虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 香川出... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/13(金)13:38:57 ID:aN57zXuc aN57zXuc No.670701995

    香川出身アイドルが消える…?

    1 20/03/13(金)13:42:10 ID:aN57zXuc aN57zXuc No.670702474

    削除依頼によって隔離されました ミリのアイドルは無視か

    2 20/03/13(金)13:44:12 No.670702778

    香川出身のミリアイドルいたかな?

    3 20/03/13(金)13:45:05 No.670702917

    18歳未満のゲームキャラも配慮しろだとソシャゲで続いてるうどん勇者もだめじゃん

    4 20/03/13(金)13:48:07 No.670703360

    出身地一覧で一箇所だけぽっかり穴が空くのか

    5 20/03/13(金)13:48:53 No.670703475

    香川県に済んでるキャラが長時間ゲームしてるシーンあったら条例違反というツッコミ入るようになるのか

    6 20/03/13(金)13:48:55 No.670703478

    まあ香川は日本最小の県だしちょっと本籍地ずらしたところで変わらないだろう 徳島においで…おいで…

    7 20/03/13(金)13:49:59 No.670703636

    >ミリのアイドルは無視か エアプ発見

    8 20/03/13(金)13:51:10 No.670703820

    出身だけどもうみんな上京してるんじゃないの 故郷に金輪際帰れないだけで

    9 20/03/13(金)13:52:02 No.670703952

    エロゲによくある「本作に登場するキャラは全員18歳以上です」でいいじゃん

    10 20/03/13(金)13:52:34 ID:aN57zXuc aN57zXuc No.670704037

    削除依頼によって隔離されました >エアプ発見 は? 大神環が香川県出身って知らず?

    11 20/03/13(金)13:52:35 No.670704040

    > 徳島市、 鳴門市、 三好市、 阿波市、 美馬市、 阿南市、 脇町、 神山町 本籍地がちょっと地味な感じにアップグレードする!解決!

    12 20/03/13(金)13:53:46 No.670704217

    これから香川出身のキャラは一切作らない方が吉やね

    13 20/03/13(金)13:54:23 No.670704309

    大西はコミケ行くし東京でいいだろう 香川と言えば陸上!なんてイメージないしマヒローも東京でいいだろう 東京ゲームショウあるし三好ちゃんも東京でいいだろう よし

    14 20/03/13(金)13:55:36 No.670704498

    ゲームの分類が曖昧過ぎるからまあゴルゴムに占領されたことにしてなかったことにした方がいいよね…

    15 20/03/13(金)13:55:38 No.670704502

    よっぽどうどんキチでもなければ徳島でも高知でも後もう一個ある県でもかわらんだろう

    16 20/03/13(金)13:56:20 No.670704571

    アイマス詳しくないけど高知出身ているの?

    17 20/03/13(金)13:56:25 No.670704584

    香川が舞台だったり在住なだけで友人と一晩ゲームしたってエピソードやりづらくなっちゃうのかそうか ほんとあほな条例通したなあ

    18 20/03/13(金)13:56:40 No.670704624

    >>エアプ発見 >は? >大神環が香川県出身って知らず? 赤我那覇くん言われるくらいだし沖縄出身ていうことにしよう

    19 20/03/13(金)13:56:46 No.670704633

    うどん県だか何だか知らないけどうどんなら丸亀で事足りてるので

    20 20/03/13(金)13:56:55 No.670704654

    まあ3軍ぐらいの人気どころだから許すが…

    21 20/03/13(金)13:57:58 No.670704798

    サービス提供する事業者への協力要請も含まれるから割と冗談抜きでめどい

    22 20/03/13(金)13:58:34 No.670704885

    クックック…これで名実共に肇ちゃんがうどんアイドルになれるわい

    23 20/03/13(金)13:58:36 No.670704890

    あったまおかしいんじゃねえの…

    24 20/03/13(金)13:59:08 No.670704968

    >まあ3軍ぐらいの人気どころだから許すが… 油断した「」が 口を滑らせた 「木剣を・・・」

    25 20/03/13(金)13:59:19 No.670704993

    バカな条例作ったんだから業界総出でバカにされてればいいと思うよ

    26 20/03/13(金)14:00:10 No.670705108

    >サービス提供する事業者への協力要請も含まれるから割と冗談抜きでめどい 香川からのアクセス排除するのが一番いいのでは

    27 20/03/13(金)14:00:58 No.670705209

    >アイマス詳しくないけど高知出身ているの? 最近だとシャニマスの咲耶

    28 20/03/13(金)14:01:33 No.670705309

    >油断した「」が >口を滑らせた >「木剣を・・・」 どうでもいいけどシグルイでおじいちゃんが頭ぶった切られた時のナレーションが脳味噌がうどん玉のごとく零れ落ちただったなって

    29 20/03/13(金)14:02:21 ID:o9tDqUTc o9tDqUTc No.670705406

    削除依頼によって隔離されました 香川みたいな田舎者ってマジで終わってんな 脳味噌腐ってるでしょこれ

    30 20/03/13(金)14:02:32 No.670705431

    よりによって香川出身設定なのがゲーマーアイドルって言うのが吹く

    31 20/03/13(金)14:02:37 No.670705444

    香川県民は本当にうどん玉がつまっている説

    32 20/03/13(金)14:02:38 No.670705448

    あなたは香川県民ですか yes/no これで回避

    33 20/03/13(金)14:02:58 No.670705485

    有名どころじゃなくても出身地が四国とかふわっとした表現に変わるキャラ続出しそう

    34 20/03/13(金)14:03:04 No.670705496

    でも今ポケモンのヤドンとうどんでコラボしてるんでしょ香川

    35 20/03/13(金)14:03:10 No.670705508

    この条例が全国に普及したら全員韓国籍とかになるのかな

    36 20/03/13(金)14:03:18 No.670705526

    桃鉄から香川が抜かれて赤マスが置かれる

    37 20/03/13(金)14:03:33 No.670705563

    >よりによって香川出身設定なのがゲーマーアイドルって言うのが吹く 香川出身なのにうどんアイドルがいないことに憤慨した県民がクーデター起こしたんだ

    38 20/03/13(金)14:03:41 No.670705578

    加ト吉はダメだな…

    39 20/03/13(金)14:03:54 No.670705617

    >でも今ポケモンのヤドンとうどんでコラボしてるんでしょ香川 今の段階じゃ任天堂はそこまで動かなそう

    40 20/03/13(金)14:04:00 No.670705625

    うどんしかないとバカにされたりネタにしてきたけど耐えきれなくなったか

    41 20/03/13(金)14:04:04 No.670705632

    >でも今ポケモンのヤドンとうどんでコラボしてるんでしょ香川 ご当地ポケモンの中でも精力的かつガラルのすがた登場で期待されてたところにコレ

    42 20/03/13(金)14:04:05 ID:o9tDqUTc o9tDqUTc No.670705639

    削除依頼によって隔離されました 田舎者ってマジで池沼っぽいね

    43 20/03/13(金)14:04:20 No.670705671

    >この条例が全国に普及したら全員韓国籍とかになるのかな ゲームコラボとかもなんでもしてとにかく目立って町おこしだつってやってるような県たくさんあるから波及しねえよ…

    44 20/03/13(金)14:04:33 No.670705708

    亡命アイドル…

    45 20/03/13(金)14:04:39 No.670705727

    >この条例が全国に普及したら全員韓国籍とかになるのかな 出身地設定がなくなりポケモンの~~地方みたいな架空の世界の話になる

    46 20/03/13(金)14:04:46 No.670705748

    >あったまおかしいんじゃねえの… はい

    47 20/03/13(金)14:04:54 No.670705762

    ゲームの為に歩くドラクエウォークってどういう扱いになるんだろうこのクソ条例の中だと

    48 20/03/13(金)14:04:55 No.670705764

    うどん食ってると馬鹿になるのか

    49 20/03/13(金)14:05:05 ID:o9tDqUTc o9tDqUTc No.670705793

    削除依頼によって隔離されました 田舎者が日本に要らない存在なのがよく分かったね クソほども納税してないしなこいつら

    50 20/03/13(金)14:05:20 No.670705818

    流石に私生活監視なんか出来るもんでもなし どうやって守らせるつもりなのかも分からん条例だと思う

    51 20/03/13(金)14:05:43 ID:o9tDqUTc o9tDqUTc No.670705872

    削除依頼によって隔離されました 日本国に一ミリも貢献してない日本社会のゴミクズ それが田舎

    52 20/03/13(金)14:05:48 No.670705886

    ドラクエウォークのお土産とかも香川だけ廃止になるのかね

    53 20/03/13(金)14:05:50 No.670705893

    うどんアイドルは別にいるじゃん

    54 20/03/13(金)14:06:01 No.670705920

    ゲームキャラもNGなの?って思ったけどまあそうだよな 頭おかしい条例だな

    55 20/03/13(金)14:06:01 No.670705924

    グラブルの古戦場は100%影響受けるのでほんとひどい 団員募集に ※香川県民の方はお断りします ってなるぞこれ

    56 20/03/13(金)14:06:10 No.670705946

    ゲームソフト販売店とかどうなるの

    57 20/03/13(金)14:06:16 No.670705962

    >18歳未満のゲームキャラも配慮しろだとソシャゲで続いてるうどん勇者もだめじゃん ゲームはしてる気配はないけどスマホアプリで変身するのはどう判定されるんだろう…

    58 20/03/13(金)14:06:38 No.670706020

    制作側も香川県でアニメやゲームのタイアップとかやりたくないよね…

    59 20/03/13(金)14:06:42 No.670706031

    ゲーム禁止じゃなくて一日一時間だからまあほとんどはなあなあで済ませると思う

    60 20/03/13(金)14:06:54 No.670706055

    でも香川県民は賛成してるからこんな条例通ったわけで

    61 20/03/13(金)14:07:01 No.670706079

    うんこよりうどんの方がましかな

    62 20/03/13(金)14:07:25 No.670706134

    香川県民が悪口になるような条例ってどうなんだよ

    63 20/03/13(金)14:07:28 ID:o9tDqUTc o9tDqUTc No.670706138

    削除依頼によって隔離されました >でも香川県民は賛成してるからこんな条例通ったわけで 終わってんな 日本から出ていけよ

    64 20/03/13(金)14:07:33 No.670706152

    翔んで埼玉みたいにゲームしてる香川県民が摘発されて ドライヤーみたいな銃で撃たれる未来が

    65 20/03/13(金)14:07:35 No.670706153

    >ゲームキャラもNGなの?って思ったけどまあそうだよな >頭おかしい条例だな 別にNGじゃないと思うよ ワシらのIPのうまい汁だけ啜るのは許さんからなってこんなこと言ってるだけで

    66 20/03/13(金)14:07:43 No.670706169

    >でも香川県民は賛成してるからこんな条例通ったわけで パブコメ悪用の可能性が高いからそっちで問題出てきそう

    67 20/03/13(金)14:07:51 No.670706180

    香川だけで済むと思ってる連中はおめでたいな

    68 20/03/13(金)14:07:53 No.670706186

    >でも香川県民は賛成してるからこんな条例通ったわけで パブコメを控えて約96万人が県外退避したからな…

    69 20/03/13(金)14:08:03 No.670706212

    >でも香川県民は賛成してるからこんな条例通ったわけで 香川県民の九割(三千人弱)が賛成したからな…

    70 20/03/13(金)14:08:09 No.670706225

    >パブコメ悪用の可能性が高いからそっちで問題出てきそう ねとらぼがなんか探ってたな あんま期待しとらんけど

    71 20/03/13(金)14:08:17 No.670706254

    真面目によくこんな条例が成立したな

    72 20/03/13(金)14:08:20 ID:o9tDqUTc o9tDqUTc No.670706268

    削除依頼によって隔離されました 田舎者って国民の義務果して無いよね 殺せよこいつら

    73 20/03/13(金)14:08:52 No.670706355

    子どもたちがゲーム漬けになって勉強もせず人生終わってもいいんですか!!1!!みたいなこと言われて いやそれは…って言ったらじゃあはい賛成ってことね!ってなってそう

    74 20/03/13(金)14:09:31 No.670706445

    群馬よりやばい土地が見つかったな

    75 20/03/13(金)14:09:36 ID:VlEzT8rk VlEzT8rk No.670706459

    インターネットだけがすごい怒ってて温度差を感じる

    76 20/03/13(金)14:09:39 No.670706465

    頭が悪すぎて県議会議員殺されるんじゃ 無投票当選のゴミだし

    77 20/03/13(金)14:09:55 No.670706501

    お上の判断に従えよ

    78 20/03/13(金)14:09:57 No.670706504

    香川県民の98%はせいじに何の興味もないってだけの話だからな だから駄目だったんだけど

    79 20/03/13(金)14:10:02 No.670706516

    現代日本にて唯一メディア鎖国を実現しようとしている県だぞ 称えよう

    80 20/03/13(金)14:10:05 No.670706518

    パブコメは数字がおかしいそうだけど証拠まで掘れるかは難しい感じね

    81 20/03/13(金)14:10:06 No.670706521

    県議都議はどこもこんなもんだよ マジで

    82 20/03/13(金)14:10:13 No.670706540

    真正保守とか言ってる人にロクなやついねえな…

    83 20/03/13(金)14:10:19 No.670706553

    田舎者相手にポンチしたかったらこんなとこでクダまいてないで爆サイのヤリマンウォチスレでも荒らしてくるとよいぞ

    84 20/03/13(金)14:10:24 No.670706561

    >インターネットだけがすごい怒ってて温度差を感じる そりゃまあリアルで香川県民に会うことなんてあんまり…

    85 20/03/13(金)14:10:30 No.670706580

    地方選挙の投票率なんてひどいもんだからな

    86 20/03/13(金)14:10:31 No.670706585

    ゲーム脳ってゲームを敵視しすぎて脳が壊れることを言うのではといつからか思っている

    87 20/03/13(金)14:10:35 No.670706600

    香川県民がどうなろうと知ったこっちゃないが ヤドン県名乗って欲しくないから返上しろよな

    88 20/03/13(金)14:10:38 No.670706614

    企業とかはほぼ反対票だしてたんだっけ

    89 20/03/13(金)14:10:50 No.670706648

    ゲーム内の日本は46都道府県が常識になるな…

    90 20/03/13(金)14:11:06 No.670706705

    何がヒドいって最終目標はノーメディアでスマホとテレビから音楽制限まで求めてるっていうね

    91 20/03/13(金)14:11:08 No.670706712

    >企業とかはほぼ反対票だしてたんだっけ 一社だけ賛成だしてた企業がどこなのかすげー気になる

    92 20/03/13(金)14:11:14 ID:VlEzT8rk VlEzT8rk No.670706727

    >香川県民がどうなろうと知ったこっちゃないが >ヤドン県名乗って欲しくないから返上しろよな こういうのってどういうつもりで言ってるんだろう……

    93 20/03/13(金)14:11:29 No.670706768

    RSKー!テレビせとうちー!OHKー!助けてくれー!

    94 20/03/13(金)14:11:58 No.670706826

    これの話じゃね https://yadon.my-kagawa.jp/

    95 20/03/13(金)14:12:01 No.670706831

    >こういうのってどういうつもりで言ってるんだろう…… そりゃ外野だからそこまでやってくれると面白いくらいのスタンスだろう…

    96 20/03/13(金)14:12:09 No.670706848

    桃鉄の新作が香川県だけ削除したら面白そう

    97 20/03/13(金)14:12:15 No.670706863

    うどん県からヤドンが消えても奈良県に来るのはオドシシだぜ?

    98 20/03/13(金)14:12:18 No.670706868

    お主が香川県民でないと申すのならこのうどんを踏んでみろ

    99 20/03/13(金)14:12:35 No.670706918

    >何がヒドいって最終目標はノーメディアでスマホとテレビから音楽制限まで求めてるっていうね 娯楽取り上げて何がしたいの…

    100 20/03/13(金)14:12:36 No.670706924

    >何がヒドいって最終目標はノーメディアでスマホとテレビから音楽制限まで求めてるっていうね 陸の孤島でも作る気かよ

    101 20/03/13(金)14:12:38 No.670706934

    パブリックコメントでの投票は通常総投票100行くぐらいなのに反対300の賛成2300だよ

    102 20/03/13(金)14:12:38 No.670706937

    香川県投票率以前に議席に対して立候補数少なすぎて大半無投票当選とかだったような

    103 20/03/13(金)14:12:53 No.670706983

    >頭が悪すぎて県議会議員殺されるんじゃ >無投票当選のゴミだし メキシコじゃねぇんだから…

    104 20/03/13(金)14:12:53 No.670706985

    県民の1%の9割が賛成って実質0.9%の賛成なのよね これで動くから民主主義って怖いよね

    105 20/03/13(金)14:12:54 No.670706988

    >何がヒドいって最終目標はノーメディアでスマホとテレビから音楽制限まで求めてるっていうね ディストピアかなにかで?

