虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

初期か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)12:18:38 No.670687498

初期からいるキャラがめっちゃ死んだ…

1 20/03/13(金)12:20:25 No.670687864

推しが死んだ

2 20/03/13(金)12:25:36 No.670688926

サクッと滅んだなしかし

3 20/03/13(金)12:25:45 No.670688953

四武器と伯爵掘り下げて「あコレは死ぬな…」と思ってたら死ななかった

4 20/03/13(金)12:26:01 No.670689004

ブレインこれで終わり?

5 20/03/13(金)12:26:29 No.670689102

>初期からいるキャラがめっちゃ死んだ… ナザリックの被害は?

6 20/03/13(金)12:27:38 No.670689333

>ブレインこれで終わり? まあ出ては来るんじゃない?

7 20/03/13(金)12:27:50 No.670689385

モモンガ様なんで茶番に付き合ってくれたんだろ?

8 20/03/13(金)12:28:39 No.670689540

>ナザリックの被害は? デミえもんがあっためてきたプランが台無し!

9 20/03/13(金)12:28:50 No.670689575

>ナザリックの被害は? 0

10 20/03/13(金)12:28:58 No.670689595

>まあ出ては来るんじゃない? でないと思うわ

11 20/03/13(金)12:29:11 No.670689651

八本指は明るく楽しい職場です!

12 20/03/13(金)12:29:44 No.670689775

>モモンガ様なんで茶番に付き合ってくれたんだろ? ラナー様推しだからでしょ

13 20/03/13(金)12:29:52 No.670689810

8本指の皆さんこれからどうなるんだろ? このままフェードアウトもあり得るかな

14 20/03/13(金)12:31:32 No.670690163

>でないと思うわ 怖い直接上司来たな…

15 20/03/13(金)12:31:59 No.670690267

こいつ無様に土下座したらしいな

16 20/03/13(金)12:33:00 No.670690491

正直色々残念な巻だった

17 20/03/13(金)12:33:39 No.670690638

>>ナザリックの被害は? >0 ヨシッ!

18 20/03/13(金)12:33:42 No.670690651

>8本指の皆さんこれからどうなるんだろ? スカウトした馬鹿が馬鹿すぎたし

19 20/03/13(金)12:33:48 No.670690668

結果情報戦ではナザリック優勢なのが笑える お互い欺瞞かましてるんだけど

20 20/03/13(金)12:35:12 No.670690925

馬鹿だから神輿にちょうどいいと思ったら 予想以上の馬鹿過ぎて計画ぶち壊しって現実にもあるからななぁ

21 20/03/13(金)12:35:32 No.670691002

ヒルマさんはちゃんと報われて本当に良かったな

22 20/03/13(金)12:36:03 No.670691113

白金さんもなんかトンチキっぽい言動してたよね

23 20/03/13(金)12:36:21 No.670691184

後三巻か…

24 20/03/13(金)12:37:12 No.670691367

絶対自作自演だと思ったら 馬鹿の暴走だった

25 20/03/13(金)12:37:30 No.670691420

滅亡までの流れがこれまでやったエピソードと比べるとだいぶ雑なんだよな それくらいであそこまで行くなら王国はもっと前にアウトだったよ あとアルベドが責任問われないのおかしいだろ

26 20/03/13(金)12:37:36 No.670691436

計らずともアインズ様と守護者達で 良い警官と悪い警官メソッド成立してるのが酷い

27 20/03/13(金)12:37:49 No.670691475

エントマちゃん報われてほしい

28 20/03/13(金)12:37:54 No.670691489

エルフの国がどう滅びるのかが気になって次巻が待ちきれない

29 20/03/13(金)12:38:10 No.670691552

>ヒルマさんはちゃんと報われて本当に良かったな 仲間を…救えなかった…

30 20/03/13(金)12:38:20 No.670691594

ブレインは体と刀は残ったし光るものを魅せたからトカゲみたいに復活ワンチャンありそうだけど本人が拒否しそう

31 20/03/13(金)12:38:56 No.670691731

>あとアルベドが責任問われないのおかしいだろ アインズ様はナザリックNPCには甘いので

32 20/03/13(金)12:38:58 No.670691738

>仲間を…救えなかった… あれは洗礼だから…

33 20/03/13(金)12:39:46 No.670691914

>アインズ様はナザリックNPCには甘いので セバスなんて緊急裁判開かれたぞ

34 20/03/13(金)12:39:47 No.670691917

クライム君はどうだろ?

