20/03/13(金)13:14:22 A9-9820... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/13(金)13:14:22 No.670698164
A9-9820 + Radeon R7 350省スペースPC!どうです? https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1240625.html
1 20/03/13(金)13:15:12 No.670698298
事務作業ならまあ…
2 20/03/13(金)13:15:37 No.670698374
デザインはいい
3 20/03/13(金)13:16:53 No.670698577
なにそのCPU…
4 20/03/13(金)13:18:55 No.670698912
DDR3って…これならDeskminiA300の方がいいと思う
5 20/03/13(金)13:19:14 No.670698966
お値段次第ではThinkCentre M75q-1買った方がいいかも あれRyzen5 3400GE搭載でR7 350よりGPU性能劣るけど 週末なら三万円ちょいで買えちゃう
6 20/03/13(金)13:19:59 No.670699103
>なにそのCPU… 分からない…ノート用らしいことは分かる
7 20/03/13(金)13:20:14 No.670699135
A9はちょっと…
8 20/03/13(金)13:25:09 No.670699927
ヒとここしか見ないならいいんじゃね
9 20/03/13(金)13:27:20 No.670700291
R7シリーズって結構前のやつじゃね?
10 20/03/13(金)13:27:34 No.670700323
業務用途ならLenovoなりhpなりdellなりから選ぶし…
11 20/03/13(金)13:28:41 No.670700502
これmacOS動くの?
12 20/03/13(金)13:30:25 No.670700787
この型番AMDにも載ってないなカスタム品かな Aシリーズはちょっともっさりだぞ
13 20/03/13(金)13:31:21 No.670700922
2200G以降のやつがいいんだが
14 20/03/13(金)13:31:25 No.670700936
4000番台G待ってる継ぎ接ぎSandyとニコイチしたら安定して動きそうだ
15 20/03/13(金)13:31:29 No.670700945
なんか安そうな構成だから安かったらほしい 安くなかったらいらない
16 20/03/13(金)13:33:16 No.670701204
この構成で3万とか4万は取らんだろ流石に…
17 20/03/13(金)13:34:06 No.670701339
ゲーム機用のラインで余ったCPUに余ってたGPU乗せた感じかな
18 20/03/13(金)13:34:44 No.670701437
オフィス用としてはだいぶマシ GPUなんて載ってねえからな普通
19 20/03/13(金)13:37:02 No.670701749
>2200G以降のやつがいいんだが それだとASRockのDeskMiniでいいんじゃねってなるから スレ画の外観+αに利点を見いだせる人向けであろう
20 20/03/13(金)13:37:23 No.670701794
>第2世代Celeronくらいしか載ってねえからな普通
21 20/03/13(金)13:37:37 No.670701825
xboxみたいだな
22 20/03/13(金)13:38:51 No.670701983
>ゲーム機用のラインで余ったCPUに余ってたGPU乗せた感じかな ps4みたいなスペック
23 20/03/13(金)13:38:52 No.670701986
うちのオフィスはC2Dのマシンが現役だ
24 20/03/13(金)13:39:29 No.670702055
出す時期が数年遅い
25 20/03/13(金)13:39:51 No.670702113
https://www.sumahoinfo.net/entry/chuwi-aerobox-summary/ >CHUWI AeroBox、AMD A9 9820搭載のミニPCがAmazonで349ドルで販売予定。
26 20/03/13(金)13:40:52 No.670702279
4万円くらいかな
27 20/03/13(金)13:43:08 No.670702630
4万なら普通にLenovoでRyzen積んだやつ買うわ…
28 20/03/13(金)13:47:20 No.670703246
たけえわ 無いわ
29 20/03/13(金)13:47:57 No.670703332
>A9-9820 なにこれ
30 20/03/13(金)13:49:57 No.670703628
聞いたこと無いCPUだ… APUかもしれんが
31 20/03/13(金)13:50:52 No.670703773
レノボのやつはOSもついてくるしな
32 20/03/13(金)13:52:12 No.670703975
