20/03/13(金)00:54:50 ID:nL8HlTdM マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/13(金)00:54:50 ID:nL8HlTdM nL8HlTdM No.670612329
マジでオリンピック延期になりそう https://this.kiji.is/610861632589333601
1 20/03/13(金)00:55:41 No.670612517
東京で延期するならまだいいや
2 20/03/13(金)00:57:01 No.670612823
中止の方がいいだろ まだ患者が少ないか
3 20/03/13(金)00:58:03 No.670613060
オリンピック無期限停止でいいだろ
4 20/03/13(金)00:58:13 No.670613084
1年延期程度だと会場も1年キープとかされかねないから中止にして
5 20/03/13(金)00:59:26 No.670613351
何の根拠もなく中止はないとか言ってるよりは現実味を帯びてきた
6 20/03/13(金)01:01:23 No.670613744
こんな状況でやったらモスクワオリンピック以下の参加国数と集客になるの間違いないし
7 20/03/13(金)01:03:01 No.670614078
延期すればするだけビッグサイトのエアコン撤去されないんだよな たぶん
8 20/03/13(金)01:03:11 No.670614115
マラソンは北海道でとか言ってた頃が懐かしい 設備投資が丸ごとダメになるとは思わなかったな
9 20/03/13(金)01:03:43 No.670614231
日本がギリギリ良くても外国の皆さん来られねぇだろってなる可能性高いよね
10 20/03/13(金)01:03:43 No.670614234
でもやめたらやめたで散々用意した施設はどうすんだって話よ?
11 20/03/13(金)01:03:45 No.670614242
呪われてんじゃねこれ? スタートからグッダグダ
12 20/03/13(金)01:04:48 No.670614464
冬コミにかぶったり?
13 20/03/13(金)01:04:52 No.670614481
使おうが使うまいが 終わった後の施設は都の負担になるだけ
14 20/03/13(金)01:05:09 No.670614539
無観客でやればいいんじゃね
15 20/03/13(金)01:05:25 No.670614591
聖火リレーどうすんだよ
16 20/03/13(金)01:05:33 No.670614619
誰もが思ってはいたけど言えなかったことを代弁してくれた感じ
17 20/03/13(金)01:06:15 No.670614766
今年五輪のために中止したイベントが来年も死にます
18 20/03/13(金)01:06:17 No.670614774
メリケン様が言うのだからそうなりそう
19 20/03/13(金)01:06:28 No.670614811
>でもやめたらやめたで散々用意した施設はどうすんだって話よ? んなもん都の負担になるだけだろ これに懲りたら二度とオリンピックとか言うな
20 20/03/13(金)01:06:33 No.670614837
さては来年の夏コミまで影響出るやつだな?
21 20/03/13(金)01:06:48 No.670614888
>誰もが思ってはいたけど言えなかったことを代弁してくれた感じ 元からそういう事してたおかげで大統領になれたような人だしな
22 20/03/13(金)01:06:54 No.670614901
客が来れない選手が来れない これじゃ無理よね
23 20/03/13(金)01:07:20 No.670614992
>さては来年のふた学まで影響出るやつだな?
24 20/03/13(金)01:07:28 No.670615013
NFL延期してくれたら 延期してもいい
25 20/03/13(金)01:07:30 No.670615024
>今年五輪のために中止したイベントが来年も死にます いや本当これがヤバいよね…コロナだって来年になれば流行治ってくれるかなんてまるで未知数だし
26 20/03/13(金)01:07:50 No.670615076
フィッシングみたいなURLだな
27 20/03/13(金)01:07:51 No.670615081
仮に1年ずらしたとしたら次は3年後と4年後のどちらになるんだ
28 20/03/13(金)01:07:54 No.670615089
赤ブー死ぬんじゃ…
29 20/03/13(金)01:07:58 No.670615095
今年のふた学ってどうなってたっけ
30 20/03/13(金)01:08:23 No.670615174
コミケ3タテか… 同人誌即売会という文化が滅びそう
31 20/03/13(金)01:08:48 No.670615260
仮に日本で5月6月までに収束してても海外はこれからだからな 100%無理
32 20/03/13(金)01:09:04 No.670615329
>コミケ3タテか… >同人誌即売会という文化が滅びそう 滅びていいだろ
33 20/03/13(金)01:09:14 No.670615362
IOCは開催か中止の二択しかないって 言ってるんだよな
34 20/03/13(金)01:09:28 No.670615407
>IOCは開催か中止の二択しかないって >言ってるんだよな ええ…?
35 20/03/13(金)01:09:42 No.670615450
聖火持ち出した日にこれは笑う
36 20/03/13(金)01:09:49 No.670615476
>コミケ3タテか… >同人誌即売会という文化が滅びそう 同人誌はどうでもいいけどコスプレのエロが楽しめなくなるのはやだな 個撮しかなくなるのは勘弁
37 20/03/13(金)01:09:59 No.670615507
中止だ中止!
38 20/03/13(金)01:11:17 No.670615726
続けるならコミケ会場替えるしかないないよ延期されたら流石に
39 20/03/13(金)01:11:19 No.670615734
>日本がギリギリ良くても外国の皆さん来られねぇだろってなる可能性高いよね 仮に日本が今の調子のまま押さえ込めてたり終息モードに移ってたとしても世界規模ではどんどん増えてるし そんな中世界中から人が往き来したらそれこそ爆発的に拡大するよな…
40 20/03/13(金)01:11:27 No.670615754
>>IOCは開催か中止の二択しかないって >>言ってるんだよな >ええ…? 他のイベントとぶつかるんだよ
41 20/03/13(金)01:11:39 No.670615811
つーか今時オリンピックなんて流行んないだよ 国家国民をあげてのイベントなんていい加減時代遅れだと気付け
42 20/03/13(金)01:11:42 No.670615818
>聖火リレーどうすんだよ 走り続ければいいだろう なんのためのリレーだ
43 20/03/13(金)01:11:43 No.670615821
大統領の発言だしそれなりに影響力ありそうだな
44 20/03/13(金)01:12:04 No.670615891
選手村来年には売られてるらしいからどうすんだろ
45 20/03/13(金)01:12:48 No.670616016
>フィッシングみたいなURLだな 無断転載アフィサイトだから
46 20/03/13(金)01:12:50 No.670616020
>他のイベントとぶつかるんだよ 他のイベントずらせよ オリンピックは何より優先するんだろ?