    106 20/03/13(金)14:12:59 No.670707003

    お遍路ゲームなんて出そうものなら香川県だけ除外されるかもしれない

    107 20/03/13(金)14:13:03 No.670707018

    これからネトゲとかでは香川県民煽りが流行んのかなあ

    108 20/03/13(金)14:13:07 No.670707026

    ゲーセンその他ゲーム販売店が全部撤退しそう まあそもそも数えるほどしかないだろうが…

    109 20/03/13(金)14:13:07 No.670707029

    >お主が香川県民でないと申すのならこのうどんを踏んでみろ むしろ香川県民ほど踏むのでは

    110 20/03/13(金)14:13:11 No.670707040

    >何がヒドいって最終目標はノーメディアでスマホとテレビから音楽制限まで求めてるっていうね 北朝鮮かよ いやもっとひどいか

    111 20/03/13(金)14:13:20 No.670707066

    >何がヒドいって最終目標はノーメディアでスマホとテレビから音楽制限まで求めてるっていうね もう何がしたいんだ

    112 20/03/13(金)14:13:36 No.670707093

    平均的な県議達の認識 ・ゲームをするのはだめ ・漫画は害悪 ・ホモレズは全員変態 ・電子マネーは危険 ・バラエティ番組は教育に悪い ・オタクは全員ロリコン

    113 20/03/13(金)14:13:43 No.670707109

    見てるかポルポト… お前を超える逸材が香川にいるのだ…!

    114 20/03/13(金)14:13:44 No.670707110

    まあ子供を持つ親からしたらゲームやめさせるのに 都合いい条例ぐらいにしか思ってないだろうしな

    115 20/03/13(金)14:13:45 No.670707115

    >何がヒドいって最終目標はノーメディアでスマホとテレビから音楽制限まで求めてるっていうね 頭ポルポトかよ…

    116 20/03/13(金)14:14:00 No.670707160

    >パブリックコメントでの投票は通常総投票100行くぐらいなのに反対300の賛成2300だよ つまり香川県民はゲーム以外には特に興味はないということか…

    117 20/03/13(金)14:14:07 No.670707184

    >むしろ香川県民ほど踏むのでは コシが出てありがたくなる

    118 20/03/13(金)14:14:10 No.670707191

    >香川県民が悪口になるような条例ってどうなんだよ ゲーム一時間制限 ネットとスマホはよる9時以降禁止 ってのが可決したのでもうすぐ公布+施行される

    119 20/03/13(金)14:14:12 No.670707193

    >むしろ香川県民ほど踏むのでは うどんにはコシが重要だからな…

    120 20/03/13(金)14:14:12 No.670707196

    >何がヒドいって最終目標はノーメディアでスマホとテレビから音楽制限まで求めてるっていうね 今にインターネットは市民を惰弱にするので禁止とか言い出してネザーキョウみたいになりそう

    121 20/03/13(金)14:14:17 No.670707205

    そもそも香川の県議って4割くらいは候補コイツしかいねえ…からの無投票当選だから 県民の声を聞く仕事ですらない

    122 20/03/13(金)14:14:29 No.670707227

    >・電子マネーは危険 交通系電子マネーの利便性にあやかれないとこうなるのか…

    123 20/03/13(金)14:14:52 No.670707290

    香川県ってアホなんだな…

    124 20/03/13(金)14:14:52 No.670707292

    勢力的に一番雑魚だし放っておいても他の県に勝手に併合されて終わるだろ

    125 20/03/13(金)14:15:00 No.670707312

    うどんを足で踏むのは昭和43年に禁止令騒動が出たほどです (実際には禁止されてない)

    126 20/03/13(金)14:15:01 No.670707316

    21世紀にもなってアジア的優しさへの第一歩とは痺れるね

    127 20/03/13(金)14:15:06 No.670707327

    >・バラエティ番組は教育に悪い スカッとジャパンみたいなやつはまあ悪いと思う

    128 20/03/13(金)14:15:23 No.670707369

    >・ホモレズは全員変態 香川正しいかもしれん…

    129 20/03/13(金)14:15:23 No.670707373

    https://www.oyamaseiranhome.com/

    130 20/03/13(金)14:15:26 No.670707381

    >平均的な県議達の認識 >・ゲームをするのはだめ >・漫画は害悪 >・ホモレズは全員変態 >・電子マネーは危険 >・バラエティ番組は教育に悪い >・オタクは全員ロリコン 20年前でもここまで偏見持ってるのはレアだったぞ!?

    131 20/03/13(金)14:15:33 No.670707401

    ぶっちゃけこのうどん条例って何を目的にやってるの? 禁酒法みたいにしたいのかな?利権でも生み出す気?

    132 20/03/13(金)14:15:34 No.670707407

    地方議会は猪瀬直樹を更に頭悪くしたような連中の集まりだからな これからもっと冗談みたいな条例出てくるぞ

    133 20/03/13(金)14:15:43 No.670707424

    個人的にも時代に合ってない馬鹿な条例だと思うし こんな馬鹿な条例がうちの県に飛び火されたら困るからとことん馬鹿にさせてもらう

    134 20/03/13(金)14:15:43 No.670707425

    誰も県議なんてやりたがらないから頭のおかしいバカが無投票当選からの居座りで やりたい放題しても誰も止められないって地方政治の崩壊問題の縮図

    135 20/03/13(金)14:15:49 No.670707433

    転載禁止

    136 20/03/13(金)14:15:54 ID:VlEzT8rk VlEzT8rk No.670707450

    実際香川に住んでたとしても影響受ける「」なんていないだろうに なんかこんなにみんな一斉に意見を表明するの不思議

    137 20/03/13(金)14:15:55 No.670707455

    >勢力的に一番雑魚だし放っておいても他の県に勝手に併合されて終わるだろ 四国自体が1県でよくない?

    138 20/03/13(金)14:16:03 No.670707482

    おま県されちゃうんだわ…

    139 20/03/13(金)14:16:15 No.670707501

    讃岐うどんを題材のコンテンツも作られなくなるけどいいの?

    140 20/03/13(金)14:16:19 No.670707511

    >・ホモレズは全員変態 LGBTに潰されるぞマジで

    141 20/03/13(金)14:16:23 No.670707521

    >ネットとスマホはよる9時以降禁止 ひでえ

    142 20/03/13(金)14:16:25 No.670707527

    テレビ番組の問題視なんて昔からあるけど どういう理由で見てほしくないか・真似してほしくないところがあるか親がちゃんと言えば子供も理解してくれると思うんだけどな…

    143 20/03/13(金)14:16:32 No.670707542

    >うどんを足で踏むのは昭和43年に禁止令騒動が出たほどです >(実際には禁止されてない) それってガチで衆愚が情報に踊らされた案件じゃない…? うどん関係なくヤバくない…?

    144 20/03/13(金)14:16:37 No.670707553

    この音は!香川警報だ!

    145 20/03/13(金)14:16:41 No.670707564

    ただでさえ少ない若者をなんでそんな流出待った無しみたいな事を…

    146 20/03/13(金)14:16:44 No.670707570

    古き良き日本に戻したいんだろ

    147 20/03/13(金)14:16:44 No.670707571

    >パブリックコメントでの投票は通常総投票100行くぐらいなのに反対300の賛成2300だよ まぁみんな自分の自治体でどんな条例を話し合ってるかなんて基本的には気にしてないからなぁ そんな賛成集まるもんかねぇという気はする

    148 20/03/13(金)14:16:46 No.670707576

    ポケモンGOで香川県のポケストップ全削除して周りの県でイベント開催する嫌がらせしてほしい

    149 20/03/13(金)14:17:05 No.670707621

    eスポーツの企画協賛が吹っ飛ぶな…

    150 20/03/13(金)14:17:05 No.670707623

    >ネットとスマホはよる9時以降禁止 つまり9時に消える荒らしがいたらそいつ香川県民だな

    151 20/03/13(金)14:17:08 No.670707630

    何が嫌って香川に限らず同調しそうな地方議員がうじゃうじゃいること

    152 20/03/13(金)14:17:11 No.670707636

    >ぶっちゃけこのうどん条例って何を目的にやってるの? >禁酒法みたいにしたいのかな?利権でも生み出す気? 県に一定額以上の税金を納めた子供はゲーム無制限になるよ

    153 20/03/13(金)14:17:14 No.670707644

    ダム作った時からクズみたいな県民性変わってないのな

    154 20/03/13(金)14:17:16 No.670707652

    >ぶっちゃけこのうどん条例って何を目的にやってるの? 県議のトップがネットとゲーム規制をしたい協会のトップなので 純粋に憎いだけってやつ

    155 20/03/13(金)14:17:18 No.670707657

    >実際香川に住んでたとしても影響受ける「」なんていないだろうに >なんかこんなにみんな一斉に意見を表明するの不思議 アホみたいな前例作られても困るからだ

    156 20/03/13(金)14:17:25 No.670707673

    >古き良き日本に戻したいんだろ そんなに昔がいいなら裸になって森で暮らしてろ

    157 20/03/13(金)14:17:36 No.670707710

    >>18歳未満のゲームキャラも配慮しろだとソシャゲで続いてるうどん勇者もだめじゃん >ゲームはしてる気配はないけどスマホアプリで変身するのはどう判定されるんだろう… そもそもあそこは実在の香川というかネオ香川みたいなものでは?

    158 20/03/13(金)14:17:50 No.670707747

    >実際香川に住んでたとしても影響受ける「」なんていないだろうに >なんかこんなにみんな一斉に意見を表明するの不思議 知らないんだろうけどこれ見て他県も同様の条例を作るかってなってるとこあるのよ 具体的に動いてるとこだと秋田県が

    159 20/03/13(金)14:17:56 No.670707764

    杉森建も割と怒ってたしヤドン取り上げるべきだな

    160 20/03/13(金)14:18:04 No.670707781

    ケンミンショーから外されたらエンタメとして盛り上がるのに…

    161 20/03/13(金)14:18:05 No.670707786

    当事者じゃないならどうでもいいだろうってすごいこと言うよね

    162 20/03/13(金)14:18:12 No.670707807

    >テレビ番組の問題視なんて昔からあるけど >どういう理由で見てほしくないか・真似してほしくないところがあるか親がちゃんと言えば子供も理解してくれると思うんだけどな… 好悪と善悪を峻別して考えられてなおかつ言語化できる人間なんて100人に1人いるかどうかだと思う

    163 20/03/13(金)14:18:12 No.670707808

    葬儀場と火葬場が需要出てきてる県だ 人口比率が違う

    164 20/03/13(金)14:18:27 ID:VlEzT8rk VlEzT8rk No.670707847

    >アホみたいな前例作られても困るからだ 具体的にこの前例をもとにどういう条例ができることを心配してるの?

    165 20/03/13(金)14:18:30 No.670707854

    キャラの出身地に条例関係あんの?

    166 20/03/13(金)14:18:31 No.670707857

    >ゲーム禁止じゃなくて一日一時間だからまあほとんどはなあなあで済ませると思う なあなあで都合いいように解釈されるとか商売する上で怖すぎるから これから企画してく上でまず香川には触れないようにチェック入るようになりそ

    167 20/03/13(金)14:18:34 No.670707864

    >>何がヒドいって最終目標はノーメディアでスマホとテレビから音楽制限まで求めてるっていうね >北朝鮮かよ >いやもっとひどいか su3718506.jpg

    168 20/03/13(金)14:18:39 No.670707878

    公園でボール遊びができなくなり家でゲームまで制限された香川県の少年少女の娯楽はどこへゆく

    169 20/03/13(金)14:18:43 No.670707888

    郡ちゃんが息してない!

    170 20/03/13(金)14:18:44 No.670707898

    すげえ…こんなアホみたいな話が日本でおこるなんて

    171 20/03/13(金)14:18:53 ID:VlEzT8rk VlEzT8rk No.670707917

    >知らないんだろうけどこれ見て他県も同様の条例を作るかってなってるとこあるのよ >具体的に動いてるとこだと秋田県が いやどこの県でも「」が大きく影響受けないのは変わんなくない?

    172 20/03/13(金)14:19:06 No.670707953

    >>アホみたいな前例作られても困るからだ >具体的にこの前例をもとにどういう条例ができることを心配してるの? 同様の条例の制定を秋田市が検討してるよ

    173 20/03/13(金)14:19:07 No.670707955

    21時になったらすべての商業活動停止しようぜ

    174 20/03/13(金)14:19:07 No.670707957

    こういう前例一個でも作ると後々どうなるか考え及ばないのって この馬鹿議員と同程度かそれ以下の頭の持ち主だと思う

    175 20/03/13(金)14:19:12 No.670707972

    こんなガバガバ条例が押し通せちゃう県議会の腐敗っぷりが問題なのでは

    176 20/03/13(金)14:19:17 No.670707982

    >公園でボール遊びができなくなり家でゲームまで制限された香川県の少年少女の娯楽はどこへゆく うどん

    177 20/03/13(金)14:19:25 No.670708013

    香川だけとか言ってるけどもうすでにほかの県の似たような団体と 協議してゆくゆくは全国に広めていきたいってやってるんだよな

    178 20/03/13(金)14:19:35 No.670708036

    香川IP全部遮断しろよ

    179 20/03/13(金)14:19:35 No.670708040

    子供がどうなるかとか県がどうなるかなんてぶっちゃけ議員達にとってはどうでもいいんだよ 他人の行動が自分の決定によって制限される事に快楽を覚えるクズの集まりだし

    180 20/03/13(金)14:19:36 No.670708043

    >知らないんだろうけどこれ見て他県も同様の条例を作るかってなってるとこあるのよ >具体的に動いてるとこだと秋田県が 北海道も危ない所だったと聞いた 自分とこの県の条例はちゃんと確認した方がいいね…

    181 20/03/13(金)14:19:40 No.670708048

    >>アホみたいな前例作られても困るからだ >具体的にこの前例をもとにどういう条例ができることを心配してるの? 久里浜のアホと組んで国会に提出しようという動きがあるから止めないと・・

    182 20/03/13(金)14:19:47 No.670708062

    >公園でボール遊びができなくなり家でゲームまで制限された香川県の少年少女の娯楽はどこへゆく sex

    183 20/03/13(金)14:19:47 No.670708064

    ノーメディアはマジでどういう子に育ってほしいのかが謎すぎる

    184 20/03/13(金)14:19:47 No.670708065

    ポケモンGoもドラクエも香川だけ一切ポップしなくしたらいい

    185 20/03/13(金)14:19:48 No.670708068

    >公園でボール遊びができなくなり家でゲームまで制限された香川県の少年少女の娯楽はどこへゆく セックス!!!!!11!!

    186 20/03/13(金)14:19:51 No.670708074

    これからは日本舞台のゲームで香川を沈めといてもいいんだなって思ったけど高知ならともかく香川沈めても全然絵的に映えないな…

    187 20/03/13(金)14:19:55 No.670708084

    ノーメディアってどういうことなの 外からの情報断つの?

    188 20/03/13(金)14:19:59 No.670708090

    メディア禁止条例って報道してほしい

    189 20/03/13(金)14:20:03 No.670708103

    ゆゆゆって舞台どのへんだっけ?

    190 20/03/13(金)14:20:08 No.670708115

    外に出るなと言わんばかりのムードの中ゴリ押しするのはすごいですね

    191 20/03/13(金)14:20:10 ID:VlEzT8rk VlEzT8rk No.670708124

    削除依頼によって隔離されました >同様の条例の制定を秋田市が検討してるよ 同様の条例できたら困るの? いやすごい子供の教育に対して一家言ある「」は怒ってるのかもしんないけど影響自体はないよね

    192 20/03/13(金)14:20:17 No.670708143

    滅び去る土地って感じがハンパねえ...

    193 20/03/13(金)14:20:29 No.670708169

    おま県しまくってほしい

    194 20/03/13(金)14:20:34 No.670708180

    >sex >セックス!!!!!11!! 斬新な少子化対策だな

    195 20/03/13(金)14:20:40 No.670708193

    ゲーム制限もネット制限も別にいいけどそんなもん家庭内ルールでどうにかしろって話 香川には馬鹿親しか居ないって宣伝しているようなもの

    196 20/03/13(金)14:20:49 No.670708222

    信長の野望から讃岐が消える…?!

    197 20/03/13(金)14:20:49 No.670708225

    >当事者じゃないならどうでもいいだろうってすごいこと言うよね いやまぁ基本は当事者でないなら首は突っ込まんだろう… ただこれは放っておくと当事者になってしまいそうな感じがあるから怖いという話で

    198 20/03/13(金)14:20:53 No.670708237

    >こんなガバガバ条例が押し通せちゃう県議会の腐敗っぷりが問題なのでは 腐敗しているのではなく 有権者の比率が完全に老人主流なので 老人たちの気にいる条例が通るんだよ

    199 20/03/13(金)14:21:02 No.670708265

    パブコメ捏造疑惑まで出ててほんとひどい

    200 20/03/13(金)14:21:02 No.670708267

    このバカ県議達の名簿ってないの?