35 20/03/13(金)12:39:52 No.670691939

>滅亡までの流れがこれまでやったエピソードと比べるとだいぶ雑なんだよな >それくらいであそこまで行くなら王国はもっと前にアウトだったよ >あとアルベドが責任問われないのおかしいだろ すべてはフィリップの智謀のおかげよ

36 20/03/13(金)12:42:19 No.670692472

>クライム君はどうだろ? ダルマというか人間犬状態?

37 20/03/13(金)12:42:54 No.670692581

これから悪魔化するんだろ

38 20/03/13(金)12:43:29 No.670692716

アインズ様もしかしてバンビーにはいい上司なのでは

39 20/03/13(金)12:43:55 No.670692810

ジル君も悪魔になろう!

40 20/03/13(金)12:43:57 No.670692823

今回も別に大事にする気はアルベドやデミエモンはなかったんだけどアインズ様が飴と鞭って言うから…

41 20/03/13(金)12:44:04 No.670692846

ラナーが王国のために働くルートも一応あったがびっくりだよ

42 20/03/13(金)12:45:07 No.670693057

なんだかんだで結構王国出てきてたからちょっと寂しいね

43 20/03/13(金)12:45:32 No.670693148

法国の孕みたい姉ちゃんがどう料理されるか楽しみ

44 20/03/13(金)12:46:03 No.670693251

>ラナーが王国のために働くルートも一応あったがびっくりだよ なんもかんもナザリックとかいう税金滞納集団が悪い

45 20/03/13(金)12:46:04 No.670693257

あれ悪魔化のイケニエって孤児じゃなくて父親なんでは?

46 20/03/13(金)12:46:45 No.670693402

>8本指の皆さんこれからどうなるんだろ? >このままフェードアウトもあり得るかな トブの大森林でDASH村

47 20/03/13(金)12:46:54 No.670693431

正直アルベド周りの話は全部あまり好まず… シャルティア様がメインヒロインのweb版更新してくだち!

48 20/03/13(金)12:46:55 No.670693433

なんか壊滅しそうだった竜王国が署名に捺印してくれてたけど何かの特典で既に助ける話やっちゃったのかな…

49 20/03/13(金)12:47:02 No.670693450

>ラナーが王国のために働くルートも一応あったがびっくりだよ 目的に関してはずっとクライムとの幸せの追求だからいかにそれが達成できる立ち位置にいられるかってとこなので次兄が王になるならそこが一番やりやすかったんだろう クライム以外に関してはどうでもよさそうだし

50 20/03/13(金)12:47:10 No.670693485

>あれ悪魔化のイケニエって孤児じゃなくて父親なんでは? 殺害数が悪魔への転生条件なのかも 父親殺しは踏み絵だろうけど

51 20/03/13(金)12:47:52 No.670693613

>なんか壊滅しそうだった竜王国が署名に捺印してくれてたけど何かの特典で既に助ける話やっちゃったのかな… なんかイジャニーヤも既に配下に収めてたしな

52 20/03/13(金)12:48:30 No.670693721

>>8本指の皆さんこれからどうなるんだろ? >>このままフェードアウトもあり得るかな >トブの大森林でDASH村 アイドル生活かよ

53 20/03/13(金)12:48:30 No.670693723

エルフ観光かあ…

54 20/03/13(金)12:48:39 No.670693752

カオナシって何者だろうな…

55 20/03/13(金)12:48:54 No.670693796

八本指は…仲間だもんげ!