47 20/03/13(金)01:12:51 No.670616025
開催してもボランティア来ないぞ絶対
48 20/03/13(金)01:13:06 No.670616073
>他のイベントとぶつかるんだよ 丸4年延期しようぜ
49 20/03/13(金)01:13:08 No.670616079
これからワールドカップもあるし 冬季五輪もあるんだから 東京だけずらすってわけにもいかないしなあ
50 20/03/13(金)01:13:14 No.670616102
>選手村来年には売られてるらしいからどうすんだろ 復興五輪って言うなら東北に選手村作ればいいだろ
51 20/03/13(金)01:14:01 No.670616236
世界中コロナで鎖国してるから移動できないもんな
52 20/03/13(金)01:14:09 No.670616259
小池はどうでもいいけど選手達がかわいそう
53 20/03/13(金)01:14:11 No.670616264
>>他のイベントとぶつかるんだよ >他のイベントずらせよ >オリンピックは何より優先するんだろ? 最大の放送権買うアメリカではアメフトの方が人気あるから 被ったら放送権買ってくれないからね
54 20/03/13(金)01:14:39 No.670616367
オリンピックの心配ばかりしてるけど 罹患すると未知数の障害様々なパラリンピックは...
55 20/03/13(金)01:14:40 No.670616372
アメフト>>>五輪 アメリカ>IOC>>>JOC だから
56 20/03/13(金)01:14:40 No.670616374
一年後にはワクチンも治療薬もできてるっしょというのも、甘い見通しなのでは…?
57 20/03/13(金)01:14:41 No.670616377
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000004-jij-n_ame ヤフーニュース
58 20/03/13(金)01:14:54 No.670616412
>>誰もが思ってはいたけど言えなかったことを代弁してくれた感じ >元からそういう事してたおかげで大統領になれたような人だしな あべりょうみたいなもんか
59 20/03/13(金)01:15:06 No.670616455
新宿の便器と選手村も隔離施設として開放すればいいのに
60 20/03/13(金)01:15:16 No.670616488
うるせーーー!! しらねーーー!! 東京オリンピック・完!!
61 20/03/13(金)01:15:19 No.670616505
なんか楽観視してる「」多いけどマジで日本終わるのでは?
62 20/03/13(金)01:15:30 No.670616533
テドロスがコントロール出来るって言ったのに
63 20/03/13(金)01:15:32 No.670616544
大丈夫?森元ジイさん憤死しない?
64 20/03/13(金)01:15:50 No.670616596
>なんか楽観視してる「」多いけどマジで日本終わるのでは? 日本だけじゃないよ
65 20/03/13(金)01:15:50 No.670616597
>なんか楽観視してる「」多いけどマジで日本終わるのでは? 世界も終わってるし… 間違いなく世界大恐慌来るよこれ
66 20/03/13(金)01:15:53 No.670616605
アメフトって毎年やってないの?五輪が来年になるとかぶっちゃうの?
67 20/03/13(金)01:16:03 No.670616632
延期でズレるとオリンピックがキリの悪い年の開催になっちゃうね 21/25/29/33
68 20/03/13(金)01:16:23 No.670616695
>なんか楽観視してる「」多いけどマジで日本終わるのでは? 日本というか世界が終わりそうな感じ いや終わらないなエンドロールなんて現実ではないし
69 20/03/13(金)01:16:48 No.670616783
>IOCは開催か中止の二択しかないって 延期すると次の開催(都市決定レース)に影響するし…
70 20/03/13(金)01:16:53 No.670616810
経済の止まり方が
71 20/03/13(金)01:17:09 No.670616865
>なんか楽観視してる「」多いけどマジで日本終わるのでは? 感染症って意味では被害大きくても流石に終わらん 経済って意味ならしぬ
72 20/03/13(金)01:17:21 No.670616904
>延期でズレるとオリンピックがキリの悪い年の開催になっちゃうね 何か問題が?
73 20/03/13(金)01:17:26 No.670616916
2022まで伸ばしてワールドカップとぶつけるんだよ! どっちが世界最大のイベントか競うんだよ!
74 20/03/13(金)01:17:28 No.670616922
トランプくん数日前まですぐ収束するだのインフルエンザの死者と比べて見ろよ大したことねえよだの楽観的な見方を強調してた癖に 自分の国で案の定感染爆発始まった途端に主語を大きくしやがって
75 20/03/13(金)01:17:32 No.670616938
粉砕
76 20/03/13(金)01:17:33 No.670616943
>延期すると次の開催(都市決定レース)に影響するし… 立候補地少なすぎてもう2つ先まで決まってる
77 20/03/13(金)01:18:05 No.670617043
時差なしオリンピック楽しみにしてたんだけどな 延期で済めばいいけど
78 20/03/13(金)01:18:07 No.670617050
エンブレム盗作からケチがつきまくりだったが最後にすごいのが来たな
79 20/03/13(金)01:18:14 No.670617074
>トランプくん数日前まですぐ収束するだのインフルエンザの死者と比べて見ろよ大したことねえよだの楽観的な見方を強調してた癖に >自分の国で案の定感染爆発始まった途端に主語を大きくしやがって ただ欧州からの入国禁止とか対応速度は早いと思う
80 20/03/13(金)01:18:16 No.670617082
やっぱり消費税減税しかない!
81 20/03/13(金)01:18:22 No.670617100
人類滅亡シナリオならここに破滅的大噴火が欲しい
82 20/03/13(金)01:18:37 No.670617146
終わるなら終われ 俺も終わってんだ、国ごと道連れになってくれるなら少しでも救われるわ
83 20/03/13(金)01:18:57 No.670617201
中国で発生したときここまでの威力があるとは思わなかった
84 20/03/13(金)01:19:10 No.670617252
テレワークが長引けばあとはどうでもいいや
85 20/03/13(金)01:19:17 No.670617263
>立候補地少なすぎてもう2つ先まで決まってる それは通常通りよ 問題はまたその次だ
86 20/03/13(金)01:19:21 No.670617275
アメリカはマジで自分本意のことしか言ってないよ ていうか今回どの国もクソ腹立つ
87 20/03/13(金)01:19:25 No.670617285
>人類滅亡シナリオならここに破滅的大噴火が欲しい 富士山大噴火…
88 20/03/13(金)01:19:36 No.670617316
>人類滅亡シナリオならここに破滅的大噴火が欲しい せっかくだし南海トラフとか富士山噴火とかきてほしいよね
89 20/03/13(金)01:20:02 No.670617396
公衆衛生がダメな国が目立っているから致し方ない
90 20/03/13(金)01:20:13 No.670617418
いや別にゾンビウィルスとか即死ウィルスとかじゃないんだぞ… ちょっと質の悪い風邪ウィルスで滅ぶの…
91 20/03/13(金)01:20:14 No.670617421
>人類滅亡シナリオならここに破滅的大噴火が欲しい イエローストーン辺りでおひとつ
92 20/03/13(金)01:20:18 No.670617431
こんなんで中止してたらバイオテロとかどうしようもないだろ 延期はねぇよ来年再来年に無事開催できる保証を誰がしてくれるんだよ うーんでもギリギリになってからの関係者選手の感染リスクを考えると無理かなぁ わかんない!
