虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あーあ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/13(金)00:51:01 No.670611341

    あーあ終わった終わった

    1 20/03/13(金)00:51:57 No.670611589

    夢ならばどれほど良かったでしょう

    2 20/03/13(金)00:52:12 No.670611655

    サーキットブレイカー二度目って

    3 20/03/13(金)00:52:23 No.670611704

    現物最高 なお塩漬

    4 20/03/13(金)00:52:32 No.670611751

    まだ買うのは早いか…

    5 20/03/13(金)00:53:21 No.670611942

    世界終了

    6 20/03/13(金)00:53:40 No.670612032

    ダブルインバ最高すぎるわ 貯金移してさらに買おうか迷う

    7 20/03/13(金)00:54:12 No.670612162

    サーキットブレイカーってちゃんと作動するんだなってこの前感心したばっかりなのに

    8 20/03/13(金)00:54:33 No.670612258

    どこまで下がるかしら

    9 20/03/13(金)00:55:15 No.670612404

    やっぱ10年に一回くらいのペースで大暴落するんだな

    10 20/03/13(金)00:55:36 No.670612491

    トランプと接触した人がコロナ感染してたってニュースあったけどそれのせいなのかこの下げ それとも何か他にもあったのかな

    11 20/03/13(金)00:55:44 No.670612527

    >サーキットブレイカー二度目って 開幕2連続で発動しただけでちゃんと下げ止まったし…

    12 20/03/13(金)00:55:48 No.670612551

    買い時は56月

    13 20/03/13(金)00:56:04 No.670612609

    銀行預金最強か

    14 20/03/13(金)00:56:06 No.670612620

    開いて即強制停止はさすがと言うほかない

    15 20/03/13(金)00:56:19 No.670612662

    >どこまで下がるかしら とりあえずの目標はチャイナショックでの日経15000円でしょ

    16 20/03/13(金)00:56:45 No.670612758

    >銀行預金最強か ドイツ銀行さん…

    17 20/03/13(金)00:56:55 No.670612789

    どこまで下がるみたいな話最近毎日やってるけど大体下回ってんな

    18 20/03/13(金)00:57:07 No.670612845

    すごい勢いで円安になってるのに先物が下がってる

    19 20/03/13(金)00:57:12 No.670612873

    >トランプと接触した人がコロナ感染してたってニュースあったけどそれのせいなのかこの下げ >それとも何か他にもあったのかな トランプがホワイトハウスから会見して 何も具体的な対策なくての失望売りだと思う あと欧州との渡航制限

    20 20/03/13(金)00:57:24 No.670612921

    今ドル買ってもまだ間に合うかしら 円安で売りさばきてえ

    21 20/03/13(金)00:57:57 No.670613038

    トランプがオリンピック延期発言したからまだまだ株価下がりそう

    22 20/03/13(金)00:58:00 No.670613051

    これで円高になったらどうなるの

    23 20/03/13(金)00:58:02 No.670613058

    日経2万くらいが底って見てたアナリストは今どうしてるんだろうか

    24 20/03/13(金)00:58:10 No.670613077

    >すごい勢いで円安になってるのに先物が下がってる みんな株や債権から資金引き上げてドルという現金に動いてるっぽい

    25 20/03/13(金)00:58:25 No.670613128

    >ドイツ銀行さん… コロナで騒がしいから延期しただけで償還できなくなったのではない 信じてくれるか信じてくれるねありがとうグッドコメルツ

    26 20/03/13(金)00:58:27 No.670613138

    >すごい勢いで円安になってるのに先物が下がってる もしかして外資がすごい勢いで資金を引き上げてる?

    27 20/03/13(金)00:58:32 No.670613158

    すごくね すごくね

    28 20/03/13(金)00:58:34 No.670613168

    オイオイオイ

    29 20/03/13(金)00:58:40 No.670613187

    >ドイツ銀行さん… あそこはコロナの前からほぼ死んでたから…

    30 20/03/13(金)00:58:45 No.670613205

    >これで円高になったらどうなるの 死~~

    31 20/03/13(金)00:58:45 No.670613208

    >トランプと接触した人がコロナ感染してたってニュースあったけどそれのせいなのかこの下げ >それとも何か他にもあったのかな 減税します!で期待上げしてたのが口だけっぽいから一気に失望売りだと思う

    32 20/03/13(金)00:58:55 No.670613239

    円安に動いてる意味がわかんねえ… 触ってたら死んでたわ

    33 20/03/13(金)00:58:58 No.670613248

    >今ドル買ってもまだ間に合うかしら >円安で売りさばきてえ まだ間に合うかというよりもう買って良いかしらってかんじでは

    34 20/03/13(金)00:59:12 No.670613306

    よく知らないけど流石に日経平均2万を切ることはないよね?

    35 20/03/13(金)00:59:22 No.670613339

    >トランプがオリンピック延期発言したからまだまだ株価下がりそう 日米での非常事態宣言からの相互で渡航禁止まで行くと思うわ

    36 20/03/13(金)00:59:30 No.670613362

    >よく知らないけど流石に日経平均2万を切ることはないよね? もう 切ってる

    37 20/03/13(金)00:59:32 No.670613370

    欧州渡航制限がかなり効いてる 中国行けない欧州行けないじゃどうしようもねぇ

    38 20/03/13(金)00:59:34 No.670613381

    アホなので今どの位ヤバい状況なのか簡単に教えてほしい

    39 20/03/13(金)00:59:38 No.670613392

    インバ買い増すわ 世界よ滅びろー

    40 20/03/13(金)00:59:40 No.670613399

    >よく知らないけど流石に日経平均2万を切ることはないよね? 一週間前の世界から来たのか

    41 20/03/13(金)00:59:42 No.670613406

    >よく知らないけど流石に日経平均2万を切ることはないよね? 無能アナリストかよ

    42 20/03/13(金)00:59:42 No.670613407

    底まだついたら買うから教えてね

    43 20/03/13(金)00:59:46 No.670613423

    >よく知らないけど流石に日経平均2万を切ることはないよね? いつの時代の人間だ

    44 20/03/13(金)00:59:53 No.670613450

    追証祭りが始まるのかな

    45 20/03/13(金)01:00:00 No.670613467

    >トランプと接触した人がコロナ感染してたってニュースあったけどそれのせいなのかこの下げ >それとも何か他にもあったのかな 緊急記者会見で経済対策打ち出さなかったことが主要因だけど ぽろっと人だけじゃなく流通も制限する(後でTwitterで流通は制限しないと訂正)って言っちゃったのが不味かったのではないかと

    46 20/03/13(金)01:00:03 No.670613475

    >よく知らないけど流石に日経平均2万を切ることはないよね? 一昨日くらいに切ったわ

    47 20/03/13(金)01:00:07 No.670613485

    >アホなので今どの位ヤバい状況なのか簡単に教えてほしい リーマンよりやばい

    48 20/03/13(金)01:00:18 No.670613519

    世界の景気悪くて日本が円安になるの結構怖いな

    49 20/03/13(金)01:00:33 No.670613568

    一年延期とか選手選考やら何やらでどう考えても無理すぎる… 選手村はマンションとして売る予定なんだぞ

    50 20/03/13(金)01:00:34 No.670613569

    >円安に動いてる意味がわかんねえ… >触ってたら死んでたわ マジでヤバすぎて安全資産とか関係なくとりあえず一番便利なドルで持っとこうってやつかな 初めて見た

    51 20/03/13(金)01:00:37 No.670613578

    >追証祭りが始まるのかな 既に始まってるから金価格とかも落ちてる

    52 20/03/13(金)01:00:38 No.670613580

    >アホなので今どの位ヤバい状況なのか簡単に教えてほしい 超超やばいくらいヤバい

    53 20/03/13(金)01:00:45 No.670613603

    リーマン級来たからとりあえず税金戻すってできるの?

    54 20/03/13(金)01:00:45 No.670613606

    >>アホなので今どの位ヤバい状況なのか簡単に教えてほしい >リーマンよりやばい 経済を止めることが一番の対策っていう特性からして 震災よりも被害額大きくなりそう

    55 20/03/13(金)01:00:46 No.670613609

    他の通貨もなんだか・・・

    56 20/03/13(金)01:00:46 No.670613610

    グローバルってこういう時怖いよなぁ

    57 20/03/13(金)01:00:53 No.670613632

    >アホなので今どの位ヤバい状況なのか簡単に教えてほしい 底が分からん状況なのがヤバい 今持ち直せば大丈夫かもしれんけど大きなところが倒れたら連鎖的に倒れる可能性がある 心配されてるのはドイツ銀行

    58 20/03/13(金)01:00:57 No.670613643

    中止ならまだしも来年に延期なら オリンピック景気が来年まで続いて良いんじゃないのとか思う

    59 20/03/13(金)01:01:07 No.670613679

    日経先物下げ止まらんな…

    60 20/03/13(金)01:01:08 No.670613688

    緩やかな景気回復によって デフレ脱却し頑強な日本経済を前にこのような経済危機など大した問題ではない

    61 20/03/13(金)01:01:16 No.670613720

    テドロスが余裕言っていた時点でリーマンよりヤバくなるのは確定だったんや

    62 20/03/13(金)01:01:22 No.670613742

    1月から2月で撤退できたから自己責任だよね って後出しで書く「」は頭髪滅びろ

    63 20/03/13(金)01:01:22 No.670613743

    先月末「21000が最終防衛ライン」 先週「20000割ったら経済終わる」 今週の頭「19000が損益分岐点だからそこだけは守る」 今日「18000」

    64 20/03/13(金)01:01:26 No.670613752

    円ですら怪しいなら最後はやっぱドルだよね

    65 20/03/13(金)01:01:29 No.670613766

    株価とか下がった後に下がった理由をあれこれ推測するの楽しいけどあんまり建設的じゃない気がしてきた

    66 20/03/13(金)01:01:41 No.670613804

    >>リーマンよりやばい >経済を止めることが一番の対策っていう特性からして >震災よりも被害額大きくなりそう オオオ イイイ

    67 20/03/13(金)01:01:49 No.670613830

    金ちょっと前6400円くらいだったのが今5300円…?

    68 20/03/13(金)01:01:55 No.670613846

    株買いたいけど予想以上に下がってて買い時わからん…

    69 20/03/13(金)01:02:01 No.670613865

    >既に始まってるから金価格とかも落ちてる ビットコインはともかく金からも引き上げが始まってるのは結構退場者多そうね

    70 20/03/13(金)01:02:12 No.670613896

    日銀砲…

    71 20/03/13(金)01:02:16 No.670613916

    こういうのってみんなどこで勉強してるの? 大学?

    72 20/03/13(金)01:02:16 No.670613922

    ドイツ銀行は先の中国バブルの前から中国ずぶずぶだったのが焦げ付いてヤバい みたいな話だった気がするしよくもったのでは

    73 20/03/13(金)01:02:24 No.670613950

    転職先に入社できるか不安になってきた

    74 20/03/13(金)01:02:33 No.670613977

    >株買いたいけど予想以上に下がってて買い時わからん… とりあえずまあコロナ落ち着いたねなってちょっと出遅れたかなくらいのタイミングでいいんじゃないかな

    75 20/03/13(金)01:02:33 No.670613978

    ビットコインは相変わらずえげつない動きしてるな

    76 20/03/13(金)01:02:34 No.670613979

    ドイツ銀行もやばいしボーイングもやばいよ

    77 20/03/13(金)01:02:35 No.670613982

    >株買いたいけど予想以上に下がってて買い時わからん… 上がり始めてから買えばいいよ…底で買うなんて無理だ

    78 20/03/13(金)01:02:35 No.670613987

    黒田総裁の含み損大丈夫かな…

    79 20/03/13(金)01:02:40 No.670614004

    よくわからないけどインパって奴を買うとお金持ちになれるみたいだな

    80 20/03/13(金)01:02:42 No.670614016

    先物の値段見る限り一ヶ月前の値段の三文の二くらいになってない? おかしくない?

    81 20/03/13(金)01:02:45 No.670614031

    >株買いたいけど予想以上に下がってて買い時わからん… 落ちるナイフが地面を転がってから買っても良いんだ

    82 20/03/13(金)01:02:51 No.670614054

    ドイツ銀行逝ったら日本もただじゃ済まない? 無関係でいられる?

    83 20/03/13(金)01:02:55 No.670614064

    中国独り勝ちなの?

    84 20/03/13(金)01:03:07 No.670614097

    >こういうのってみんなどこで勉強してるの? >大学? 自分は会社の研修で色々教わった

    85 20/03/13(金)01:03:17 No.670614132

    >黒田総裁の含み損大丈夫かな… 年金貰えそうにないね…

    86 20/03/13(金)01:03:18 No.670614134

    >日銀砲… 明日というか今日の開幕ぶっ放してくれんと終わる人は多そう

    87 20/03/13(金)01:03:19 No.670614136

    金も落ちてんの…

    88 20/03/13(金)01:03:20 No.670614142

    商社などいない

    89 20/03/13(金)01:03:22 No.670614151

    今回ので2000万近くマイナスだがコレは気絶したとして俺が存命中にプラスになるのか… そういうので売りが増えるのか

    90 20/03/13(金)01:03:25 No.670614163

    >ドイツ銀行逝ったら日本もただじゃ済まない? 日本がどうのこうのではなく世界が

    91 20/03/13(金)01:03:27 No.670614169

    震災とかはすぐに復興に向かえたけど コロナは現在進行形で暴れてるから

    92 20/03/13(金)01:03:29 No.670614179

    日経先物17000割ってる…

    93 20/03/13(金)01:03:33 No.670614188

    >ドイツ銀行逝ったら日本もただじゃ済まない? >無関係でいられる? 世界中ヤバいわ

    94 20/03/13(金)01:03:41 No.670614223

    >夢ならばどれほど良かったでしょう いまだに値が下がり続ける

    95 20/03/13(金)01:03:41 No.670614225

    リーマンの時は下がりきるまで半年かかったことを思い出せ

    96 20/03/13(金)01:03:43 No.670614235

    なんで株価下がってるのに円高になるんだよってずっと思ってたけど本気で経済ヤバそうだとやっぱりみんなドル買うんだな

    97 20/03/13(金)01:03:51 No.670614259

    >ドイツ銀行逝ったら日本もただじゃ済まない? 世界的にヤバいよ

    98 20/03/13(金)01:03:59 No.670614296

    >中国独り勝ちなの? 周りが相対的に負けすぎてるからな…

    99 20/03/13(金)01:04:09 No.670614324

    >株買いたいけど予想以上に下がってて買い時わからん… 下がるときみたいに一気に上がることは無いんだから不安材料出尽くして安定してきてから買っても全く遅くないよ まだまだ下げるだろうし今手を突っ込む意味はほぼ無い

    100 20/03/13(金)01:04:11 No.670614337

    日経下落と連動しての円安ってもしかして久しぶり?

    101 20/03/13(金)01:04:14 No.670614349

    おいおい17000割ったら箍が外れてないか

    102 20/03/13(金)01:04:20 No.670614366

    ドル以外のあらゆるものが売られてドルが買われてるのって 倒産寸前の銀行にみんなが現金引き出しに殺到するあの現象に近い…?

    103 20/03/13(金)01:04:25 No.670614382

    リーマンとは違って回復局面に入れば立ち直るのは早いんじゃない? それがいつになるかはしらんけど

    104 20/03/13(金)01:04:25 No.670614383

    世界恐慌では?

    105 20/03/13(金)01:04:34 No.670614407

    感染爆発って意味では初期段階だそうだから復興やるにもまだまだ先だな

    106 20/03/13(金)01:04:35 No.670614409

    金は金鉱見つかった分の下がりがまだで今は資金必要になって金手放してる人が多いから下がってるとか だからまだまだ下がると聞いた

    107 20/03/13(金)01:04:35 No.670614412

    材料が出切ったなんてナイーブな考えは捨てろ

    108 20/03/13(金)01:04:41 No.670614442

    >>夢ならばどれほど良かったでしょう >いまだに値が下がり続ける 忘れたポジを取りに帰るより

    109 20/03/13(金)01:04:43 No.670614451

    ちなみに日経平均先物は今現在16800円くらい

    110 20/03/13(金)01:04:45 No.670614453

    >ドイツ銀行逝ったら日本もただじゃ済まない? >無関係でいられる? 9000兆円の債権が死ぬ

    111 20/03/13(金)01:04:50 No.670614475

    14000くらいは逝きそうな気がしてきた

    112 20/03/13(金)01:04:57 No.670614489

    イギリス「いやー離脱してよかったー!」

    113 20/03/13(金)01:05:01 No.670614501

    去年の夏頃、ナントカって著名な投資家が 「もう米国の金融資産全部処分しちゃった。来年あたりまずそうだから」みたいなこと言ってたって記事読んだが 慧眼があるな

    114 20/03/13(金)01:05:02 No.670614505

    個人や機関は空売りでヘッジできるけど 日銀や年金は買うしかできないから格好のカモ

    115 20/03/13(金)01:05:03 No.670614511

    >中国独り勝ちなの? 死んでる…

    116 20/03/13(金)01:05:07 No.670614522

    >ちなみに日経平均先物は今現在16800円くらい 死~

    117 20/03/13(金)01:05:30 No.670614609

    昨日か一昨日円安になったら世界がやばいって「」が言ってたのに

    118 20/03/13(金)01:05:31 No.670614611

    NBAとセリエAが止まっちまった

    119 20/03/13(金)01:05:32 No.670614613

    リーマン後日本はしばらく株価低迷し続けたけど NYとかはさっさと持ち直してたんだよね

    120 20/03/13(金)01:05:34 No.670614626

    >イギリス「いやー離脱してよかったー!」 言うほど無関係か?