56 20/03/13(金)12:48:55 No.670693803

王国は物語開始時点で詰んでたから仕方がない

57 20/03/13(金)12:49:08 No.670693844

>8本指の皆さんこれからどうなるんだろ? >このままフェードアウトもあり得るかな 多分諜報機関に組み込まれるんじゃないかな

58 20/03/13(金)12:49:20 No.670693883

今はもうきれいな8本指だから…

59 20/03/13(金)12:49:21 No.670693885

今回王国がさくっと滅ぶ流れになったのもそこら辺の細かいとこのイベントが終わってるのも全部書いてたら終わらないからだと思う あと3巻ってカウントしたし

60 20/03/13(金)12:49:34 No.670693925

みろよあの土下座

61 20/03/13(金)12:49:39 No.670693941

新刊出たのか

62 20/03/13(金)12:49:42 No.670693954

種付おじさんエルフの国がマーレの種で上書きされちまう

63 20/03/13(金)12:49:47 No.670693971

>多分諜報機関に組み込まれるんじゃないかな 人材不足を嘆いてたもんなぁ諜報機関

64 20/03/13(金)12:50:06 No.670694027

エルフの国ってプレイヤーいるんだっけかそういや

65 20/03/13(金)12:50:28 No.670694092

>エルフの国ってプレイヤーいるんだっけかそういや プレイヤーそのものかはわからないんじゃなかったっけ

66 20/03/13(金)12:50:53 No.670694177

>エルフの国ってプレイヤーいるんだっけかそういや どっちかそこまでわからなかったけど 次回のタイトル的にプレイヤーじゃなくて子孫の神人だった

67 20/03/13(金)12:51:00 No.670694202

エルフ編のタイトルが神人だっただろ

68 20/03/13(金)12:51:06 No.670694224

>セバスなんて緊急裁判開かれたぞ あれはセバスを疑うデミを納得させるためにやったようなものだし…

69 20/03/13(金)12:51:24 No.670694281

電子版早くして...

70 20/03/13(金)12:51:35 No.670694316

聖国のアホがナレ死してるー!?

71 20/03/13(金)12:51:36 No.670694323

種付エルフおじさんが女の子と間違えてマーレの方を攫おうとしちゃうんだ…

72 20/03/13(金)12:51:54 No.670694379

エルフの国も大変だろうけどアルベドに信頼寄せすぎて全権を渡す流れが本当にやばい まぁもう現地の存在でアインズ様に害を為せるやつがいないのは今回でなんとなくわかったからそうなるよな

73 20/03/13(金)12:52:03 No.670694418

書き込みをした人によって削除されました

74 20/03/13(金)12:52:20 No.670694465

もしかして学園編をやらないのか!?

75 20/03/13(金)12:53:08 No.670694608

今回は妙にパンドラだとわかりやすくしてたな いつもならそこまで露骨にしないのに

76 20/03/13(金)12:53:21 No.670694645

>エルフの国も大変だろうけどアルベドに信頼寄せすぎて全権を渡す流れが本当にやばい >まぁもう現地の存在でアインズ様に害を為せるやつがいないのは今回でなんとなくわかったからそうなるよな デミと半々くらいにしておかんとヤバいよね

77 20/03/13(金)12:53:49 No.670694733

もうアインズ様側に被害出せる存在なんてないし3巻かけて支配下において終わりかな かつてのギルドメンバーが少しづつ集まってくるオチになるか

78 20/03/13(金)12:54:20 No.670694825

始原魔法がワールドアイテム並みにやばい事に気付いたから警戒レベルさらにあげちゃいそう

79 20/03/13(金)12:54:54 No.670694938

ははーん ぷれいやーはアルベドとかいう女だな?