93 20/03/13(金)01:20:18 No.670617432
これだけ投資して1年延期して 致し方ないことだけど経済的に死ぬ奴いるだろうな・・・
94 20/03/13(金)01:20:58 No.670617546
使えないゴミを更に1年維持しないといけなくなるんだぞ
95 20/03/13(金)01:21:00 No.670617552
>終わるなら終われ >俺も終わってんだ、国ごと道連れになってくれるなら少しでも救われるわ お前の人生はオリンピックなくなったぐらいで何も変わらないぞ
96 20/03/13(金)01:21:03 No.670617559
GWにコミケできればオリンピックやれる
97 20/03/13(金)01:21:03 No.670617562
平成令和版いだてんができるな 主人公は森喜朗でいこう
98 20/03/13(金)01:21:08 No.670617580
ワクチンができるまでこの騒動続くの
99 20/03/13(金)01:21:08 No.670617582
>アメリカはマジで自分本意のことしか言ってないよ >ていうか今回どの国もクソ腹立つ どの国も当たり前の反応してる気がする 当事者としてはムカつくし 第三者としてはコメディだけど
100 20/03/13(金)01:21:08 No.670617583
4月か5月ぐらいに首都圏で地震起きたら中止になるんじゃね?
101 20/03/13(金)01:21:25 No.670617632
>終わるなら終われ >俺も終わってんだ、国ごと道連れになってくれるなら少しでも救われるわ こんなとこで愚痴ってるなら軽傷だな
102 20/03/13(金)01:21:37 No.670617668
森さんは梅雨の雨がコロナを洗い流してくれる 日本には美しい四季があってよかった 日本人であることに感謝と言ってたけど ジメジメするとむしろ増殖するらしいなあいつら
103 20/03/13(金)01:21:45 No.670617689
いやだいやだ 人類はAIに滅ぼされるエンドがいいんだ!
104 20/03/13(金)01:21:49 No.670617702
>ただ欧州からの入国禁止とか対応速度は早いと思う 口の割にはちゃんと仕事するんだよなああのオッサン…
105 20/03/13(金)01:21:52 No.670617711
イタリアは本気でどうなるのって感じはする
106 20/03/13(金)01:21:53 No.670617716
アスリートファーストっていうなら延期もどうなのとは思う 競技者のピークは1年後も同じなわけじゃあるまいし
107 20/03/13(金)01:22:06 No.670617763
オリンピックに関わってる奴らの運が悪いのかバチが当たったのか 最初から胡散臭かったが
108 20/03/13(金)01:22:20 No.670617812
間引きされるお野菜の気分
109 20/03/13(金)01:22:58 No.670617917
そもそも今年開催したところで観光客誰も来ねえよ 国内からですら
110 20/03/13(金)01:22:58 No.670617919
>アスリートファースト これまでのgdgd見てて本当にこれが守られてると思えるか?
111 20/03/13(金)01:23:03 No.670617941
>中国で発生したときここまでの威力があるとは思わなかった むしろ中国だから被害が拡大するんだ なんで地方で培養してから世界にバラまくんだよ! お前SARSに続いて二回目だぞ!!
112 20/03/13(金)01:23:05 No.670617949
>いやだいやだ >人類はAIに滅ぼされるエンドがいいんだ! 投機筋ではAIが動いてるし間接的にそういうことになるかも
113 20/03/13(金)01:23:11 No.670617969
株で損したんかな そりゃ暴落するでぇ
114 20/03/13(金)01:23:14 No.670617978
終わってる俺とやらに酔って書き込めてる余裕があるやつは まだ終わっても何ともねーよ クソして寝ろ
115 20/03/13(金)01:23:19 No.670617993
ツケっていうのは苦しいときに回ってくるとかなんとか…
116 20/03/13(金)01:23:42 No.670618061
>中止だ中止! 粉 砕
117 20/03/13(金)01:23:44 No.670618065
たくさん外人がやってきて再流行とか勘弁してほしいからやるなら延期せず最小限でやってほしい
118 20/03/13(金)01:23:46 No.670618074
>アスリートファーストっていうなら延期もどうなのとは思う >競技者のピークは1年後も同じなわけじゃあるまいし サッカーの年齢制限とかね…
119 20/03/13(金)01:24:01 No.670618114
>これまでのgdgd見てて本当にこれが守られてると思えるか? それでも建前はギリギリまで守らないと駄目よ 儲からないから延期するべってのはそりゃその通りなんだけど聞いて気持ちのいい言葉じゃない
120 20/03/13(金)01:24:03 No.670618121
>ただ欧州からの入国禁止とか対応速度は早いと思う 副作用とか難しいこと考えられないおじいちゃんだから…
121 20/03/13(金)01:24:15 No.670618149
こうなってくると記念にコロナかかっておきたいと思わなくもない
122 20/03/13(金)01:24:18 No.670618163
まだ15人しか死んでないのに中止する理由がない
123 20/03/13(金)01:24:26 No.670618184
>お前SARSに続いて二回目だぞ!! あそこ完全に更地にできないのかなあ… 人類の敵じゃないか…
124 20/03/13(金)01:24:37 No.670618214
というかボランティアももう集まらないでしょこれ 訪問者も減るからちょうどいいってか
125 20/03/13(金)01:24:47 No.670618245
>まだ15人しか死んでないのに中止する理由がない 日本人だけでオリンピックする気なの?
126 20/03/13(金)01:24:53 No.670618260
>いや別にゾンビウィルスとか即死ウィルスとかじゃないんだぞ… >ちょっと質の悪い風邪ウィルスで滅ぶの… ゾンビウィルスや即死ウィルスならもっと早期に封じ込めされて終息してたよ 単なる風邪だから感染は広がる
127 20/03/13(金)01:25:00 No.670618280
>こうなってくると記念にコロナかかっておきたいと思わなくもない 検査してないから分かんないだけで キャリアになってる「」はチラホラいるんでないかな
128 20/03/13(金)01:25:12 No.670618317
もう観客は日本人だけにしとけばいいんじゃないか
129 20/03/13(金)01:25:17 No.670618329
うんこトライアスロンしなくて済むな 猶予期間でもっと綺麗にしとけ
130 20/03/13(金)01:25:23 No.670618346
日本だけじゃなく他国もオリンピックどうこう言ってられる状況じゃないでしょ
131 20/03/13(金)01:25:31 No.670618373
例えば中止にしたとして中国に賠償請求とかは無理なの?