    121 20/03/13(金)01:05:46 No.670614659

    >イギリス「いやー離脱してよかったー!」 陸続きじゃないことが最大の勝因では…?

    122 20/03/13(金)01:05:46 No.670614665

    >リーマンの時は下がりきるまで半年かかったことを思い出せ 今はアルゴが大半だから逆張りでの歯止めがかかんないんだよなあ

    123 20/03/13(金)01:05:48 No.670614671

    >去年の夏頃、ナントカって著名な投資家が >「もう米国の金融資産全部処分しちゃった。来年あたりまずそうだから」みたいなこと言ってたって記事読んだが >慧眼があるな バフェットだ

    124 20/03/13(金)01:05:58 No.670614705

    >昨日か一昨日円安になったら世界がやばいって「」が言ってたのに 世界がヤバいんだよ!

    125 20/03/13(金)01:06:09 No.670614744

    >>円安に動いてる意味がわかんねえ… >>触ってたら死んでたわ >マジでヤバすぎて安全資産とか関係なくとりあえず一番便利なドルで持っとこうってやつかな >初めて見た 実態はもっとヤバイ アメリカの生放送で有名トレーダーが目の前で追証食らって資金引き出す事になってた 当然資金は株投資だから株や日本円や金をドルに換えて追証支払う その額が膨大だと次の奴がその影響で追証食らう 以下繰り返し+拡大 なので今金も日本円も全部下がってる 破滅!インバース大勝利!

    126 20/03/13(金)01:06:09 No.670614745

    明日は13日の金曜日

    127 20/03/13(金)01:06:12 No.670614751

    あの…年金は…

    128 20/03/13(金)01:06:18 No.670614778

    >なんで株価下がってるのに円高になるんだよってずっと思ってたけど本気で経済ヤバそうだとやっぱりみんなドル買うんだな ヤバそうみたいな感情が働く段階ならまず円買いになる 今はみんな追証地獄でそもそもドル持ってないと話にならない

    129 20/03/13(金)01:06:20 No.670614782

    >ちなみに日経平均先物は今現在16800円くらい 17000切ったわアイツ…

    130 20/03/13(金)01:06:22 No.670614786

    中国は勝利宣言を出す事は出来るけど実際に勝ってるかは分からない

    131 20/03/13(金)01:06:22 No.670614787

    >リーマンとは違って回復局面に入れば立ち直るのは早いんじゃない? >それがいつになるかはしらんけど それまでにデカいところが死ぬ可能性があるからヤバい 回復するまでに更にリーマン潰れましたみたいなことが起きる可能性がまあまあある

    132 20/03/13(金)01:06:23 No.670614792

    もう掛け値なしに世界がヤバイよ!

    133 20/03/13(金)01:06:28 No.670614810

    ここから好転するには ・コロナが終息する ・サウジとロシアが仲直りする が最低条件で日本の場合さらに消費税増税後の各種マイナス指標を打ち消す政策ださないときつい

    134 20/03/13(金)01:06:34 No.670614840

    何がヤバいってアメリカの弱点を突きに来てるのがヤバい

    135 20/03/13(金)01:06:50 No.670614894

    株安円安の流れは本当に外人の資金が巻き戻ってるのかね

    136 20/03/13(金)01:06:52 No.670614898

    おかしい…先週アナリストの人が中国で収束傾向にあるから今週19000円で底を打つって言ってたのに… まあハナから微塵も信じてなかったんやけどなブヘヘヘ

    137 20/03/13(金)01:06:57 No.670614917

    >・コロナが終息する 無理じゃん

    138 20/03/13(金)01:07:00 No.670614921

    電車止まりそうだな コロナのせいで在宅勤務してるから関係ないけど

    139 20/03/13(金)01:07:03 No.670614932

    やっぱり島国は最強のアドだわ

    140 20/03/13(金)01:07:03 No.670614936

    経済活動ストップに持ちこたえて経済活動に復帰できる場所がどれだけあるか

    141 20/03/13(金)01:07:14 No.670614979

    >あの…年金は… 年金もらう前に中国の核を頭上に浴びる可能性すらありそう

    142 20/03/13(金)01:07:14 No.670614980

    コロナ収まる兆候ないもんな・・・

    143 20/03/13(金)01:07:22 No.670614998

    このおっさんの顔を見なくなる日はいつ来るのか…

    144 20/03/13(金)01:07:24 No.670615005

    中国は医師がSNSで「全然収束してないし感染者が増えてる」って書いてる

    145 20/03/13(金)01:07:30 No.670615023

    ブラジルレアルがインフレして主要株価指数がマイナス15%て…

    146 20/03/13(金)01:07:42 No.670615054

    やっぱり世界大戦ってもう起きねえよなぁ 世界が一蓮托生だもん

    147 20/03/13(金)01:07:43 No.670615060

    >以下繰り返し+拡大 なるほどトリクルダウンが進行中なんだな

    148 20/03/13(金)01:07:44 No.670615062

    リーマンショックのときはアメリカや中国の大規模な景気対策があったけど もし今度同じような暴落が起きたらどこの国も支えられないって話が以前出てた

    149 20/03/13(金)01:07:54 No.670615088

    >おいおい17000割ったら箍が外れてないか もう日銀砲も年金も使い果たしてるから打つ手が無いんだ 景気がいいですよってのを言いたいが為にずっと株を支えてたのが超裏目った

    150 20/03/13(金)01:07:55 No.670615090

    >中国は勝利宣言を出す事は出来るけど実際に勝ってるかは分からない 中韓はピーク過ぎたっぽいけど 結局周りが流行ってると渡航制限で経済が死ぬのは変わりない

    151 20/03/13(金)01:08:00 No.670615101

    禁断のサーキットブレイカー二度打ち

    152 20/03/13(金)01:08:05 No.670615114

    つってもトランプが本当に減税して渡航制限もやっぱなし!ってなったら 一気にUSA!USA!して大勝利希望の未来にレディーゴー!できるんでしょ?

    153 20/03/13(金)01:08:12 No.670615141

    >イギリス「いやー離脱してよかったー!」 イギリスもガタガタやん…

    154 20/03/13(金)01:08:13 No.670615144

    su3717630.jpg 欧州株価

    155 20/03/13(金)01:08:18 No.670615158

    全部嘘だってのも消されなかったし中国も情報制御できんのかな

    156 20/03/13(金)01:08:22 No.670615173

    世界の共通認識として死ぬ奴は運が悪いって事で全く普通に生きた方がダメージ少なかったのかな?

    157 20/03/13(金)01:08:30 No.670615190

    また皆死んでる…

    158 20/03/13(金)01:08:31 No.670615194

    コロナ暖かい国でも普通に蔓延してるらしいから春になれば治まるとかも期待できないのがな… あいつの弱点なんかないの

    159 20/03/13(金)01:08:32 No.670615196

    インバで儲けたけど使う前に世界が終わりそうだな…

    160 20/03/13(金)01:08:35 No.670615211

    >が最低条件で日本の場合さらに消費税増税後の各種マイナス指標を打ち消す政策ださないときつい かー!しゃねーわー!消費税下げるわー!かー! ってやるチャンスなのにな

    161 20/03/13(金)01:08:37 No.670615217

    > あの…年金は… もう貰えないかもね

    162 20/03/13(金)01:08:37 No.670615219

    >やっぱり世界大戦ってもう起きねえよなぁ >世界が一蓮托生だもん これ言われるの三度目か

    163 20/03/13(金)01:08:40 No.670615225

    >su3717630.jpg >欧州株価 ロシア?は何なんだ

    164 20/03/13(金)01:08:41 No.670615232

    あぁなるほど株を現金で買い戻してるのか…しかし円じゃないんだな

    165 20/03/13(金)01:08:45 No.670615246

    まさか金GOLDも原油も世界の株式も世界各国の通貨も仮想通貨(暗号資産)も…全部暴落すると思わないじゃない!!!!!

    166 20/03/13(金)01:08:48 No.670615259

    >やっぱり世界大戦ってもう起きねえよなぁ >世界が一蓮托生だもん じゃあ何が起こるかと言うと飢えた強者がつるんで弱者カツアゲなので 強く生きようね…

    167 20/03/13(金)01:08:54 No.670615287

    >中国は医師がSNSで「全然収束してないし感染者が増えてる」って書いてる 誰も公式発表なんて信じてないとは思うがそれでもメンツで封鎖解いて再パンデミックとかやらかしそうなのが怖い

    168 20/03/13(金)01:08:54 No.670615289

    追証で円も金も皆売っぱらってんのかな

    169 20/03/13(金)01:08:58 No.670615305

    日本もリーマンときは数十兆円規模の財政出動で対応したけど 今回は1兆とかそんなレベルなんでしょ?

    170 20/03/13(金)01:09:02 No.670615321

    デカい奴が追証一人食らうと その次にデカい奴が10人追証食らう その影響で1000人が追証食らって世界に波及して 世界中で信用取引してる奴が皆追証食らう 全部の値が落ちて行く と言うのが現在の流れ つまりバブル崩壊です

    171 20/03/13(金)01:09:05 No.670615332

    >>イギリス「いやー離脱してよかったー!」 >言うほど無関係か? BPが石油価格暴落の煽りを受けてるんで普通にヤバイです

    172 20/03/13(金)01:09:10 No.670615348

    >もう日銀砲も年金も使い果たしてるから打つ手が無いんだ >景気がいいですよってのを言いたいが為にずっと株を支えてたのが超裏目った 7年間デフレ対策してたんですけおおおおお!111!!1

    173 20/03/13(金)01:09:12 No.670615353

    >中韓はピーク過ぎたっぽいけど >結局周りが流行ってると渡航制限で経済が死ぬのは変わりない 中国のピークは過ぎたって言うけどそもそもあいつら元の規模的にそのままズルズルいきそうな気が…

    174 20/03/13(金)01:09:15 No.670615364

    家庭菜園始めるべきか火炎放射器とバギー買って来るべきか

    175 20/03/13(金)01:09:16 No.670615368

    >ここから好転するには >・コロナが終息する >・サウジとロシアが仲直りする >が最低条件で日本の場合さらに消費税増税後の各種マイナス指標を打ち消す政策ださないときつい しかもしばらく五輪と外需には頼れないという条件付き

    176 20/03/13(金)01:09:28 No.670615405

    >アメリカの生放送で有名トレーダーが目の前で追証食らって資金引き出す事になってた su3717636.jpg こんなの笑っちゃう

    177 20/03/13(金)01:09:28 No.670615408

    >まさか金GOLDも原油も世界の株式も世界各国の通貨も仮想通貨(暗号資産)も…全部暴落すると思わないじゃない!!!!! なそ にん

    178 20/03/13(金)01:09:29 No.670615411

    >まさか金GOLDも原油も世界の株式も世界各国の通貨も仮想通貨(暗号資産)も…全部暴落すると思わないじゃない!!!!! 原油が余計すぎる…

    179 20/03/13(金)01:09:35 No.670615428

    仕方ない消費税半額にしよう

    180 20/03/13(金)01:09:35 No.670615429

    コロナの前に人類が終息しそう…

    181 20/03/13(金)01:09:37 No.670615438

    >ロシア?は何なんだ OPEC関係かな? わからん

    182 20/03/13(金)01:09:38 No.670615440

    >世界の共通認識として死ぬ奴は運が悪いって事で全く普通に生きた方がダメージ少なかったのかな? イランを見るとさすがにそれは人命が損なわれすぎてヤバい

    183 20/03/13(金)01:09:44 No.670615460

    >インバで儲けたけど使う前に世界が終わりそうだな… 次も開場と同時に追証による投げ売りが行われるから またインバ全力でいいぞただし即売れ

    184 20/03/13(金)01:09:49 No.670615477

    なぜか株価が絶好調な時にリーマン級の暴落が来るって言って消費税増税延期して 衆議院解散して大勝したところがありましたね

    185 20/03/13(金)01:09:51 No.670615486

    削除依頼によって隔離されました ひょっとしてアベノミクスはクソっていうのは事実だったn!?

    186 20/03/13(金)01:10:06 No.670615527

    サウジが空気読んでくれれば…

    187 20/03/13(金)01:10:11 No.670615538

    >まさか金GOLDも原油も世界の株式も世界各国の通貨も仮想通貨(暗号資産)も…全部暴落すると思わないじゃない!!!!! 今そんなひどいことになってんの? ダウと日経だけじゃないんだ

    188 20/03/13(金)01:10:13 [サウジ] No.670615551

    >>まさか金GOLDも原油も世界の株式も世界各国の通貨も仮想通貨(暗号資産)も…全部暴落すると思わないじゃない!!!!! >原油が余計すぎる… うるせー しねー

    189 20/03/13(金)01:10:17 No.670615565

    そういや都市封鎖継続で抑え込んでも解除できないんじゃダメか

    190 20/03/13(金)01:10:20 No.670615576

    下手すると年金貰えるかより貰える年まで生きられるのかって問題になってくるのでは

    191 20/03/13(金)01:10:26 No.670615591

    今回ウイルスの経済危機って前例が無いやつだからどうなるからわからんのでは

    192 20/03/13(金)01:10:27 No.670615592

    ドル円楽しみだ… さあ君もインバ部に加入して世に混沌と破滅が訪れる日を共に待ち望もう…

    193 20/03/13(金)01:10:30 No.670615604

    >家庭菜園始めるべきか火炎放射器とバギー買って来るべきか モヒカンにして肩パッドも買え

    194 20/03/13(金)01:10:30 No.670615606

    取り敢えずグローバル経済終わりそうだな

    195 20/03/13(金)01:10:31 No.670615608

    2月に入って早々に全金融資産を売って様子見を決め込んだ俺大勝利

    196 20/03/13(金)01:10:34 No.670615620

    アベノミクスは別にクソではない 日本は比較的危機対処できる体制出来てる

    197 20/03/13(金)01:10:44 No.670615648

    >まさか金GOLDも原油も世界の株式も世界各国の通貨も仮想通貨(暗号資産)も…全部暴落すると思わないじゃない!!!!! そんなに換金して大丈夫なのかよ世界

    198 20/03/13(金)01:10:48 No.670615663

    日銀砲は会社乗っ取りになっちゃう保有割合になるまでほぼ無限に撃てるんだろ?

    199 20/03/13(金)01:10:51 No.670615667

    >世界の共通認識として死ぬ奴は運が悪いって事で全く普通に生きた方がダメージ少なかったのかな? それやったらイタリアイランになるぞ 日韓は形は違えどそれなりに頑張ったから未だに死者数3桁乗ってないんだ

    200 20/03/13(金)01:10:53 No.670615673

    コロナ持ち込んだのはアメリカだって中国が言ったよってロイターが報道してて笑えない

    201 20/03/13(金)01:10:57 No.670615685

    とりあえず100万円分現金引き出して用意しておいた

    202 20/03/13(金)01:11:02 No.670615695

    ブロック経済になったら円ブロック死ぬじゃん

    203 20/03/13(金)01:11:05 No.670615704

    >コロナの前に人類が終息しそう… 経済が崩壊したところで人間すぐ死ぬわけじゃないのが厄介なんだ

    204 20/03/13(金)01:11:20 No.670615738

    >日銀砲は会社乗っ取りになっちゃう保有割合になるまでほぼ無限に撃てるんだろ? 共産主義できた!

    205 20/03/13(金)01:11:21 No.670615739

    >サウジが空気読んでくれれば… サウジとしては他の産油国全滅させる好機なので空気読んだともいえる

    206 20/03/13(金)01:11:25 No.670615749

    金って値崩れするn!? ユダヤの民はどうしたんだよ

    207 20/03/13(金)01:11:28 No.670615755

    ここまでの恐慌続くとインバ部入っててもケツを拭く紙にもならなくなりそう

    208 20/03/13(金)01:11:29 No.670615757

    みんなでサウジに宣戦布告して憂さ晴らししようぜ!

    209 20/03/13(金)01:11:31 No.670615764

    どうせかかる時はかかるんだしもうとにかく経済回した方がよっぽどいい気がするよワシは

    210 20/03/13(金)01:11:33 [財務省] No.670615777

    >かー!しゃねーわー!消費税下げるわー!かー! >ってやるチャンスなのにな …すぞ

    211 20/03/13(金)01:11:33 No.670615779

    >まさか金GOLDも原油も世界の株式も世界各国の通貨も仮想通貨(暗号資産)も…全部暴落すると思わないじゃない!!!!! リスクヘッジしてても全部下がったら意味ないんやなw喜劇やなw

    212 20/03/13(金)01:11:34 No.670615781

    金融資産禄に持ってないから今回のショックで失うのは職と命程度の致命傷で済みそうだ

    213 20/03/13(金)01:11:39 No.670615809

    >取り敢えずグローバル経済終わりそうだな やっぱり時代はブロック経済だよなー!

    214 20/03/13(金)01:11:40 No.670615815

    ウォール街してるらしいな

    215 20/03/13(金)01:11:51 No.670615854

    アベノミクスがクソとかそういう問題では既にない 誰も予想できなかったから全世界の経済がぶん殴られてるんだ

    216 20/03/13(金)01:11:55 No.670615861

    なんかすごい楽しそうだし証券口座申し込んでくるか 元手ないけど

    217 20/03/13(金)01:12:01 No.670615884

    こーんな株券まだもっていやがった こんなもんケツを拭く紙にもなりゃしねえってのによ!