    201 20/03/13(金)14:21:06 No.670708279

    >こんなガバガバ条例が押し通せちゃう県議会の腐敗っぷりが問題なのでは 県議会なんて全国どこもボケた爺ちゃんの寄り合いになってるよもう 対立候補が立たねえんだもの

    202 20/03/13(金)14:21:10 No.670708290

    >これからは日本舞台のゲームで香川を沈めといてもいいんだなって思ったけど高知ならともかく香川沈めても全然絵的に映えないな… 不自然に沈んだ島国の一部とかで出したらいい 隠しダンジョンみたいなとこにするとか

    203 20/03/13(金)14:21:13 No.670708298

    https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/etc/web/upfiles/wr2f3g200122132241_f02.pdf まあまずはちゃんと草案を読んでみよう 搔い摘んだだけでは真のうどん条例は伝わらないかもしれない

    204 20/03/13(金)14:21:17 No.670708305

    普通に子供の人権侵害っすね

    205 20/03/13(金)14:21:20 No.670708316

    >具体的にこの前例をもとにどういう条例ができることを心配してるの? これに賛同してる秋田北海道大阪の類似条例は更にネットも1日60分に規制して『事業者側にも表現的にこどもが夢中になりそうなものを抑えろ』って創作物をコントロールしようとしてる文言が含まれる 要するにこれの最終目標はエンタメ系の内容を全部自分達の思い通りにしたい案件だ

    206 20/03/13(金)14:21:28 No.670708332

    マチアソビって香川?

    207 20/03/13(金)14:21:30 No.670708343

    わりとマジで香川県内でゲームしてる描写できないのか そこは盲点だったな

    208 20/03/13(金)14:21:31 No.670708345

    香川には犠牲になってもらってゲームを禁止した場合のモデルケースになってもらおう

    209 20/03/13(金)14:21:38 No.670708369

    香川のご家庭内のことだけなら家庭ごとの裁量で無視したりもできたんだが外にまで配慮求めるとかになったら迷惑この上ないな

    210 20/03/13(金)14:21:40 No.670708375

    これに関しては四国新聞との癒着のほうがデカい そういう意味では北海道なんかは似たような流れになるかもしれん

    211 20/03/13(金)14:21:43 No.670708384

    ノーメディアを推進しようとしてるけど香川の新聞社が協力してると聞いてうn…?ってなった

    212 20/03/13(金)14:21:47 No.670708396

    >ゲーム制限もネット制限も別にいいけどそんなもん家庭内ルールでどうにかしろって話 >香川には馬鹿親しか居ないって宣伝しているようなもの 流石に子育てしたことない奴が言ってるとしたら滑稽でしかないぞ

    213 20/03/13(金)14:21:54 No.670708414

    うどん奢ればヤラせてくれるヤリマンだらけの県?

    214 20/03/13(金)14:21:57 No.670708420

    条例の通し方もかなり黒に近いしこんなのが当たり前のように通るなら他の行政もお察しなのでは?

    215 20/03/13(金)14:22:00 No.670708430

    今更だけど765の香川アイドルは村出身だけどここ30年近く香川には村なんて無いので真面目に考える必要がない デレはゲーマーの子だけ出身地と抹消されても面白いと思う

    216 20/03/13(金)14:22:02 No.670708436

    まあ隣の徳島はアニメやゲームは金になる!って事に 行政ぐるみで気づいてるから脱出したい若者にはありがたいかもしれん

    217 20/03/13(金)14:22:05 No.670708444

    他所がどんどん規制したらおう来いどんどん来いってめっちゃ県のサイトでもやりたいやりたいってバカみたいに言ってる佐賀が一人勝ち出来るチャンスがミジンコくらいには

    218 20/03/13(金)14:22:12 No.670708467

    ゲーム事業者に努力義務課されるから香川県民ですか?Y/Nで弾こう

    219 20/03/13(金)14:22:17 No.670708482

    >不自然に沈んだ島国の一部とかで出したらいい >隠しダンジョンみたいなとこにするとか 1時間以上潜ると追放されるダンジョンにしよう

    220 20/03/13(金)14:22:23 No.670708497

    こんなアホなことしてお金貰えるのズルいわ

    221 20/03/13(金)14:22:25 No.670708505

    若いヤングに民衆が政治に興味を持たないとどうなるかを身をもって示す大掛かりな実験なのかもしれない

    222 20/03/13(金)14:22:32 No.670708527

    県議やってる連中に人権意識なんてあるわけねーだろ 冗談抜きで昭和中期から価値観更新されてないよあの人達

    223 20/03/13(金)14:22:43 No.670708563

    >うどん奢ればヤラせてくれるヤリマンだらけの県? アソコがうどん百本の名器だらけだぜ

    224 20/03/13(金)14:22:44 No.670708564

    >マチアソビって香川? 隣の徳島です! Eスポーツに力を入れ始めて大会に知事も来る徳島ですどうぞよろしく!

    225 20/03/13(金)14:22:45 No.670708566

    >まあ隣の徳島はアニメやゲームは金になる!って事に >行政ぐるみで気づいてるから脱出したい若者にはありがたいかもしれん 儲かりすぎて脱税するぐらいだしな

    226 20/03/13(金)14:22:47 No.670708572

    >信長の野望から讃岐が消える…?! 実際県からイチャモンつけようと思えばつけれるようになったし リスク考えて香川消すゲームもでてきそうだよね

    227 20/03/13(金)14:23:00 No.670708600

    そもそも強制力ないでしょ

    228 20/03/13(金)14:23:12 ID:VlEzT8rk VlEzT8rk No.670708626

    県議はジジイだらけって具体的に平均年齢どんなもんなの香川県議会

    229 20/03/13(金)14:23:18 No.670708644

    少なくともうちの県はこんなの通らねぇよ…

    230 20/03/13(金)14:23:21 No.670708658

    >他所がどんどん規制したらおう来いどんどん来いってめっちゃ県のサイトでもやりたいやりたいってバカみたいに言ってる佐賀が一人勝ち出来るチャンスがミジンコくらいには 九州入りしたところで同じくゲーム推進してる福岡市に留まりそうだな…

    231 20/03/13(金)14:23:30 No.670708675

    ちょっと尖ったインディーゲーは香川が無かったことになってるゲーム普通に出てきそう

    232 20/03/13(金)14:23:34 No.670708690

    >ノーメディアを推進しようとしてるけど香川の新聞社が協力してると聞いてうn…?ってなった 新聞は教育にいいから別とかそういう奴ですか?

    233 20/03/13(金)14:23:34 No.670708692

    >少なくともうちの県はこんなの通らねぇよ… まあ東京は通らんだろうな

    234 20/03/13(金)14:23:43 No.670708720

    >そもそも強制力ないでしょ 罰則規定ないからって条例を積極的に無視するの? そういうアウトローキャラしか無理じゃない?

    235 20/03/13(金)14:23:49 No.670708740

    21時以降のタブレット利用禁止って 18歳未満が21時以降に飲食店のタブレット注文を利用したら条例違反なのかな

    236 20/03/13(金)14:23:51 No.670708742

    日本一小さい県がなくなったところで変わるのはうどんの消費量だけさ

    237 20/03/13(金)14:23:56 No.670708764

    元々はネットも全部禁止とかいう遊びどころかどんな業種の仕事でも ストップするような条例にしたかったってんだから独立でも目指した方がいい

    238 20/03/13(金)14:24:01 No.670708776

    地方が自分の住んでる所から若者が逃げ出す政策打ったらどうなるか想像出来ないんだろうか…?

    239 20/03/13(金)14:24:07 No.670708788

    >公園でボール遊びができなくなり家でゲームまで制限された香川県の少年少女の娯楽はどこへゆく 酒!パチンコ!ギャンブル!SEX!おっとい!

    240 20/03/13(金)14:24:19 No.670708818

    >儲かりすぎて脱税するぐらいだしな やはりゲームは悪…

    241 20/03/13(金)14:24:21 No.670708819

    >日本一小さい県がなくなったところで変わるのはうどんの消費量だけさ 健康になってよろしい

    242 20/03/13(金)14:24:23 No.670708828

    香川はアホだって言ってる様なもんだからな…自分たちでは先進的な条例だと思ってるだろうが 20年以上認識が遅れてると思う

    243 20/03/13(金)14:24:30 No.670708852

    >当事者じゃないならどうでもいいだろうってすごいこと言うよね ニーメラーの例の詩そのものだろう

    244 20/03/13(金)14:24:33 No.670708859

    ヒによくいる極端かつ論理破綻した政治思想持ってる連中と地方議会議員の頭は大差ないと思ってる

    245 20/03/13(金)14:24:36 No.670708866

    >酒!パチンコ!ギャンブル!SEX!おっとい! 少子化対策出来た!

    246 20/03/13(金)14:24:36 ID:VlEzT8rk VlEzT8rk No.670708867

    香川県議会は平均年齢59.78か まあこれはジジイばっかって言っても差し支えない値かな

    247 20/03/13(金)14:24:44 No.670708885

    >いやすごい子供の教育に対して一家言ある「」は怒ってるのかもしんないけど影響自体はないよね ろくに各種情報メディアに触れずに生きてきた人間が今後身の回りに増えてくんだぞ ばりばり影響あるわ

    248 20/03/13(金)14:24:48 No.670708899

    高知は刀剣流行ってるからってアニメコラボで本物の日本刀作ってたな 刀剣乱舞じゃなくてトランスフォーマーとのコラボだけど

    249 20/03/13(金)14:24:49 No.670708900

    ゲーム会社側への配慮要請って言うのは課金要素とかに関してだからな 暗にアイマスが課金ゲーって言っちゃってんじゃん画像の

    250 20/03/13(金)14:24:54 No.670708919

    >21時以降のタブレット利用禁止って >18歳未満が21時以降に飲食店のタブレット注文を利用したら条例違反なのかな この調子なら親同伴だろうが問答無用で外出禁止にするだろうから些細な問題だ

    251 20/03/13(金)14:24:57 No.670708927

    >元々はネットも全部禁止とかいう遊びどころかどんな業種の仕事でも >ストップするような条例にしたかったってんだから独立でも目指した方がいい イントラ使える中国よりひでぇ!

    252 20/03/13(金)14:25:01 No.670708937

    >21時以降のタブレット利用禁止って >18歳未満が21時以降に飲食店のタブレット注文を利用したら条例違反なのかな 香川にはそんな設備無いから議論に上がらないのよ

    253 20/03/13(金)14:25:07 No.670708950

    ヤドン取り上げろ

    254 20/03/13(金)14:25:08 No.670708957

    >九州入りしたところで同じくゲーム推進してる福岡市に留まりそうだな… 佐賀駅前にサイゲのでっかいデバッグセンター建設中なのに… あとレベルファイブ中心に九州ゲーム開発会社のネットワークは熊本なんかも含めて行政巻き込んでやってる

    255 20/03/13(金)14:25:09 No.670708962

    ゲームはないけどうどんはあるから…

    256 20/03/13(金)14:25:10 No.670708963

    保護者は子どもがゲーム依存症にならないよう努めなければならないってあるんですけど

    257 20/03/13(金)14:25:12 No.670708971

    年寄りに媚びて若者をいびり倒した先にあるのは衰退だけなのにようやる

    258 20/03/13(金)14:25:13 No.670708972

    ノーメディア運動っつって雑誌や新聞や教科書などの文字情報も全て統制するらしいから マジもんの独裁国家独立を目指してるんだと思う

    259 20/03/13(金)14:25:14 No.670708977

    年寄り同士のグルーヴ感を高める遊び

    260 20/03/13(金)14:25:20 No.670708992

    >酒!パチンコ!ギャンブル!SEX!おっとい! 見事なまでに下層民のオンパレードだな

    261 20/03/13(金)14:25:21 No.670708995

    県議のジジイは自分の満足することをして後は死ぬだけだからな 今後の事なんて考えてない

    262 20/03/13(金)14:25:25 No.670709004

    こんなんじゃあうどんネタも廃れそうだな

    263 20/03/13(金)14:25:25 No.670709006

    >ゲーム会社側への配慮要請って言うのは課金要素とかに関してだからな >暗にアイマスが課金ゲーって言っちゃってんじゃん画像の それはそうだろ!

    264 20/03/13(金)14:25:30 No.670709016

    草案の文面ざっと眺めるだけで情緒的で保守的な家父長制的価値観が隠す気もなく噴出していてもはや笑える

    265 20/03/13(金)14:25:35 No.670709032

    >まあ隣の徳島はアニメやゲームは金になる!って事に >行政ぐるみで気づいてるから脱出したい若者にはありがたいかもしれん 隣に成功例あるのにこれ通るって鎖国でもしてんの?

    266 20/03/13(金)14:25:44 No.670709053

    >地方が自分の住んでる所から若者が逃げ出す政策打ったらどうなるか想像出来ないんだろうか…? 若者は票くれないから平気

    267 20/03/13(金)14:25:48 No.670709065

    え?香川出身? メディアに疎そうな子はちょっと…

    268 20/03/13(金)14:25:49 No.670709066

    闇ゲーセンが流行っちゃうんだ

    269 20/03/13(金)14:25:54 No.670709074

    うどん県のCMはメディアに入りますか?

    270 20/03/13(金)14:26:01 No.670709098

    なんかノーメディアとかまで行くとなんか変なまさはる思想に染まった声のでかいキチガイでもいるんじゃねえかと思ったりする

    271 20/03/13(金)14:26:02 No.670709104

    >元々はネットも全部禁止とかいう遊びどころかどんな業種の仕事でも >ストップするような条例にしたかったってんだから独立でも目指した方がいい 何時代の人…?

    272 20/03/13(金)14:26:05 No.670709117

    >元々はネットも全部禁止とかいう遊びどころかどんな業種の仕事でも >ストップするような条例にしたかったってんだから独立でも目指した方がいい なにその未開の地が医療拒んで神への生贄で病気治そう的な世界…

    273 20/03/13(金)14:26:08 No.670709124

    普段の半分の期間かつ県内の意見だけなのに普段の数百倍の意見が集まった不思議なパブリックコメント

    274 20/03/13(金)14:26:12 No.670709132

    多順がこの娘の話題尽くしだ

    275 20/03/13(金)14:26:14 No.670709136

    香川県は謎の宗教団体か何かにでも乗っ取られたのか

    276 20/03/13(金)14:26:14 No.670709138

    >隣の徳島です! >Eスポーツに力を入れ始めて大会に知事も来る徳島ですどうぞよろしく! マチアソビも企画はufoだけど県の観光政策課が毎回主催だ

    277 20/03/13(金)14:26:18 No.670709146

    >高知は刀剣流行ってるからってアニメコラボで本物の日本刀作ってたな うnうn >刀剣乱舞じゃなくてトランスフォーマーとのコラボだけど …うn?

    278 20/03/13(金)14:26:26 No.670709168

    子供だけとか言ってたらどんどん規制強化していって 子供が目にする可能性がある漫画やゲームでの暴力表現や 性的表現禁止とかやってくるだろ

    279 20/03/13(金)14:26:29 No.670709180

    >若いヤングに民衆が政治に興味を持たないとどうなるかを身をもって示す大掛かりな実験なのかもしれない ちゃんと投票行っても高齢層に逆転不可能なところは一票の格差の問題の一面として考えてほしいな

    280 20/03/13(金)14:26:33 No.670709201

    娯楽を規制すればみんな勉強するという浅はかにもほどがある考えが透けて見える

    281 20/03/13(金)14:26:42 No.670709221

    >こんなんじゃあうどんネタも廃れそうだな この機に乗じて新うどん県を名乗ろうとした秋田がやっぱり条例施行で沈められるオチまで見えた

    282 20/03/13(金)14:26:54 No.670709263

    >香川県は謎の宗教団体か何かにでも乗っ取られたのか まあ日本会議は宗教団体みたいなもんだよ

    283 20/03/13(金)14:27:01 No.670709287

    国がit教育、これも大概無茶ぶりだが、進めてるのに香川はうどんしか脳にないの?

    284 20/03/13(金)14:27:03 No.670709293

    マジでこの国の田舎の老人終わってるとしか言いようがない

    285 20/03/13(金)14:27:03 No.670709296

    まあ市が協力しろって言ってるんだからゲームキャラでしかも子供を香川出身にするわけにはいかないな

    286 20/03/13(金)14:27:10 No.670709313

    >郡ちゃんが息してない! 実家に帰らせよう

    287 20/03/13(金)14:27:10 ID:VlEzT8rk VlEzT8rk No.670709316

    >罰則規定ないからって条例を積極的に無視するの? 積極的に無視されてる条例として渋谷区の時期限定の酒類提供の自粛の条例とかあるね 前例がないわけではない

    288 20/03/13(金)14:27:15 No.670709326

    >なにその未開の地が医療拒んで神への生贄で病気治そう的な世界… なあにそのうち若い医者もいなくなる

    289 20/03/13(金)14:27:15 No.670709327

    でもこの地元で白眼視されて曇る三好ちゃんは使えるぞ!