132 20/03/13(金)01:25:32 No.670618376
>ゾンビウィルスや即死ウィルスならもっと早期に封じ込めされて終息してたよ 封じ込めっていうか広まる前に死ぬからね…
133 20/03/13(金)01:25:46 No.670618414
>>いやだいやだ >>人類はAIに滅ぼされるエンドがいいんだ! >投機筋ではAIが動いてるし間接的にそういうことになるかも 思ってたのと違う…
134 20/03/13(金)01:25:55 No.670618435
中国 は?うちが発生源じゃないが?
135 20/03/13(金)01:26:02 No.670618454
>日本だけじゃなく他国もオリンピックどうこう言ってられる状況じゃないでしょ むしろ現状他国のほうがヤバいまである
136 20/03/13(金)01:26:09 No.670618478
東京都の税金なら耐えられるだろ 中止なら時間あるしよく考えて有効活用しなよ
137 20/03/13(金)01:26:20 No.670618511
選挙で選択肢がなかったとはいえ 小池連中に東京都民引っ掻き回されっぱななしで不憫だ
138 20/03/13(金)01:26:29 No.670618544
都知事かえてほしい…
139 20/03/13(金)01:26:54 No.670618636
ワイドショーで五輪は中止はあるけど延期だけはしたことがないとか言ってたなぁ まぁその中止もかつての日本なのだが…
140 20/03/13(金)01:26:56 No.670618644
>というかボランティアももう集まらないでしょこれ 頭の上にちっさい傘載せてたころが懐かしいよ…
141 20/03/13(金)01:26:58 No.670618653
シウマイ弁当どうなったか分った?
142 20/03/13(金)01:27:07 No.670618682
中国依存もSARSの頃の比じゃないだろうから製造系のダメージも凄そう
143 20/03/13(金)01:27:23 No.670618749
>あそこ完全に更地にできないのかなあ… >人類の敵じゃないか… 武漢の問題じゃなくて悪いのは共産党だよ 独裁政権じゃなければ声を上げた医者も処罰されず 世界も早く反応できた
144 20/03/13(金)01:27:38 No.670618800
コウモリ食った1人からここまで広がったとすりゃこいつは名を残してもいいな
145 20/03/13(金)01:27:49 No.670618835
バイオハザードで五輪延期って漫画みたいだな
146 20/03/13(金)01:28:09 No.670618888
感染者と同居してた家族は大体感染してたりばら撒いてやると言ったおっちゃんと一緒にいたホステスが感染してたり インフルエンザに比べて感染力強すぎない?
147 <a href="mailto:いぎりすじん">20/03/13(金)01:28:28</a> [いぎりすじん] No.670618952
>例えば中止にしたとして中国に賠償請求とかは無理なの? 民間人に麻薬売って回収する?
148 20/03/13(金)01:28:28 No.670618954
これだけ経済被害与えたんだから中国も是非痛手を被って欲しい
149 20/03/13(金)01:28:49 No.670619004
>インフルエンザに比べて感染力強すぎない? でもインフルより致死率低い雑魚だし
150 20/03/13(金)01:28:58 No.670619039
延期するくらいなら中止でいいんじゃないのか 切り替えて日本経済立て直しやってくれ 来年の特需なんか当てにしてられない
151 20/03/13(金)01:28:58 No.670619041
>まぁその中止もかつての日本なのだが… あのときも中国絡みだったな
152 20/03/13(金)01:29:05 No.670619077
会社の同僚が何人か高めの観客席買ってたのにと嘆いてておつらい
153 20/03/13(金)01:29:15 No.670619115
輸入品とかの物価が暴騰しそうだから今のうちにパソコンのパーツかっとこ…
154 20/03/13(金)01:29:27 No.670619157
東京オリンピック1940年以来再びの中止で縁起もいい 回顧厨の爺婆もこれでニンマリだよ
155 20/03/13(金)01:29:28 No.670619170
>民間人に麻薬売って回収する? https://www.asahi.com/articles/ASM6542NJM65UTIL016.html 船から覚醒剤、押収量過去最多の1トン 中国人7人逮捕
156 20/03/13(金)01:29:30 No.670619174
>インフルエンザに比べて感染力強すぎない? あのオッサンは酒癖悪くてホステスにベタベタくっついたり 唾吐きながら会話してたりしてそうなイメージ
157 20/03/13(金)01:29:31 No.670619183
>感染者と同居してた家族は大体感染してたりばら撒いてやると言ったおっちゃんと一緒にいたホステスが感染してたり >インフルエンザに比べて感染力強すぎない? インフルエンザもそれくらいうつるじゃない
158 20/03/13(金)01:29:44 No.670619238
>中国依存もSARSの頃の比じゃないだろうから製造系のダメージも凄そう チャイナリスクを無視してた経営者は本当にバカとしか… もはや中国の問題じゃないけどさぁ…
159 20/03/13(金)01:29:45 No.670619242
4年延期でもパリなんてコロナなくてもやべーんだし むしろ感謝するんじゃないの
160 20/03/13(金)01:29:56 No.670619286
>>例えば中止にしたとして中国に賠償請求とかは無理なの? >民間人に麻薬売って回収する? そんなこと…やろうぜ!
161 20/03/13(金)01:30:10 No.670619347
これだけ大規模対策してるんだし5ヶ月後には収束してるでしょう 駄目なら駄目でその時に中止を考えればいい
162 20/03/13(金)01:30:11 No.670619350
裏でバッタが食料食い荒らしてるのも酷い
163 20/03/13(金)01:30:29 No.670619407
>>民間人に麻薬売って回収する? >https://www.asahi.com/articles/ASM6542NJM65UTIL016.html >船から覚醒剤、押収量過去最多の1トン 中国人7人逮捕 麻薬に厳しいんじゃなかったのか…
164 20/03/13(金)01:30:35 No.670619441
>延期するくらいなら中止でいいんじゃないのか >切り替えて日本経済立て直しやってくれ >来年の特需なんか当てにしてられない 五輪開催に向けて動いてしまった以上中止はトドメ刺すだけだと思う そもそも動かない方が良かったけど
165 20/03/13(金)01:30:52 No.670619502
強行しても非難来るだろうけど延期にしたら本格的に周りの商業しなない?大丈夫?
166 20/03/13(金)01:31:08 No.670619571
>チャイナリスクを無視してた経営者は本当にバカとしか… >もはや中国の問題じゃないけどさぁ… チャイナリスクってこういう意味じゃねぇだろ!?