    218 20/03/13(金)01:12:09 No.670615902

    全部下がった代わりに何が上がってるの

    219 20/03/13(金)01:12:13 No.670615913

    >まさか金GOLDも原油も世界の株式も世界各国の通貨も仮想通貨(暗号資産)も…全部暴落すると思わないじゃない!!!!! してその現金たちの行方はどこに…

    220 20/03/13(金)01:12:14 No.670615916

    でも今回の騒ぎを見て元ブロックに入りたいと思うかと言うと…

    221 20/03/13(金)01:12:15 No.670615919

    日本で死んでるのは老人ばっかだからもう経済まわしちゃえよ

    222 20/03/13(金)01:12:21 No.670615939

    >金融資産禄に持ってないから今回のショックで失うのは職と命程度の致命傷で済みそうだ 命失う程の致命傷って何だよ!

    223 20/03/13(金)01:12:24 No.670615945

    ブロック経済でも今回のコロナ騒ぎは止められそうにないように思える…

    224 20/03/13(金)01:12:29 No.670615955

    サウジサウジ言ってるけど サウジキレさせたのロシアで 多分わざとやってっからなこれ…6年はこの価格で利益出せますって温暖化で金の露天掘りしてるプーチンが笑ってる

    225 20/03/13(金)01:12:31 No.670615962

    >金って値崩れするn!? >ユダヤの民はどうしたんだよ 追証食らって金手放さざるを得ないやつが出る 金が値崩れする

    226 20/03/13(金)01:12:31 No.670615963

    >全部下がった代わりに何が上がってるの 感染者数

    227 20/03/13(金)01:12:37 No.670615975

    >世界中で信用取引してる奴が皆追証食らう >全部の値が落ちて行く >と言うのが現在の流れ つまり信用取引しなければいいってことじゃん!!

    228 20/03/13(金)01:12:37 No.670615976

    >全部下がった代わりに何が上がってるの ドルインデックス

    229 20/03/13(金)01:12:45 No.670616003

    今日の朝は電車止まるな…

    230 20/03/13(金)01:12:48 No.670616015

    この危機を乗り越えるには死ぬ者は運が悪いの薩摩魂ぐらいしか無いのでは?

    231 20/03/13(金)01:12:49 No.670616018

    >全部下がった代わりに何が上がってるの なにも

    232 20/03/13(金)01:12:53 No.670616030

    >全部下がった代わりに何が上がってるの 恐怖指数!

    233 20/03/13(金)01:12:58 No.670616038

    世界経済はアベが動かしていた…?

    234 20/03/13(金)01:13:01 No.670616052

    感染者数に投資してえ

    235 20/03/13(金)01:13:04 No.670616063

    ローンなしの土地と家あってよかったと心から思う

    236 20/03/13(金)01:13:17 No.670616111

    >全部下がった代わりに何が上がってるの 体温かな

    237 20/03/13(金)01:13:22 No.670616122

    >日銀砲は会社乗っ取りになっちゃう保有割合になるまでほぼ無限に撃てるんだろ? はい 限界にきたときの出口戦略はないけどね

    238 20/03/13(金)01:13:23 No.670616123

    >ウォール街してるらしいな やす ばご いい

    239 20/03/13(金)01:13:23 No.670616126

    >多分わざとやってっからなこれ…6年はこの価格で利益出せますって温暖化で金の露天掘りしてるプーチンが笑ってる 笑えるほどプーチンも余裕あるとは思えないんだけどなあ

    240 20/03/13(金)01:13:24 No.670616128

    こっちがコロナ収まっても別の国で広まって戻ってくる可能性もあるんだよな 世界中に物が移動する代償か・・・

    241 20/03/13(金)01:13:25 No.670616132

    こんな時の不動産よ

    242 20/03/13(金)01:13:32 No.670616154

    日本の借金は国内で完結してるから国内の金融資産を凍結すれば破綻しないつまり…

    243 20/03/13(金)01:13:33 No.670616158

    >金って値崩れするn!? >ユダヤの民はどうしたんだよ 金を手放すほど現金がいる人が多いそして金は新しい金鉱山が見つかったんだ

    244 20/03/13(金)01:13:33 No.670616163

    >全部下がった代わりに何が上がってるの 魂

    245 20/03/13(金)01:13:34 No.670616164

    姉が「アンタも今のうちにドル買っときなさい!」と言ってたけどちょっと変動率高すぎて怖くて手が出せない…

    246 20/03/13(金)01:13:44 No.670616192

    今まで信用という架空の金で市場を大きくしてきたけどこれが無くなってしまったら…

    247 20/03/13(金)01:13:47 No.670616200

    NISA開設してるからあと数ヶ月落ち続けていいよ

    248 20/03/13(金)01:13:58 No.670616226

    証券会社に預けてる金を心配するレベルになってきた

    249 20/03/13(金)01:13:59 No.670616229

    >今日の朝は電車止まるな… 連日止まってるよ

    250 20/03/13(金)01:14:00 No.670616233

    >全部下がった代わりに何が上がってるの 追証の数 信用取引してた奴全員焼き払って インバ部みたいな破滅を望む暗黒のパワーに金が流れ込む 多分これで億万長者になるとしあきと「」が出る

    251 20/03/13(金)01:14:02 No.670616240

    サウジにしてみたらずっと煽りを続けてたロシアを潰す好機だし ロシアにしてみたら向こう5年は低価格競争できる体力作って戦う気満々だしで もうこれ落ち着くの無理ですよねってなってる

    252 20/03/13(金)01:14:03 No.670616243

    >全部下がった代わりに何が上がってるの インバースは爆上がりだよ

    253 20/03/13(金)01:14:12 No.670616271

    ドルだけはクソ上がってる 有事のドル買いをこの目で見る事が出来て感動してる

    254 20/03/13(金)01:14:13 No.670616274

    >金って値崩れするn!? >ユダヤの民はどうしたんだよ 金売らないと現金用意できないレベルまで来てる もちろん円もドルに換えないと支払えないからこの状況でも円安に振れてる

    255 20/03/13(金)01:14:15 No.670616280

    株は99勝してても1ブラックスワンで死ぬ ってのを痛いほど教えてくれてるよね 痛い

    256 20/03/13(金)01:14:16 No.670616284

    >>多分わざとやってっからなこれ…6年はこの価格で利益出せますって温暖化で金の露天掘りしてるプーチンが笑ってる >笑えるほどプーチンも余裕あるとは思えないんだけどなあ ロシアは資産がなくて軍があるからチャンスじゃん

    257 20/03/13(金)01:14:16 No.670616287

    最近人身事故多いなあ…

    258 20/03/13(金)01:14:17 No.670616290

    控えめに見ても日本がヤバそうなときに円高になって 相対的にマシな感じになったとたん円安に振れるのわけわかんねえ…

    259 20/03/13(金)01:14:23 No.670616317

    >はい >限界にきたときの出口戦略はないけどね 出口戦略のために国内経済良くしておいたら受け皿になり得たかもしれないのに 何故か国内経済悪化させつつ日銀に買わせるという意味不なことしてるからなあ

    260 20/03/13(金)01:14:30 No.670616337

    【要人発言】中国政府報道官「新型コロナを中国へ持ち込んだのは米軍だと思われる」

    261 20/03/13(金)01:14:32 No.670616341

    都内とか不動産価値も下がるんじゃないか 売りに出す外国人投資家たくさん出るぞきっと

    262 20/03/13(金)01:14:43 No.670616381

    これ予測できて売り逃げできた奴ら凄いわ 下がりまくったのをまた買いまくって資産増やすんだろうな…

    263 20/03/13(金)01:14:45 No.670616386

    >>多分わざとやってっからなこれ…6年はこの価格で利益出せますって温暖化で金の露天掘りしてるプーチンが笑ってる >笑えるほどプーチンも余裕あるとは思えないんだけどなあ このタイミングでプーチン死んだらロシアの混乱でひどいことになりそうだな・・・

    264 20/03/13(金)01:14:47 No.670616393

    有事の日本円もすでに幻想か…

    265 20/03/13(金)01:14:50 [サウジ] No.670616400

    今だ…!シェールガスを…潰す!!

    266 20/03/13(金)01:15:17 No.670616494

    上がってる所は無いんですか!?

    267 20/03/13(金)01:15:18 No.670616498

    >【要人発言】中国政府報道官「新型コロナを中国へ持ち込んだのは米軍だと思われる」 これもう半分宣戦布告だろ

    268 20/03/13(金)01:15:22 No.670616520

    >アベノミクスがクソとかそういう問題では既にない >誰も予想できなかったから全世界の経済がぶん殴られてるんだ でもパンデミックで世界経済崩壊はSARS流行のころ誰か言ってたな…

    269 20/03/13(金)01:15:31 No.670616538

    >笑えるほどプーチンも余裕あるとは思えないんだけどなあ アメリカのシェール殺したいだけだと思う ロシアはそもそもがド貧乏で温暖化の恩恵ですげえマシになった状態なので 余裕がないのレベルが違う

    270 20/03/13(金)01:15:31 No.670616541

    コロナで死ななかった変わりに生きていけなくなって死ぬのはつらすぎる

    271 20/03/13(金)01:15:33 No.670616545

    みんな暗黒面に堕ちようぜ

    272 20/03/13(金)01:15:38 No.670616556

    一ヶ月後がマジ怖い

    273 20/03/13(金)01:15:39 No.670616562

    またいつもみたいに大げさに騒いでるけど何だかんだで大事にはならないパターンでしょ?

    274 20/03/13(金)01:15:40 No.670616569

    ドル円も一時期100円切りそうになるし…

    275 20/03/13(金)01:15:44 No.670616584

    >有事の日本円もすでに幻想か… 貨幣も貴金属も幻想 もう米建てに戻すしかないな!!!

    276 20/03/13(金)01:16:00 No.670616623

    インバ部割とネタかと思って見てたけど 本気でやってた奴は一財産築けそうだな

    277 20/03/13(金)01:16:01 No.670616627

    >都内とか不動産価値も下がるんじゃないか >売りに出す外国人投資家たくさん出るぞきっと 民宿とかもガンガン潰れて空きになりそうだしな

    278 20/03/13(金)01:16:04 No.670616639

    >またいつもみたいに大げさに騒いでるけど何だかんだで大事にはならないパターンでしょ? もうなってる

    279 20/03/13(金)01:16:04 No.670616641

    >インバ部みたいな破滅を望む暗黒のパワーに金が流れ込む インバースってこういう時取引停止ってなんないの?

    280 20/03/13(金)01:16:04 No.670616642

    >でもパンデミックで世界経済崩壊はSARS流行のころ誰か言ってたな… マジで言ってた奴は多分ほぼいないと思う…

    281 20/03/13(金)01:16:19 No.670616680

    >つまり信用取引しなければいいってことじゃん!! 信用取引しないとトレーダーは死滅するんだ

    282 20/03/13(金)01:16:21 No.670616687

    日銀の出口戦略って公開市場に流すと大惨事だから大株主として自社株買いを迫るくらいしか無かったよね こうなったら処理どうしようもなくない? 考えられてるのか本当に

    283 20/03/13(金)01:16:21 No.670616688

    休職中の中卒底辺なんだけど今のうちに首吊った方がいい?

    284 20/03/13(金)01:16:28 No.670616708

    >またいつもみたいに大げさに騒いでるけど何だかんだで大事にはならないパターンでしょ? 未曾有の事態なので誰にも先が分からん

    285 20/03/13(金)01:16:32 No.670616724

    >インバースってこういう時取引停止ってなんないの? あんまりにも皆がインバースすると買い手がつかない恐れはある

    286 20/03/13(金)01:16:37 No.670616742

    先物どんだけ下がんだよ

    287 20/03/13(金)01:16:41 No.670616756

    生産と消費が滞ってるんだからそりゃ経済壊れる

    288 20/03/13(金)01:16:41 No.670616757

    伝染病で終戦した戦争も有るほどです

    289 20/03/13(金)01:16:42 No.670616762

    >またいつもみたいに大げさに騒いでるけど何だかんだで大事にはならないパターンでしょ? 外を出歩いたらもうヤバいと思うはずです…

    290 20/03/13(金)01:16:46 No.670616777

    もう金の値段が下がるなんて事態は見れないと思ってたよ

    291 20/03/13(金)01:16:47 No.670616781

    少なくとも日本はあと非常事態宣言とオリンピック中止or延期って爆弾が待ってるので ここら辺が出て底打ち感なるまで売りまくりっしょ

    292 20/03/13(金)01:16:53 No.670616807

    >追証の数 >信用取引してた奴全員焼き払って >インバ部みたいな破滅を望む暗黒のパワーに金が流れ込む >多分これで億万長者になるとしあきと「」が出る フォースの暗黒面ってやつか…

    293 20/03/13(金)01:16:58 No.670616823

    >控えめに見ても日本がヤバそうなときに円高になって >相対的にマシな感じになったとたん円安に振れるのわけわかんねえ… 円売ってでもドル用意しないとお金払えなくなっちゃってる 売りたくて売ってるわけでなくても今売っておかないといつまで円が下がるかわからなくて 必要な時にドルに換えれない可能性もあるので更に売りが走る

    294 20/03/13(金)01:17:00 No.670616831

    社会活動を殺すことに特化したウイルスが世界に蔓延するとか誰も予想できねぇよ

    295 20/03/13(金)01:17:04 No.670616847

    金融ってうまく行ってる時はどんな事業よりも儲かるんだけど一旦こういう恐慌に巻き込まれると即死するのよね… GMだって金融の焦げ付き債券で死んだし

    296 20/03/13(金)01:17:05 No.670616852

    >またいつもみたいに大げさに騒いでるけど何だかんだで大事にはならないパターンでしょ? いやもうなってるんだけど…

    297 20/03/13(金)01:17:07 No.670616855

    >追証食らって金手放さざるを得ないやつが出る >金が値崩れする つまり金買いたいだけなら今がチャンス?

    298 20/03/13(金)01:17:09 No.670616868

    食料自給率の高いアルゼンチン大勝利?

    299 20/03/13(金)01:17:16 No.670616891

    >でもパンデミックで世界経済崩壊はSARS流行のころ誰か言ってたな… 絶対この程度の流行でこうなるとは言ってなかったと思う もっと派手なの想定してたよ

    300 20/03/13(金)01:17:28 No.670616920

    su3717647.jpg 笑うしかないだろ

    301 20/03/13(金)01:17:28 No.670616929

    >休職中の中卒底辺なんだけど今のうちに首吊った方がいい? 何いってんだ 肩パッドとモヒカンヘアーで人生逆転のチャンスだぞ

    302 20/03/13(金)01:17:30 No.670616931

    >>が最低条件で日本の場合さらに消費税増税後の各種マイナス指標を打ち消す政策ださないときつい >かー!しゃねーわー!下がった税収補うために消費税上げるわー!かー! >ってやるチャンス‼︎ とか思ってる奴もいそう

    303 20/03/13(金)01:17:33 No.670616940

    >つまり金買いたいだけなら今がチャンス? はい 多分今サウジも絶賛金手放してるからね

    304 20/03/13(金)01:17:35 No.670616947

    >みんな暗黒面に堕ちようぜ 今からでも入れる暗黒面があるんですか!?

    305 20/03/13(金)01:17:49 No.670616997

    >食料自給率の高いアルゼンチン大勝利? 取り立て屋さんがカツアゲに来るかもしれないからあんまり安心できない…

    306 20/03/13(金)01:17:55 No.670617010

    土地の値段は今日のダウみたいな下がり方はせんだろうが… 俺が土地買った途端にこれだ 自分で済むための土地だからいいけど

    307 20/03/13(金)01:18:03 No.670617034

    >su3717647.jpg >笑うしかないだろ 見事すぎるナイアガラフォール

    308 20/03/13(金)01:18:05 No.670617044

    何がアナリストだ「」のアナルレベルでガバガバじゃねえか! …いやこれを予想しろって方が厳しいか…

    309 20/03/13(金)01:18:16 No.670617087

    サーキットブレーカー2回目って7%じゃなくて15%とかだっけ?

    310 20/03/13(金)01:18:17 No.670617089

    原油下落でのオイルマネー引き上げ効果も加わって 何が終わればこの下げが終わるのかわからなくなってきた

    311 20/03/13(金)01:18:28 No.670617116

    みんな大好き純金も未来の資産だと息巻いてた仮想通貨も軒並み暴落しててもうどうあがいても絶望感

    312 20/03/13(金)01:18:29 No.670617121

    >ドル円も一時期100円切りそうになるし… というか今日中に多分切る トランプがもうちょっと頑張ってくれればこんなことには…

    313 20/03/13(金)01:18:34 No.670617134

    トランプに五輪延期言及されたらもうお終い アメリカに何か言われるのを防ぐために科学的根拠付けも内閣の根回しもなしに全国休校とか撃ちまくったのに

    314 20/03/13(金)01:18:35 No.670617138

    やはり戦争しかない…

    315 20/03/13(金)01:18:41 No.670617156

    >つまり金買いたいだけなら今がチャンス? 一本持っておきたいよな!ってなってるならチャンス

    316 20/03/13(金)01:18:43 No.670617163

    綺麗な崖だな!こりゃ落ちて死ぬわ

    317 20/03/13(金)01:18:46 No.670617170

    日経平均10000円台になったら手をだそう

    318 20/03/13(金)01:18:47 No.670617175

    コロナなくても来年度には仕事なくなりそうだったんだが これは雇い止めの時期が早くなったと思っていいかな?