    290 20/03/13(金)14:27:19 No.670709337

    >隣に成功例あるのにこれ通るって鎖国でもしてんの? 逆に徳島からのスパイなんじゃ…

    291 20/03/13(金)14:27:30 No.670709356

    >>まあ隣の徳島はアニメやゲームは金になる!って事に >>行政ぐるみで気づいてるから脱出したい若者にはありがたいかもしれん >隣に成功例あるのにこれ通るって鎖国でもしてんの? ノーメディアを目指してるからな 外からの情報はシャットアウトだ

    292 20/03/13(金)14:27:37 No.670709377

    >なんかノーメディアとかまで行くとなんか変なまさはる思想に染まった声のでかいキチガイでもいるんじゃねえかと思ったりする 地方議会どころか都議会も割とそんなんがうじゃうじゃいるよ

    293 20/03/13(金)14:27:42 No.670709391

    香川の議員なんて定数割れしてないのが奇跡だろ

    294 20/03/13(金)14:27:46 No.670709404

    >>地方が自分の住んでる所から若者が逃げ出す政策打ったらどうなるか想像出来ないんだろうか…? >若者は票くれないから平気 票はくれなくても経済を回すのは…いやそんな事も分からないからこんなアホな政策打ったのか

    295 20/03/13(金)14:27:48 No.670709410

    ネットで玩具になるだけで何の影響も与えそうにないな

    296 20/03/13(金)14:27:53 No.670709427

    ググったら精々ノーメディアに出来る範囲でチャレンジしようみたいな取り組みしか出てこないんだが そこまでヒステリックになるようなことか…?

    297 20/03/13(金)14:27:55 No.670709433

    su3718522.png ソシャゲ等は香川のIPからのアクセスはブロックする必要があると考えられる

    298 20/03/13(金)14:28:05 No.670709457

    >若いヤングに民衆が政治に興味を持たないとどうなるかを身をもって示す大掛かりな実験なのかもしれない そもそも香川って議員が4割以上単独候補で無投票当選してるの 香川ヤングが政治に興味持ったとしてもこの若者の経済的な未来が無い世界で自分が立候補するまで行かないと勝てない

    299 20/03/13(金)14:28:07 No.670709464

    >隣の徳島です! >Eスポーツに力を入れ始めて大会に知事も来る徳島ですどうぞよろしく! そごうも南海ブックスも潰れる徳島か

    300 20/03/13(金)14:28:10 No.670709474

    もしかしてこれに便乗しようとしてる秋田もうどんが有名なのか うどんなんか食ってるやつは本当に頭おかしくなってんじゃないのか

    301 20/03/13(金)14:28:12 ID:VlEzT8rk VlEzT8rk No.670709479

    id出るとかウソだろ……

    302 20/03/13(金)14:28:12 No.670709480

    >>ゲーム会社側への配慮要請って言うのは課金要素とかに関してだからな >>暗にアイマスが課金ゲーって言っちゃってんじゃん画像の >それはそうだろ! 課金要素なんてどんなゲームにもある現状で敢えて課金ゲーと呼ぶ場合は 依存症やガチャ中毒を起こす悪質な集金体制のゲームの事なんだ お国からたびたびメッされてるしこれに関しては香川悪くないよ

    303 20/03/13(金)14:28:17 No.670709492

    香川にコロナ感染者送り込んでやれ

    304 20/03/13(金)14:28:26 No.670709514

    >え?香川出身? >メディアに疎そうな子はちょっと… ちょっとぞっとした 表向きはともかく職業によっては出身で差がつく可能性があるのか

    305 20/03/13(金)14:28:28 No.670709519

    子供に限らず大人も電子媒体の使用が仕事でも制限される条例も通るらしいから 医療機関が大混乱に陥るのは必至なのだ 生命維持装置や人工呼吸器は一日一時間にしましょうねぇ

    306 20/03/13(金)14:28:34 No.670709538

    香川ガールは娯楽に飢えてるからオハパコ簡単なんぬ!隣の県に引っ越すんぬ!

    307 20/03/13(金)14:28:36 No.670709543

    反対するのサヨだけだろ

    308 20/03/13(金)14:28:45 No.670709560

    >こんなんじゃあうどんネタも廃れそうだな 今のブームはコシのない伊勢とか博多とかのやわうどんですよ 讃岐ブームは下火

    309 20/03/13(金)14:28:45 No.670709564

    >ネットで玩具になるだけで何の影響も与えそうにないな ゲーム下手くそなやつが日本国内では香川県民扱いになるのは避けられそうもないよね

    310 20/03/13(金)14:28:56 No.670709599

    ネット・ゲーム依存症対策ってそんな今時…

    311 20/03/13(金)14:29:10 No.670709636

    翔んで香川

    312 20/03/13(金)14:29:12 No.670709644

    >su3718522.png 事業を行うものという主語があまりにでかすぎる 憲法でも作ったつもりか

    313 20/03/13(金)14:29:13 No.670709649

    >>隣に成功例あるのにこれ通るって鎖国でもしてんの? >逆に徳島からのスパイなんじゃ… 他県に作った変な条例に嫌気がさした産業を誘致して 徳島を四国のシリコンバレーにする計画を見抜くとはさすが「」だ ジャストシステムに消されるなよ

    314 20/03/13(金)14:29:24 No.670709680

    インターネットを使うとパソコンやスマホに洗脳される! ゲームすると脳が溶ける!禁止!うどんは完全栄養食品なので食べろ!

    315 20/03/13(金)14:29:24 No.670709681

    >生命維持装置や人工呼吸器は一日一時間にしましょうねぇ オイオイオイ死ぬわ

    316 20/03/13(金)14:29:25 No.670709686

    香川の県境が壁で囲まれる未来は遠くないかもな・・・

    317 20/03/13(金)14:29:25 No.670709688

    炭水化物の取りすぎは脳の働きを阻害するからね 仕方ないね

    318 20/03/13(金)14:29:27 No.670709694

    ネトゲー上で香川差別始まるな ギルドに香川人いれるのやめようぜギルド戦一時間しかできねーからなー 的な

    319 20/03/13(金)14:29:34 No.670709714

    >子供に限らず大人も電子媒体の使用が仕事でも制限される条例も通るらしいから >医療機関が大混乱に陥るのは必至なのだ >生命維持装置や人工呼吸器は一日一時間にしましょうねぇ もはや何を目的とした条例なのかわからん

    320 20/03/13(金)14:29:37 No.670709723

    ポケモンのサトシとピカチュウに讃岐うどん不味いぜ!伊勢うどんサイコーッピ!とか言わせたり

    321 20/03/13(金)14:29:41 No.670709734

    >ちょっとぞっとした >表向きはともかく職業によっては出身で差がつく可能性があるのか 極端な例だからよほどバカでも無い限りまず差はつかないけど変な条例通した県出身というイメージは付いて回るんじゃね

    322 20/03/13(金)14:29:45 No.670709739

    >翔んで香川 埼玉と違って洒落にならねえ...

    323 20/03/13(金)14:29:49 No.670709752

    >表向きはともかく職業によっては出身で差がつく可能性があるのか IT系に就きたかったけど出身地の都合で断念したって長文で嘆いてる香川出身のヒのアカウントとかブログとかちらほらあるよ…

    324 20/03/13(金)14:30:01 No.670709779

    香川…まさか四国内でのキャラ立ちに不満が…?

    325 20/03/13(金)14:30:07 No.670709795

    この件で若者が決起してもゲーム依存症扱いで やはりゲームは悪い文明!されるんでしょ?

    326 20/03/13(金)14:30:08 No.670709800

    >讃岐うどん不味いぜ!伊勢うどんサイコーッピ! ピッピじゃねーか!

    327 20/03/13(金)14:30:21 No.670709833

    noob煽りがkagawaになるのか…

    328 20/03/13(金)14:30:21 No.670709834

    仮に大学とかで他県受けて香川脱出しても他県の子達と好きだった漫画やゲームなんかの話題で盛り上がることすら出来なくなるので友達作りとかも大変になるな…

    329 20/03/13(金)14:30:22 No.670709836

    うどん禁止にして糖尿病減らす方が大事でしょ

    330 20/03/13(金)14:30:28 No.670709858

    香川から他へのアクセスは必ず一つの基幹ルータ通すようにしてくれればブロック楽なんだがな どうせ接続数もそんなにないからスペックそこそこで十分だろ

    331 20/03/13(金)14:30:32 No.670709867

    香川県から若者を追い出そうとしてるのか?

    332 20/03/13(金)14:30:32 No.670709869

    >極端な例だからよほどバカでも無い限りまず差はつかないけど変な条例通した県出身というイメージは付いて回るんじゃね 俺未だに山形県には殺人マットが飛んでると思ってるわ

    333 20/03/13(金)14:30:38 No.670709892

    これからはギルドバトルですいません香川なのでって言い訳が効く

    334 20/03/13(金)14:30:40 No.670709897

    阿波踊りは高円寺に取られた徳島をよろしくお願いします!

    335 20/03/13(金)14:30:41 No.670709899

    県民が興味ないなら尚の事こんな条例守らないのでは

    336 20/03/13(金)14:30:44 No.670709913

    高知を恫喝して水を供出させるキャラだけでだいぶ強烈だったと思うが

    337 20/03/13(金)14:30:45 No.670709915

    >香川…まさか四国内でのキャラ立ちに不満が…? 四国内だと一番発展してるエリート県(四国基準)なのに…

    338 20/03/13(金)14:30:47 No.670709918

    独立国でも作る気か?

    339 20/03/13(金)14:30:51 No.670709931

    おいおいへったくそだな香川から出てきたのかよ

    340 20/03/13(金)14:30:52 No.670709936

    オハパコするんぬ!スイッチ餌にすれば簡単なんぬ!

    341 20/03/13(金)14:30:55 No.670709941

    >でもこの地元で白眼視されて曇る三好ちゃんは使えるぞ! 三好なんだし徳島に来ればいいのに…

    342 20/03/13(金)14:31:03 No.670709959

    県内の企業や団体からの意見だと賛成:反対が1:72なのに成立させるのすげえよ… 香川のITやゲーム関連企業全滅させたいのかよ…

    343 20/03/13(金)14:31:08 No.670709981

    娯楽に飢えた香川の子供達が水面下で作って仲間内で回し読みする回覧誌ができたりしないかな すごく文学的なのが載ってると思う

    344 20/03/13(金)14:31:12 No.670709996

    >罰則規定ないからって条例を積極的に無視するの? 罰則規定無いから安心だよって条例作っておいて 効果がないので罰則規定作りますってなるだけだよ

    345 20/03/13(金)14:31:19 No.670710014

    >香川…まさか四国内でのキャラ立ちに不満が…? うどんでめっちゃキャラ立ってんのになあ…

    346 20/03/13(金)14:31:20 No.670710019

    ポケモンgoで空白地帯になったら笑う

    347 20/03/13(金)14:31:24 No.670710029

    これからはFPSや協力マルチのRPGとかで下手な人は香川呼ばわりされてしまうのか…

    348 20/03/13(金)14:31:27 No.670710038

    >香川…まさか四国内でのキャラ立ちに不満が…? 昔から悪目立ちなのはしょうがないと考える 水ヤクザ扱いだし

    349 20/03/13(金)14:31:30 No.670710046

    うどんを使った通信網が出来るとはこの時誰も予想しなかったのです…

    350 20/03/13(金)14:31:31 No.670710051

    >ネトゲー上で香川差別始まるな 「前衛@1盾@1香川×」

    351 20/03/13(金)14:31:35 No.670710064

    ガチャ課金対策の為の目眩ましだとかならいつの日か評価されそう

    352 20/03/13(金)14:31:36 No.670710069

    これぐらいしないとゲーム中毒の子は居なくならんかもな まあSNS中毒に代わるだけなんだがなブヘヘヘ

    353 20/03/13(金)14:31:37 No.670710072

    >県内の企業や団体からの意見だと賛成:反対が1:72なのに成立させるのすげえよ… >香川のITやゲーム関連企業全滅させたいのかよ… 実際香川拠点のそんな企業あるんだろうか

    354 20/03/13(金)14:31:39 No.670710077

    >これからはFPSや協力マルチのRPGとかで下手な人は香川呼ばわりされてしまうのか… もう されてる

    355 20/03/13(金)14:31:47 No.670710090

    まあ強制力はないといいつつ対策として学校側にあれこれやらせようとしてたり 詭弁もいいところではある

    356 20/03/13(金)14:31:47 No.670710093

    まぁどうせ勝手に拡大解釈してネタにしてるだけで ただの強制力のないゲームは一日一時間ルールだろう

    357 20/03/13(金)14:31:49 No.670710099

    >これからはギルドバトルですいません香川なのでって言い訳が効く (クランから外される「」)

    358 20/03/13(金)14:31:51 No.670710108

    香川といい川崎といいなんで他所の事業者にまで義務付けしようとするの 川崎は無理だって気づいて条文削ったけどさ…

    359 20/03/13(金)14:31:57 No.670710134

    徳島と香川の境あたりに実家があるから脱香者が心配だ

    360 20/03/13(金)14:32:00 No.670710144

    >娯楽に飢えた香川の子供達が水面下で作って仲間内で回し読みする回覧誌ができたりしないかな >すごく文学的なのが載ってると思う いいSSだな! クラスメイトのナマモノBLだろ?

    361 20/03/13(金)14:32:01 No.670710149

    古戦場ノルマあり香川NG

    362 20/03/13(金)14:32:01 No.670710150

    >子供に限らず大人も電子媒体の使用が仕事でも制限される条例も通るらしいから >医療機関が大混乱に陥るのは必至なのだ こんなの県議会の老害共も困るんじゃないの?

    363 20/03/13(金)14:32:07 No.670710166

    >県内の企業や団体からの意見だと賛成:反対が1:72なのに成立させるのすげえよ… >香川のITやゲーム関連企業全滅させたいのかよ… その辺の関連企業が全部徳島とかに流れちゃうんだ…

    364 20/03/13(金)14:32:10 No.670710174

    もううどん好きキャラは香川出身として描けないんだな 二位以降どうなってたっけ

    365 20/03/13(金)14:32:18 No.670710200

    kagawa?lol

    366 20/03/13(金)14:32:21 No.670710207

    何が酷いって子供の居る家庭に配られた用紙に音楽プレーヤーすら否定するような目標設定あるところだよ ゲームとスマホ否定じゃなくて特定のメディア全般を全て否定してる

    367 20/03/13(金)14:32:22 No.670710213

    >ググったら精々ノーメディアに出来る範囲でチャレンジしようみたいな取り組みしか出てこないんだが まずこのチャレンジの時点でおかしいだろ!? わざわざ子供が色んな価値観や情報に触れる機会無くす必要性がどこにあるんだよ!

    368 20/03/13(金)14:32:23 No.670710217

    >>県内の企業や団体からの意見だと賛成:反対が1:72なのに成立させるのすげえよ… >>香川のITやゲーム関連企業全滅させたいのかよ… >実際香川拠点のそんな企業あるんだろうか うどん屋だろう

    369 20/03/13(金)14:32:25 No.670710224

    日本国外香川州

    370 20/03/13(金)14:32:25 No.670710225

    >これぐらいしないとゲーム中毒の子は居なくならんかもな >まあSNS中毒に代わるだけなんだがなブヘヘヘ うnうnインターネットの使用も1時間以内に制限しようねぇ

    371 20/03/13(金)14:32:26 No.670710226

    途中抜け前提だから誘いにくい

    372 20/03/13(金)14:32:29 No.670710231

    >>香川…まさか四国内でのキャラ立ちに不満が…? >四国内だと一番発展してるエリート県(四国基準)なのに… 今治と観光があって広島に近い愛媛と大阪に近い徳島の方が発展してるイメージなんだが違うのか

    373 20/03/13(金)14:32:32 No.670710238

    どさくさに紛れて不当な県民ディスりまでしてる奴も大概だよ…

    374 20/03/13(金)14:32:34 No.670710245

    >もううどん好きキャラは香川出身として描けないんだな >二位以降どうなってたっけ 埼玉

    375 20/03/13(金)14:32:34 No.670710246

    >徳島と香川の境あたりに実家があるから脱香者が心配だ 急にパワーワード作るな

    376 20/03/13(金)14:32:38 No.670710253

    >「前衛@1盾@1香川×」 ダメだった

    377 20/03/13(金)14:32:38 No.670710254

    >まぁどうせ勝手に拡大解釈してネタにしてるだけで 拡大解釈できる余地がある時点でネタとして笑ってられないって話なんですけど…

    378 20/03/13(金)14:32:49 No.670710280

    あとこれ文中でネット・ゲーム依存から守られるべきとされる対象は「子供」じゃなくて「県民」になってる箇所がチラホラあるから 大人も香川県在住だと対象だよ

    379 20/03/13(金)14:32:52 No.670710294

    >その辺の関連企業が全部徳島とかに流れちゃうんだ… まあ徳島は昔からジャストシステムとかあるし…

    380 20/03/13(金)14:32:53 No.670710295

    そもそもうどん最強は埼玉なのだ

    381 20/03/13(金)14:32:56 No.670710301

    糖尿病が多いのはメディアのせいで外で遊ばないからだからメディア規制すれば減るはずだし…

    382 20/03/13(金)14:32:56 No.670710305

    脱香って脱肛みたいなんやな

    383 20/03/13(金)14:33:05 No.670710337

    プログラミング授業始まるのにプログラム使って作られたものに触れる機会を県が制限するの凄い

    384 20/03/13(金)14:33:07 No.670710346

    香川出身かぁ…ワードExcelって書いてあるけどパソコンちゃんと使えるの?