80 20/03/13(金)12:55:05 No.670694975

わたくしがナザリックを手中の収めた暁には…

81 20/03/13(金)12:55:08 No.670694977

後はもう消化試合だよね

82 20/03/13(金)12:55:27 No.670695032

>聖国のアホがナレ死してるー!? マジか

83 20/03/13(金)12:55:29 No.670695037

巻末で決戦するとしたら東方の国って言われたからもうあいつとはまともな決着の着き方はしないんだろうな

84 20/03/13(金)12:56:10 No.670695169

ツァはプレイヤー倒したって言ってるけどマジなんだろうか? ワールドアイテム無いなら勝てるのか?

85 20/03/13(金)12:56:20 No.670695197

むしろワイルドマジックにすら抵抗できるワールドアイテムは何の産物なんだよ

86 20/03/13(金)12:56:29 No.670695226

(画面外で聖騎士団団長死亡)

87 20/03/13(金)12:56:35 No.670695246

>ははーん ぷれいやーはアルベドとかいう女だな? ツァ!はばかだな…

88 20/03/13(金)12:57:04 No.670695345

ワールドアイテムは2つくらい持ってるかもって予想してたけどまさか2桁持ってるとは思わないよね…

89 20/03/13(金)12:57:19 No.670695391

>ツァはプレイヤー倒したって言ってるけどマジなんだろうか? >ワールドアイテム無いなら勝てるのか? まず八欲倒してるし なんかリクも殺しちゃってるっぽい

90 20/03/13(金)12:57:25 No.670695411

>ツァはプレイヤー倒したって言ってるけどマジなんだろうか? どうせマジじゃない

91 20/03/13(金)12:57:26 No.670695417

ははーん ぷれいやーはアルベドとかいう女だな? あの一連の会話で人類最後の希望が消えたのオバロっぽくて好き

92 20/03/13(金)12:57:50 No.670695498

今回も面白いは面白かったんだけど色々ダイジェスト感が多かった パンドラがツアーとの戦闘報告してるときの何も考えて無いようなシャルティアは駄目だった

93 20/03/13(金)12:59:01 No.670695692

ツァ!もコントに巻き込まれちゃったのか…

94 20/03/13(金)12:59:06 No.670695712

やっぱ終わらせると決めたからか…

95 20/03/13(金)12:59:07 No.670695715

オリンピックの話なんだったの

96 20/03/13(金)12:59:24 No.670695773

(空挺ソウルイーター)

97 20/03/13(金)12:59:30 No.670695798

アルベドが殺られたらガチガチのメタで固めてチリも残さず殺しきるだろうな

98 20/03/13(金)12:59:45 No.670695838

情報なし同士なら良い勝負になりそうだったんだけどなぁツァ!

99 20/03/13(金)12:59:48 No.670695844

シャルティアは一応警備員から航空運輸の責任者に出世できたし…

100 20/03/13(金)12:59:57 No.670695876

続けようと思えばずーっと続けられるだろうにね まだまだバカがうようよいる描写たくさんあるのに

101 20/03/13(金)12:59:57 No.670695879

>オリンピックの話なんだったの とりあえずあの都市連合国はこの先なにかしらの形で巻き込まれるのはわかった

102 20/03/13(金)13:00:43 No.670695994

地元の本屋になくて秋葉原で買ってきたけど ゲーマーズ特典付きやたら高くてびっくりしたぞ

103 20/03/13(金)13:00:59 No.670696035

>情報なし同士なら良い勝負になりそうだったんだけどなぁツァ! こういうことがあるからこそアインズ様は慎重に慎重を重ねて石橋叩きまくって更地を増やしてきてるとこあるし

104 20/03/13(金)13:01:00 No.670696036

ツァの情報戦負けは一人で行動してる弊害だよな 本体でいきなりタイマンなら圧勝できたんだろうけど

105 20/03/13(金)13:01:21 No.670696095

なんか厚くね?