    319 20/03/13(金)01:18:47 No.670617176

    まだパンデミックなり始めくらいでこれからどんどんひどくなっていくんだけど 初っ端から派手に行きすぎじゃないかい?

    320 20/03/13(金)01:18:49 No.670617180

    すくなくともコロナが収束に向かう明確な図が見えない限りこんな感じだと思ってくれ

    321 20/03/13(金)01:19:02 No.670617220

    東日本大震災の時にキモノ狩りして高笑いしてた連中が火の車になってるかと思うとちょっと気持ちいい

    322 20/03/13(金)01:19:06 No.670617234

    >su3717647.jpg >笑うしかないだろ これがまだ底じゃなさそうだからもう恐怖しかない

    323 20/03/13(金)01:19:06 No.670617239

    なぁなぁこのチャイナコロナリスクって まじで世界を混乱に陥れてるんじゃねぇか!?

    324 20/03/13(金)01:19:14 No.670617260

    >トランプに五輪延期言及されたらもうお終い >アメリカに何か言われるのを防ぐために科学的根拠付けも内閣の根回しもなしに全国休校とか撃ちまくったのに そもそも五輪は日本に権限も決定権も無いからどうしようもないな

    325 20/03/13(金)01:19:15 No.670617262

    >コロナなくても来年度には仕事なくなりそうだったんだが >これは雇い止めの時期が早くなったと思っていいかな? がいこくじんが働きに来なくなるからイーブンだぞ

    326 20/03/13(金)01:19:18 No.670617266

    NYダウのサーキットブレーカーって史上初だったのに一週間で3日ぶり2回目て

    327 20/03/13(金)01:19:19 No.670617270

    大口トレーダーに追証が発生すると結果的に日本円も金も米国債も全部売られるまで発展するのはちょっと面白い体験だった 多分明日も開幕ガン下げなの プリン食べられないの

    328 20/03/13(金)01:19:20 No.670617271

    >こーんな株券まだもっていやがった >こんなもんケツを拭く紙にもなりゃしねえってのによ! 今って現物で持ってても株券って無いよね

    329 20/03/13(金)01:19:20 No.670617272

    トランプ大統領がなにか言うたびに株価さがるな… 今回は直接影響あるオリンピックの話だし影響でかい

    330 20/03/13(金)01:19:20 No.670617273

    >サーキットブレーカー2回目って7%じゃなくて15%とかだっけ? Level 1 - 9:30~15:25の間にS&P 500が前日終値より7%下落したら15分間取引を停止する。 Level 2 - 9:30~15:25の間にS&P 500が前日終値より13%下落したら15分間取引を停止する。 Level 3 - 時間帯に関係なくS&P 500が前日終値より20%下落したらその日は取引を停止する。

    331 20/03/13(金)01:19:21 No.670617274

    >サーキットブレーカー2回目って7%じゃなくて15%とかだっけ? level2は13%で取引終了のlevel3は20%

    332 20/03/13(金)01:19:35 No.670617312

    純金が値崩れしたのが一番不味いだろ…

    333 20/03/13(金)01:19:41 No.670617328

    >サーキットブレーカー2回目って7%じゃなくて15%とかだっけ? 開幕サーキットブレーカー発動してそれが開けた瞬間またサーキットブレーカー発動したから 次で3回目じゃないの

    334 20/03/13(金)01:19:46 No.670617343

    >まだパンデミックなり始めくらいでこれからどんどんひどくなっていくんだけど >初っ端から派手に行きすぎじゃないかい? 最初にカマすと後の事態が軽く見れるからな… 四天王の最初のやつの方が強くなかった?って現象

    335 20/03/13(金)01:19:46 No.670617344

    日本円てやばい?

    336 20/03/13(金)01:19:46 No.670617345

    とりあえず今は働いて日本円稼ぐわ

    337 20/03/13(金)01:19:46 No.670617348

    >控えめに見ても日本がヤバそうなときに円高になって >相対的にマシな感じになったとたん円安に振れるのわけわかんねえ… 最近は頑張って円安誘導してるからな 誘導パワーが相対的に弱くなると本来の1ドル70円台とかの適正価格に向かって引き寄せられる なんとか食い止めてるけど

    338 20/03/13(金)01:19:52 No.670617361

    ぶっちゃけ日本だって頑張ってるけどこのまま感染者増えたら医療体制ががたがたになる可能性は普通にあるからね

    339 20/03/13(金)01:20:04 No.670617398

    オリンピックは1年延期で済めば御の字

    340 20/03/13(金)01:20:08 No.670617405

    もう勝手に売れないようにするしかないな

    341 20/03/13(金)01:20:12 No.670617414

    金を買うなら今か!

    342 20/03/13(金)01:20:17 No.670617429

    >ひょっとしてアベノミクスはクソっていうのは事実だったn!? はいそういうのはよそでやってね

    343 20/03/13(金)01:20:18 No.670617433

    どこの貨幣がケツ拭く紙になりそうなんです?

    344 20/03/13(金)01:20:20 No.670617440

    >とりあえず今は働いて日本円稼ぐわ やはり労働投資法が最強…

    345 20/03/13(金)01:20:22 No.670617447

    リーマンの時の経験を踏まえて3年は引き籠もれるようにしてるから 長引いたとしてもそれぐらいで勘弁して欲しい

    346 20/03/13(金)01:20:24 No.670617453

    >なぁなぁこのチャイナコロナリスクって >まじで世界を混乱に陥れてるんじゃねぇか!? 多分それは1要員のみで 本当の原因はサウジ王子とプーチンの喧嘩で先物原油が暴落したのが発端 んでトランプがトドメ刺した

    347 20/03/13(金)01:20:30 No.670617470

    >【要人発言】中国政府報道官「新型コロナを中国へ持ち込んだのは米軍だと思われる」 フェイクニュースでは無いのか…?

    348 20/03/13(金)01:20:37 No.670617491

    >オリンピックは1年延期で済めば御の字 別のイベントにかち合うから延期できないって話じゃなかったか

    349 20/03/13(金)01:20:38 No.670617495

    >ぶっちゃけ日本だって頑張ってるけどこのまま感染者増えたら医療体制ががたがたになる可能性は普通にあるからね 愛知が医療崩壊寸前らしいな

    350 20/03/13(金)01:20:40 No.670617503

    >純金が値崩れしたのが一番不味いだろ… 各員手を付ける事態になったって事だからな

    351 20/03/13(金)01:20:42 No.670617508

    とりあえず職場があるうちはなんとかなるんだ 職がなくなったら最後imgも見れない

    352 20/03/13(金)01:20:45 No.670617515

    日本は新型インフルエンザ対策マニュアル通り動いて抑えてるけど 爆発的に増えないとはいいきれないヤバさ

    353 20/03/13(金)01:20:52 No.670617531

    今どこにお金集まってんの? 国債も大して上がってないから現金化?

    354 20/03/13(金)01:20:58 No.670617547

    >本当の原因はサウジ王子とプーチンの喧嘩で先物原油が暴落したのが発端 >んでトランプがトドメ刺した ええええええええ

    355 20/03/13(金)01:21:00 No.670617548

    >この危機を乗り越えるには死ぬ者は運が悪いの薩摩魂ぐらいしか無いのでは? 落ち着くまで買わなきゃいいだけだよ 素人が鉄火場に手を出すから死ぬ

    356 20/03/13(金)01:21:03 No.670617560

    今日始めて入金してちょっとだけ買ってみたぞ俺 現物もっと下がってくれれば買いたい銘柄多いしもっと売って欲しいぞ俺

    357 20/03/13(金)01:21:03 No.670617563

    サウジとロシアはさぁ…

    358 20/03/13(金)01:21:04 No.670617567

    米中貿易戦争の時より酷くてダメだった これオバマの時になってたらリーマンからさらに恐慌になって世界死んでたな

    359 20/03/13(金)01:21:04 No.670617569

    >愛知が医療崩壊寸前らしいな そうなん?

    360 20/03/13(金)01:21:05 No.670617570

    円安株安って最終的にどうなるの ハイパーインフレ?

    361 20/03/13(金)01:21:08 No.670617584

    書き込みをした人によって削除されました

    362 20/03/13(金)01:21:11 No.670617596

    今回ので経済学者がまたいくらでも論文書けそう

    363 20/03/13(金)01:21:18 No.670617616

    SARSやらMEARSやら新型コロナパンデミックが中国で起きても中国だけの問題で済んでたけど 世界の金融と企業活動に中国が深く組み込まれた結果大問題になってんだろうな

    364 20/03/13(金)01:21:25 No.670617634

    >今どこにお金集まってんの? >国債も大して上がってないから現金化? マジで信用が消えたからどこも上がってない あえて言うなら時代が巻き戻された感じ

    365 20/03/13(金)01:21:25 No.670617636

    >今どこにお金集まってんの? >国債も大して上がってないから現金化? 現金化とインバ部

    366 20/03/13(金)01:21:26 No.670617637

    ドルじゃないと払えないものができたら流石に円もさがるのかぁ

    367 20/03/13(金)01:21:36 No.670617664

    >円安株安って最終的にどうなるの >ハイパーインフレ? とりあえず食い物に困る時代なるな

    368 20/03/13(金)01:21:39 No.670617675

    >今どこにお金集まってんの? >国債も大して上がってないから現金化? お金は消えたよ

    369 20/03/13(金)01:21:42 No.670617679

    そもそも海外でこんだけ増えると国内で抑え込めたところで鎖国でもしないと何回でも入ってくるしね

    370 20/03/13(金)01:21:44 No.670617683

    戦争じゃあ!

    371 20/03/13(金)01:22:02 No.670617743

    見えない利息に吸い取られていく資産…

    372 20/03/13(金)01:22:03 No.670617749

    >今回ので経済学者がまたいくらでも論文書けそう 文理に関わらず学問は過去の事例の分析が基本だからな…

    373 20/03/13(金)01:22:05 No.670617761

    ダウや日経は実体経済と解離してたのが是正されてる状況だから 実体経済に相当する値段で一度下げ止まるよ いくらで止まるのかは知らない

    374 20/03/13(金)01:22:06 No.670617764

    >円安株安って最終的にどうなるの >ハイパーインフレ? お外のものが買いにくくなる

    375 20/03/13(金)01:22:07 No.670617770

    中国報道官ってなんか起きたら妙ちくりんな俺は悪くねえ言って流されるイメージしかない

    376 20/03/13(金)01:22:08 No.670617773

    >サウジとロシアはさぁ… ところがね視点を変えると両方ともこれを引き起こすのを自分らでやるって決めてると 2国とも黒字出せるんすよ…

    377 20/03/13(金)01:22:08 No.670617774

    >これオバマの時になってたらリーマンからさらに恐慌になって世界死んでたな オバマの方がましだったんじゃね

    378 20/03/13(金)01:22:09 No.670617777

    今回は戦争やる気力もなくなると思う

    379 20/03/13(金)01:22:11 No.670617781

    >戦争じゃあ! 戦争する金もねぇよ…

    380 20/03/13(金)01:22:12 No.670617784

    >今どこにお金集まってんの? >国債も大して上がってないから現金化? 信用で膨らませてた分が消えて現金相当になっただけだ

    381 20/03/13(金)01:22:17 No.670617804

    日本はもちろんだけど韓国もかなりマシだったんだねってヨーロッパ見て思う まあ経済的にはみんなひっくるめてヤバいけど…

    382 20/03/13(金)01:22:21 No.670617815

    消滅してる資産の量に比べたらインバ部に流れる量なんて雀の涙ぐらいだろうな… こえー

    383 20/03/13(金)01:22:29 No.670617834

    金を買うなら今だぜ

    384 20/03/13(金)01:22:37 No.670617860

    >日本は新型インフルエンザ対策マニュアル通り動いて抑えてるけど >爆発的に増えないとはいいきれないヤバさ 東京都が感染経路追えなくなってきたって言ってる 軽症者検査せずに見て見ぬふりしてるからそこで広まってるっぽい

    385 20/03/13(金)01:22:39 No.670617868

    >今回は戦争やる気力もなくなると思う 全員戦争どころじゃねえ 人間はウィルスに勝てねえ

    386 20/03/13(金)01:22:48 No.670617895

    >>これオバマの時になってたらリーマンからさらに恐慌になって世界死んでたな >オバマの方がましだったんじゃね オバマだと中国依存しきりだし無理だと思う

    387 20/03/13(金)01:23:03 No.670617940

    特効薬はやくきてくれー!

    388 20/03/13(金)01:23:04 No.670617943

    もう投資家とかそういうレベルじゃなくて倒産相次いで個人レベルでダメになりそうですね…

    389 20/03/13(金)01:23:04 No.670617945

    でもびっくりするほど貧しかったWWI直後からドイツが戦争できたんだから やろうと思えばできまっせ…

    390 20/03/13(金)01:23:05 No.670617948

    まだリーマン超えてないんだろ 大丈夫大丈夫

    391 20/03/13(金)01:23:20 No.670617995

    わかりやすく言えば生産が止まっているので消費する一方だよ

    392 20/03/13(金)01:23:23 No.670618004

    兵庫なんか院内感染が複数起きてるのに抑え込めてるわけない 見えてないだけでメチャクチャなことになってるよ

    393 20/03/13(金)01:23:28 No.670618021

    軍に感染広がると収集付かないぜ

    394 20/03/13(金)01:23:31 No.670618030

    >やはり戦争しかない… 今回の騒動の初期に金がなくなるから戦争できないって言う人いたけど火力過多の現代戦においてこういう時でも戦争できるよう各国に常日頃からの国防費があるからな…

    395 20/03/13(金)01:23:33 No.670618032

    人類殺すにはウイルスはいらん 感染の恐怖で先行き不透明であればいい

    396 20/03/13(金)01:23:33 No.670618033

    ヨーロッパがこんなに脆いとは思わなかった あいつら先進国面して何なの

    397 20/03/13(金)01:23:38 No.670618052

    >ところがね視点を変えると両方ともこれを引き起こすのを自分らでやるって決めてると >2国とも黒字出せるんすよ… まとめて死ねとしか言いようがない

    398 20/03/13(金)01:23:45 No.670618069

    だから世界の工場に依存しするのは危険だといったんだ!

    399 20/03/13(金)01:23:49 No.670618082

    今でさえこれならブラックマンデーってどんだけヤバかったんだ

    400 20/03/13(金)01:23:49 No.670618084

    >まだリーマン超えてないんだろ >大丈夫大丈夫 中小企業的にはリーマン以上にどうにもならない事態になってきてるような…

    401 20/03/13(金)01:23:56 No.670618104

    >まだリーマン超えてないんだろ >大丈夫大丈夫 まだフルマラソンで言えばスタート開始10km地点くらい それ以下かも

    402 20/03/13(金)01:23:58 No.670618108

    これ日本悪くなくない?

    403 20/03/13(金)01:24:03 No.670618119

    >東京都が感染経路追えなくなってきたって言ってる 神奈川の方とかはまだトレースしてるっぽい感じ じじばばがジムいってクラスター感染で1000人くらい感染した可能性ありとかあるけど…

    404 20/03/13(金)01:24:06 No.670618127

    >わかりやすく言えば生産が止まっているので消費する一方だよ ということはそのうち特需が来る…?

    405 20/03/13(金)01:24:20 No.670618169

    >ヨーロッパがこんなに脆いとは思わなかった >あいつら先進国面して何なの あんだけ経済制裁食らってるイランと感染状況変わらないのはちょっとどうなのと思うよ

    406 20/03/13(金)01:24:30 No.670618194

    もう風邪とかインフルと同じで皆でコロナと付き合っていきましょうして無理矢理にでも動くしかねえんじゃねえかな… 感染拡大のリスクも大きいだろうが…

    407 20/03/13(金)01:24:34 No.670618205

    しかしマジで殺人ウイルスだな…明日の電車大丈夫かいな

    408 20/03/13(金)01:24:34 No.670618206

    こういう不景気はブラック企業がのさばるチャンスなのでとてもやばい 死なない程度にお金あげるよって誘惑されて逃げられない

    409 20/03/13(金)01:24:36 No.670618212

    中国の中小企業の7割が5月までで資金ショートして死ぬみたいだけど日本のは大丈夫か?

    410 20/03/13(金)01:24:37 No.670618213

    >これ日本悪くなくない? 連帯責任ですグローバリズム!