    385 20/03/13(金)14:33:10 No.670710359

    なんか議長の娘だかが友達とゲームしてて 自分が構ってもらえないのが気に入らないからって話はほんとなのかしら

    386 20/03/13(金)14:33:10 No.670710360

    noobをGoogle翻訳すると香川県民って出るようになるんだ…

    387 20/03/13(金)14:33:16 No.670710368

    若いの逃げ出して廃村ならぬ廃県になるんじゃ

    388 20/03/13(金)14:33:20 No.670710382

    FF14でPS4お断りに続いて香川お断りが始まるのか

    389 20/03/13(金)14:33:26 No.670710394

    >大人も香川県在住だと対象だよ そもそも親子目標とかあるしな…

    390 20/03/13(金)14:33:27 No.670710398

    テクノロジーピューリタニズムでもやる気なんだろうか…

    391 20/03/13(金)14:33:27 No.670710399

    拡大解釈もなにも条例として成立させた時点で普通じゃないので

    392 20/03/13(金)14:33:28 No.670710401

    >あとこれ文中でネット・ゲーム依存から守られるべきとされる対象は「子供」じゃなくて「県民」になってる箇所がチラホラあるから >大人も香川県在住だと対象だよ でもパチンコにはお咎めなしか

    393 20/03/13(金)14:33:33 No.670710411

    >平均的な県議達の認識 >・ゲームをするのはだめ >・漫画は害悪 >・ホモレズは全員変態 >・電子マネーは危険 >・バラエティ番組は教育に悪い >・オタクは全員ロリコン うちのかーちゃん!?

    394 20/03/13(金)14:33:35 No.670710416

    香川に未来がないと悟った老人達が未来ある若者逹を少しでも他府県に逃がそうとするための一大プロジェクトかもしれない

    395 20/03/13(金)14:33:36 No.670710417

    ただでさえ田舎は物理的に美術館芸術館博物館など文化に触れにくいのにな…

    396 20/03/13(金)14:33:39 No.670710426

    >もううどん好きキャラは香川出身として描けないんだな >二位以降どうなってたっけ 埼玉埼玉埼玉! ラーメンも日本一な埼玉!

    397 20/03/13(金)14:33:40 No.670710429

    >仮に大学とかで他県受けて香川脱出しても他県の子達と好きだった漫画やゲームなんかの話題で盛り上がることすら出来なくなるので友達作りとかも大変になるな… 田舎出身で若い頃はネットなんて無かった世代だからヲタでも情報格差があって都会出るまで知らない事が多かった それでも制限されてたわけじゃないからなんとか大学で話も通じていたが…

    398 20/03/13(金)14:33:44 No.670710437

    >糖尿病が多いのはメディアのせいで外で遊ばないからだからメディア規制すれば減るはずだし… 主食のうどんのおかずにちらし寿司やいなり寿司食うのやめような!?

    399 20/03/13(金)14:33:48 No.670710446

    白人を追い出してハイパーインフレした馬鹿な国を少しだけ思い出した

    400 20/03/13(金)14:34:02 No.670710482

    もううどん県は埼玉でいいじゃんややこしいし

    401 20/03/13(金)14:34:03 No.670710485

    >プログラミング授業始まるのにプログラム使って作られたものに触れる機会を県が制限するの凄い 愚民に高度教育など不要ってことだね

    402 20/03/13(金)14:34:09 No.670710501

    >どさくさに紛れて不当な県民ディスりまでしてる奴も大概だよ… そんな議員選ぶ県民の質

    403 20/03/13(金)14:34:10 No.670710506

    >なんか議長の娘だかが友達とゲームしてて >自分が構ってもらえないのが気に入らないからって話はほんとなのかしら ゲーム規制しても構ってもらえないのは変わらないのにな

    404 20/03/13(金)14:34:13 No.670710518

    >香川に未来がないと悟った老人達が未来ある若者逹を少しでも他府県に逃がそうとするための一大プロジェクトかもしれない それやると国全体が困るよ

    405 20/03/13(金)14:34:19 No.670710531

    >>隣の徳島です! >>Eスポーツに力を入れ始めて大会に知事も来る徳島ですどうぞよろしく! >マチアソビも企画はufoだけど県の観光政策課が毎回主催だ 今はufoからマウスに移ったはず

    406 20/03/13(金)14:34:20 No.670710537

    >>まぁどうせ勝手に拡大解釈してネタにしてるだけで >拡大解釈できる余地がある時点でネタとして笑ってられないって話なんですけど… ネタにして笑うために無理矢理な拡大解釈してんだろ…?

    407 20/03/13(金)14:34:22 No.670710540

    家族ごと脱県する人もいるかも…

    408 20/03/13(金)14:34:35 No.670710574

    >そんな議員選ぶ県民の質 選んでないんだよ だからこうなったんだけどね

    409 20/03/13(金)14:34:36 No.670710575

    >ゲーム規制しても構ってもらえないのは変わらないのにな むしろクソ嫌われるよね

    410 20/03/13(金)14:34:39 No.670710583

    香川が接続ブロックされても中国人みたいにVPNを使えば…

    411 20/03/13(金)14:34:42 No.670710592

    音楽まで入れてるから下手すると現代美術やポップアートも規制しかねないのが…

    412 20/03/13(金)14:34:49 No.670710605

    ミリシタのうどんキャラが埼玉県民なのは慧眼だったと言える

    413 20/03/13(金)14:34:52 No.670710613

    素直に従った香川の子供が公園で遊んでたら子供の遊び声うるせえ公園での遊び禁止しろとか言うんだろうな

    414 20/03/13(金)14:34:53 No.670710617

    そもそもゲーム規制の屋台骨である「ゲーム脳」のエビデンスがない 老人連中の「なんかヤダ」で成立してしまったのは相当まずい

    415 20/03/13(金)14:34:55 No.670710621

    真・うどん県さいたまをよろしく!

    416 20/03/13(金)14:34:55 No.670710622

    >そもそもうどん最強は埼玉なのだ そう言えばミリオンのうどんアイドルは埼玉だった

    417 20/03/13(金)14:34:56 No.670710624

    つうか周囲の大反対を無視してゴリ押ししまくってるみたいだけどなんでそんなもんが通るんだ…

    418 20/03/13(金)14:34:56 No.670710629

    でもうどん職人育成ゲームを作ってしまえば…!

    419 20/03/13(金)14:35:00 No.670710642

    >ネタにして笑うために無理矢理な拡大解釈してんだろ…? 讃岐うどん何束で雇われたんだい?

    420 20/03/13(金)14:35:04 No.670710660

    >音楽まで入れてるから下手すると現代美術やポップアートも規制しかねないのが… 真面目に戦前回帰でもしたいの?感がある

    421 20/03/13(金)14:35:07 No.670710667

    腰の強いうどんブームは去って時代はもう博多うどんだよ

    422 20/03/13(金)14:35:10 No.670710677

    別に若者は東京か大阪に行くから香川が一層過疎っても構わんだろう

    423 20/03/13(金)14:35:21 No.670710705

    外部から見れば実験として面白いかも知れん 何かしらの効果が出るとは思えんが

    424 20/03/13(金)14:35:25 No.670710724

    >選んでないんだよ >だからこうなったんだけどね 政治に関心がないから尚更ダメでは?

    425 20/03/13(金)14:35:29 No.670710733

    >ネタにして笑うために無理矢理な拡大解釈してんだろ…? まあ拡大解釈は別にしても面倒のもとになりそうな前例つくってんじゃねえぞカスとは思う

    426 20/03/13(金)14:35:30 No.670710735

    県民が従わないにしても無法感あるし従ってもディストピア感あるし香川こそが修羅の国なのでは?

    427 20/03/13(金)14:35:34 No.670710741

    システム的にどうやって規制すんの?

    428 20/03/13(金)14:35:35 No.670710744

    割と東北は相対的にマシなのかと思えてきた ※秋田を除く

    429 20/03/13(金)14:35:46 No.670710781

    >真面目に戦前回帰でもしたいの?感がある したいんだとおもうよ…

    430 20/03/13(金)14:35:46 No.670710783

    退廃芸術展とかやり始めそう

    431 20/03/13(金)14:35:47 No.670710786

    su3718535.png 嘘みたいだろ…

    432 20/03/13(金)14:35:48 No.670710790

    >別に若者は東京か大阪に行くから香川が一層過疎っても構わんだろう 埼玉は都に近いし適任じゃん

    433 20/03/13(金)14:35:48 No.670710791

    そもそも一日一時間の根拠も昔なんとなく言った 高橋名人のセリフをそのまま流用しただけだし…

    434 20/03/13(金)14:35:50 No.670710798

    >なんか議長の娘だかが友達とゲームしてて >自分が構ってもらえないのが気に入らないからって話はほんとなのかしら 条例との因果関係は不明だけど 議長が小学生の娘が友達とゲームしてるの見てゲーム脳の勉強始めたのは本当 http://nie.hokkaido-np.co.jp/article/8841/

    435 20/03/13(金)14:35:51 No.670710799

    埼玉は圏内に何種類も名物うどんがあるガチのうどん県

    436 20/03/13(金)14:35:51 No.670710802

    >真面目に戦前回帰でもしたいの?感がある 戦前も戦前で子供向けの出版とか結構華やかな時代だったのだけどもね…

    437 20/03/13(金)14:35:52 No.670710804

    >そもそもゲーム規制の屋台骨である「ゲーム脳」のエビデンスがない >老人連中の「なんかヤダ」で成立してしまったのは相当まずい ゲーム脳とかいつのこと言ってんの ゲーム依存症ってのが公に認められて十分エビデンスあんすよ今

    438 20/03/13(金)14:35:53 No.670710808

    県議って罷免させられるんだっけ 他にやるやつがいるかは疑問だが

    439 20/03/13(金)14:36:02 No.670710837

    けど将来香川の若者が立派な土人に育って外との格差が大きくなると 香川から抜け出せなくなるループが出来て香川は安泰じゃねえか?

    440 20/03/13(金)14:36:05 No.670710849

    >拡大解釈できる余地がある時点でネタとして笑ってられないって話なんですけど… 一日一時間超えた子の家には警察が乗り込んできて逮捕したりする図とか見える?

    441 20/03/13(金)14:36:07 No.670710856

    コロナ対策で暫く動画見放題!香川以外!とかやらなきゃダメなのか

    442 20/03/13(金)14:36:07 No.670710858

    老害県という新しい行政区分

    443 20/03/13(金)14:36:10 No.670710866

    オタク界隈では異端的な考えかもしれんが実際中高生はソシャゲ手出さない方がいいんじゃないかなと思う

    444 20/03/13(金)14:36:10 No.670710868

    それで禁止してかわりに何をしてほしいの 小麦粉作り?

    445 20/03/13(金)14:36:12 No.670710874

    >システム的にどうやって規制すんの? 密告したら奨励金もらえるとかどうだろう?

    446 20/03/13(金)14:36:14 No.670710885

    うどん王国でも建国して昭和に戻って生きてりゃ良いさ それじゃ食っていけないからまともな人は隣県に引っ越すだろうけど

    447 20/03/13(金)14:36:14 No.670710886

    流石に全体消費量ですら足許にも及んでない埼玉がうどんで勝てるとは思えんな ていうか勝っちゃダメだぞあんなの

    448 20/03/13(金)14:36:16 No.670710892

    >そもそもゲーム規制の屋台骨である「ゲーム脳」のエビデンスがない >老人連中の「なんかヤダ」で成立してしまったのは相当まずい ゲーム脳なんてすっかり大昔の珍説って扱いになったものと思ってたけどジジババ目線だと違うんだな…

    449 20/03/13(金)14:36:20 No.670710901

    >su3718535.png あなたは(    )

    450 20/03/13(金)14:36:26 No.670710921

    >>選んでないんだよ >>だからこうなったんだけどね >政治に関心がないから尚更ダメでは? 候補者が一人しかいなくて無投票当選って地区が大半と聞いたが

    451 20/03/13(金)14:36:31 No.670710941

    ゲーム脳の勉強って具体的になんなんだろうね…

    452 20/03/13(金)14:36:38 No.670710956

    >オタク界隈では異端的な考えかもしれんが実際中高生はソシャゲ手出さない方がいいんじゃないかなと思う これは俺も思う

    453 20/03/13(金)14:36:39 No.670710958

    桃鉄どうすんのこれ 新作発売今年じゃなかったっけ

    454 20/03/13(金)14:36:40 No.670710962

    >ゲーム脳なんてすっかり大昔の珍説って扱いになったものと思ってたけどジジババ目線だと違うんだな… 自演失敗

    455 20/03/13(金)14:36:50 No.670710982

    >ネタにして笑うために無理矢理な拡大解釈してんだろ…? 実際に厳しく規制されるかはともかく 条文上ではネタにしている内容が現実になりかねないって話だろ

    456 20/03/13(金)14:36:53 No.670710989

    >腰の強いうどんブームは去って時代はもう博多うどんだよ うどん発祥の地だったっけ

    457 20/03/13(金)14:36:55 No.670711000

    よりにもよって休校+テレワークの真っ只中でこれ通すのは狂ってるよ …いや正気に?

    458 20/03/13(金)14:36:59 No.670711006

    >オタク界隈では異端的な考えかもしれんが実際中高生はソシャゲ手出さない方がいいんじゃないかなと思う 課金さえしなきゃいいんじゃないかな どうせ暇つぶしだろうし

    459 20/03/13(金)14:36:59 No.670711009

    >su3718535.png ネット禁止とか言ってるくせにネットからイラスト持ってきてんじゃねえよカス

    460 20/03/13(金)14:37:02 No.670711017

    >>>選んでないんだよ >>>だからこうなったんだけどね >>政治に関心がないから尚更ダメでは? >候補者が一人しかいなくて無投票当選って地区が大半と聞いたが 候補者一人しかいない=政治に関心がない では?

    461 20/03/13(金)14:37:05 No.670711023

    ネットで世渡り下手そうな人全部香川出身くらいまで拡大される

    462 20/03/13(金)14:37:07 No.670711026

    >流石に全体消費量ですら足許にも及んでない埼玉がうどんで勝てるとは思えんな >ていうか勝っちゃダメだぞあんなの 麺類消費量だとぶっちぎりで埼玉の勝ちなのだ 埼玉は麺帝国

    463 20/03/13(金)14:37:08 No.670711029

    >今治と観光があって広島に近い愛媛と大阪に近い徳島の方が発展してるイメージなんだが違うのか 何しろ瀬戸大橋があって大都会岡山と直結してるんだ

    464 20/03/13(金)14:37:09 No.670711041

    密告したらうどん1玉!

    465 20/03/13(金)14:37:13 No.670711058

    >したいんだとおもうよ… どうして…

    466 20/03/13(金)14:37:17 No.670711060

    四国中央市が天下とる日がくるんか…

    467 20/03/13(金)14:37:18 No.670711063

    >ゲーム脳の勉強って具体的になんなんだろうね… ここの連中期待値算出すら出来てない小学生の算数すらゲームに反映できない始末だしな

    468 20/03/13(金)14:37:25 No.670711083

    >>su3718535.png >あなたは「」

    469 20/03/13(金)14:37:27 No.670711093

    正直面白そうだしゲーム業界その他は徹底的に香川をバカにしてほしい

    470 20/03/13(金)14:37:30 No.670711100

    >候補者が一人しかいなくて無投票当選って地区が大半と聞いたが やっぱ滅んでいいわ

    471 20/03/13(金)14:37:33 No.670711107

    うどん県名乗ってたのもネタじゃなくてマジで脳みそうどんになってたんだな

    472 20/03/13(金)14:37:35 No.670711113

    >>ネタにして笑うために無理矢理な拡大解釈してんだろ…? >実際に厳しく規制されるかはともかく >条文上ではネタにしている内容が現実になりかねないって話だろ 戦争法反対!とか言ってそうな脳ミソしてんな

    473 20/03/13(金)14:37:42 No.670711136

    >オタク界隈では異端的な考えかもしれんが実際中高生はソシャゲ手出さない方がいいんじゃないかなと思う これは少し分からなくはない でもまあそんなもん躾のレベルだろって話でもある

    474 20/03/13(金)14:37:45 No.670711143

    麺帝埼玉 ゴミうどん香川

    475 20/03/13(金)14:37:50 No.670711157

    幼児がスマホ使ってyoutube見てるご時世にスマホさわらないとか 時代についていけなくなりそう

    476 20/03/13(金)14:37:51 No.670711159

    輝かしい昭和は三丁目の夕日にしかありません

    477 20/03/13(金)14:37:55 No.670711168

    >>選んでないんだよ >>だからこうなったんだけどね >政治に関心がないから尚更ダメでは? まぁただでさえ少ない優秀な人材はクソ田舎の一議員なるより普通に都市部に出て民間に就職するだろうから議員になる人材がゴミしかおらん面もあるんじゃないかな…

    478 20/03/13(金)14:37:55 No.670711169

    >麺類消費量だとぶっちぎりで埼玉の勝ちなのだ >埼玉は麺帝国 うどんの話を麺類にまで広げてる時点で詭弁じゃねーか!