167 20/03/13(金)01:31:28 No.670619666
なんかウィルス広げたのは中国じゃなくてイタリアとか言ってるしさぁ… マジで中国が世界からお叱りもらいそう
168 20/03/13(金)01:31:42 No.670619717
五輪中止しても困る人ないないだろ? もう既得権益者はすでに金を得たあとだろうし
169 20/03/13(金)01:31:42 No.670619720
>でもインフルより致死率低い雑魚だし 致死率はインフルエンザの10倍です…
170 20/03/13(金)01:31:47 No.670619746
延期したらそのパリも準備と宣伝期間が実質3年ってことになってしまうし なんなら半年後には冬季五輪だってあるし そんな簡単には延ばせんだろ?
171 20/03/13(金)01:31:51 No.670619764
>大丈夫?森元ジイさん憤死しない? あのジジイがそれ位で死ぬたまかよ
172 20/03/13(金)01:31:53 No.670619770
延期になったとしたら選手村の分譲はどうすんだろう
173 20/03/13(金)01:31:58 No.670619794
五輪中止と消費税0%同時に来そうでありがたい…
174 20/03/13(金)01:32:01 No.670619806
>チャイナリスクを無視してた経営者は本当にバカとしか… イタリアのことかな?
175 20/03/13(金)01:32:07 No.670619820
因果応報というし何か起きそうな予感がする まあ「」には関係ないんですけどね…
176 20/03/13(金)01:32:23 No.670619880
>五輪中止しても困る人ないないだろ? >もう既得権益者はすでに金を得たあとだろうし ボッタクリで儲ける予定だったホテルとか
177 20/03/13(金)01:32:26 No.670619890
>>でもインフルより致死率低い雑魚だし >致死率はインフルエンザの10倍です… 15人しか死んでないのに?
178 20/03/13(金)01:32:56 No.670620010
オリンピックやったら景気悪くなるって言われてんのに、そのオリンピックで入ってくる金すら無くなったら日本はどうなる
179 20/03/13(金)01:33:01 No.670620035
>五輪中止と消費税0%同時に来そうでありがたい… 0%は子育て世帯限定っぽいよ
180 20/03/13(金)01:33:07 No.670620060
蝗もそうだけどオーストラリア火災って食糧事情に影響なかったのかい
181 20/03/13(金)01:33:08 No.670620064
>なんかウィルス広げたのは中国じゃなくてイタリアとか言ってるしさぁ… >マジで中国が世界からお叱りもらいそう Wパンチを食らったアメリカがもうキレそう
182 20/03/13(金)01:33:34 No.670620159
いまだにチャイナリスクとか喚いているのは00年代からのタイムスリッパーだと思われる
183 20/03/13(金)01:33:35 No.670620164
>>五輪中止と消費税0%同時に来そうでありがたい… >0%は子育て世帯限定っぽいよ 独身はより搾り取られてどうやって結婚しろと
184 20/03/13(金)01:33:37 No.670620167
特需に頼る国で未来…?
185 20/03/13(金)01:33:43 No.670620181
>五輪中止と消費税0%同時に来そうでありがたい… 収入なくなっちゃったんですけお…
186 20/03/13(金)01:33:43 No.670620183
>キャリアになってる「」はチラホラいるんでないかな 免疫持ってる人がいないだけで要は風邪だからな…
187 20/03/13(金)01:33:48 No.670620198
イタリアがヤバイから次はトマト缶が品薄になるのかな?
188 20/03/13(金)01:33:50 No.670620207
>15人しか死んでないのに? 分母を考えられない人本当にいるんだ…
189 20/03/13(金)01:33:52 No.670620213
真面目にインフラ整備し直せよ あと意味のない復興とかさぁ…
190 20/03/13(金)01:34:00 No.670620239
走り出した聖火どうするんです
191 20/03/13(金)01:34:01 No.670620243
せめて楽に死なせて
192 20/03/13(金)01:34:14 No.670620293
>間引きされるお野菜の気分 凄いわかるのが悲しい 就職氷河期を超えて国家資格とってキャリアアップしてる途中に又就職氷河期が来そう
193 20/03/13(金)01:34:17 No.670620306
>イタリアがヤバイから次はトマト缶が品薄になるのかな? 中身は中国産と聞いたぞ
194 20/03/13(金)01:34:33 No.670620353
マスクの生産で特需を狙うくらいしか生き残るすべが無いかも
195 20/03/13(金)01:34:45 No.670620409
パスタもほとんどトルコとかだしな
196 20/03/13(金)01:34:48 No.670620413
そもそも来年に延期しても 絶対来年なら治まってるとか治療薬ができてる保証はないんですよね 多分1年かかるよってあのWHOが言ってるだけで
197 20/03/13(金)01:34:54 No.670620441
>インフルエンザに比べて感染力強すぎない? インフルとは比較にならない致死率だからね 総人口あたりの死亡者をカウントする死亡率だとインフルのがまだ上だけど 感染放置していたら致死率だけじゃなく死亡率もガンガン上がってインフル余裕で抜くかもしれないから 今皆必死になってる
198 20/03/13(金)01:34:56 No.670620450
不景気の時こそガンガン金をばらまけばいい 借金?そんなのはお金を刷って返せばいいじゃない
199 20/03/13(金)01:35:00 No.670620465
チャイナリスクどころかもうテロ
200 20/03/13(金)01:35:01 No.670620468
延期したら来年は来年でまた別の新しいウイルスが中国から発生するんだよね…
201 20/03/13(金)01:35:18 No.670620545
来年以降の景気がどう動くか全く読めねえ
202 20/03/13(金)01:35:19 No.670620553
>マスクの生産で特需を狙うくらいしか生き残るすべが無いかも シャープ…
203 20/03/13(金)01:35:23 No.670620570
致死率は衛生環境とか医療体制とかいろんな条件で変わってくるとも言われてるしな
204 20/03/13(金)01:35:56 No.670620713
スーパーで中国産にんにくが売りきれてたがこれから入手しずらくなるんだろうな
205 20/03/13(金)01:35:56 No.670620715
>そもそも来年に延期しても >絶対来年なら治まってるとか治療薬ができてる保証はないんですよね >多分1年かかるよってあのWHOが言ってるだけで だからこその中止だな
206 20/03/13(金)01:36:00 No.670620732
オリンピックも確かに困るけど 今年から政府主導でやるつってた氷河期救済雇用キャンペンががコロナで立ち消えになりそうだな ついてないね氷河期
207 20/03/13(金)01:36:03 No.670620744
もともと五輪後は景気が悪化すると言われてたけど こうなっては五輪前の特需も1年延期しようが期待できんのでは
208 20/03/13(金)01:36:38 No.670620868
>致死率は衛生環境とか医療体制とかいろんな条件で変わってくるとも言われてるしな 外国人観光客入れたら日本の衛生体制が崩される…
209 20/03/13(金)01:36:46 No.670620900
テロどす局長がきっと気の効いた言い訳で何とかしてくれると信じて
210 20/03/13(金)01:36:54 No.670620935
>マジで中国が世界からお叱りもらいそう 延々とヘイト稼いで来たし マジで中共政権は妥当されかねない気がしてきた ワールドエネミー化しそう
211 20/03/13(金)01:36:54 No.670620936
>致死率は衛生環境とか医療体制とかいろんな条件で変わってくるとも言われてるしな 医療崩壊前後の武漢で致死率が5倍になってる 軽傷者は病院に行かず家でじっとしてろってのもやむを得ないよね
212 20/03/13(金)01:36:55 No.670620938
欲かいた老人の末路 まあ地道に行こうぜ
213 20/03/13(金)01:36:58 No.670620957
> いまだにチャイナリスクとか喚いているのは00年代からのタイムスリッパーだと思われる じゃあ20年代ではなんて呼ぶんです?
