>作中屈... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/13(金)06:34:41 No.670648251
>作中屈指の人格者
1 20/03/13(金)06:43:39 No.670648652
なので空気化する
2 20/03/13(金)06:48:18 No.670648893
スレ画が筆頭だけどGXの十代の同期は割とみんな扱い悪いよね…
3 20/03/13(金)07:01:10 No.670649594
ギャグキャラになったとはいえサンダーは扱い良かった方じゃないかな ギャグキャラになったこと自体が扱い悪いってならうn…
4 20/03/13(金)07:01:20 No.670649602
人格者は全裸でダッシュしたりしない
5 20/03/13(金)07:01:40 No.670649620
途切れないように消えないように
6 20/03/13(金)07:19:38 No.670650904
未視聴に空気ネタと全裸ネタだけで語られるキャラ
7 20/03/13(金)07:45:02 No.670653217
空気キャラ化が結構唐突
8 20/03/13(金)07:53:16 No.670653969
今最初から観直しているんだけど部屋の壁を数式まみれにしてて記憶よりずっと変なやつだった
9 20/03/13(金)07:53:30 No.670653991
最後の「ここに残る」はあの場所を護る的な意味だと思ってたら異世界に残ったの?
10 20/03/13(金)07:56:00 No.670654234
十代との絆をはぐくむ過程を回想シーンで捏造された挙句復活した後台詞無しで退場させられ卒業式にも出席できなかったジムの話をしよう
11 20/03/13(金)07:59:30 No.670654592
卒業はコアラの次に早い
12 20/03/13(金)07:59:32 No.670654595
空気と言われるがいつも十代と一緒にいたコアラの方が空気ですぐに離脱させられたイメージある
13 20/03/13(金)08:11:03 No.670655661
隼人は空気と言うよりかはそういうポジションだっただけって感じだ
14 20/03/13(金)08:11:38 No.670655716
>最後の「ここに残る」はあの場所を護る的な意味だと思ってたら異世界に残ったの? KONMAIのアマゾネスペット三沢の開発を祈ろう
15 20/03/13(金)08:13:39 No.670655936
>卒業はコアラの次に早い 卒業じゃなくて行方不明では?
16 20/03/13(金)08:18:38 No.670656475
三沢は一足早く大人になってやりたいこと見つけたんだなって分かるから扱いが悪いとは思わないな ジムはカッコ良かったのに残念過ぎるけども
17 20/03/13(金)08:19:00 No.670656513
行方不明扱いなのはあくまでアカデミア側なので…
18 20/03/13(金)08:28:58 No.670657613
>三沢は一足早く大人になってやりたいこと見つけたんだなって分かるから扱いが悪いとは思わないな 4期は将来への不安がテーマだけど三沢はもう家庭持っちゃったからな
19 20/03/13(金)08:30:24 No.670657777
全裸ダッシュで終わってたら扱い悪いというかこいつなんだったの?みたいな語られ方してたと思う
20 20/03/13(金)08:31:20 No.670657879
半ば逆レイプじみた形でゴリウーだけの集団に誘拐されてそこで雄としての使命に目覚めるって凄いよね
21 20/03/13(金)08:31:35 No.670657901
>空気と言われるがいつも十代と一緒にいたコアラの方が空気ですぐに離脱させられたイメージある でも屈指の勝ち組なんだよなあのコアラ
22 20/03/13(金)08:34:30 No.670658222
>スレ画が筆頭だけどGXの十代の同期は割とみんな扱い悪いよね… サンダーは 1期ライバル2期ギャグ3期かませ4期空気 と分かりやすい遍歴だった
23 20/03/13(金)08:36:26 No.670658434
光の結社編以降はとりあえず負けて敵の手に落ちるがテンプレ化するよね初期レギュラー組
24 20/03/13(金)08:38:34 No.670658664
4期のサンダー回はプロデュエリストがどういう仕事なのか見れて良かったよ 思ったよりちゃんとした仕事だった
25 20/03/13(金)08:38:58 No.670658721
エドなんてライバルキャラから段々噛ませに移行して最後には数十億円かけて作ったD-ENDの初披露の場で万丈目に負けたんだぞ
26 20/03/13(金)08:39:28 No.670658781
GXに全編通して扱いよかったキャラいないと思う
27 20/03/13(金)08:46:22 No.670659528
>GXに全編通して扱いよかったキャラいないと思う オブライエンとカイザーは挫折と復活の緩急が上手い