    479 20/03/13(金)14:37:59 No.670711179

    >>そもそもゲーム規制の屋台骨である「ゲーム脳」のエビデンスがない >>老人連中の「なんかヤダ」で成立してしまったのは相当まずい >ゲーム脳とかいつのこと言ってんの >ゲーム依存症ってのが公に認められて十分エビデンスあんすよ今 ゲーム脳の頃のゲームバッシングと混同するのはあまりに時代遅れだよね… まあスマホの危険性なんてスマホに依存してる人間は認めたくないものだろうけど

    480 20/03/13(金)14:38:03 No.670711191

    >一日一時間超えた子の家には警察が乗り込んできて逮捕したりする図とか見える? 見えるかどうかは別なの やろうと思えば出来ちゃうのが問題なの

    481 20/03/13(金)14:38:08 No.670711198

    香川の子供達には申し訳ないけどこれからは全力で香川県民を差別させてもらうよ でないと他の県にまで波及するもんこんな馬鹿げた出来事が

    482 20/03/13(金)14:38:10 No.670711200

    ゲームやネットが出来ずに腑抜けになった子供を洗脳して 地下の秘密施設に軟禁し毎日毎日棒でぐるぐる回す機械を回され 小麦を挽き続けるのだ!

    483 20/03/13(金)14:38:15 No.670711213

    もう香川県民は捨てて行こう…

    484 20/03/13(金)14:38:20 No.670711227

    >オタク界隈では異端的な考えかもしれんが実際中高生はソシャゲ手出さない方がいいんじゃないかなと思う 正直なところこの思想自体はわからなくはないんだが こっちに飛び火してきそうなので火元は消しておきたいという気持ち

    485 20/03/13(金)14:38:26 No.670711247

    >あなたは(    ) 香川の「」は()になるのか…

    486 20/03/13(金)14:38:27 No.670711250

    うどん県はそばあんま食わんしほんと詭弁だわ ゲームばっかやってたからそうなるのか

    487 20/03/13(金)14:38:32 No.670711264

    脳味噌うどんのキャラクターがいたけどやはり...

    488 20/03/13(金)14:38:35 No.670711276

    埼玉がうどん県でいいじゃん

    489 20/03/13(金)14:38:35 No.670711280

    この条例を元にアメリカあたりのネトゲ訴えてみると たぶん日本ごとブロックされる

    490 20/03/13(金)14:38:37 No.670711285

    >うどん県名乗ってたのもネタじゃなくてマジで脳みそうどんになってたんだな 生まれた子供の頭蓋切り開いて脳味噌抜いてうどんつめる儀式が行われてるからな

    491 20/03/13(金)14:38:38 No.670711290

    他の県のうどんはまともなのにどうして香川だけ…

    492 20/03/13(金)14:38:44 No.670711308

    出身が香川県ってだけで政治に関心がなくメディアに疎いPCスマホ操作が怪しい就活生というイメージをつけてもいいのか

    493 20/03/13(金)14:38:49 No.670711317

    「」もネット断ちすれば角が取れて()になれるんだ

    494 20/03/13(金)14:38:52 No.670711325

    完全ノーメディアだと各種音楽メディアも使わない日になるのか 音楽メディアそんな立ち位置なのか

    495 20/03/13(金)14:38:56 No.670711335

    ゲーム云々以前に個人の権利と民主主義に喧嘩売ってるのでは…?

    496 20/03/13(金)14:39:04 No.670711359

    日本の強い文化であるアニメゲームに敵対する香川ってなんなの その二つに頼らなくても自立出来てる都心か別の独自コンテンツ力持った観光資源でもあるの…?

    497 20/03/13(金)14:39:12 No.670711377

    瀬戸大橋で繋がってしまっているが高速並の通行料でギリギリ遮断されているからまだ岡山はセーフ

    498 20/03/13(金)14:39:15 No.670711382

    内容そのものをさておいても通し方はやべえと言われても仕方ないわ

    499 20/03/13(金)14:39:26 No.670711404

    >日本の強い文化であるアニメゲームに敵対する香川ってなんなの >その二つに頼らなくても自立出来てる都心か別の独自コンテンツ力持った観光資源でもあるの…? うどん!

    500 20/03/13(金)14:39:28 No.670711409

    嫌がった2000人が大多数です廃止された地域に旨味はないわな…

    501 20/03/13(金)14:39:30 No.670711415

    うどんは日本国憲法より上にあるから当然だぞ

    502 20/03/13(金)14:39:33 No.670711422

    香川にうどん以外観光資源あるの?

    503 20/03/13(金)14:39:36 No.670711428

    「」が作った悪質なコラみたいな事を本当にやるな!

    504 20/03/13(金)14:39:36 No.670711429

    子供が言葉話すより先にスマホでYouTube観るやり方覚える時代なのになぁ

    505 20/03/13(金)14:39:37 No.670711434

    そもそもうどん茹でるためにダムの水使いすぎて他県にキレられるような県だぞ シワシワの脳だと思ったらもうすでにうどん玉なんだよ

    506 20/03/13(金)14:39:38 No.670711436

    >内容そのものをさておいても通し方はやべえと言われても仕方ないわ いや内容もだいぶやべえよ!

    507 20/03/13(金)14:39:44 No.670711452

    岡山においで…

    508 20/03/13(金)14:39:45 No.670711457

    >ゲーム云々以前に個人の権利と民主主義に喧嘩売ってるのでは…? 中国みたいに口だけ人間じゃなくて実際に施行してからはじめてそんなことで誇れるしな…

    509 20/03/13(金)14:39:48 No.670711464

    学力低いだけでなく現代文明にも対応出来なってしまうのか香川の子供達

    510 20/03/13(金)14:39:53 No.670711478

    >その二つに頼らなくても自立出来てる都心か別の独自コンテンツ力持った観光資源でもあるの…? うどん!すだち!

    511 20/03/13(金)14:39:54 No.670711481

    >そごうも南海ブックスも潰れる徳島か そごうはどこも潰れてるから安心してほしい

    512 20/03/13(金)14:40:02 No.670711499

    うどん主主義だがら

    513 20/03/13(金)14:40:05 No.670711508

    香川土人

    514 20/03/13(金)14:40:06 No.670711511

    >その二つに頼らなくても自立出来てる都心か別の独自コンテンツ力持った観光資源でもあるの…? うどんなんか全国どこでもあるような物が観光資源だからな

    515 20/03/13(金)14:40:07 No.670711513

    >うどんの話を麺類にまで広げてる時点で詭弁じゃねーか! 小麦の話だろ 寝ぼけるな

    516 20/03/13(金)14:40:09 No.670711519

    帰ってきたヒトラーの始めはみんな笑って聞いていたのくだり思い出す

    517 20/03/13(金)14:40:10 No.670711521

    >オタク界隈では異端的な考えかもしれんが実際中高生はソシャゲ手出さない方がいいんじゃないかなと思う 子供の財布の火傷で済むうちに耐性つけとかないと 成人した直後にドハマリして止める人も居ない財布も自由の状態で大学デビューと同時に詰む奴めっちゃ出るよ 今ですら多いのに

    518 20/03/13(金)14:40:11 No.670711527

    香川県内ではゲームの販売も禁止しよう

    519 20/03/13(金)14:40:13 No.670711531

    ノーメディアなら新聞も雑誌も小説もダメだよ そういうのを自作することも不可能になる

    520 20/03/13(金)14:40:14 No.670711537

    香川人に1時間以上画面を見せると目が潰れるらしいぜ!

    521 20/03/13(金)14:40:15 No.670711542

    >日本の強い文化であるアニメゲームに敵対する香川ってなんなの >その二つに頼らなくても自立出来てる都心か別の独自コンテンツ力持った観光資源でもあるの…? うどん

    522 20/03/13(金)14:40:16 No.670711543

    人種煽りするにしろ広島煽りは最低すぎたから香川煽りに切り替わるならそれはそれで

    523 20/03/13(金)14:40:19 No.670711549

    でもアニメもゲームも海外にはあるけどうどんは香川にしかないし…

    524 20/03/13(金)14:40:30 No.670711568

    >課金さえしなきゃいいんじゃないかな >どうせ暇つぶしだろうし いやどうしてもやるんならむしろ親が余分に小遣いを渡してでも課金してやって欲しいんだ 時間の浪費の方が致命的だと思う

    525 20/03/13(金)14:40:32 No.670711574

    >うどん!すだち! すだちは徳島じゃねーか!

    526 20/03/13(金)14:40:34 No.670711582

    >まぁただでさえ少ない優秀な人材はクソ田舎の一議員なるより普通に都市部に出て民間に就職するだろうから議員になる人材がゴミしかおらん面もあるんじゃないかな… それはその通りだと思う 優秀な人間は県議なんて稼げない仕事に就くくらいならもっと稼げる民間行くわ

    527 20/03/13(金)14:40:34 No.670711583

    コシのあるうどんのほうがまだマシだよコシもない軟化した脳みそじゃねえかこんなの

    528 20/03/13(金)14:40:37 No.670711591

    オタクの総力を上げて反抗するしかないな

    529 20/03/13(金)14:40:39 No.670711596

    ネットとゲームを奪われた香川市民はうどんを練りながら寺を巡る事しか出来なくなったのじゃ

    530 20/03/13(金)14:40:42 No.670711603

    香川のジジババってもしかして「ロックは害悪!」って価値観で生きてるのか…?どんだけ長寿地域なの

    531 20/03/13(金)14:40:45 No.670711608

    >見えるかどうかは別なの >やろうと思えば出来ちゃうのが問題なの やろうと思えばできるって本当かなぁ どの条文をどんなケースに適用したらどの役場の人が市民の家に無理やり上がりこめるようになるのかな…

    532 20/03/13(金)14:40:55 No.670711639

    >香川県内ではゲームの販売も禁止しよう あんな小さいとこに販売店は元々ねえだろ!

    533 20/03/13(金)14:40:56 No.670711641

    >そもそもうどん茹でるためにダムの水使いすぎて他県にキレられるような県だぞ >シワシワの脳だと思ったらもうすでにうどん玉なんだよ 水止めてやったら?

    534 20/03/13(金)14:40:57 No.670711646

    >オタクの総力を上げて反抗するしかないな 加齢臭のするレス

    535 20/03/13(金)14:41:00 No.670711653

    県境の近くに家がある人ならちょいと外出てゲームやれば条例に引っかからなくて済むな

    536 20/03/13(金)14:41:01 No.670711658

    うどんも奪おうぜ 取りあえず周辺県からひいた水の使用禁止

    537 20/03/13(金)14:41:02 No.670711660

    >素直に従った香川の子供が公園で遊んでたら子供の遊び声うるせえ公園での遊び禁止しろとか言うんだろうな 外での遊戯もゲームなので1時間以上禁止よ

    538 20/03/13(金)14:41:02 No.670711661

    >オタクの総力を上げて反抗するしかないな そういうのはいいです

    539 20/03/13(金)14:41:09 No.670711681

    >その二つに頼らなくても自立出来てる都心か別の独自コンテンツ力持った観光資源でもあるの…? 野良ぬの聖地の佐柳島があるんぬ!

    540 20/03/13(金)14:41:09 No.670711682

    香川国民が抹消される…消されても別に困らなかったわ

    541 20/03/13(金)14:41:13 No.670711693

    まあコロナで大騒ぎしてる今なら目立たないだろうと思って急いで通したんだろうな

    542 20/03/13(金)14:41:14 No.670711696

    >オタクの総力を上げて反抗するしかないな 怒らないで下さいね?反抗する価値無いじゃないですか

    543 20/03/13(金)14:41:18 No.670711712

    こんなこと言ってるからゲームの地位が下がるんじゃないの

    544 20/03/13(金)14:41:19 No.670711716

    >オタクの総力を上げて反抗するしかないな いやそういうのはいいかな…

    545 20/03/13(金)14:41:26 No.670711730

    >>真面目に戦前回帰でもしたいの?感がある >戦前も戦前で子供向けの出版とか結構華やかな時代だったのだけどもね… 戦前って言ってもきな臭くなる1930年代ですら普通にエログロナンセンス流行って発禁のエロ本巡って官憲とやりあうぐらいには楽しい時代だったりするんだけどね…

    546 20/03/13(金)14:41:30 No.670711738

    >オタクの総力を上げて反抗するしかないな なんだろう…風吹いてくる… 着実に確実にどうたらこうたら

    547 20/03/13(金)14:41:43 No.670711766

    県民どころか国民かも怪しいパブリックコメントは企業団体のどんな意見よりも価値があるらしいな

    548 20/03/13(金)14:41:46 No.670711775

    お前みたいなのは当時ゲーム禁止されててもたいして変わんねぇんだろうなって気はする

    549 20/03/13(金)14:41:51 No.670711786

    >なんだろう…風吹いてくる… >着実に確実にどうたらこうたら (カバオくんの顔)

    550 20/03/13(金)14:41:51 No.670711787

    >埼玉がうどん県でいいじゃん うどん県と言うには他の麺類が強すぎる 日本一の醤油ラーメン su3718543.jpg 日本一の塩ラーメン su3718544.jpg

    551 20/03/13(金)14:41:55 No.670711798

    こないだ結婚式ではじめて香川いってうどん美味しかったけど…なんというか残念

    552 20/03/13(金)14:41:58 No.670711813

    >あんな小さいとこに販売店は元々ねえだろ! Amazonとかも香川県内にはゲーム送れないように条例変えよう

    553 20/03/13(金)14:42:08 No.670711847

    >オタクの総力を上げて反抗するしかないな 香川のオタクだけでやってくれ

    554 20/03/13(金)14:42:23 No.670711899

    スマート教育停滞しそうなのはいいのかな…

    555 20/03/13(金)14:42:25 No.670711905

    >日本一の塩ラーメン >su3718544.jpg なんで塩ラーメンはそんなカスみたいな画質なんだ…

    556 20/03/13(金)14:42:28 No.670711912

    どんどん過激化して取り返しのつかないところまで行って欲しい

    557 20/03/13(金)14:42:28 No.670711913

    >ゲーム脳の頃のゲームバッシングと混同するのはあまりに時代遅れだよね… と思うじゃん?言ってるんだよなぁ… http://nie.hokkaido-np.co.jp/article/8841/ *「国にも働きかける」*大山県議会議長  県議会の条例づくりは淡々と進みました。県議の選挙区の住民やPTAはゲーム漬けによる子どもの不登校や引きこもりなどが身近で切実な問題なのです。  今回はWHOの疾病認定や四国新聞の記事がきっかけでしたが、私自身10年以上前から、問題にかかわっています。当時、小学生の娘が友人たちと部屋に閉じこもりテレビゲームに没頭するのに驚き「ゲーム脳」を勉強し、問題を提起してきました。今のオンラインゲームは(素案で使用90分までとしましたが)2時間が限界だと思います。  条例案は罰則のないあくまで行動規範ですが、今後、四国・中国地方の議長会でもその意義を訴え、国にもいろいろと働きかけていきたいと考えています。

    558 20/03/13(金)14:42:29 No.670711915

    >野良ぬの聖地の佐柳島があるんぬ! それもどこにでもあるんぬ

    559 20/03/13(金)14:42:32 No.670711927

    学力向上が目的なのに子供をメディアに触れさせないってのがまず意味わかんないんだよな… テストの点が取れさえすれば=学力向上なの? いつの時代の価値観なんだよ

    560 20/03/13(金)14:42:34 No.670711931

    うどんばっかり食べるとバカになるぞ 米を食え

    561 20/03/13(金)14:42:41 No.670711962

    >オタクの総力を上げて反抗するしかないな まずヤドンのイベント打ち切りにしてお隣の四国中央辺りに投げよう ついでにポケスポットも全停止で

    562 20/03/13(金)14:42:44 No.670711970

    本当にやらないかなヤドン引き揚げ

    563 20/03/13(金)14:42:47 No.670711975

    高知徳島のダム使用禁止にして干上げようぜ

    564 20/03/13(金)14:42:49 No.670711986

    ゲームやネットはまだしもテレビも禁止させようとしてるのはどういう生活してんだ 庭で草弄りしかしてないのか

    565 20/03/13(金)14:42:53 No.670711995

    >スマート教育停滞しそうなのはいいのかな… 元々学力ほぼ最下位だからどうなっても結果は変わらんだろう 良くなることはあっても

    566 20/03/13(金)14:42:53 No.670711998

    一日のプレイ時間の目安作っただけなのに 違反したら逮捕されるとか電子機器全般が規制されるとか スパイ対策法とかマイナンバーに国民監視だとか明後日な文句言ってた人間と同じ脳ミソしてる「」が多い~