214 20/03/13(金)01:37:05 No.670620992
>ついてないね氷河期 元々救う余裕なんてないのに
215 20/03/13(金)01:37:37 No.670621134
日本だと過労死とか過労自殺の方がよっぽど死者数多そう
216 20/03/13(金)01:37:38 No.670621140
>0%は子育て世帯限定っぽいよ 消費税でそんな複雑な還元システムできるの? 軽減税率は商品側で判別してるから出来るのに 最終購入者の属性を店頭に並ぶ前の流通に反映出来ないでしょう
217 20/03/13(金)01:37:41 No.670621149
>インフルエンザに比べて感染力強すぎない? 抗体が全くないからヤバい
218 20/03/13(金)01:37:53 No.670621203
こういう時は弱気になるからいけないんだよ 世界は敵だ!って考えたら心が強くなる
219 20/03/13(金)01:37:58 No.670621229
>スーパーで中国産にんにくが売りきれてたがこれから入手しずらくなるんだろうな こんなこともあろうかとニンニクを植え始めてよかった
220 20/03/13(金)01:38:04 No.670621263
2年ずらして冬季と同時に開催したらどうだろうか
221 20/03/13(金)01:38:23 No.670621359
>世界は敵だ!って考えたら心が強くなる 中国の発言
222 20/03/13(金)01:38:27 No.670621381
フランスって1ヶ月前は東京やめてパリを今年開催にしようぜって言ってなかったっけ
223 20/03/13(金)01:38:27 No.670621385
選手村の再利用マンションはただのマンションに成り下がるのか
224 20/03/13(金)01:38:38 No.670621435
>2年ずらして冬季と同時に開催したらどうだろうか 開催地中国だぞ
225 20/03/13(金)01:38:41 No.670621447
>最終購入者の属性を店頭に並ぶ前の流通に反映出来ないでしょう パス発行して見分けるだけじゃないの 今もそれでできてる
226 20/03/13(金)01:38:42 No.670621450
>>ついてないね氷河期 >元々救う余裕なんてないのに もともと効果あげられるのか疑問があった企画だけど体裁すら保てなくなったと思う
227 20/03/13(金)01:38:42 No.670621451
この病院はどう詰めてもあと二人までです!ってなる 「」はトキになる
228 20/03/13(金)01:38:49 No.670621484
>軽傷者は病院に行かず家でじっとしてろってのもやむを得ないよね 衛生環境が良くないうえに治療費全額負担だから皆悪くなるまで我慢する そんな状態で風邪気味のノンキャリア~軽症者~重傷者が一斉に病院に集まるんだからそりゃパンクするわな
229 20/03/13(金)01:39:04 No.670621545
まだキャッシュレス限定で消費税0とかにするほうがやりやすそう
230 20/03/13(金)01:39:04 No.670621548
当の中国国民は収束ムードで後手後手で拡大する欧州を見て一党独裁で強権的に封じ込めた自国に自信を深めているという
231 20/03/13(金)01:39:10 No.670621575
>2年ずらして冬季と同時に開催したらどうだろうか 2022年は北京だから感動的なストーリーになるね…
232 20/03/13(金)01:39:19 No.670621617
>2年ずらして冬季と同時に開催したらどうだろうか >開催地中国だぞ アウトじゃねーか!
233 20/03/13(金)01:39:25 No.670621640
大体消費税0%にするって 事業者からしたら混乱を招くだけだから無理だろ 0%にするまでに買い控えも起こるかもしれない 消費税は小売りと消費者だけの税金じゃないんだから
234 20/03/13(金)01:40:08 No.670621798
>開催地中国だぞ 日本は復興五輪とか言って東日本大震災からの復興アピールしてるし 中国も2年後にはコロナから復興してるだろうから なんかこうアレだな!
235 20/03/13(金)01:40:32 No.670621909
イギリスが代替開催するって前言ってたから 今頼めばしてくれるんじゃね
236 20/03/13(金)01:40:37 No.670621938
今から就職して働くことになりそうでワクワクしてきたよ もちろん電車バスは使わないで自転車
237 20/03/13(金)01:40:51 No.670621992
なんつうかあれだな 中止だ中止!
238 20/03/13(金)01:40:53 No.670621997
おもてなし五輪だろ? 復興なんていつ付いたんだよ
239 20/03/13(金)01:40:53 No.670622000
もうオリンピックとかいう無意味な催しやめりゃいいんじゃねえかな
240 20/03/13(金)01:41:08 No.670622052
そもそもコロナが無かったとしても近年だと アホみたいな台風とか大雨のリスクも結構あるような…
241 20/03/13(金)01:41:13 No.670622070
消費税まわりは人間のアホさの極みだからな… 軽減税率の為にいったいいくら経費をつぎ込んだんだ
242 20/03/13(金)01:41:14 No.670622077
>もうオリンピックとかいう無意味な催しやめりゃいいんじゃねえかな 東北と福島の復興五輪だぞ!
243 20/03/13(金)01:41:17 No.670622097
>復興なんていつ付いたんだよ 安倍が言ってた
244 20/03/13(金)01:41:22 No.670622114
全ての考え方を変えるいい時だ
245 20/03/13(金)01:41:33 No.670622164
実際コロナに限って言うなら日本ならわりと五輪開催できそうだよね 他国がこれないだろうけど
246 20/03/13(金)01:41:43 No.670622212
今のポイント還元を拡大するような形でやればなんならキャッシュレス化進める効果もありそうだが
247 20/03/13(金)01:41:56 No.670622275
日本もやばいだろうが今後世界で最も経済的にまずい国ってどこになるんだろうか イタリア?