    411 20/03/13(金)01:24:37 No.670618215

    >これ日本悪くなくない? どうしようもなさすぎる

    412 20/03/13(金)01:24:42 No.670618229

    信用危機みたいに根本的な原因が財政金融で対処できる問題じゃないから本当にどうしようもない 頑張れ医学としか言いようがない

    413 20/03/13(金)01:24:47 No.670618246

    勤め先の取引相手が中国多めなせいで製造が死んでるんですけお... 取引するための資金すら補充できなくなりそうだ

    414 20/03/13(金)01:24:48 No.670618248

    日中終値から10%落ちちゃったよ

    415 20/03/13(金)01:24:49 No.670618252

    >2月に入って早々に全金融資産を売って様子見を決め込んだ俺大勝利 そんなバカがいるはずがない

    416 20/03/13(金)01:24:54 No.670618265

    >ヨーロッパがこんなに脆いとは思わなかった >あいつら先進国面して何なの いいか ヨーロッパ連中ってのは思ってるより中国とズブズブなんだ イタリアで感染爆発してるのがいい例

    417 20/03/13(金)01:25:02 No.670618287

    >ということはそのうち特需が来る…? 作るための資材も入ってこない

    418 20/03/13(金)01:25:02 No.670618291

    戦争の前に協力してでも抗体つくらんとあかん

    419 20/03/13(金)01:25:08 No.670618307

    リーマンの時と違って今回は経済活動が止まっているのがな… しかもいつまで止まっているのか分からねえ

    420 20/03/13(金)01:25:11 No.670618314

    ロシアサウジはうるせーしらねー!でまだ原油下げても利益にはなるので 多分この機会に他の産油国軒並み潰そうとしてる

    421 20/03/13(金)01:25:12 No.670618316

    どこの先進国だろうと移民と貧困抱えてるのが現状だし仕方ない

    422 20/03/13(金)01:25:13 No.670618318

    直接死ぬより間接的に何万人も死にませんかこれ?

    423 20/03/13(金)01:25:19 No.670618336

    一人コケたら皆コケるのが本当に怖い

    424 20/03/13(金)01:25:27 No.670618355

    東京都内は制御できてるって言ってるが数字だけな気もするしな

    425 20/03/13(金)01:25:28 No.670618359

    >しかしマジで殺人ウイルスだな…明日の電車大丈夫かいな 乗る人も少ないから振り替え輸送楽ちんですよ!

    426 20/03/13(金)01:25:32 No.670618374

    これ企業がバタバタ倒れていく展開までいくとコロナが収束しても手遅れなのでは

    427 20/03/13(金)01:25:36 No.670618386

    どこが悪いかと言われたら中国だけどもうそういってる場合でもない

    428 20/03/13(金)01:25:42 No.670618403

    経済はアメリカと中国という大魚の周りを無数の小魚が泳いでるようなもん

    429 20/03/13(金)01:25:44 No.670618409

    ウイルスで肉体的弱者が不況で経済的弱者が死ぬ

    430 20/03/13(金)01:25:46 No.670618412

    >ロシアサウジはうるせーしらねー!でまだ原油下げても利益にはなるので >多分この機会に他の産油国軒並み潰そうとしてる ロシアは感染者出てないんだっけ?公式には

    431 20/03/13(金)01:25:46 No.670618415

    >これ企業がバタバタ倒れていく展開までいくとコロナが収束しても手遅れなのでは 左様

    432 20/03/13(金)01:26:06 No.670618465

    世界はもう二度とグローバリズムなどと口にするな

    433 20/03/13(金)01:26:10 No.670618481

    >経済はアメリカという大魚の周りを無数の小魚が泳いでるようなもん

    434 20/03/13(金)01:26:11 No.670618486

    円高>直接死ぬより間接的に何万人も死にませんかこれ? もう投資家何十万人も死んでそう

    435 20/03/13(金)01:26:14 No.670618494

    増えすぎた世界人口抑制! 最低減のインフラ機能するだけだから皆家に籠もってセックス三昧で先進国の子ども爆増!大勝利! みたいなシナリオないかな…ないよね…

    436 20/03/13(金)01:26:16 No.670618495

    むしろ中国が武漢抑え込んで一人抜けしつつあるが 今度は世界から中国にコロナが入り込むことになる

    437 20/03/13(金)01:26:17 No.670618500

    イタリアは一帯一路で中国とツーツーだしEUで周辺ともツーツー

    438 20/03/13(金)01:26:17 No.670618501

    鎖国しようぜ

    439 20/03/13(金)01:26:19 No.670618504

    不景気ほどコストカットサイコパス経営者が台頭する要因になるのがね…

    440 20/03/13(金)01:26:21 No.670618514

    この間のサーキットブレーカーの時にパリは燃えているかが流れるって「」に聞いたけどもしかしてまた流れる事態になってるの...?

    441 20/03/13(金)01:26:21 No.670618515

    >これ日本悪くなくない? むしろよくやってる方 追証による投げ売りが開幕行われると思われるので 開幕2時間後くらいが多分買い目になるから 欲しい株があるなら目をつけておこう ただ短期に儲けようとして買うのはお勧めしない 2番底3番底ありえるので

    442 20/03/13(金)01:26:22 No.670618517

    >ロシアは感染者出てないんだっけ?公式には シベリア送りにしてると考えられる

    443 20/03/13(金)01:26:24 No.670618524

    どこの国も色々誤魔化してたツケが表面化してしまった感がある

    444 20/03/13(金)01:26:26 No.670618533

    >>わかりやすく言えば生産が止まっているので消費する一方だよ >ということはそのうち特需が来る…? すでに特需だよ!!生産するための資材も止まってるけどな!!

    445 20/03/13(金)01:26:28 No.670618537

    今のうちに家庭菜園しようぜ

    446 20/03/13(金)01:26:30 No.670618545

    生き残れれば生存者利益にありつけるから とりあえず死ぬんじゃないぞ僕

    447 20/03/13(金)01:26:31 No.670618551

    「」のおすすめ優待教えてくだち!!!

    448 20/03/13(金)01:26:32 No.670618558

    令和すげぇな…

    449 20/03/13(金)01:26:44 No.670618602

    >これ企業がバタバタ倒れていく展開までいくとコロナが収束しても手遅れなのでは ちなみにどの国も貧富が先鋭化して全体的には体力落ちてるからね 立ち直るための余力が減ってるぞ

    450 20/03/13(金)01:26:53 No.670618630

    >これ日本悪くなくない? あるとすればもうちょっと色々出来るように余力残しておくべきだったかな マイナス金利これ以上下げると銀行潰れるし取れる策が少ない

    451 20/03/13(金)01:26:53 No.670618632

    ここまでくると陰謀かとすら思えるが 現実は非常である

    452 20/03/13(金)01:26:55 No.670618641

    >今回は戦争やる気力もなくなると思う 得られるものがないかと

    453 20/03/13(金)01:27:03 No.670618667

    中央線何回事故起こすだろ今日は

    454 20/03/13(金)01:27:06 No.670618677

    コロナウイルスはコンピューターウイルスかよってぐらい世界経済に影響出してる

    455 20/03/13(金)01:27:08 No.670618686

    >中国の中小企業の7割が5月までで資金ショートして死ぬみたいだけど日本のは大丈夫か? 大丈夫なわけない

    456 20/03/13(金)01:27:08 No.670618690

    終わってるの分かったら明日の仕事行きたくなくなるなぁ 適当に夜ふかしして明日は半分寝てる状態で流すか

    457 20/03/13(金)01:27:11 No.670618704

    中国が春節前になぜか鎖国し始めてたらなぁ…

    458 20/03/13(金)01:27:12 No.670618706

    >これ企業がバタバタ倒れていく展開までいくとコロナが収束しても手遅れなのでは さっきニュースで中国の自動車販売が7割減とかみてヤバいなこれ…と思った

    459 20/03/13(金)01:27:12 No.670618707

    地球さんが怒ってんだよ人類調子コキ過ぎだって

    460 20/03/13(金)01:27:17 No.670618728

    今年一年は地獄の年になるな…というかもうなってるけど

    461 20/03/13(金)01:27:22 No.670618744

    >ロシアは感染者出てないんだっけ?公式には 出てる ロシアで感染が確認されるとシベリアの病院に送られる ロシアは無敵

    462 20/03/13(金)01:27:23 No.670618752

    >世界はもう二度とグローバリズムなどと口にするな グローバリズムから逆回転して各国間の出入国と物流止めたのが現状なんですよ…

    463 20/03/13(金)01:27:24 No.670618758

    >「」のおすすめ優待教えてくだち!!! タカラトミー

    464 20/03/13(金)01:27:28 No.670618772

    ところで僕たちは年金貰えるんです?

    465 20/03/13(金)01:27:36 No.670618794

    >中央線何回事故起こすだろ今日は あー…早めに行こうかな

    466 20/03/13(金)01:27:38 No.670618802

    >ヨーロッパがこんなに脆いとは思わなかった >あいつら先進国面して何なの 韓国も先進国だけどあそこが日本と同じレベルと思うか?そういうことじゃないの

    467 20/03/13(金)01:27:39 No.670618805

    >令和すげぇな… バブル崩壊とリーマンショックあった平成に勝てると思ってんのか

    468 20/03/13(金)01:27:48 No.670618828

    >終わってるの分かったら明日の仕事行きたくなくなるなぁ >適当に夜ふかしして明日は半分寝てる状態で流すか せっかくまだ生きてる会社にしがみつけるのに なんという恐ろしいことをするんだ

    469 20/03/13(金)01:27:55 No.670618846

    >ところで僕たちは年金貰えるんです? 無理ですね

    470 20/03/13(金)01:28:02 No.670618863

    >地球さんが怒ってんだよ人類調子コキ過ぎだって コロナ以外は人間の自業自得じゃねーか!

    471 20/03/13(金)01:28:10 No.670618890

    ロシアは人口密度考えるとクラスターなんてめったに発生しないだろうし...

    472 20/03/13(金)01:28:11 No.670618892

    >地球さんが怒ってんだよ人類調子コキ過ぎだって 今年は終末論の新興宗教が沢山出来そうだな

    473 20/03/13(金)01:28:14 No.670618904

    回線インフラ屋さんだからこういうので仕事の影響あまりないんだけど それでも案件数にじわじわと影響が出始めてる雰囲気あってちょっとヤバいかもしれない

    474 20/03/13(金)01:28:14 No.670618905

    >コロナウイルスはコンピューターウイルスかよってぐらい世界経済に影響出してる この暴落は取引AIのせいだから ある意味コロナウィルスが取引AIに感染したとも言える! 無理かな…

    475 20/03/13(金)01:28:16 No.670618919

    >「」のおすすめ優待教えてくだち!!! とりあえず今後すげえ強いと思うのは神戸物産なんだけど 皆そう考えてる為あんまり下がってない!

    476 20/03/13(金)01:28:26 No.670618946

    >「」のおすすめ優待教えてくだち!!! ブロッコリー

    477 20/03/13(金)01:28:27 No.670618949

    そもそも年金なんて存在してると思うのが甘いぞ僕 ただの税金だぞ僕

    478 20/03/13(金)01:28:31 No.670618960

    オリンピック需要見込んでに全力投資してた企業とか自治体とかやべーんじゃねぇの?

    479 20/03/13(金)01:28:46 No.670618988

    >ところで僕たちは年金貰えるんです? 年金のために集めた金は株やらに投資をしています さてこのスレですが

    480 20/03/13(金)01:28:47 No.670618995

    消費税増税前だったらまだマシだったのかしら

    481 20/03/13(金)01:28:49 No.670619000

    >ウイルスで肉体的弱者が不況で経済的弱者が死ぬ つまり肉体的経済的強者が生き残って修羅の国になるってことじゃん!

    482 20/03/13(金)01:28:55 No.670619024

    コロナリスクはもうすぐ織り込める!あとはシェールオイルリスクとボーイングリスクさえ織り込めば底を打つよ!

    483 20/03/13(金)01:28:55 No.670619028

    >>令和すげぇな… >バブル崩壊とリーマンショックあった平成に勝てると思ってんのか それを言うと昭和も改元そうそう金融恐慌と大恐慌来てるもんなあ 改元するとロクなことがない

    484 20/03/13(金)01:28:58 No.670619040

    >【要人発言】中国政府報道官「新型コロナを中国へ持ち込んだのは米軍だと思われる」 やれやれー!

    485 20/03/13(金)01:28:59 No.670619046

    現物とSP500しか持ってないし死ぬことはないだろう

    486 20/03/13(金)01:29:04 No.670619069

    >回線インフラ屋さんだからこういうので仕事の影響あまりないんだけど >それでも案件数にじわじわと影響が出始めてる雰囲気あってちょっとヤバいかもしれない 在宅ワーク推進でトントンではないのか…

    487 20/03/13(金)01:29:05 No.670619074

    -10%で損切りだ 現物だしホールドしようかなと思ったけど先行き分かんねぇから売っちゃった

    488 20/03/13(金)01:29:07 No.670619083

    >ところで僕たちは年金貰えるんです? 流石にリスクヘッジくらいしてるだろ してるよね?

    489 20/03/13(金)01:29:08 No.670619088

    プラス面もあるよ 中国は生産活動を一度完全に停止したのでその期間の大気汚染が劇的に改善した これからは地球にやさしい世界になるんだ

    490 20/03/13(金)01:29:12 No.670619102

    >世界はもう二度とグローバリズムなどと口にするな こうなってくるとトランプ再選もあるなと思った

    491 20/03/13(金)01:29:15 No.670619116

    >東京都内は制御できてるって言ってるが数字だけな気もするしな マジで埼玉県との県境に関所出来そう

    492 20/03/13(金)01:29:18 No.670619125

    >これ日本悪くなくない? 外資に依存しまくって国内生産国内消費に注力しなかった選択の結果ではある 要は運が悪かった

    493 20/03/13(金)01:29:19 No.670619129

    五輪目当てに改装したホテルも多いだろうしヤバいっスね

    494 20/03/13(金)01:29:23 No.670619140

    >韓国も先進国だけどあそこが日本と同じレベルと思うか?そういうことじゃないの 思うけど…

    495 20/03/13(金)01:29:25 No.670619153

    >韓国も先進国だけどあそこが日本と同じレベルと思うか?そういうことじゃないの でも今回の韓国は宗教団体のテロに屈せずがんばってるとは思う やばいのは変わらんが

    496 20/03/13(金)01:29:27 No.670619161

    どこまで下がるかわからなさすぎてリーマンショックよりマシとも言えなくなってきた

    497 20/03/13(金)01:29:28 No.670619165

    >とりあえず今後すげえ強いと思うのは神戸物産なんだけど >皆そう考えてる為あんまり下がってない! そういう所はこういう時期が一番強いから下がりようがないじゃないかな…むしろ上がりそうじゃない?

    498 20/03/13(金)01:29:29 No.670619172

    1株200円程度で利回り良いとこねえかなあ...ねえよな... 今の内に買って上がるまで握っときたい

    499 20/03/13(金)01:29:34 No.670619200

    >>ウイルスで肉体的弱者が不況で経済的弱者が死ぬ >つまり肉体的経済的強者が生き残って修羅の国になるってことじゃん! でも働く人がいないと何にもならないんですよ…

    500 20/03/13(金)01:29:35 No.670619202

    病気が民族間の争いをうんで戦争に発展しそうなくらい経済が疲弊しそう オリンピックも中止になれば経済急激に弱まって一気に日経1万切るかもな

    501 20/03/13(金)01:29:39 No.670619220

    年金でこれまでに累計これまで儲かったんです!!! とか言ってた分全部吐き出しそうだな

    502 20/03/13(金)01:29:40 No.670619223

    >回線インフラ屋さんだからこういうので仕事の影響あまりないんだけど >それでも案件数にじわじわと影響が出始めてる雰囲気あってちょっとヤバいかもしれない おいNTT どうせお前テレワークでボロ儲けしてるんだろ

    503 20/03/13(金)01:29:42 No.670619230

    >オリンピック需要見込んでに全力投資してた企業とか自治体とかやべーんじゃねぇの? ホテルだマンションだって色々建ててたのがあからさまにヤバそう

    504 20/03/13(金)01:29:44 No.670619236

    >コロナリスクはもうすぐ織り込める!あとはシェールオイルリスクとボーイングリスクさえ織り込めば底を打つよ! うーんちょっと盛り過ぎじゃない?

    505 20/03/13(金)01:29:44 No.670619237

    何も買ってない新規なら今からがチャンスだよ何がとは言わんが

    506 20/03/13(金)01:29:47 No.670619251

    >ヨーロッパ連中ってのは思ってるより中国とズブズブなんだ >イタリアで感染爆発してるのがいい例 地理的に近い日本以上ってことはないのでは? ドイツとイタリア以外

    507 20/03/13(金)01:29:51 No.670619267

    >ところで僕たちは年金貰えるんです? 奴さん溶けたよ 今日溶けた

    508 20/03/13(金)01:29:51 No.670619269

    年金だけじゃ足りないから投資しようって勧める流れになった矢先にこれですよ

    509 20/03/13(金)01:29:52 No.670619272

    >ロシアで感染が確認されるとシベリアの病院に送られる >ロシアは無敵 日本も佐渡ヶ島か八丈島あたりに送るようにしたらいける?

    510 20/03/13(金)01:29:54 No.670619275

    >>「」のおすすめ優待教えてくだち!!! >とりあえず今後すげえ強いと思うのは神戸物産なんだけど >皆そう考えてる為あんまり下がってない! 目をつけるの7年ぐらい遅いよ!

    511 20/03/13(金)01:30:05 No.670619329

    >そういう所はこういう時期が一番強いから下がりようがないじゃないかな…むしろ上がりそうじゃない? 相対的に見るとそうとすら見える 全体ラインが下がってるからね

    512 20/03/13(金)01:30:07 No.670619336

    >令和すげぇな… 日本の改元で世界中巻き込まれるのっておかしくないか?