106 20/03/13(金)13:02:01 No.670696203

>なんか厚くね? まぁこの内容なら本来なら数巻にわけてやるべきだろうところを一冊でやったっぽいから

107 20/03/13(金)13:02:04 No.670696214

元を辿ればシャルティア魅了して警戒レベル引き上げた漆黒聖典が悪い

108 20/03/13(金)13:02:18 No.670696260

聖王国編はあんなに引っ張ったのに初期から舞台だった王国編は瞬殺… 巻きに入ったのかな

109 20/03/13(金)13:02:33 No.670696295

>続けようと思えばずーっと続けられるだろうにね >まだまだバカがうようよいる描写たくさんあるのに やっぱ終わらせられませんでしたゴメンねてへぺろ しても俺は怒らんよ…銀魂みたいな先例もあるし

110 20/03/13(金)13:02:46 No.670696337

>元を辿ればシャルティア魅了して警戒レベル引き上げた漆黒聖典が悪い 地味にアインズ様あそこで死にかけてるから逆に惜しいとこまでは行ってた

111 20/03/13(金)13:02:51 No.670696347

もう一戦こと構えて再度負けた上で倒そうと考えてるし次で本体情報まで丸裸にされちゃいそうだよね…

112 20/03/13(金)13:03:22 No.670696439

ツァはアンデッド特効持ちらしいので アインズ様(に化けたパンドラ)とシャルティアの査定高いのはそのせいかな?

113 20/03/13(金)13:03:43 No.670696488

>聖王国編はあんなに引っ張ったのに初期から舞台だった王国編は瞬殺… >巻きに入ったのかな 終わらせる予定も立ててるからそれは確実に入ったでしょう ただなんというかもうちょっと色々見たかったな

114 20/03/13(金)13:04:24 No.670696587

ツァ!はなんか今回で底が知れた感が凄いな… 驕ってないとあのムーブにはならないよね

115 20/03/13(金)13:04:52 No.670696654

召喚されたドゥームロードが本来の性能以下の活躍に見えたってシャルティアが言うくらいには弱体化補正がなにかしらの要因で付いていたとは思う でもシャルティアだからな

116 20/03/13(金)13:05:28 No.670696746

ネイアちゃんが頑張ってるみたいで俺も鼻が高いよ

117 20/03/13(金)13:05:50 No.670696795

>やっぱ終わらせられませんでしたゴメンねてへぺろ >しても俺は怒らんよ…銀魂みたいな先例もあるし むしろそっちのほうが嬉しい…

118 20/03/13(金)13:05:53 No.670696802

鈴木くん石橋叩きすぎてコントになるけどマジで裏で潜んでるツァ!に有効だったのか…

119 20/03/13(金)13:05:55 No.670696808

慎重魔王すぎる

120 20/03/13(金)13:06:05 No.670696835

>驕ってないとあのムーブにはならないよね 戦闘中何度も対話や謝罪に土下座までしてくる小者だしそりゃ油断もする

121 20/03/13(金)13:06:12 No.670696858

>ツァ!はなんか今回で底が知れた感が凄いな… >驕ってないとあのムーブにはならないよね 生まれつき圧倒的強者で支配者だからな ドラゴンロードに関しては特典読むとな…

122 20/03/13(金)13:06:49 No.670696963

>戦闘中何度も対話や謝罪に土下座までしてくる小者だしそりゃ油断もする (土下座はどうなんだろ…)

123 20/03/13(金)13:07:13 No.670697015

>ツァ!はなんか今回で底が知れた感が凄いな… >驕ってないとあのムーブにはならないよね アインズ(仮)があの程度でホッとしてしまったんだと思う プレイヤー対策をほぼ一人で請け負ってる上に身内と政争までやってるし大変だったんだろう

124 20/03/13(金)13:07:30 No.670697070

特典売ってくだち!