248 20/03/13(金)01:42:03 No.670622311
>もうオリンピックとかいう無意味な催しやめりゃいいんじゃねえかな 海外の人にも言えよそれ
249 20/03/13(金)01:42:05 No.670622316
>消費税まわりは人間のアホさの極みだからな… >軽減税率の為にいったいいくら経費をつぎ込んだんだ 下手したら上げた税率と手間で相殺されてんじゃねえのか?
250 20/03/13(金)01:42:07 No.670622319
戦争のころからあんま変わってないんだな やめる勇気がない
251 20/03/13(金)01:42:10 No.670622339
むしろ組織委員会はトランプに言ってもらって助かったと思ってそう
252 20/03/13(金)01:42:16 No.670622360
>他国がこれないだろうけど ころない?
253 20/03/13(金)01:42:17 No.670622366
>復興なんていつ付いたんだよ 結構前からじゃね?
254 20/03/13(金)01:42:19 No.670622371
疫病蔓延は世界全体で取引とかしてたら絶対起きるわな 田舎の衛生なんて知らんがなみたいな国に依存し過ぎてしまった
255 20/03/13(金)01:42:22 No.670622386
復興五輪!復興五輪です! だから建築資材や人件費高騰させて被災地の土木事業の足引っ張るね…
256 20/03/13(金)01:42:30 No.670622410
車買いたいから0になるなら早くして欲しい
257 20/03/13(金)01:42:33 No.670622423
夏になって収束しても南半球で流行ってるだろうからな…
258 20/03/13(金)01:42:34 No.670622425
和の心で乗り切るから
259 20/03/13(金)01:42:38 No.670622440
オリンピック決定のときはコロナが流行るなんてわからなかったけどな
260 20/03/13(金)01:42:42 No.670622458
>まだキャッシュレス限定で消費税0とかにするほうがやりやすそう そのキャッシュレスもオリンピックのインバウンド需要に向けたインフラ整備だったと思うんだけど…
261 20/03/13(金)01:42:47 No.670622477
>もうオリンピックとかいう無意味な催しやめりゃいいんじゃねえかな 単独で金儲けできない弱弱しい競技が弱体化して消滅してしまう危機が訪れるかもしれないのですよ!
262 20/03/13(金)01:42:48 No.670622481
>日本もやばいだろうが今後世界で最も経済的にまずい国ってどこになるんだろうか >イタリア? イタリアとイランだな 冗談じゃなく10年は復活のめどが立たないレベルだと思う
263 20/03/13(金)01:42:49 No.670622486
>日本もやばいだろうが今後世界で最も経済的にまずい国ってどこになるんだろうか >イタリア? イランじゃないかなあ いやもう前から制裁でヘロヘロだったが
264 20/03/13(金)01:43:00 No.670622520
他国が来たらそれはそれでウィルスが国内にばらまかれるでしょ
265 20/03/13(金)01:43:15 No.670622568
政治の話は別のところでやれば
266 20/03/13(金)01:43:31 No.670622661
>実際コロナに限って言うなら日本ならわりと五輪開催できそうだよね >他国がこれないだろうけど 世界中から一箇所に人が集まるビッグイベントだから開催地何処であっても国内外問わず拡散は避けられないと思う
267 20/03/13(金)01:43:47 No.670622715
消費税は一律5%にしますとかが 多分1番やりやすいと思う
268 20/03/13(金)01:43:47 No.670622717
>ころない? あるよ!
269 20/03/13(金)01:43:49 No.670622728
>復興五輪!復興五輪です! >だから建築資材や人件費高騰させて被災地の土木事業の足引っ張るね… 今回の騒動で忘れそうになるけど台風すごかったんだもんな去年…
270 20/03/13(金)01:43:53 No.670622746
各国のアスリートや観客たちに日本製コロナを持って帰ってもらえばいい
271 20/03/13(金)01:43:53 No.670622749
>消費税まわりは人間のアホさの極みだからな… >軽減税率の為にいったいいくら経費をつぎ込んだんだ 前回の教訓を活かして還元予算大盤振る舞いしてGDP年率-7.1%はなんなの…
272 20/03/13(金)01:44:07 No.670622803
まだ全然ピークじゃないからね 4月くらいが本番だと思うし俺の引きこもりも加速するよ
273 20/03/13(金)01:44:22 No.670622863
>実際コロナに限って言うなら日本ならわりと五輪開催できそうだよね 「気になる人全員検査しろよ!」って言ってた人達も 他国の惨状見ておとなしくなってたりするしな イタリアやアメリカの状況が伝わってなかったらヒステリー爆発してたと思う
274 20/03/13(金)01:44:22 No.670622867
>和の心で乗り切るから 和?
275 20/03/13(金)01:44:32 No.670622905
オリンピック直前にこんな災厄ドンされて日本のせいなんて言われたらもうキレてええと思うよ
276 20/03/13(金)01:44:37 No.670622925
大体外国人だって日本になんか来たくねえだろ
277 20/03/13(金)01:44:39 No.670622938
東北はいつまで復興に縋り付いてんだ… 亡者かよ
278 20/03/13(金)01:44:49 No.670622975
経済損失って言うけど4ヶ月後に当初の見立て通りの人数が来るかよと
279 20/03/13(金)01:44:51 No.670622981
>単独で金儲けできない弱弱しい競技が弱体化して消滅してしまう危機が訪れるかもしれないのですよ! アマチュアで普通にやればいいだろ!
280 20/03/13(金)01:45:00 No.670623020
選手とスタッフの検疫だけ徹底して 無観客でやれば延期はしなくてもなんとかなるかもしれない まぁ儲からないんだがアスリートにまた来年もしくは再来年まで待ってねってのは酷すぎるよ
281 20/03/13(金)01:45:06 No.670623040
>>消費税まわりは人間のアホさの極みだからな… >>軽減税率の為にいったいいくら経費をつぎ込んだんだ >前回の教訓を活かして還元予算大盤振る舞いしてGDP年率-7.1%はなんなの… 増税は皆が苦しむから尊いんだ絆が深まるんだ
282 20/03/13(金)01:45:21 No.670623102
>大体外国人だって日本になんか来たくねえだろ カヌーかなにかをウンコ海でやる話しどうなったの?
283 20/03/13(金)01:45:35 No.670623171
>4月くらいが本番だと思うし俺の引きこもりも加速するよ 親がコロナ持ち帰ってくるぞ
284 20/03/13(金)01:45:36 No.670623175
コロナで参加者減ったらメダルいっぱい取れるじゃん!
285 20/03/13(金)01:45:38 No.670623177
>東北はいつまで復興に縋り付いてんだ… >亡者かよ あれが10年で復興できたらあらゆる世界記録更新できるレベルの災害だぞ
286 20/03/13(金)01:45:53 No.670623246
>東北はいつまで復興に縋り付いてんだ… >亡者かよ 兵庫とかはやらないの?