    513 20/03/13(金)01:30:14 No.670619358

    韓国は動機が政治色一色でアレだけど 必死になんとかしようとしてはいるんだよな… と欧米を見て思う

    514 20/03/13(金)01:30:14 No.670619360

    >>>ウイルスで肉体的弱者が不況で経済的弱者が死ぬ >>つまり肉体的経済的強者が生き残って修羅の国になるってことじゃん! >でも働く人がいないと何にもならないんですよ… つまり強者が強者を喰らい合うんだろ? 負けた方は勝った方の奴隷として労働する修羅の世界

    515 20/03/13(金)01:30:21 No.670619382

    先週買って後悔してるんだけど…もう20%ぐらい落ちた…

    516 20/03/13(金)01:30:31 No.670619420

    >年金でこれまでに累計これまで儲かったんです!!! >とか言ってた分全部吐き出しそうだな 5年刻みで需給年数引き上げてる時点でごまかし切れてなかったのに今回のでまた5年引き上げられるな…

    517 20/03/13(金)01:30:32 No.670619425

    俺が買ってる全世界株式投信だと 韓国は新興国の扱いだな

    518 20/03/13(金)01:30:33 No.670619431

    >プラス面もあるよ >中国は生産活動を一度完全に停止したのでその期間の大気汚染が劇的に改善した >これからは地球にやさしい世界になるんだ なぜか花粉症が例年より軽い人が都市部に多いみたいだ…

    519 20/03/13(金)01:30:35 No.670619442

    >年金だけじゃ足りないから投資しようって勧める流れになった矢先にこれですよ 積立NISAとかやってるひとは全員含み損になってそう

    520 20/03/13(金)01:30:41 No.670619462

    >>ヨーロッパがこんなに脆いとは思わなかった >>あいつら先進国面して何なの >いいか >ヨーロッパ連中ってのは思ってるより中国とズブズブなんだ >イタリアで感染爆発してるのがいい例 さすがにむちゃくちゃな中国に置き換えたコミンフォルム陰謀論こと言うなよ ジェトロとかでちゃんとデータあるからイタリアなりなんなりの貿易相手国確認してこい

    521 20/03/13(金)01:30:42 No.670619465

    マッポーカリプスが来ますぞー!

    522 20/03/13(金)01:30:43 No.670619467

    >先週買って後悔してるんだけど…もう20%ぐらい落ちた… つまりナンピンチャンスってことじゃん!

    523 20/03/13(金)01:30:46 No.670619480

    >韓国も先進国だけどあそこが日本と同じレベルと思うか?そういうことじゃないの 医療崩壊!とか向こうのメディアの政府叩き信じるからアレなだけで宗教団体で感染爆発したのに死者66人は普通に立派だと思うよ

    524 20/03/13(金)01:30:48 No.670619491

    >中国は生産活動を一度完全に停止したのでその期間の大気汚染が劇的に改善した >これからは地球にやさしい世界になるんだ テレワークで車が少なくなったらかなり改善されるはずだよね

    525 20/03/13(金)01:30:49 No.670619494

    わからんときは買わないという選択肢が正解

    526 20/03/13(金)01:30:57 [ドイツ銀行] No.670619513

    >コロナリスクはもうすぐ織り込める!あとはシェールオイルリスクとボーイングリスクさえ織り込めば底を打つよ! ぬ、許された…

    527 20/03/13(金)01:31:04 No.670619546

    >令和すげぇな… 平成もバブル崩壊で始まったし同じ同じ

    528 20/03/13(金)01:31:05 No.670619553

    落ちるナイフ掴むなって言うけど落ちるナイフ持ってる場合は手放したほうがいいってことにはなるの?

    529 20/03/13(金)01:31:19 No.670619628

    人間には優しくない世界にはなるな…

    530 20/03/13(金)01:31:22 No.670619643

    市場からお金がなくなったタイミングで アフリカからやってきたバッタが食べ物も無くすぞ

    531 20/03/13(金)01:31:28 No.670619661

    >落ちるナイフ掴むなって言うけど落ちるナイフ持ってる場合は手放したほうがいいってことにはなるの? 少なくとも床が見えない以上はすぐに…

    532 20/03/13(金)01:31:30 No.670619675

    現物なら四、五年経てばプラ転するだろ 会社が潰れなければ

    533 20/03/13(金)01:31:31 No.670619680

    これから更に経済酷いことになったら滅びますぞー!する宗教爆誕するかな…

    534 20/03/13(金)01:31:33 No.670619684

    >積立NISAとかやってるひとは全員含み損になってそう 今回で踏み込んだはず ただそれだけ安くなったのでひたすら積み立てでいい 今こそ積み立ての決まった額で買える量が最も多いので 延々と積み立てるのだ

    535 20/03/13(金)01:31:34 No.670619691

    ワクチン出来ても戻るだろうか

    536 20/03/13(金)01:31:49 No.670619756

    な?グレタは正しかったろ?

    537 20/03/13(金)01:31:54 No.670619774

    あの虹はやはり凶兆だったのでは…

    538 20/03/13(金)01:31:54 No.670619776

    >令和すげぇな… よく思い出して欲しい 少なくとも去年は改元の時とかラグビーW杯とか盛り上がったこともあったじゃない まあ去年も台風とかあったけど…

    539 20/03/13(金)01:31:54 No.670619777

    >これから更に経済酷いことになったら滅びますぞー!する宗教爆誕するかな… 日蓮はいつもいるからな…

    540 20/03/13(金)01:31:55 No.670619782

    イランは経済制裁がもろに効いてて流石にかわいそう でもイタリアお前はダメだろ・・・一応先進国だろ・・・

    541 20/03/13(金)01:32:08 No.670619825

    >落ちるナイフ掴むなって言うけど落ちるナイフ持ってる場合は手放したほうがいいってことにはなるの? そして損切りした瞬間回復するんだよね 持ってて追証食うよりいいんだろうが

    542 20/03/13(金)01:32:11 No.670619835

    >積立NISAとかやってるひとは全員含み損になってそう 数十年単位でやってるだろうからそれは別にいいんじゃないかな… 日本株は戻さない危険があるけど

    543 20/03/13(金)01:32:16 No.670619848

    日銀の含み損実際どれだけになってんだろうね

    544 20/03/13(金)01:32:17 No.670619853

    >落ちるナイフ掴むなって言うけど落ちるナイフ持ってる場合は手放したほうがいいってことにはなるの? まだ落ちるならそうなるな まあ実際にどう転ぶかは結果論だから後から見ないと正解なんてわからんけど

    545 20/03/13(金)01:32:18 No.670619859

    工場で油と金属粉まみれになりながら働いてるからテレワークとかなにそれおいしいの状態だわ

    546 20/03/13(金)01:32:19 No.670619865

    旧態依然の古い会社が吹き飛んで新しい風が吹くかもしれない …第二第三のワタミが来るかもしれないけど

    547 20/03/13(金)01:32:24 No.670619883

    ここ数日ろくに寝れてないような人いるんだろうな

    548 20/03/13(金)01:32:25 No.670619889

    >>落ちるナイフ掴むなって言うけど落ちるナイフ持ってる場合は手放したほうがいいってことにはなるの? >そして損切りした瞬間回復するんだよね >持ってて追証食うよりいいんだろうが 今すぐ損切りしろ

    549 20/03/13(金)01:32:31 No.670619900

    明日SQだよね? まだまだ落ちるってこと?

    550 20/03/13(金)01:32:32 No.670619905

    >年金だけじゃ足りないから投資しようって勧める流れになった矢先にこれですよ もうギャグ作品かってぐらい綺麗な流れすぎて 現実ってやばいね

    551 20/03/13(金)01:32:32 No.670619909

    これ現金持って耐え切ったらコロナの焼け野原で倒産した企業の土地や建物買い漁って成金になれるチャンス?

    552 20/03/13(金)01:32:39 No.670619941

    イランはこんな時でも米軍にロケットぶっぱしてるし馬鹿なの

    553 20/03/13(金)01:32:39 No.670619943

    >ここ数日ろくに寝れてないような人いるんだろうな 医者とかかな…

    554 20/03/13(金)01:32:39 No.670619945

    >落ちるナイフ掴むなって言うけど落ちるナイフ持ってる場合は手放したほうがいいってことにはなるの? 最後まで握ってられるなら上がるかもね

    555 20/03/13(金)01:32:49 No.670619978

    >俺が買ってる全世界株式投信だと >韓国は新興国の扱いだな すべてがリセットされて地球上の国全部新興国になりそう

    556 20/03/13(金)01:32:52 No.670619992

    また10年失われちゃうの?

    557 20/03/13(金)01:33:01 No.670620034

    仮想通貨も暴落してるし本当に余裕無くなってそうなのがわかる

    558 20/03/13(金)01:33:07 No.670620061

    身体だけど障害年金申請していい?

    559 20/03/13(金)01:33:10 No.670620069

    昔から日本は中小企業多すぎるって言ってたからこれで大手に吸収されて統合…はないか…

    560 20/03/13(金)01:33:10 No.670620075

    現物で貯金に余裕あるなら取りあえず塩漬けでじゃあないの信用は知らん

    561 20/03/13(金)01:33:14 No.670620082

    >でもイタリアお前はダメだろ・・・一応先進国だろ・・・ イタリアがどこまで行くのか正直気になる

    562 20/03/13(金)01:33:14 No.670620083

    もともと酷いデフレ脱却する気なかったけど これでより一層デフレが深刻化するから 神戸物産みたいなデフレ銘柄は誰も手放さないのでは

    563 20/03/13(金)01:33:15 No.670620089

    無借金経営とか一見非効率に見えるやつがここで輝くんだな…

    564 20/03/13(金)01:33:17 No.670620096

    >また10年失われちゃうの? 今度は世界が10年失われそうだね!

    565 20/03/13(金)01:33:21 No.670620111

    >また10年失われちゃうの? 金融危機じゃないからそれはない 被害はデカいが

    566 20/03/13(金)01:33:29 No.670620140

    >これ現金持って耐え切ったらコロナの焼け野原で倒産した企業の土地や建物買い漁って成金になれるチャンス? 現金である必要はないが そこまで資金があればすでに金持ちだと思う

    567 20/03/13(金)01:33:32 No.670620153

    実際のところグレタが何したかよく知らないんだよな ヨットに乗ってどっか行って、その場所でキレ散らかしたくらいしか

    568 20/03/13(金)01:33:33 No.670620155

    >ワクチン出来ても戻るだろうか きっかけはコロナだろうけど現状はコロナどうこうとはかけ離れてるからワクチンが出来たところで信用が突然回復したりはしないんじゃないかな

    569 20/03/13(金)01:33:47 No.670620197

    >落ちるナイフ掴むなって言うけど落ちるナイフ持ってる場合は手放したほうがいいってことにはなるの? 握り続けてられるならまあ握っててもいいけど 一度離したほうが精神上安定はすると思う もしくは気絶する

    570 20/03/13(金)01:33:53 No.670620218

    地球規模で暦を新しくするべきか

    571 20/03/13(金)01:33:53 No.670620222

    >落ちるナイフ掴むなって言うけど落ちるナイフ持ってる場合は手放したほうがいいってことにはなるの? 明らかにまだまだ下がるから持ち続けたいにしても今売ってもっと下で買った方がマシだよ

    572 20/03/13(金)01:33:54 No.670620224

    地球が人類の一部を操って人類を適正数にしようとしてるんだよ!

    573 20/03/13(金)01:33:59 No.670620233

    >また10年失われちゃうの? 10年じゃ済まないよ

    574 20/03/13(金)01:34:00 No.670620240

    んで俺らは老後どうやって暮せばいいんだ? 長生きしないほうがいいのか?

    575 20/03/13(金)01:34:09 No.670620274

    やったね!また電車止まるよ

    576 20/03/13(金)01:34:11 No.670620280

    つまり聞きかじりで証券会社の口座作ってインバ買うみたいなことすると死ぬのか

    577 20/03/13(金)01:34:11 No.670620282

    >ワクチン出来ても戻るだろうか 今回のはコロナもあるけどそれだけじゃないから戻らねえんじゃねえかな…

    578 20/03/13(金)01:34:12 No.670620287

    豪ドルとNZドル50円代ぐらいまで行きかねないなーって思ってたんだけどリーマンよりヤバいって考えるとそれ以下も有り得るな

    579 20/03/13(金)01:34:13 No.670620289

    まーリーマンショックの教訓から内部留保してたわけで ここでリストラしちゃったらもうなんのために溜め込んでたのかわかんなくなるな

    580 20/03/13(金)01:34:13 No.670620291

    >金融危機じゃない そうかな…そうかも…

    581 20/03/13(金)01:34:14 No.670620294

    >市場からお金がなくなったタイミングで >アフリカからやってきたバッタが食べ物も無くすぞ 今起きてる蝗害は去年の10月の時点でどうしようもなくなってたやつだし発生はイエメンだし何もかも間違ってるぞ

    582 20/03/13(金)01:34:15 No.670620297

    とりあえずみーんなアメリカ国債買いすぎ!

    583 20/03/13(金)01:34:23 No.670620315

    失われた世界

    584 20/03/13(金)01:34:26 No.670620319

    >んで俺らは老後どうやって暮せばいいんだ? 誰だよ

    585 20/03/13(金)01:34:27 No.670620325

    >んで俺らは老後どうやって暮せばいいんだ? >長生きしないほうがいいのか? イザナミさん家に引っ越そう

    586 20/03/13(金)01:34:32 No.670620347

    >きっかけはコロナだろうけど現状はコロナどうこうとはかけ離れてるからワクチンが出来たところで信用が突然回復したりはしないんじゃないかな なんかよくわかんねぇな経済…

    587 20/03/13(金)01:34:34 No.670620354

    >んで俺らは老後どうやって暮せばいいんだ? >長生きしないほうがいいのか? 年金アテにしないのは大前提やね…

    588 20/03/13(金)01:34:37 No.670620380

    >これ現金持って耐え切ったらコロナの焼け野原で倒産した企業の土地や建物買い漁って成金になれるチャンス? 手腕があれば 後はどんだけ溜めこんで生き残れるかだ

    589 20/03/13(金)01:34:40 No.670620392

    >んで俺らは老後どうやって暮せばいいんだ? >長生きしないほうがいいのか? 老後心配するよりまず目の前心配した方がいいぜ!

    590 20/03/13(金)01:34:41 No.670620396

    コロナにかかってコロっと死ぬのが年金とか老後とか考えずに済む最善の策

    591 20/03/13(金)01:34:51 No.670620428

    >昔から日本は中小企業多すぎるって言ってたからこれで大手に吸収されて統合…はないか… 中小しんで金貸してる地銀が死んで 大手が残り手数料で稼ぎ始める時代が来る

    592 20/03/13(金)01:35:03 No.670620469

    >とりあえずみーんなアメリカ国債買いすぎ! とりあえず生!みたいな感覚で買うからね仕方ないね

    593 20/03/13(金)01:35:03 No.670620472

    存在しないものを回してたんだな経済

    594 20/03/13(金)01:35:04 No.670620473

    >なんかよくわかんねぇな経済… 実際経済にしろ株にしろ雰囲気で動いてるってのはマジであるし…

    595 20/03/13(金)01:35:06 No.670620482

    >でもイタリアお前はダメだろ・・・一応先進国だろ・・・ https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/11/anti-vaxxers_a_23523492/ 二年前の記事

    596 20/03/13(金)01:35:07 No.670620488

    毎週少しづつ現物買っていくぜ! 一気に買って底値更新とかしたら怖いし

    597 20/03/13(金)01:35:08 No.670620496

    >また10年失われちゃうの? 人手不足は変わらないから氷河期世代とかそういう感じとはまたちょっと違うんじゃないかな

    598 20/03/13(金)01:35:15 No.670620528

    ピンチはチャンスだ

    599 20/03/13(金)01:35:19 No.670620551

    半値戻しは起きるからまた1.8万程度には上がると思うよ そこから先は政府次第だからどうなるか分からんけど 官製相場で経済成長もしてないんだからもともとは1万もあればってもんだぜ

    600 20/03/13(金)01:35:23 No.670620568

    とうとう藤田観光の株を買うべき時が来たのか!?

    601 20/03/13(金)01:35:35 No.670620615

    >コロナにかかってコロっと死ぬのが年金とか老後とか考えずに済む最善の策 老人でも幼児でもなく健康体だとまず死ねない!

    602 20/03/13(金)01:35:52 No.670620689

    >>世界はもう二度とグローバリズムなどと口にするな >こうなってくるとトランプ再選もあるなと思った トランプは新自由主義よりのちょこっとナショナリズム入った人だからガッツリ鎖国派ではない…自分で生計建てられる商売人ならではのバランス感覚だな ただ今回は今まで散々対策不足だと言われ続けてきたのに論点のすり替えしたりして目を反らしてきた新自由主義やグローバリズムの欠点を叩き付けられた形だからよりナショナリズムの強い人が当選するんじゃないかな…

    603 20/03/13(金)01:35:57 No.670620721

    イナゴとタッグで来たのはもう笑うしかねえ 日本に関しては増税とオリンピックでトリプルどころかクワドラブルでもう笑いすら出ねえ

    604 20/03/13(金)01:36:01 No.670620737

    不動産投資家もダメージ食らいそう?