125 20/03/13(金)13:07:49 No.670697127

>(土下座はどうなんだろ…) あの土下座は中々良かったぞ…

126 20/03/13(金)13:07:53 No.670697139

でもな 負けそうになったから土下座じゃなくて 無理矢理情報引き出すための土下座だからな

127 20/03/13(金)13:08:09 No.670697175

>(土下座はどうなんだろ…) でも父上はべた褒めしてたし…

128 20/03/13(金)13:08:40 No.670697250

今までのぷれいやー見てたら行動起こして暴走してるように見えるやつがあそこまで慎重とか思わんだろうし…

129 20/03/13(金)13:08:44 No.670697259

>あの土下座は中々良かったぞ… やっぱり親子だな…

130 20/03/13(金)13:09:19 No.670697374

描写めっちゃ凝ってるけどそれでも国として考えると立て直しが利く聖王国と描写かなりあっさりで人口が数%しか残らなかった王国の差よ そりゃナザリックが本気出せばそうなるけど…そうなるけどさあ!

131 20/03/13(金)13:09:23 No.670697383

>鈴木くん石橋叩きすぎてコントになるけどマジで裏で潜んでるツァ!に有効だったのか… アインズ様の執念がついに実を結んでて素でさすアイしてしまったよ俺も

132 20/03/13(金)13:09:42 No.670697424

あの土下座のおかげで知りたい情報結構引き出せたんだから アインズ様もニッコリよ

133 20/03/13(金)13:10:16 No.670697509

ただアインズ様も土下座の隙で決定的なダメージを受けるかもしれないことに気づいてそこはちょっと反省したし…

134 20/03/13(金)13:10:22 No.670697531

>デミえもんがあっためてきたプランが台無し! 飴と鞭(国)

135 20/03/13(金)13:10:28 No.670697540

とりあえずツァ!本体に嫌味のある挨拶はする

136 20/03/13(金)13:10:38 No.670697573

悟空さ婆も雑に処理されそうだ

137 20/03/13(金)13:11:00 No.670697634

多分上下巻だったら偽ヤルダバオトさんがお散歩してた時みたいに 王国皆殺しをねっとりと書いてたと思う

138 20/03/13(金)13:11:13 No.670697673

法国滅ぼしてワールドアイテムが5つも手に入ったら鈴木くん絶頂しそうだな

139 20/03/13(金)13:11:16 No.670697678

鎧の性能とか大体引き出せたのにもう1回負けて情報集めてから倒す想定なのが慎重すぎる…

140 20/03/13(金)13:11:25 No.670697704

>飴と鞭(世界)

141 20/03/13(金)13:12:12 No.670697812

>悟空さ婆も雑に処理されそうだ ガゼフの師匠は強敵でしたね

142 20/03/13(金)13:12:25 No.670697852

あ 発売日なのか

143 20/03/13(金)13:13:22 No.670698012

メタ的にはアルベドの反乱くらいしかないよねもう敵が

144 20/03/13(金)13:13:27 No.670698031

蹂躙するだけとはいえ兵士との合戦が一切描写なかったのはちょっとびっくりした

145 20/03/13(金)13:13:31 No.670698037

聖王国編は各所で戦闘描写があって楽しかったってのはある 冒頭から最後まで戦闘戦闘また戦闘だ しかも誰が生き残るか全く結果が見えない アインズ様も死んじゃったし

146 20/03/13(金)13:13:45 No.670698069

>発売日なのか 昨日な

147 20/03/13(金)13:14:04 No.670698114

まあ巻いてる感はあった

148 20/03/13(金)13:14:10 No.670698128

電子書籍いつ?

149 20/03/13(金)13:14:11 No.670698130

今度こそアインズ死ぬ!