    567 20/03/13(金)14:43:06 No.670712032

    >やろうと思えばできるって本当かなぁ これ自体は条例である以上やろうと思えば出来るよ本当に だからってゲーム何時間やってるとか通報されてもそんなんで香川県警も動きたくはないだろうし 速攻有名無実化するだろうってのも想像に固くはないけども

    568 20/03/13(金)14:43:13 No.670712047

    非行の元を潰すよりも少しやらせて適度に痛い目見た方が教育的にはいいの思う 人間実感がないと危機感を抱きにくいし

    569 20/03/13(金)14:43:20 No.670712067

    ヤドンも動向次第で撤収かな

    570 20/03/13(金)14:43:22 No.670712072

    >ゲームやネットはまだしもテレビも禁止させようとしてるのはどういう生活してんだ >庭で草弄りしかしてないのか ラジオか新聞かな…

    571 20/03/13(金)14:43:24 No.670712078

    >>オタクの総力を上げて反抗するしかないな >まずヤドンのイベント打ち切りにしてお隣の四国中央辺りに投げよう >ついでにポケスポットも全停止で 俺たちオタクの経済効果を甘く見た奴らに痛い目見せてやるんやな

    572 20/03/13(金)14:43:26 No.670712084

    >*「国にも働きかける」*大山県議会議長 ゲーム脳・脳だわ

    573 20/03/13(金)14:43:30 No.670712095

    オタク云々以前に団体や事業者が声あげてノーって意見出したのに民意は我にありと強行した流れだし

    574 20/03/13(金)14:43:47 No.670712137

    >オタク界隈では異端的な考えかもしれんが実際中高生はソシャゲ手出さない方がいいんじゃないかなと思う 考え自体は理解出来るが県条例云々ではなくそれぐらい各家庭で管理しろとは思う

    575 20/03/13(金)14:43:47 No.670712141

    お子様がクラブに行くのは不良の始まり!危険音楽で洗脳されて薬物を摂取する! ゲームもネットも教育に悪い!子供が洗脳され不良になる! 通報チャンス!今なら条例違反者を通報すると懸賞金が50%アップ! 挨拶しても声が小さかったり家に籠もっている怪しい奴は条例違反の疑いがある!即通報! みたいなニュースが流れてサイバーパンクっぽくならないかな

    576 20/03/13(金)14:43:48 No.670712144

    ゲームで不登校って因果が逆だろ

    577 20/03/13(金)14:43:49 No.670712146

    健康を害してはいかんが逃避先や社会との接点がオンライゲームになることもある時代なんだけどな…

    578 20/03/13(金)14:43:51 No.670712153

    ナチと一緒で他人事だと思ったらってなりかねないからな

    579 20/03/13(金)14:43:51 No.670712154

    企業側に規制を求めていくの部分がどういう感じにボディブローとして香川自身にダメージ入っていくのかは興味ある

    580 20/03/13(金)14:43:54 No.670712162

    事業者も協力しろってんだから当然ヤドンも回収するべきだな

    581 20/03/13(金)14:44:05 No.670712180

    >一日のプレイ時間の目安作っただけなのに 条例とはいえ法で言われる筋合いはない

    582 20/03/13(金)14:44:06 No.670712184

    パブコメの開示請求を突っぱねてる時点で後ろ暗いことやってんじゃねえかこいつら

    583 20/03/13(金)14:44:07 No.670712187

    >うどん県だか何だか知らないけどうどんなら丸亀で事足りてるので 丸亀って讃岐だろ!?って思ったけど丸亀製麺自体は香川県丸亀市と無関係なのか…

    584 20/03/13(金)14:44:08 No.670712188

    ポケモンはおもて出るからセーフって県議が言ってなかったっけ

    585 20/03/13(金)14:44:09 No.670712192

    まだ適当なこと言ってるやついて含んだけどこれ県議も実際には施行できると思ってないって言ってるからな あくまで非中共的努力目標で

    586 20/03/13(金)14:44:12 No.670712201

    うどん禁止条例はつくらないの? 県民の糖尿病増えすぎて脳みその血流障害起きてない?

    587 20/03/13(金)14:44:14 No.670712208

    秋田県大館市も香川に影響されて条例化を検討してるんだっけ 大館市は北の外れで峠道だから秋田からも青森からもハブられる立地で そんなことしても知らねーわ勝手に死んどけってなるだけだけど

    588 20/03/13(金)14:44:17 No.670712217

    > 県議会の条例づくりは淡々と進みました。県議の選挙区の住民やPTAはゲーム漬けによる子どもの不登校や引きこもりなどが身近で切実な問題なのです。 学校で何かあって不登校になった結果家でゲームしてるだけだと思うんですけお…

    589 20/03/13(金)14:44:18 No.670712219

    いま少しだけネットはコロナの不安から解放されている

    590 20/03/13(金)14:44:24 No.670712231

    >(カバオくんの顔) あれカバオくんじゃねえらしいな…

    591 20/03/13(金)14:44:26 No.670712238

    >ゲームやネットはまだしもテレビも禁止させようとしてるのはどういう生活してんだ >庭で草弄りしかしてないのか 美しかった昭和30年代にでも戻りたいんじゃないの でも昭和30年代だとテレビあるか…

    592 20/03/13(金)14:44:33 No.670712259

    >ナチと一緒で他人事だと思ったらってなりかねないからな といってもこんな馬鹿な話首都圏じゃ絶対通らんし…

    593 20/03/13(金)14:44:43 No.670712285

    >ポケモンはおもて出るからセーフって県議が言ってなかったっけ ゲームだから関係ないよ 打ち切ろう

    594 20/03/13(金)14:44:44 No.670712288

    >桃鉄どうすんのこれ >新作発売今年じゃなかったっけ 物件駅じゃなくてカードマスにでもする?

    595 20/03/13(金)14:44:45 No.670712290

    パブリックコメントの開示拒否ってやっていいんだ…

    596 20/03/13(金)14:44:46 No.670712294

    どっかのゲーム内の日本地図で香川消えてるのでそうだな

    597 20/03/13(金)14:44:49 No.670712304

    丸亀製麺のうどんと香川のうどんは別物なのだ…

    598 20/03/13(金)14:45:00 No.670712331

    ゲーム依存症って子供のゲーム好きとかを超越したガチの病気としか言いようのない状態のことを指すんだけどな アルコール依存症から人々を守る為にアルコールの販売を制限します並に無茶苦茶言ってる気がする

    599 20/03/13(金)14:45:00 No.670712333

    大阪は維新がかなりトチ狂ったことも平気で通すから怪しい

    600 20/03/13(金)14:45:01 No.670712336

    https://twitter.com/mossanKAGAWA/status/1216731803651719168 ヤドン推進議員の認識 引き揚げていいだろう

    601 20/03/13(金)14:45:04 No.670712347

    秋田とか碌でもない印象しかないのでこれが通っても不思議ではない

    602 20/03/13(金)14:45:07 No.670712356

    なんで若者排除に熱心なの…お年寄りの国でも作るつもりなの

    603 20/03/13(金)14:45:09 No.670712361

    ゲームが害悪だから学校行かないんじゃなくて学校が嫌で逃避する先がゲームなんだろうよ

    604 20/03/13(金)14:45:12 No.670712366

    インターネットが禁止ならハムでもやる?

    605 20/03/13(金)14:45:14 No.670712373

    これ通すことによって得する団体は何処だろう

    606 20/03/13(金)14:45:17 No.670712379

    >丸亀製麺のうどんと香川のうどんは別物なのだ… もう丸亀だけでいいよ

    607 20/03/13(金)14:45:17 No.670712380

    18歳未満ですか 香川県民ですか どちらかにyesがつくとページを閲覧できなくなる

    608 20/03/13(金)14:45:25 No.670712405

    ゲームとネットの世界は香川は存在しないことにすればいいじゃん

    609 20/03/13(金)14:45:26 No.670712407

    >なんで若者排除に熱心なの…お年寄りの国でも作るつもりなの もうなってる

    610 20/03/13(金)14:45:26 No.670712413

    >どっかのゲーム内の日本地図で香川消えてるのでそうだな そんなことしてもオタクが余計に迫害されるだけなんじゃないの

    611 20/03/13(金)14:45:27 No.670712415

    というかスレ画のアイドル全員知らないや…

    612 20/03/13(金)14:45:29 No.670712419

    ゲーム条例違反で捕まえたやつに他にゲームしてた知り合いを密告させれば芋づる式に捕まえられるな 香川からゲームを無くせる

    613 20/03/13(金)14:45:32 No.670712424

    こんなことのあろうかと誰か議事内容盗聴してたとかいう展開まだですか

    614 20/03/13(金)14:45:32 No.670712427

    今時メディアも使えないとかどこの香川だよ

    615 20/03/13(金)14:45:33 No.670712430

    目指す青少年像が全くわからんのだ

    616 20/03/13(金)14:45:39 No.670712450

    >まあコロナで大騒ぎしてる今なら目立たないだろうと思って急いで通したんだろうな むしろ今の外出自粛の風潮はゲームやネットが救いだろ

    617 20/03/13(金)14:45:40 No.670712454

    >まだ適当なこと言ってるやついて含んだけどこれ県議も実際には施行できると思ってないって言ってるからな え?そのレベルなのに反対意見無視して通す馬鹿の集まりなんだ…

    618 20/03/13(金)14:45:42 No.670712459

    >http://nie.hokkaido-np.co.jp/article/8841/ >*「国にも働きかける」*大山県議会議長 > > 県議会の条例づくりは淡々と進みました。県議の選挙区の住民やPTAはゲーム漬けによる子どもの不登校や引きこもりなどが身近で切実な問題なのです。 > 今回はWHOの疾病認定や四国新聞の記事がきっかけでしたが、私自身10年以上前から、問題にかかわっています。当時、小学生の娘が友人たちと部屋に閉じこもりテレビゲームに没頭するのに驚き「ゲーム脳」を勉強し、問題を提起してきました。今のオンラインゲームは(素案で使用90分までとしましたが)2時間が限界だと思います。 > 条例案は罰則のないあくまで行動規範ですが、今後、四国・中国地方の議長会でもその意義を訴え、国にもいろいろと働きかけていきたいと考えています。 その頃から危機感持っていたって言及してるだけできっかけはWHOの疾病認定と言ってるけど 混同っていうと少し違うのでは…? というか子供のゲーム二時間も認めてくれるのかなりおおらかじゃない?

    619 20/03/13(金)14:45:48 No.670712478

    >これ通すことによって得する団体は何処だろう 情報を偏らせてカルト化させるうまあじがある宗教団体とかかなぁ

    620 20/03/13(金)14:45:52 No.670712488

    香川在住を公言してるゲーム実況者はどうすれば…

    621 20/03/13(金)14:45:58 No.670712498

    >>どっかのゲーム内の日本地図で香川消えてるのでそうだな >そんなことしてもオタクが余計に迫害されるだけなんじゃないの 企業に働きかけてるのは香川議員じゃん

    622 20/03/13(金)14:46:04 No.670712515

    >どっかのゲーム内の日本地図で香川消えてるのでそうだな ぱっと見あってもなくても変わんないしな

    623 20/03/13(金)14:46:08 No.670712528

    >これ通すことによって得する団体は何処だろう 香川ロックを解除した闇ゲームを香川に流すブローカー

    624 20/03/13(金)14:46:13 No.670712542

    >香川在住を公言してるゲーム実況者はどうすれば… これもう2百回くらい言ってるけど未だに実況してるよ……

    625 20/03/13(金)14:46:16 No.670712546

    >目指す青少年像が全くわからんのだ 丸刈り ランニング 半ズボン そんなキーワード

    626 20/03/13(金)14:46:17 No.670712551

    >これ通すことによって得する団体は何処だろう ……新聞屋?

    627 20/03/13(金)14:46:19 No.670712556

    >まあコロナで大騒ぎしてる今なら目立たないだろうと思って急いで通したんだろうな むしろ家でおとなしくしてる今だから余計大騒ぎになるやつじゃねえかこれ! バカだろ…

    628 20/03/13(金)14:46:23 No.670712561

    真性のアホなんだな香川… そんなのが原義やってるって政治ってこえぇ…

    629 20/03/13(金)14:46:29 No.670712577

    >目指す青少年像が全くわからんのだ 御老人様の命令をニコニコしながら従う奴隷だろ

    630 20/03/13(金)14:46:36 No.670712600

    そもそも外に娯楽はあるんですか?

    631 20/03/13(金)14:46:36 No.670712601

    >香川在住を公言してるゲーム実況者はどうすれば… 地下に隠れてレジスタンス放送だ

    632 20/03/13(金)14:46:38 No.670712610

    >これもう2百回くらい言ってるけど未だに実況してるよ…… そりゃまだ施行されてないしされても相手にされないだろ

    633 20/03/13(金)14:46:38 No.670712611

    >丸刈り >ランニング >半ズボン >そんなキーワード バカそう

    634 20/03/13(金)14:46:39 No.670712612

    >そんなことしてもオタクが余計に迫害されるだけなんじゃないの だって香川県内じゃゲーム禁止だから誰も知る訳無いじゃん

    635 20/03/13(金)14:46:43 No.670712620

    >>どっかのゲーム内の日本地図で香川消えてるのでそうだな >そんなことしてもオタクが余計に迫害されるだけなんじゃないの じゃあ不透明度を4パーセントにするか

    636 20/03/13(金)14:46:44 No.670712626

    >目指す青少年像が全くわからんのだ 安い給料で勉強できて有能な即戦力

    637 20/03/13(金)14:46:45 No.670712628

    >>>どっかのゲーム内の日本地図で香川消えてるのでそうだな >>そんなことしてもオタクが余計に迫害されるだけなんじゃないの >企業に働きかけてるのは香川議員じゃん 香川って企業に働きかけできるぐらいバックに金か影響力あるんで?

    638 20/03/13(金)14:46:52 No.670712648

    ゲーマーオタクvs香川県か熱くなってきたな

    639 20/03/13(金)14:46:53 No.670712652

    子供のゲーム時間減らそう←うn 子供のゲーム時間に制限時間と罰則を設けよう←うn? 子供だけでなく県民全体が対象なります←ううn? ゲーム媒体から対象を広げて電子媒体全部を対象にしよう←うううn? 例え大人の業務に影響が出るとしても電子媒体は全て禁止だ!企業団体も出て行け←うううnn?? ノーメディア運動!紙も電子も情報になるものは全部禁止だ!←……!!???

    640 20/03/13(金)14:46:57 No.670712664

    ノーメディア(ただし新聞とラジオは除く)なの? 依存しないの?

    641 20/03/13(金)14:46:58 No.670712666

    >>これ通すことによって得する団体は何処だろう >……新聞屋? ノーメディア警察だ!

    642 20/03/13(金)14:47:03 No.670712678

    >>丸亀製麺のうどんと香川のうどんは別物なのだ… >もう丸亀だけでいいよ 香川のうどんなんて食ってたらゲームできなくなりそうだもんな

    643 20/03/13(金)14:47:07 No.670712688

    >そもそも外に娯楽はあるんですか? 寺を回れ

    644 20/03/13(金)14:47:07 No.670712691

    新聞も電子版のおかげで生き残ってる部分あるからな…

    645 20/03/13(金)14:47:08 No.670712696

    kunカスの内輪にも香川県民いるからな… 実態実際は完全に笑い話

    646 20/03/13(金)14:47:10 No.670712702

    >というか子供のゲーム二時間も認めてくれるのかなりおおらかじゃない? 素晴らしい人材だな お前今すぐ香川に引っ越せよ

    647 20/03/13(金)14:47:10 No.670712703

    山田悠介の小説ぽい ゲームしてるクラスメイトを見つけて通報

    648 20/03/13(金)14:47:11 No.670712705

    教科書使わずに勉強しろってことなのか

    649 20/03/13(金)14:47:17 No.670712723

    >ヤドン推進議員の認識 >引き揚げていいだろう 真っ向から反対できねえよ可決されたし… っていう感じに見えるな…

    650 20/03/13(金)14:47:18 No.670712727

    >その頃から危機感持っていたって言及してるだけできっかけはWHOの疾病認定と言ってるけど >混同っていうと少し違うのでは…? >というか子供のゲーム二時間も認めてくれるのかなりおおらかじゃない? 本物の馬鹿なのか逆張りレスコジキなのかしらんけど そもそも規制する根拠がないのはわかる?

    651 20/03/13(金)14:47:20 No.670712731

    >安い給料で勉強できて有能な即戦力 電子機器使用できないのに達成できるの?