    605 20/03/13(金)01:36:01 No.670620738

    インバ買いたい欲が凄いけど今買ったら振り落とされる気がする

    606 20/03/13(金)01:36:27 No.670620827

    >老人でも幼児でもなく健康体だとまず死ねない! 半端な野郎だなこのコロ助…

    607 20/03/13(金)01:36:27 No.670620828

    ほんとに人手不足だけは解決しないんだよな 途上国から人が来なくなるしそもそも呼べなくなるし

    608 20/03/13(金)01:36:30 No.670620839

    >そうかな…そうかも… だってリーマンみたいにガチで底抜け案件では無いんだもの 市場の適正値に下がってるだけ ハードランディングだけど

    609 20/03/13(金)01:36:36 No.670620859

    最初に武漢でコロナになってしまった人今どんな気分なんだろうか…

    610 20/03/13(金)01:36:44 No.670620887

    >>積立NISAとかやってるひとは全員含み損になってそう >数十年単位でやってるだろうからそれは別にいいんじゃないかな… >日本株は戻さない危険があるけど 積立なら現物だろうしダメージ大してないしな

    611 20/03/13(金)01:36:46 No.670620898

    所詮信用での売り買いなんて架空の金でやっているもの 現実の脅威には架空の存在では勝てないんだ

    612 20/03/13(金)01:36:49 No.670620910

    >>韓国も先進国だけどあそこが日本と同じレベルと思うか?そういうことじゃないの >医療崩壊!とか向こうのメディアの政府叩き信じるからアレなだけで宗教団体で感染爆発したのに死者66人は普通に立派だと思うよ日本で言う産経新聞とかゲンダイみたいなとこの記事を日本に持ってきて韓国が医療崩壊してる!なんて騒いでるからなあ 感染者7000人強のうち85%以上の患者が例の宗教団体があるテグ市周辺で発生 それで地域医療がぶっ壊れたという話

    613 20/03/13(金)01:36:51 No.670620919

    >年金アテにしないのは大前提やね… でも年金入れないのは一番アホよ

    614 20/03/13(金)01:36:56 No.670620948

    むしろトランプ再選きついんじゃね?

    615 20/03/13(金)01:36:58 No.670620956

    10~12月がGDPマイナス7 1~3月どうなるんだろうねマジで

    616 20/03/13(金)01:37:01 No.670620968

    ヨーロッパは大体の人がマスク付けない時点で先進国感薄いよ…

    617 20/03/13(金)01:37:02 No.670620975

    >最初に武漢でコロナになってしまった人今どんな気分なんだろうか… (なんか…偉いことになってるな…)

    618 20/03/13(金)01:37:04 No.670620981

    大手の寡占状態を歓迎するのなんて格差歓迎してるのとほぼ同義だと思うけどどうやってもこれで淘汰は進んじゃうんだろうなぁやだやだ

    619 20/03/13(金)01:37:05 No.670620993

    >最初に武漢でコロナになってしまった人今どんな気分なんだろうか… アイヤー

    620 20/03/13(金)01:37:08 No.670621004

    >>こうなってくるとトランプ再選もあるなと思った トランプが破産する可能性も…

    621 20/03/13(金)01:37:10 No.670621014

    バイデンvsトランプより サンダースvsトランプの方が派手で良いと思う

    622 20/03/13(金)01:37:14 No.670621032

    むしろ合衆国大統領の再選は経済つよい時の傾向だからダウが戻れなかったら共和党やばいよ

    623 20/03/13(金)01:37:18 No.670621056

    トランプ以前に民主党が真っ二つだから再選しそう

    624 20/03/13(金)01:37:21 No.670621065

    結局コロナはどこから来たんだ 生物兵器説とか生で蝙蝠食ったせいだ説とか色々耳にしたけど

    625 20/03/13(金)01:37:23 No.670621077

    >インバ買いたい欲が凄いけど今買ったら振り落とされる気がする 日経なら日銀がどうせ午後に律儀に1000億でインバ安くしてくれるからそこで買いなよ すぐ戻すから

    626 20/03/13(金)01:37:26 No.670621086

    HAKUOH「国債買いなさい!」

    627 20/03/13(金)01:37:29 No.670621102

    イナゴ(昆虫)とイナゴ(投資家)のダブルパンチだ

    628 20/03/13(金)01:37:29 No.670621108

    フィクションの世界だと致死ウイルスで世界がパニックなんてよくある話だが 実際に世界を破壊するのが死なないウイルスだったとは…

    629 20/03/13(金)01:37:37 No.670621132

    >最初に武漢でコロナになってしまった人今どんな気分なんだろうか… もう最初が誰か分からねぇ!

    630 20/03/13(金)01:37:39 No.670621141

    コロナが目立ちすぎてバッタがそこまで騒がれないけどあれ気候変化でバッタ発生しやすくなってるからなんで温暖化が進む今後バッタチャンスどんどん増える

    631 20/03/13(金)01:37:40 No.670621148

    中国が止まっても物がなくなったわけじゃないんだよな 消費者として中国人がそこらじゅうにいただけで

    632 20/03/13(金)01:37:43 No.670621160

    >結局コロナはどこから来たんだ >生物兵器説とか生で蝙蝠食ったせいだ説とか色々耳にしたけど わからん!

    633 20/03/13(金)01:37:44 No.670621169

    >>老人でも幼児でもなく健康体だとまず死ねない! >半端な野郎だなこのコロ助… ならば基礎疾患でデバフだ! 糖尿病とか

    634 20/03/13(金)01:37:51 No.670621193

    コロナのキャリア第一号凄すぎて教科書に載せるべき

    635 20/03/13(金)01:37:51 No.670621195

    > 結局コロナはどこから来たんだ 中国「米軍が持ち込んだアル」

    636 20/03/13(金)01:37:53 No.670621202

    >インバ買いたい欲が凄いけど今買ったら振り落とされる気がする 大丈夫 どうせ来週ぐらいにリバしてその時に買えば オリンピック中止でさらに落ちるから

    637 20/03/13(金)01:37:55 No.670621213

    >むしろトランプ再選きついんじゃね? 経済の良さが支持の支えだったのに崩壊しちゃったからな…

    638 20/03/13(金)01:37:56 No.670621219

    年金の話したい人は年金が100倍レバレッジで運用されてるとでも思ってんのか

    639 20/03/13(金)01:38:13 No.670621319

    すげえ死ぬ病じゃないのが逆に厄介なんだよな新型コロナ

    640 20/03/13(金)01:38:14 No.670621321

    もうオージーが燃えてたことなんて忘れてる

    641 20/03/13(金)01:38:15 No.670621328

    リーマンの頃とは経済規模も人口も違うしそもそも比べるのがナンセンスなのでは

    642 20/03/13(金)01:38:16 No.670621330

    >結局コロナはどこから来たんだ >生物兵器説とか生で蝙蝠食ったせいだ説とか色々耳にしたけど 今は陰謀論だらけだからあんま気にしても意味ないと思うぜ 数年したらちゃんとわかるでしょ

    643 20/03/13(金)01:38:22 No.670621355

    マジで年金を当てにしてる世代がいることに驚く

    644 20/03/13(金)01:38:23 No.670621362

    資本主義の終焉を見ているのか

    645 20/03/13(金)01:38:31 No.670621404

    感染ホストがいまだに不明なのが怖すぎ

    646 20/03/13(金)01:38:39 No.670621443

    >フィクションの世界だと致死ウイルスで世界がパニックなんてよくある話だが >実際に世界を破壊するのが死なないウイルスだったとは… 現代は流動性が大前提の社会だからね その流動性が失われる事態になったらそりゃ世界は崩壊するよ

    647 20/03/13(金)01:38:41 No.670621448

    まずなるだろうオリンピック延期待ってもいいよね

    648 20/03/13(金)01:38:42 No.670621452

    >中国「米軍が持ち込んだアル」 この話検索しても結果が一つしかなくてソースも全然なくてなんなの…

    649 20/03/13(金)01:38:43 No.670621461

    印旛マジで気になってきた

    650 20/03/13(金)01:38:44 No.670621463

    >オリンピック中止でさらに落ちるから ナイフ転がるの多分そのあたりだよね

    651 20/03/13(金)01:38:45 No.670621467

    >グローバリズムから逆回転して各国間の出入国と物流止めたのが現状なんですよ… 順序が逆 グローバリズムの危うさが露呈してこうなった

    652 20/03/13(金)01:38:52 [コウモリ] No.670621496

    >最初に武漢でコロナになってしまった人今どんな気分なんだろうか… キーキー

    653 20/03/13(金)01:38:56 No.670621517

    >資本主義の終焉を見ているのか つまり共産主義の時代が…?

    654 20/03/13(金)01:39:04 No.670621549

    >不動産投資家もダメージ食らいそう? ある程度いきそう

    655 20/03/13(金)01:39:06 No.670621554

    >資本主義の終焉を見ているのか パニックになったときのモデルケースにはなると思う 人が相当死ぬまで終焉にはならない

    656 20/03/13(金)01:39:07 No.670621564

    いい感じに絶望エネルギーが溜まってきたな

    657 20/03/13(金)01:39:11 No.670621585

    次来るのは無政府主義だよ

    658 20/03/13(金)01:39:14 No.670621598

    >温暖化が進む今後バッタチャンスどんどん増える しじみチャンスみたいに言うんじゃないよ!

    659 20/03/13(金)01:39:17 No.670621608

    いやトランプ君実は 近くにいたジャーナリストがコロナ陽性でね… 今かかってるんじゃねえかなって疑惑がですね… なんか発言おかしいもんね…

    660 20/03/13(金)01:39:21 No.670621625

    家賃高すぎてホームレスだらけの地域が誰も住まない廃屋だらけになるんだろうか

    661 20/03/13(金)01:39:21 No.670621626

    コロナ騒動関係なく米民主党がグッダグダだったからなあ これでどっちに転ぶかはわかんないけど

    662 20/03/13(金)01:39:22 No.670621628

    マジでハーモニーみたいな世界にならんかな

    663 20/03/13(金)01:39:23 No.670621633

    >つまり共産主義の時代が…? 同志!

    664 20/03/13(金)01:39:27 No.670621643

    コウモリって意外とかわいいよね…

    665 20/03/13(金)01:39:31 No.670621659

    研究機関で作った生物兵器なら中国だってもっと被害抑えられただろうに…

    666 20/03/13(金)01:39:35 No.670621671

    こういう時は本当によくわかってないけどとりあえずフカすみたいな人がゴロゴロ出る

    667 20/03/13(金)01:39:35 No.670621674

    大統領選って普通は再選するんだけど今回ばかりはちょっと読めないな

    668 20/03/13(金)01:39:36 No.670621680

    >次来るのは無政府主義だよ むしろナショナリズムが台頭しそう

    669 20/03/13(金)01:39:38 No.670621685

    今の下がりの時点でオリンピック中止は結構織り込み済みではない?

    670 20/03/13(金)01:39:39 No.670621688

    >家賃高すぎてホームレスだらけの地域が誰も住まない廃屋だらけになるんだろうか 今こそ過疎の空き家にGO!

    671 20/03/13(金)01:39:40 No.670621693

    共産国家ならちゃんとマスク配給してくれんのかな…

    672 20/03/13(金)01:39:42 No.670621699

    >フィクションの世界だと致死ウイルスで世界がパニックなんてよくある話だが >実際に世界を破壊するのが死なないウイルスだったとは… 仮に感染力5割以上致死率1割以上なんての出たらフォールアウトの世界かね

    673 20/03/13(金)01:39:46 No.670621715

    年金なら1円も払ってないから安心だぜ

    674 20/03/13(金)01:39:58 No.670621772

    政治家とか結構歳取ってる人多いしコロナでやられかねないのでは...

    675 20/03/13(金)01:39:59 No.670621776

    >資本主義の終焉を見ているのか 代替用意できてないからすがりつくだろうけど永遠の成長は幻想だったってのは煮詰まった今見えてきてるので今回ある意味資本主義の分水領とも言える

    676 20/03/13(金)01:40:00 No.670621778

    >今の下がりの時点でオリンピック中止は結構織り込み済みではない? いいえ

    677 20/03/13(金)01:40:06 No.670621793

    スレ画のおっさんここんとこ毎日imgで見るな

    678 20/03/13(金)01:40:06 No.670621795

    >もうオージーが燃えてたことなんて忘れてる そんなこといってられねーっすよ結局60円台にまで下がったし豪ドル

    679 20/03/13(金)01:40:09 No.670621805

    中国やムスリムに気を使ったここ20年で人類は思想的にも技術的にも大きく停滞したなあ

    680 20/03/13(金)01:40:11 No.670621811

    今買いたいけど資産がない なけなしの余裕のある金100万を先週つぎ込んでしまった…

    681 20/03/13(金)01:40:12 No.670621813

    >>むしろトランプ再選きついんじゃね? >経済の良さが支持の支えだったのに崩壊しちゃったからな… じゃあ俺が持ち直させるんじゃあ!って人民主党には…

    682 20/03/13(金)01:40:17 No.670621837

    >今かかってるんじゃねえかなって疑惑がですね… 演説もビデオメッセージだったしね

    683 20/03/13(金)01:40:23 No.670621862

    >今の下がりの時点でオリンピック中止は結構織り込み済みではない? 織り込み済みだろうけど実際発表されればまた影響が出る

    684 20/03/13(金)01:40:25 No.670621872

    どうせ死ぬしインバがリバったら適当に買うか

    685 20/03/13(金)01:40:26 No.670621879

    国家が支配する時代が終わったら企業が世界を分断統治するんだろうなぁと思ったらその企業が死にそうっていう

    686 20/03/13(金)01:40:28 No.670621893

    >スレ画のおっさんここんとこ毎日imgで見るな そういう状況なので…

    687 20/03/13(金)01:40:28 No.670621894

    Cなら国が5個くらい滅んでそうな勢いだな…

    688 20/03/13(金)01:40:30 No.670621900

    >こういう時は本当によくわかってないけどとりあえずフカすみたいな人がゴロゴロ出る 不安な人は力強くそれっぽいこと言えば信じてくれるからな…

    689 20/03/13(金)01:40:33 No.670621911

    でも株やってる人って数千万は持ってるんでしょ?余裕余裕

    690 20/03/13(金)01:40:34 No.670621916

    あんま大したことねえな?っておもってアホムーブしてる間に感染完了するやつだから これがエボラみたいなマジで殺す気満々なら失策重ねて無能晒してる人たちももう少し真面目に動いたはずなんだ

    691 20/03/13(金)01:40:34 No.670621917

    コロナで淘汰して年金問題解決よー

    692 20/03/13(金)01:40:37 No.670621935

    >共産国家ならちゃんとマスク配給してくれんのかな… ないものが配れるわけないでしょ 書類上配ったことになることはあるかもしれない

    693 20/03/13(金)01:40:40 No.670621947

    明日ちょっと戻ったタイミングでインバが最適解?

    694 20/03/13(金)01:40:41 No.670621957

    >スレ画のおっさんここんとこ毎日imgで見るな まあ実際毎日こんな顔してるおっさん居ると思うよ

    695 20/03/13(金)01:40:42 No.670621962

    >中国やムスリムに気を使ったここ20年で人類は思想的にも技術的にも大きく停滞したなあ 今回のショックで目を覚ませるかどうかだと思う

    696 20/03/13(金)01:40:55 No.670622006

    >政治家とか結構歳取ってる人多いしコロナでやられかねないのでは... 政治家とか体力がものをいう職業なので本人はかかってもまず死ぬことはない 会ったりした有権者のジジババが死ぬとは思う

    697 20/03/13(金)01:41:00 No.670622030

    >今かかってるんじゃねえかなって疑惑がですね… トランプコロナだったらやばくね 年齢かなりいってたと思うし

    698 20/03/13(金)01:41:02 No.670622033

    多分今吹かしてる人は 半年もしたら今回の事経済的には忘れてるよ

    699 20/03/13(金)01:41:04 No.670622040

    >すぐ戻すから なんか14時くらいにいつも弾切れるよね

    700 20/03/13(金)01:41:08 No.670622054

    >今は陰謀論だらけだからあんま気にしても意味ないと思うぜ >数年したらちゃんとわかるでしょ 多分わかる事はないんじゃねえかな…

    701 20/03/13(金)01:41:15 No.670622082

    ここ最近のトランプの言動は全てがダウを下げる事に繋がってて このおっさんがアメリカの好景気作ってたのってたまたまだったんじゃ…という疑念がふつふつと

    702 20/03/13(金)01:41:20 No.670622103

    >スレ画のおっさんここんとこ毎日imgで見るな 十年に一度の素晴らしい出来だからな

    703 20/03/13(金)01:41:27 No.670622134

    株で儲けてる人って種銭いくらぐらいなんだろ

    704 20/03/13(金)01:41:27 No.670622137

    >共産国家ならちゃんとマスク配給してくれんのかな… ソ連 行列でぐぐろう

    705 20/03/13(金)01:41:30 No.670622150

    【速報】カナダのトルドー首相、#新型コロナウイルス 感染の疑いで隔離

    706 20/03/13(金)01:41:33 No.670622168

    創作では40年も前から地球連合なんてよく出てきたけど現実では遠くなってるな

    707 20/03/13(金)01:41:35 No.670622179

    まあ2009のインフルとか何あったかろくに覚えてねえしなあ

    708 20/03/13(金)01:41:38 No.670622192

    >ここ最近のトランプの言動は全てがダウを下げる事に繋がってて まさかボケ…

    709 20/03/13(金)01:41:46 No.670622231

    >今の下がりの時点でオリンピック中止は結構織り込み済みではない? 単にダウに連動した下げ方だと思うよ むしろ現状ダウと比べてこれくらいの下げで済んでるのが怖いくらい

    710 20/03/13(金)01:41:48 No.670622244

    >国家が支配する時代が終わったら企業が世界を分断統治するんだろうなぁと思ったらその企業が死にそうっていう 世界縦断的な企業こそこういう危機に弱いからな…

    711 20/03/13(金)01:41:50 No.670622258

    GPIFは含み益ある65兆ぐらいあるというけどあれ利確できるもんなの? 市場運用額150兆越えてるけどさ

    712 20/03/13(金)01:41:52 No.670622264

    バイデンは経験ある政治家だから医療対策上手そうだけど根源の資本家層から出た人だし サンダースは資本主義を修正してくれそうだけど役所をうまく回せるのかと言うと…

    713 20/03/13(金)01:41:52 No.670622266

    >スレ画のおっさんここんとこ毎日imgで見るな 毎日のようにサーキットブレーカー発動させるダウが悪い

    714 20/03/13(金)01:41:54 No.670622271

    結局ウィルスなんていつだってひょっこり変異してくる時は変異するんだから どこで生まれたかなんて運でしかねぇんじゃないの

    715 20/03/13(金)01:41:57 No.670622280

    黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの

    716 20/03/13(金)01:41:57 No.670622281

    >【速報】カナダのトルドー首相、#新型コロナウイルス 感染の疑いで隔離 オオオ イイイ

    717 20/03/13(金)01:41:57 No.670622282

    まだスレ画を更新するような写真は出てないから大丈夫大丈夫

    718 20/03/13(金)01:42:02 No.670622302

    チューリップバブルから数えて相当数市場の混乱見てきたけど資本主義の崩壊やらこの世の終わりやら言われることって変わらないんだなって

    719 20/03/13(金)01:42:02 No.670622305

    >スレ画のおっさんここんとこ毎日imgで見るな なんか普通のコロナスレより大分冷静な感じがある 変なまさはるを信じてたら株なんてできないもんね…

    720 20/03/13(金)01:42:09 No.670622334

    >3月11日、ドイツ銀行は来月末に償還可能になる債券の返済を見送る計画を明らかにした。 ドイツ銀行ダメそうじゃね

    721 20/03/13(金)01:42:10 No.670622336

    トランプから強気と経済抜いたら残るのはジャンク食いまくる赤帽子の爺さんじゃねぇか ほらもっと堂々としてほら

    722 20/03/13(金)01:42:14 No.670622352

    バイデンもサンダースも年寄りだしなぁ トランプの後継者っておらんのか

    723 20/03/13(金)01:42:21 No.670622376

    >なんか普通のコロナスレより大分冷静な感じがある コロナのスレではねえよ!?