150 20/03/13(金)13:14:30 No.670698184

ザナック王子は意外とアインズ様とお友達になれたかもしれない逸材だった…

151 <a href="mailto:皇帝">20/03/13(金)13:14:33</a> [皇帝] No.670698193

>アインズ様も死んじゃったし (無いな…)

152 20/03/13(金)13:14:52 No.670698239

ツアレニーニャはふたたびスポットライト上で輝けるのでしょうか…いえ希望とかではありません

153 20/03/13(金)13:15:00 No.670698263

>ザナック王子は意外とアインズ様とお友達になれたかもしれない逸材だった… 本人も友を欲してたし皇帝と立場交代してあげて欲しかった

154 20/03/13(金)13:15:07 No.670698280

好きなものがSEXはマズイって!

155 20/03/13(金)13:15:13 No.670698300

>ザナック王子は意外とアインズ様とお友達になれたかもしれない逸材だった… 密かに気に入ってたよね…

156 20/03/13(金)13:15:23 No.670698336

電子版早く出ねぇかなぁ

157 20/03/13(金)13:15:48 No.670698404

>法国滅ぼしてワールドアイテムが5つも手に入ったら鈴木くん絶頂しそうだな むしろ警戒心を強めるのでは…?

158 20/03/13(金)13:15:48 No.670698408

直接会った結果苦しまずに優しく殺してあげるはかなり好感度高いよあれ 殺すなや!

159 20/03/13(金)13:15:53 No.670698422

>密かに気に入ってたよね… ザナック王子殺されてからの興味の失せ方がひどい

160 20/03/13(金)13:16:16 No.670698476

それにしても帝国が勝ち組すぎる ジルくんが皇帝でほんと良かったね

161 20/03/13(金)13:16:27 No.670698501

上に立つ者の苦労をアインズ様もわかってるからな…

162 20/03/13(金)13:16:28 No.670698504

今回はアインズ様が振り回される事も少なかったしやや消化試合的な印象はあった

163 20/03/13(金)13:17:04 No.670698619

>それにしても帝国が勝ち組すぎる >ジルくんが皇帝でほんと良かったね あとジジイが速攻で裏切ったのが良かった あれが最後まで無かったら帝国もアインズ様とことを構えてたかもしれない

164 20/03/13(金)13:17:34 No.670698706

役職:〇〇(将来) ってアレなんだろう

165 20/03/13(金)13:17:52 No.670698741

>今回はアインズ様が振り回される事も少なかったしやや消化試合的な印象はあった 聖王国上巻みたいにハラハラしながらアインズ様を見守りたい感じはある

166 20/03/13(金)13:18:03 No.670698759

幕間はオリンピックじゃなくて法国の会議の様子とか見たかった

167 20/03/13(金)13:18:14 No.670698794

良くも悪くも今回の話は意外性がなかったんだよね そういう意味ではネイアちゃん大活躍すぎる

168 20/03/13(金)13:18:28 No.670698839

>それにしても帝国が勝ち組すぎる >ジルくんが皇帝でほんと良かったね 粛清がまさかこんな形で役に立つとは

169 20/03/13(金)13:18:38 No.670698862

至高の41人全員を紹介できるくらいの巻数で執筆してもいいんですよ?

170 20/03/13(金)13:18:47 No.670698884

エルフ編はドワーフと同じ冒険系だろうしそういう意味では期待してる

171 20/03/13(金)13:18:57 No.670698920

次巻でははジル君とペ様のお友達になったレエブン候が見られるのか

172 20/03/13(金)13:19:14 No.670698965

>役職:〇〇(将来) >ってアレなんだろう わかんなくていいよってくがねちゃんが ネタバレ酷いから気をつけてね https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/170524/blogkey/2520758/

173 20/03/13(金)13:19:46 No.670699059

>エルフ編はドワーフと同じ冒険系だろうしそういう意味では期待してる 今回だって描写しようと思えばもっと色々できたんだとは思う

174 20/03/13(金)13:20:19 No.670699152

まだモグラのほうがマシという酷い惨状

175 20/03/13(金)13:21:23 No.670699336

国滅ぼすのは聖王国でだいぶやったし今回はマジで皆殺すだけだしなあ

↑Top