ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/13(金)10:38:16 No.670673196
ラーメンは日本食でOK?
1 20/03/13(金)10:41:11 No.670673558
細かい定義の話ならともかく今なに食べたいかで日本食には振らないでしょ
2 20/03/13(金)10:41:32 No.670673597
フィッシュ&チップス! フィッシュ&チップス!
3 20/03/13(金)10:41:56 No.670673647
班長そんなに頻繁に外食してんのか
4 20/03/13(金)10:42:14 No.670673683
和食じゃなくて日本食?って思ってググったらラーメンとかカレーは日本食って出てきた
5 20/03/13(金)10:42:47 No.670673752
ラーメンはラーメン分類だ
6 20/03/13(金)10:43:42 No.670673856
増殖するからその話はやめろ
7 20/03/13(金)10:43:54 No.670673879
班長の脳内会議だとラーメン大槻がいると思う
8 20/03/13(金)10:44:49 No.670673983
拉麺は製麺方のひとつだけど ラーメンは日本特有の食い物
9 20/03/13(金)10:45:35 No.670674070
中華風日本食だ
10 20/03/13(金)10:45:48 No.670674100
班長ならラーメン会議はラーメン会議で別室にありそう
11 20/03/13(金)10:46:39 No.670674206
しかしその部屋もコンビニに占拠される
12 20/03/13(金)10:48:55 No.670674468
日本食食いに行くかってなってラーメン屋行く人はいないだろ
13 20/03/13(金)10:51:19 No.670674731
ラーメンを日本食にすると洋食も日本食になっちゃうぞ
14 20/03/13(金)10:53:07 No.670674937
いろんな種類のカレーといろんな種類のごはんとかパンとかナンとかを食べられるカレーバイキングというかカレービュッフェとか無いかなー
15 20/03/13(金)10:54:48 No.670675128
>いろんな種類のカレーといろんな種類のごはんとかパンとかナンとかを食べられるカレーバイキングというかカレービュッフェとか無いかなー 南インドカレーのミールスでいいのでは
16 20/03/13(金)10:54:50 No.670675132
>班長そんなに頻繁に外食してんのか あれじゃない?特別ディナーとか あるいは日々の食堂の味付けとか
17 20/03/13(金)10:55:17 No.670675193
>いろんな種類のカレーといろんな種類のごはんとかパンとかナンとかを食べられるカレーバイキングというかカレービュッフェとか無いかなー もうやんカレー
18 20/03/13(金)10:57:42 No.670675499
和食食いたい気分の時にラーメン食うか?
19 20/03/13(金)10:59:32 No.670675707
今日は中華「」が勝ったから日高屋に行こうかな
20 20/03/13(金)11:00:32 No.670675827
この前社食で本格フィッシュ&チップスってのあったから食ったら普通にうまかったよ
21 20/03/13(金)11:02:03 No.670675997
よく考えたらそば屋とか回転寿司屋にラーメンあったりするし日本食でOKだわ
22 20/03/13(金)11:09:18 No.670676937
フィッシュ&チップス! フィッシュ&チップス! フィッシュ&チップス! フィッシュ&チップス! フィッシュ&チップス! フィッシュ&チップス!
23 20/03/13(金)11:10:35 No.670677121
そりゃフィッシュアンドチップスのまずい原因は油とか温度のせいなんだから改善したら普通の白身魚のフライですよ
24 20/03/13(金)11:14:21 No.670677625
というかフィッシュ&チップスってイギリス料理でまともに食えるのフィッシュ&チップスぐらいだよねっていう例え話に出てくるものであって フィッシュ&チップスがまずいとはそもそも言われてない
25 20/03/13(金)11:15:04 No.670677715
イギリスの超有名店でフィッシュ&チップス食ったことあるけど ザ普通って感じだった
26 20/03/13(金)11:19:10 No.670678292
>イギリスの超有名店でフィッシュ&チップス食ったことあるけど >ザ普通って感じだった 今でこそ普通だが1000年前に同じ味作れてたとしたらすごいだろ? 歴史のある有名店ってそういうもんだ
27 20/03/13(金)11:20:28 No.670678484
フィッシュ&チップス! フィッシュ&チップス!
28 20/03/13(金)11:22:02 No.670678705
豚骨ラーメン大槻…!