性能いらない事務処理に使うとしても胡散臭すぎてなんか嫌だ
33 20/03/13(金)13:54:35 No.670704342
4万しないならまぁおもちゃとして考えないでも無い
34 20/03/13(金)13:55:36 No.670704497
HDMIもないのか…
35 20/03/13(金)13:56:07 No.670704547
業務用ならまあ十分だろうけどこの情報の少ないCPU謎
36 20/03/13(金)13:58:35 No.670704888
そもそもAシリーズをいまさら使う意図が分からない まだAthlonなら理解出来るけど
37 20/03/13(金)13:59:29 No.670705016
>HDMIもないのか… 業務用ならデュアルモニタできないわけないじゃん 記載ミスだよきっと
38 20/03/13(金)14:00:45 No.670705181
筐体のデザインはかっこいいな
39 20/03/13(金)14:01:27 No.670705287
メーカーサイトみたらDVIしかないぞ…どうすんだこれ
40 20/03/13(金)14:03:07 No.670705504
性能で遊ばないならintelでいいじゃん… でもデザインいいな
41 20/03/13(金)14:07:03 No.670706085
旧世代のパーツを買い叩けたので箱だけ作って詰めてみました感
42 20/03/13(金)14:07:39 No.670706160
物理8コア…マジで?
43 20/03/13(金)14:08:55 No.670706365
>旧世代のパーツを買い叩けたので箱だけ作って詰めてみました感 買い叩けてもPS/2とかつけないほうが安くね
44 20/03/13(金)14:10:51 No.670706657
見た目は好きだが…
45 20/03/13(金)14:12:00 No.670706829
企画倒れになった中華系パチモンゲームハードのケース買い叩いたんじゃないかな…
46 20/03/13(金)14:12:46 No.670706959
HDMIライセンス料払いたくないのかな
47 20/03/13(金)14:12:56 No.670706990
https://www.amd.com/ja/products/desktop-processors-7th-gen-am4 cpuはこれの系列かな 9だけないけど
48 20/03/13(金)14:14:30 No.670707231
事務用途の需要くらいしか無さそうなのにファンを光らせる無駄っぷり
49 20/03/13(金)14:14:39 No.670707250
メーカーの仕様にはHD Video out Yesってあるけどこれ違うの?
50 20/03/13(金)14:16:40 No.670707562
今のご時世にわざわざAシリーズ乗っけたPCは流石に…
51 20/03/13(金)14:16:55 No.670707593
HD(1080pの)VideoがOut出来るのは事実だし…
52 20/03/13(金)14:17:20 No.670707661
>メーカーの仕様にはHD Video out Yesってあるけどこれ違うの? HD解像度で出力可能という意味なのでは?
53 20/03/13(金)14:17:38 No.670707719
DVIでも1920x1200は出せるDualLinkなら2560x1600もいける
54 20/03/13(金)14:18:01 No.670707774
i-3とAthlonめっちゃいいcpuだからなぁ
55 20/03/13(金)14:18:50 No.670707914
>HD解像度で出力可能という意味なのでは? mjk 謎仕様すぎる
56 20/03/13(金)14:19:06 No.670707954
ファンが光るのか…そうか…
57 20/03/13(金)14:19:16 No.670707979
DVIなら不便はせんだろう
58 20/03/13(金)14:20:51 No.670708229
一般事務なら音声は必要ないしね
59 20/03/13(金)14:21:50 No.670708406
今売ってる安いモニタだとHDMIとDPだけだったりする 変換アダプタはちょっとな
60 20/03/13(金)14:22:09 No.670708460
https://www.lenovo.com/jp/ja/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M75q-1/p/11TC1MTM73Q 同程度の価格で購入できるものとしてこういうものがあります
61 20/03/13(金)14:23:12 No.670708625
シナチョンお得意の二重価格にするためのものだろ?
62 20/03/13(金)14:24:27 No.670708840
DVI→HDMI変換アダプタ噛ませば多分音声出力は出来る
63 20/03/13(金)14:30:12 No.670709807
Radeon R7 350ってHD8670とかと同じ世代のチップか…