    652 20/03/13(金)14:47:24 No.670712741

    いくら県議が実効的には無理だろうねって冷静ぶろうと そんな無理筋のアホな素案や何も考えてない回答を垂れ流したのは紛れもない事実なのがなんとも

    653 20/03/13(金)14:47:25 No.670712744

    >美しかった昭和30年代にでも戻りたいんじゃないの >でも昭和30年代だとテレビあるか… 寧ろ黎明期でテレビ大人気な時代じゃないかな…

    654 20/03/13(金)14:47:29 No.670712757

    >というか子供のゲーム二時間も認めてくれるのかなりおおらかじゃない? 人の家庭の教育に条例で口出ししてくる事のどこにおおらかさがあると?

    655 20/03/13(金)14:47:30 No.670712762

    >スパイ対策法とかマイナンバーに国民監視だとか明後日な文句言ってた人間と同じ脳ミソしてる「」が多い~ 正直危機感募らせすぎて騒動してる部分だけ見たらパーナさんと大差ない

    656 20/03/13(金)14:47:35 No.670712770

    >ノーメディア運動!紙も電子も情報になるものは全部禁止だ!←……!!??? クメールルージュかよ

    657 20/03/13(金)14:47:36 No.670712772

    >秋田とか碌でもない印象しかないのでこれが通っても不思議ではない 義務教育までは秋田の学力高いぞ そのあとはみんな県外行っちゃうから一気に落ちる

    658 20/03/13(金)14:47:52 No.670712822

    いいじゃんノーメディア教育がんばってほしい メガネかけてるやつはインテリって言ってたおじさんとお仲間になれるよ

    659 20/03/13(金)14:47:54 No.670712826

    ようは時間のメリハリを子供に指導できる大人が居ないと自白したようなもんだ 教育を考えてと口では言ってるが教育なんて面倒くさいからもっと上がやってくれよという考え

    660 20/03/13(金)14:47:58 No.670712837

    オヤジ狩りならぬ老人狩りが今香川で大ブーム!

    661 20/03/13(金)14:48:03 No.670712855

    >そんな無理筋のアホな素案や何も考えてない回答を垂れ流したのは紛れもない事実なのがなんとも どっちかって言うとパブリックコメントで絶対やらかしてるからそっちの方が…

    662 20/03/13(金)14:48:05 No.670712865

    このきちがい県議は冗談抜きで森昭雄がゲーム脳を騒ぎたてた頃から 一貫して十数年ずっとそれを訴え続けてきて ネット民も一般層もみんなそんなバカな事あったねアハハっって忘れてた頃に とうとうそれを押し通したんじゃ

    663 20/03/13(金)14:48:05 No.670712870

    >>これもう2百回くらい言ってるけど未だに実況してるよ…… >そりゃまだ施行されてないしされても相手にされないだろ 可決されたら速攻で通報だな

    664 20/03/13(金)14:48:06 No.670712873

    >正直危機感募らせすぎて騒動してる部分だけ見たらパーナさんと大差ない どうみても大喜利やってるじゃねーか!

    665 20/03/13(金)14:48:08 No.670712878

    >香川在住を公言してるゲーム実況者はどうすれば… 見つけ次第通報したい

    666 20/03/13(金)14:48:11 No.670712883

    サナンジョウで同じ四国出身だねーとかできなくなるんです?

    667 20/03/13(金)14:48:11 No.670712884

    そもそも香川のうどんは中途半端 コシなら吉田だし つゆなら大阪だし 小麦の味なら埼玉だし 総合力なら稲庭や水沢だし 讃岐うどんのアドバンテージっておでんがあるくらいだろ

    668 20/03/13(金)14:48:13 No.670712890

    まぁどんどん人口流出し易くなってくださいと

    669 20/03/13(金)14:48:17 No.670712901

    沖縄ごときもほとんど福岡に吸われるんだよな優秀者

    670 20/03/13(金)14:48:17 No.670712903

    >いいじゃんノーメディア教育がんばってほしい >メガネかけてるやつはインテリって言ってたおじさんとお仲間になれるよ 優しすぎる…

    671 20/03/13(金)14:48:24 No.670712921

    >ゲーム依存症って子供のゲーム好きとかを超越したガチの病気としか言いようのない状態のことを指すんだけどな >アルコール依存症から人々を守る為にアルコールの販売を制限します並に無茶苦茶言ってる気がする いやゲームやって遅刻したり運動不足になるだけでもゲーム依存症っていう緩いくくりだよ元々 ゲーム楽し過ぎて色々問題起きてる人多いからまとめて何か対策出来ねえかなぁって指針作るための定義みたいなもんだと思うし

    672 20/03/13(金)14:48:25 No.670712925

    素人が調べた程度の知識でゲーム脳がどうこうとかほざいたあげくに政治持ち込むとか馬鹿の極みかよ

    673 20/03/13(金)14:48:27 No.670712931

    この条例単品の話よりパブコメで賛成意見あったのでノー議論で可決ですってのがマズいだろ 何でもできるじゃんこれ

    674 20/03/13(金)14:48:32 No.670712950

    >>安い給料で勉強できて有能な即戦力 >電子機器使用できないのに達成できるの? 電子機器のせいでバカになったと思ってるので…

    675 20/03/13(金)14:48:35 No.670712954

    >>安い給料で勉強できて有能な即戦力 >電子機器使用できないのに達成できるの? 面接以前に書類選考で真っ先に落とされるな Web申請だと香川県選択した時点でお祈りくるわ

    676 20/03/13(金)14:48:35 No.670712956

    香川から若者減らして年寄りの県にしたいの?

    677 20/03/13(金)14:48:43 No.670712971

    >>正直危機感募らせすぎて騒動してる部分だけ見たらパーナさんと大差ない >どうみても大喜利やってるじゃねーか! 良かったゲーム規制に本気でけおってる訳じゃなかったんだ

    678 20/03/13(金)14:48:47 No.670712981

    あんた…この辺の人じゃないね…? 悪いことは言わない…ここでスマホなんか弄らないでさっさと出ていきな… 奴らに見つかったらうどんの具にされちまうよ…

    679 20/03/13(金)14:48:49 No.670712987

    将来他県に出た子供達がアニメゲームネットに耐性無さすぎて身を持ち崩したりして

    680 20/03/13(金)14:48:49 No.670712988

    高知は大丈夫なんです?

    681 20/03/13(金)14:48:51 No.670712991

    パブコメはそもそも出てきにくい意見を得るための手段で数なんて参考にするものじゃない パブコメやって数をアピールしてる時点で気が狂ってる

    682 20/03/13(金)14:48:53 No.670712999

    >可決されたら速攻で通報だな 行政がどう動くか楽しみだな 動かないと思うけど動いたらドン引きだわ

    683 20/03/13(金)14:48:56 No.670713005

    さすがに規制意図が意味不明すぎるし違憲なんじゃないかなコレ…

    684 20/03/13(金)14:48:58 No.670713012

    >素人が調べた程度の知識でゲーム脳がどうこうとかほざいたあげくに政治持ち込むとか馬鹿の極みかよ 香川に関しては反対もそんなされてないみたいだからな おらが村四国

    685 20/03/13(金)14:48:59 No.670713018

    経済活動萎縮させるような条例通して何の意味が…

    686 20/03/13(金)14:49:05 No.670713034

    任天堂に働きかけて香川とヤドンのコラボグッズ作ってた議員は今回の条例に大賛成とか聞いてなんで…?と思ったらポケモンは課金ゲーと違って高尚だから今回の条例とは無関係とか言ってて更にびっくりした

    687 20/03/13(金)14:49:11 No.670713053

    香川で眼鏡かけてるやつっておかしくね? ゲームで目悪くなったんじゃね? 逮捕しよう

    688 20/03/13(金)14:49:18 No.670713065

    >高知は大丈夫なんです? 高知はそもそもネパールとかチベットみたいなもんだから

    689 20/03/13(金)14:49:21 No.670713073

    高橋名人も30年くらい前から言ってたわ

    690 20/03/13(金)14:49:24 No.670713082

    >パブコメはそもそも出てきにくい意見を得るための手段で数なんて参考にするものじゃない >パブコメやって数をアピールしてる時点で気が狂ってる 本格的にメディアの使い方間違えてる感がある

    691 20/03/13(金)14:49:27 No.670713094

    >将来他県に出た子供達がアニメゲームネットに耐性無さすぎて身を持ち崩したりして そんなシネマこんぷれっくすの作者じゃねえんだから

    692 20/03/13(金)14:49:27 No.670713095

    うーん気にしなかったらわからないかも su3718556.png

    693 20/03/13(金)14:49:30 No.670713105

    事業者側も配慮せよってのが厳しいねえ…

    694 20/03/13(金)14:49:31 No.670713110

    オタクの経済効果が惜しくないのか?

    695 20/03/13(金)14:49:33 No.670713118

    >この条例単品の話よりパブコメで賛成意見あったのでノー議論で可決ですってのがマズいだろ >何でもできるじゃんこれ ゲームの時間規制自体はただの頭うどんだけどそれが一番やばいよ エセカルト入り放題じゃんこれ

    696 20/03/13(金)14:49:34 No.670713119

    うどん的優しさ

    697 20/03/13(金)14:49:37 No.670713133

    >香川から若者減らして年寄りの県にしたいの? 言うことの聞かない若者はいらない ラジコンみたいな若者はほしい だけどラジコン作りは面倒だから県がやって

    698 20/03/13(金)14:49:39 No.670713138

    >いやどうしてもやるんならむしろ親が余分に小遣いを渡してでも課金してやって欲しいんだ >時間の浪費の方が致命的だと思う ソシャゲ課金したこと無い人? 今時課金が時間短縮になるゲームなんて殆ど無いぞ 月額パックに育成アイテム入ってる物もありはするが微々たるものよ

    699 20/03/13(金)14:49:43 No.670713149

    >>可決されたら速攻で通報だな >行政がどう動くか楽しみだな >動かないと思うけど動いたらドン引きだわ いや動かなかったら明白な怠慢だぞ

    700 20/03/13(金)14:49:45 No.670713153

    >経済活動萎縮させるような条例通して何の意味が… 私が子供の教育を健全化させた!って自己満足

    701 20/03/13(金)14:49:54 No.670713171

    もう埼玉出身にしちゃえ

    702 20/03/13(金)14:49:55 No.670713176

    >うーん気にしなかったらわからないかも >su3718556.png 三国じゃねーか!

    703 20/03/13(金)14:49:57 No.670713181

    >ポケモンは課金ゲーと違って高尚だから今回の条例とは無関係とか言ってて更にびっくりした 香川の人間は狂っておらっしゃる?

    704 20/03/13(金)14:49:57 No.670713183

    パブリックコメントで多数決されるのがかなり不服なんだけど行政監査とかまともに機能しないだろうな

    705 20/03/13(金)14:49:59 No.670713188

    >任天堂に働きかけて香川とヤドンのコラボグッズ作ってた議員は今回の条例に大賛成とか聞いてなんで…?と思ったらポケモンは課金ゲーと違って高尚だから今回の条例とは無関係とか言ってて更にびっくりした 大学とか出てないんだろうな…

    706 20/03/13(金)14:50:04 No.670713204

    >うーん気にしなかったらわからないかも >su3718556.png あれ?香川ってもとからいらない?

    707 20/03/13(金)14:50:04 No.670713206

    >香川で眼鏡かけてるやつっておかしくね? >ゲームで目悪くなったんじゃね? >逮捕しよう あいつコンビニのファミ通をチラ見したぞ! きっとゲーム脳だ!捕らえろ!

    708 20/03/13(金)14:50:15 No.670713248

    ニュースやワイドショーではどう扱ってるのかね スポンサーにスマホゲーの会社とか多いだろうに

    709 20/03/13(金)14:50:18 No.670713253

    実効性云々はともかく私生活に関する領域を行政が規制しようとしてるのはどうなんってなる

    710 20/03/13(金)14:50:24 No.670713268

    >高橋名人も30年くらい前から言ってたわ 今週とらじおとのゲストに出てきてその辺しっかり話してくれたのでタイムフリーで聞いてみるといい

    711 20/03/13(金)14:50:25 No.670713274

    >言うことの聞かない若者はいらない >ラジコンみたいな若者はほしい >だけどラジコン作りは面倒だから県がやって あそこの若者ってみんな橋渡って逃げるじゃん

    712 20/03/13(金)14:50:27 No.670713280

    >任天堂に働きかけて香川とヤドンのコラボグッズ作ってた議員は今回の条例に大賛成とか聞いてなんで…?と思ったらポケモンは課金ゲーと違って高尚だから今回の条例とは無関係とか言ってて更にびっくりした まあただのバカなんだろうなその議員

    713 20/03/13(金)14:50:29 No.670713288

    >ノーメディア運動!紙も電子も情報になるものは全部禁止だ!←……!!??? ポル・ポトだけど香川県に転生してみた

    714 20/03/13(金)14:50:30 No.670713290

    「」の中でも本気で禁止されると思いこんでるおそらくおっさんいることに軽く絶望してる 今まで日本の何学んできたんだお前

    715 20/03/13(金)14:50:36 No.670713304

    >うーん気にしなかったらわからないかも あれ…これ徳島にTV放送局が増えるんじゃ…

    716 20/03/13(金)14:50:36 No.670713305

    中国の焚書レベルになりかねんよねこれ まさか古代中国人の思想の後継者が現れるとは

    717 20/03/13(金)14:50:45 No.670713332

    いいよね四国三県

    718 20/03/13(金)14:50:46 No.670713335

    >秋田とか碌でもない印象しかないのでこれが通っても不思議ではない 秋田は学業成績がいいくらいしか強みないし、最近は勉強にもパソコン使うし香川までは行かないんじゃない

    719 20/03/13(金)14:50:53 No.670713355

    >あいつコンビニのファミ通をチラ見したぞ! >きっとゲーム脳だ!捕らえろ! ファミ通なんて置いてるコンビニがあるのか!? ゲーム脳だ!潰せ!

    720 20/03/13(金)14:51:01 No.670713374

    >ゲーム楽し過ぎて色々問題起きてる人多いからまとめて何か対策出来ねえかなぁって指針作るための定義みたいなもんだと思うし それ本当にゲームのせいかきっちり検証できてる?

    721 20/03/13(金)14:51:04 No.670713380

    >そもそも香川のうどんは中途半端 自分でビルドできる自由が香川スタイルの良さじゃないかな…? なんだようどん食うとき位しか自由がないのかよこの県は

    722 20/03/13(金)14:51:08 No.670713386

    ごちゃごちゃ言ってないでパブコメの開示請求に応じろよ やましいことがなけりゃ見せられるだろほれ

    723 20/03/13(金)14:51:11 No.670713395

    パブリックコメントとやらは壺みたいに誰でも気軽にいいね!ボタンが押せる仕組みで 条例押し通した当人はこんな過疎のわが県に2000以上もの票が集まった!ワハハ!ってなったらしいな

    724 20/03/13(金)14:51:11 No.670713397

    >あそこの若者ってみんな橋渡って逃げるじゃん だから橋を渡れない若者がほしいんだよ

    725 20/03/13(金)14:51:15 No.670713407

    高校卒業したら何の迷いもなく県外流出するだけでは

    726 20/03/13(金)14:51:16 No.670713411

    香川警官隊が常々見回ってwi-fiが飛んでいる箇所を見つけると 乗り込んで破壊してくるのです

    727 20/03/13(金)14:51:29 No.670713456

    香川と沖縄はヘイトして良い自治体になっちゃうのか…

    728 20/03/13(金)14:51:31 No.670713460

    >任天堂に働きかけて香川とヤドンのコラボグッズ作ってた議員は今回の条例に大賛成とか聞いてなんで…?と思ったらポケモンは課金ゲーと違って高尚だから今回の条例とは無関係とか言ってて更にびっくりした ははーんさてはその議員馬鹿だな

    729 20/03/13(金)14:51:33 No.670713467

    オタクを敵に回したとか終わったな

    730 20/03/13(金)14:51:37 No.670713472

    >だから橋を渡れない若者がほしいんだよ 橋落とさないと無理よ

    731 20/03/13(金)14:51:37 No.670713478

    >讃岐うどんのアドバンテージっておでんがあるくらいだろ おにぎりといなりもあるぞ

    732 20/03/13(金)14:51:47 No.670713494

    >香川警官隊が常々見回ってwi-fiが飛んでいる箇所を見つけると >乗り込んで破壊してくるのです 明智光秀に支配されたカナダみたいな話だ

    733 20/03/13(金)14:51:50 No.670713503

    >自分でビルドできる自由が香川スタイルの良さじゃないかな…? >なんだようどん食うとき位しか自由がないのかよこの県は 自分でビルドできないうどんなんてねえよ!?

    734 20/03/13(金)14:51:55 No.670713516

    ゲーム規制する前にパチンコ規制しとけよ

    735 20/03/13(金)14:52:01 No.670713533

    >いいよね四国三県 まぁ九州も今は七県だし消えてもいいか