29 20/03/13(金)11:22:05 No.670678711
ナポリタンも日本食だしとんかつも日本食だな
30 20/03/13(金)11:22:53 No.670678827
イギリスのフィッシュ&チップスは美味しく作ると税金がかかるから わざとまずく作っていると聞いたけど本当なのかしら
31 20/03/13(金)11:26:33 No.670679405
アメリカンドッグは日本食だな
32 20/03/13(金)11:27:26 No.670679550
>南インドカレーのミールスでいいのでは ミールス!そういうのもあるのか >もうやんカレー 九州からいくのはちょっときついですね……
33 20/03/13(金)11:28:25 No.670679682
>フィッシュ&チップス! >フィッシュ&チップス! フィッシュ&チップス! フィッシュ&チップス!
34 20/03/13(金)11:30:28 No.670679977
>イギリスのフィッシュ&チップスは美味しく作ると税金がかかるから >わざとまずく作っていると聞いたけど本当なのかしら つーか下味つけて適温で適量の油でフライ作ったらそんな大騒ぎするほどまずいわけねーんだ
35 20/03/13(金)11:32:39 No.670680271
食料品そのものに税率は掛からないんだけど気温より高い温度の食料品は20%の税率がかかる ので冷めたフィッシュアンドチップスはゼロ税率だけど不味い みたいな話
36 20/03/13(金)11:34:02 No.670680444
イギリス大槻煩えな…
37 20/03/13(金)11:35:27 No.670680645
冷えたのを売って備え付けのレンジでセルフで温めさせれば税金回避できないかな
38 20/03/13(金)11:36:17 No.670680783
>つーか下味つけて適温で適量の油でフライ作ったらそんな大騒ぎするほどまずいわけねーんだ まあ下味つけずに後から調味料で味整えるから下味はなんいんだがな… 油は廃油みたいなこともあるので屋台で買うとクソ不味いとは聞く
39 20/03/13(金)11:36:30 No.670680814
イギリスは静かにしてろ…!
40 20/03/13(金)11:37:20 No.670680923
へえ…フィッシュ&チップスにも色々あるんだなぁ…
41 20/03/13(金)11:39:59 No.670681263
カツカレーは日本食ですか
42 20/03/13(金)11:41:55 No.670681538
班長は「ククク…せっかくの一食をラーメンごときに使うわけにはいかん」とか言っといて後で仕方なく入った家系にハマったりして1日外出でラーメン博行ったりする
43 20/03/13(金)11:42:18 No.670681594
会議自体はそれこそ青年期からやってもおかしくない
44 20/03/13(金)11:42:57 No.670681699
日本で一般的に食われてるものはほぼ日本食化してるものと考えていいのでは
45 20/03/13(金)11:43:35 No.670681782
でも班長たまに日高屋で昼食済ませる時もあるよ 過度に期待しなくて住むからハードルが超えやすいってんで
46 20/03/13(金)11:45:46 No.670682107
天津飯と焼き餃子は中華
47 20/03/13(金)11:46:18 No.670682183
>会議自体はそれこそ青年期からやってもおかしくない そもそも誰しもが頭の中でやってる事だからな 「」だってやってるはずだ
48 20/03/13(金)11:47:25 No.670682340
邪神たちよりヤバそうなコンビニ大槻
49 20/03/13(金)11:48:58 No.670682572
班長酒飲むからあんまりラーメンのイメージがない
50 20/03/13(金)11:49:06 No.670682592
>でも班長たまに日高屋で昼食済ませる時もあるよ >過度に期待しなくて住むからハードルが超えやすいってんで ド安パイを選ぶのも食事では重要だからな…
51 20/03/13(金)11:51:37 No.670682954
まず向こうの飯屋…それもお高いところじゃない飯屋で まともに料理の勉強だの経験だのしてる料理人がいることを期待するな 家庭科無いしバイトに毛が生えたようなもんなんだからな
52 20/03/13(金)11:52:49 No.670683141
王将大槻が中華統一大戦に加わってたから中華料理寄りなんじゃない?
53 20/03/13(金)11:55:44 No.670683560
まあ日高屋普通に美味しいしな…
54 20/03/13(金)11:58:20 No.670683954
>もうやんカレー ナンがねえ!
55 20/03/13(金)11:58:32 No.670683997
多分ラーメン大槻がいる