287 20/03/13(金)01:45:54 No.670623248
>「気になる人全員検査しろよ!」って言ってた人達も >他国の惨状見ておとなしくなってたりするしな >イタリアやアメリカの状況が伝わってなかったらヒステリー爆発してたと思う イタリアは軽症者を入院させてたから医療崩壊したんであって検査とは問題が別な気がするが
288 20/03/13(金)01:46:02 No.670623273
消費税増税に関してはほんと無駄に混乱しただけで誰も得してねえ… なんならキャッシュレス還元やるだけのほうがもっと税率あがってたまである
289 20/03/13(金)01:46:05 No.670623284
>オリンピック直前にこんな災厄ドンされて日本のせいなんて言われたらもうキレてええと思うよ 開催強行したら言われるだろ
290 20/03/13(金)01:46:22 No.670623341
>消費税増税に関してはほんと無駄に混乱しただけで誰も得してねえ… >なんならキャッシュレス還元やるだけのほうがもっと税率あがってたまである 税収だった
291 20/03/13(金)01:46:26 No.670623359
本当に滞りなく開催出来るか怪しいくらいグダグダだから委員会としては延期の方がありがたい心持ちだろうなとは思う
292 20/03/13(金)01:46:28 No.670623365
そういや南海トラフも最近怪しいんだよなぁ…
293 20/03/13(金)01:46:42 No.670623427
>復興なんていつ付いたんだよ 8年前?に開催決定した時から言ってたよ 復興の目処全然立ってないのにさらに負担増やす真似して何が復興五輪だクソがと思ってたよ
294 20/03/13(金)01:46:42 No.670623430
>イタリアは軽症者を入院させてたから医療崩壊したんであって検査とは問題が別な気がするが なんか財政的な理由で病院減らしてたんだっけ…
295 20/03/13(金)01:46:56 No.670623480
東京マラソンや未遂に終わった甲子園みたいに無観客でやれそうな気もするけど選手村にいる間は部屋から一歩も出られないことになりそう
296 20/03/13(金)01:47:04 No.670623506
延期したらちゃんと裏金の捜査もやれよ
297 20/03/13(金)01:47:14 No.670623538
日本国内で検査控えしてもどうせ潜在してんだろって思われてたんだなトランプに
298 20/03/13(金)01:47:26 No.670623570
>東京マラソンや未遂に終わった甲子園みたいに無観客でやれそうな気もするけど選手村にいる間は部屋から一歩も出られないことになりそう (行方がわからなくなる選手)
299 20/03/13(金)01:47:27 No.670623578
>そういや南海トラフも最近怪しいんだよなぁ… それきたら時期関係なく日本終了だから…
300 20/03/13(金)01:47:46 No.670623649
>イタリアは軽症者を入院させてたから医療崩壊したんであって検査とは問題が別な気がするが 検査で人手とられて ただでさえ足りない医療関係者がアップアップなうえ とうの医療関係者が感染しまくったんだ
301 20/03/13(金)01:47:47 No.670623659
>復興の目処全然立ってないのにさらに負担増やす真似して何が復興五輪だクソがと思ってたよ 27時間テレビと同じエゴビジネスだよね
302 20/03/13(金)01:47:49 No.670623668
>日本国内で検査控えしてもどうせ潜在してんだろって思われてたんだなトランプに お前が言うなすぎる…
303 20/03/13(金)01:47:54 No.670623691
>8年前?に開催決定した時 ははは
304 20/03/13(金)01:47:58 No.670623703
>日本国内で検査控えしてもどうせ潜在してんだろって思われてたんだなトランプに 即座に中国人の入国拒否できなかったからじゃない?
305 20/03/13(金)01:48:07 No.670623744
>日本国内で検査控えしてもどうせ潜在してんだろって思われてたんだなトランプに 世界中が「旅行客拒否しようがとっくにアメリカ中で広まってんだろ」と思ってるし お互い様かな
306 20/03/13(金)01:48:17 No.670623783
全員検査して全員入院させてたらイタリアになるぞ 軽症者は自宅で寝てろが一番だよ
307 20/03/13(金)01:48:43 No.670623906
老人どもの死ぬ前の思い出作りが台無しになりそうなのは喜ばしいがこれに掛けたお金がなぁ…
308 20/03/13(金)01:48:51 No.670623940
>軽症者は自宅で寝てろが一番だよ あれ日本の対応結果的に良かったのでは?
309 20/03/13(金)01:49:14 No.670624024
御高説垂れてたトランプもダイプリ姉妹船の対応で既にやらかしてるし どこまで人んちの対応馬鹿にできるか楽しみだなって感じが
310 20/03/13(金)01:49:38 No.670624103
>老人どもの死ぬ前の思い出作りが台無しになりそうなのは喜ばしいがこれに掛けたお金がなぁ… かけたお金は普通に開催した場合でもそもそも回収できないだろ
311 20/03/13(金)01:49:40 No.670624110
イタリア今まじでどうなってんのかライブカメラとかで見てみたい
312 20/03/13(金)01:49:41 No.670624121
聖火リレーが国内で始まる前に言い出してくれてよかった 個人的にはここが1つのリミットだと思ってたんで
313 20/03/13(金)01:49:50 No.670624162
イタリアは初期対応でナースが感染しまくってんだよな
314 20/03/13(金)01:50:05 No.670624202
>>軽症者は自宅で寝てろが一番だよ 病院のほかにドラッグストアと薬局があってほんとありがてえな…ってなった 俺ありがたみの良さわかった!
315 20/03/13(金)01:50:05 No.670624208
そもそもIOCですら今そのまま開催されても困るんじゃねえの?
316 20/03/13(金)01:50:12 No.670624234
>>軽症者は自宅で寝てろが一番だよ >あれ日本の対応結果的に良かったのでは? ベストではないけどベターだった しかし暇を持て余した若者を止められるかな
317 20/03/13(金)01:50:27 No.670624282
>聖火リレーどうすんだよ 開催するまで走ってる
318 20/03/13(金)01:50:31 No.670624302
もう五輪にかこつけた東京の再整備は進んでるし今から中止しても目的はいくらか達成済みじゃないか
319 20/03/13(金)01:50:39 No.670624338
>あれ日本の対応結果的に良かったのでは? 次は台湾を見習って検疫体制つくろうね…
320 20/03/13(金)01:50:51 No.670624381
転載禁止
321 20/03/13(金)01:50:54 No.670624390
>あれ日本の対応結果的に良かったのでは? まあ個人としては病名すら解らんゴミみたいな扱いだけどな…