    724 20/03/13(金)01:42:21 No.670622380

    俺は月初に給料二か月分溶かして退場したが(三年ぶり五度目) 今はおかげで笑って見ていられる

    725 20/03/13(金)01:42:23 No.670622388

    >国家が支配する時代が終わったら企業が世界を分断統治するんだろうなぁと思ったらその企業が死にそうっていう 国が死ぬか企業が死ぬかの状況だから生き残った方が次代に残るんじゃね

    726 20/03/13(金)01:42:24 No.670622391

    企業には秩序維持する能力ないからこうなったらなんもできんと思うぞ

    727 20/03/13(金)01:42:37 No.670622437

    >ここ最近のトランプの言動は全てがダウを下げる事に繋がってて >このおっさんがアメリカの好景気作ってたのってたまたまだったんじゃ…という疑念がふつふつと それはない 手腕自体はマジモンよあのおっさん ただ今回は大統領一人が操作できるレベルの案件ではないだけで

    728 20/03/13(金)01:42:39 No.670622445

    >ここ最近のトランプの言動は全てがダウを下げる事に繋がってて 減税発言は一瞬リバ起こしたから…

    729 20/03/13(金)01:42:40 No.670622453

    >GPIFは含み益ある65兆ぐらいあるというけどあれ利確できるもんなの? >市場運用額150兆越えてるけどさ 無理に決まってるじゃん 年金溶かすなって批判かわすためだけの数字だよ

    730 20/03/13(金)01:42:54 No.670622499

    大企業が国家に成り代わる時が来た

    731 20/03/13(金)01:42:54 No.670622501

    ロイターというかNYSEは暴落したときの顔芸芸人でも雇ってんのかってくらい そういう写真多いよね

    732 20/03/13(金)01:42:54 No.670622504

    >【速報】カナダのトルドー首相、#新型コロナウイルス 感染の疑いで隔離 すげー 国家元首も感染するのか

    733 20/03/13(金)01:42:55 No.670622506

    >【速報】カナダのトルドー首相、#新型コロナウイルス 感染の疑いで隔離 おぉ…

    734 20/03/13(金)01:43:00 No.670622521

    トランプが中小企業に5兆円融資するって言ってもこれだけ下がるんだな

    735 20/03/13(金)01:43:04 No.670622537

    何が何でも人間後から見れば解析できるなんて思ったら大間違いだ 調べてもわからんもんはわからん

    736 20/03/13(金)01:43:12 No.670622557

    >大企業が死ぬ時が来た

    737 20/03/13(金)01:43:14 No.670622567

    >資本主義の終焉を見ているのか 今更共産主義に移行するには血を流しすぎたしまだ移行できる程文化も技術も成熟してない… なぁにちょっと今まで外国に援助したり外国と取引しまくってたのを控えるだけよ! ちなみに日本は死ぬ

    738 20/03/13(金)01:43:16 No.670622580

    安全保障あってこその経済なんだなあ

    739 20/03/13(金)01:43:18 No.670622597

    >ここ最近のトランプの言動は全てがダウを下げる事に繋がってて >このおっさんがアメリカの好景気作ってたのってたまたまだったんじゃ…という疑念がふつふつと 扇動屋であって政治家ではないことが露呈しただけだろう

    740 20/03/13(金)01:43:19 No.670622604

    >【速報】カナダのトルドー首相、#新型コロナウイルス 感染の疑いで隔離 夫人が感染ったけど本人はまだおそらく大丈夫だから…

    741 20/03/13(金)01:43:22 No.670622613

    >国家が支配する時代が終わったら企業が世界を分断統治するんだろうなぁと思ったらその企業が死にそうっていう まぁでも貧富の差はサイバーパンクみたいになりそう

    742 20/03/13(金)01:43:23 No.670622618

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    743 20/03/13(金)01:43:29 No.670622655

    なにげにトムハンクスも感染してて驚いたぞ

    744 20/03/13(金)01:43:32 No.670622665

    >ドイツ銀行ダメそうじゃね ドイツ銀行は元々ダメだ EUの金庫番はイギリスだからあっちが慌てたらヤバい

    745 20/03/13(金)01:43:33 No.670622674

    >トランプが中小企業に5兆円融資するって言ってもこれだけ下がるんだな 株価とかぶっちゃけ気分で上げ下げするからそんなに気にしてもしょうがない

    746 20/03/13(金)01:43:40 No.670622697

    これ首相が国際会議に出てたらつまり…

    747 20/03/13(金)01:43:46 No.670622712

    暗黒メガコーポ

    748 20/03/13(金)01:43:46 No.670622714

    >ドイツ銀行ダメそうじゃね よくもったよ

    749 20/03/13(金)01:43:47 No.670622718

    大統領隔離されたらどうなるんだろうな

    750 20/03/13(金)01:43:49 No.670622725

    トランプは好景気のとき押せ押せするのはすごい上手いと思う ピンチのときつつがなく振る舞うのは不可能

    751 20/03/13(金)01:43:50 No.670622733

    >大企業が国家に成り代わる時が来た 早くレイヴンズネストも作ってくれ

    752 20/03/13(金)01:43:53 No.670622748

    >すげー >国家元首も感染するのか むしろ人の前に出る仕事で 人いっぱいいろんなとこから集まるからね トランプもやべーんじゃねえかな

    753 20/03/13(金)01:43:58 No.670622767

    まあ今まで散々いろんな病原菌出てきたけど 欧米の政治家とかハリウッドセレブが感染したことなんかほぼなかったからな

    754 20/03/13(金)01:44:12 No.670622821

    しかし運が悪かっただけとはいえ結果的に増税は最悪のタイミングだったな…

    755 20/03/13(金)01:44:12 No.670622827

    >GPIFは含み益ある65兆ぐらいあるというけどあれ利確できるもんなの? 年金として配らなきゃいけない分定期的に売ってるよ もっと言えば配る必要なくてもリバランスって言う理想の資産配分に戻すために年1くらいで売り買いしててその過程で利確とかやってるよ

    756 20/03/13(金)01:44:14 No.670622834

    >なにげにトムハンクスも感染してて驚いたぞ 糖尿病も患わせてるからやばそうだよ

    757 20/03/13(金)01:44:15 No.670622839

    世の中案外貧しいからな これだけ衰退した衰退した言われてる日本もいまだに経済規模アメリカ中国に次ぐ3位だし あのカナダでさえ10位なんだといえばどれだけ世界が貧乏かわかるだろう

    758 20/03/13(金)01:44:19 No.670622852

    マッポーカリプスナアアアアウ

    759 20/03/13(金)01:44:24 No.670622870

    大企業でも軍隊は持ってないから無理だぞ

    760 20/03/13(金)01:44:24 No.670622876

    首相なら大丈夫じゃない大統領じゃないんでしょ?

    761 20/03/13(金)01:44:41 No.670622946

    トランプが感染したら米株下がる?

    762 20/03/13(金)01:44:43 No.670622952

    4回破産して這い上がってきた男だからな

    763 20/03/13(金)01:44:48 No.670622970

    カナダなんて中華系移民だらけだもんな

    764 20/03/13(金)01:44:49 No.670622974

    >しかし運が悪かっただけとはいえ結果的に増税は最悪のタイミングだったな… そう思うならはよ下げろって思うけど まあ一度得た権益は離さないよねって

    765 20/03/13(金)01:44:54 No.670622993

    経済は本当に雰囲気で上下してるから世界っていい加減にできてる

    766 20/03/13(金)01:45:00 No.670623025

    今回の件で市井レベルの立場で世界経済と政治を大々的に語るのがいたら そいつの言動は未来永劫無視していいと思っていい

    767 20/03/13(金)01:45:07 No.670623051

    >ドイツ銀行は元々ダメだ >EUの金庫番はイギリスだからあっちが慌てたらヤバい 元々EU抜けるっていう火種があったんだよねヨーロッパ

    768 20/03/13(金)01:45:10 No.670623053

    >スレ画のおっさんここんとこ毎日imgで見るな あと眼鏡のおっさんも

    769 20/03/13(金)01:45:12 No.670623057

    >大企業が国家に成り代わる時が来た これは既に政府が半崩壊してて企業が自警団みたいになってないと無理

    770 20/03/13(金)01:45:12 No.670623061

    >マッポーカリプスナアアアアウ カナダにカラテビーストが出現しちまうー!

    771 20/03/13(金)01:45:14 No.670623071

    >トランプが感染したら米株下がる? 上がりそう

    772 20/03/13(金)01:45:22 No.670623117

    スレ画のおっさん遠目だと麻生に見えるんだよなあ

    773 20/03/13(金)01:45:27 No.670623137

    もしかして安く買える今なら上手くやれば億万長者への道が開けるのでは? ピンチをチャンスに変えるんだ

    774 20/03/13(金)01:45:27 No.670623138

    >しかし運が悪かっただけとはいえ結果的に増税は最悪のタイミングだったな… オリンピックも重なるのが最悪すぎる...

    775 20/03/13(金)01:45:30 No.670623150

    >今回の件で市井レベルの立場で世界経済と政治を大々的に語るのがいたら >そいつの言動は未来永劫無視していいと思っていい imgで無視するのすごい難しい…

    776 20/03/13(金)01:45:34 No.670623166

    >しかし運が悪かっただけとはいえ結果的に増税は最悪のタイミングだったな… 今更元に戻すのも社会混乱を一層招く気もする

    777 20/03/13(金)01:45:40 No.670623189

    >しかし運が悪かっただけとはいえ結果的に増税は最悪のタイミングだったな… いやでもコロナなくても増税は最悪だよ

    778 20/03/13(金)01:45:44 No.670623215

    日銀含み損出したらどうなるんだマジで

    779 20/03/13(金)01:45:47 No.670623222

    >【速報】カナダのトルドー首相、#新型コロナウイルス 感染の疑いで隔離 首相まだ若いのにまずそこか…一気に首取りに来たな… 今回は影薄いポジだったのに てかやっぱスロバキアの首相もコロナだったんじゃないの?

    780 20/03/13(金)01:45:57 No.670623257

    https://twitter.com/CBCKatie/status/1238130663255130116

    781 20/03/13(金)01:46:08 No.670623303

    ドイツ銀行逝ったか もうこれわかんねえな

    782 20/03/13(金)01:46:11 No.670623308

    ドイツ銀行はだいぶ前から焦げ付きがひどい焦げ付いて引けなくてより入れ込んで焦げ付いてを繰り返してた

    783 20/03/13(金)01:46:12 No.670623314

    >まあ今まで散々いろんな病原菌出てきたけど >欧米の政治家とかハリウッドセレブが感染したことなんかほぼなかったからな NBAのルディゴベアもコロナ感染したりヤバイ 最優秀防御選手のタイトル取るほどの男でもコロナは防げなかったかってめっちゃ言われてる…

    784 20/03/13(金)01:46:14 No.670623322

    >しかし運が悪かっただけとはいえ結果的に増税は最悪のタイミングだったな… リーマン級ショックを回避するために増税延期して 満を持してのベストタイミングでの増税ですぞー

    785 20/03/13(金)01:46:20 No.670623336

    >GPIFは含み益ある65兆ぐらいあるというけどあれ利確できるもんなの? >市場運用額150兆越えてるけどさ まとめて動かすようなもんじゃないしちょくちょくやってるよ ここ数年一気に株式重視にしたから(それでも債権と同じくらいだけど)かなり苦労するとは思う

    786 20/03/13(金)01:46:32 No.670623385

    いまからでもカラテを鍛えて拳法家かニンジャになったほうがいいのでは?

    787 20/03/13(金)01:46:33 No.670623391

    末法アポカリプスか 仏陀が目を覚ますまであと何年だろうな…末法が長すぎるぞ…

    788 20/03/13(金)01:46:39 No.670623418

    >もしかして安く買える今なら上手くやれば億万長者への道が開けるのでは? 刃に対して柄が爪の先より短い激しく上下運動するナイフを無傷で掴むようなチャレンジ

    789 20/03/13(金)01:46:41 No.670623425

    >つまり共産主義の時代が…? 労働の自動化が進んでる今なら…

    790 20/03/13(金)01:46:45 No.670623449

    近代発展の原動力のナショナリズムに変わる新しい価値観が生まれたりしないかな…

    791 20/03/13(金)01:46:47 No.670623456

    病原菌相手にポリコレ曲げたら今までやってきたことが無意味になるみたいな謎理論で行動する人がいるのと そのへんのアホじゃなくてマジもんの政治家がそれやってるスペイン これが「難易度 現実」…

    792 20/03/13(金)01:46:51 No.670623467

    そもそも増税は国家政党経団連の都合で実態経済と関係なくやってるから基本的にいい事は無い

    793 20/03/13(金)01:46:53 No.670623472

    2億年くらいかな…

    794 20/03/13(金)01:46:55 No.670623475

    企業が国家に変わるって使い古されたネタだけど実際には国家なんて利益追求だと絶対にできないこと多々抱えてるからないよなーって思う

    795 20/03/13(金)01:46:57 No.670623483

    >もしかして安く買える今なら上手くやれば億万長者への道が開けるのでは? >ピンチをチャンスに変えるんだ そうやって買ってさらに下がってはめ込まれて死ぬ

    796 20/03/13(金)01:46:59 No.670623490

    アメリカは共産主義自称してる人いたじゃない? あのひとが支持集めるんじゃないかな

    797 20/03/13(金)01:47:03 No.670623503

    >>【速報】カナダのトルドー首相、#新型コロナウイルス 感染の疑いで隔離 >夫人が感染ったけど本人はまだおそらく大丈夫だから… 超濃厚接触じゃないですかやだー!

    798 20/03/13(金)01:47:27 No.670623574

    >しかし運が悪かっただけとはいえ結果的に増税は最悪のタイミングだったな… ただでさえ年金から注入してるって時だから増税はぎりぎりタイミングよかったとは思う

    799 20/03/13(金)01:47:28 No.670623579

    >最優秀防御選手のタイトル取るほどの男でもコロナは防げなかったかってめっちゃ言われてる… なにうまいこと言おうとしてるんだ

    800 20/03/13(金)01:47:36 No.670623606

    分かりました 法人税減税します

    801 20/03/13(金)01:47:38 No.670623618

    「運が悪い」はさすがに卑怯すぎだと思う

    802 20/03/13(金)01:47:39 No.670623621

    >いまからでもカラテを鍛えて拳法家かニンジャになったほうがいいのでは? ニンジャの下でカラテを鍛えると精神も強くなるとユカノちゃんも言っている

    803 20/03/13(金)01:47:44 No.670623642

    なんなのこのウィルス…やっぱりBC兵器じゃ…

    804 20/03/13(金)01:47:47 No.670623655

    重金属酸性雨と磁気嵐で鎖国するのか…

    805 20/03/13(金)01:47:48 No.670623663

    あドイツ銀行逝った?

    806 20/03/13(金)01:47:52 No.670623683

    >いまからでもカラテを鍛えて拳法家かニンジャになったほうがいいのでは? それはあまり要らない 武器は腐るほど手に入るからな 革ジャンと肩パッドは急いで注文した方がいい

    807 20/03/13(金)01:47:53 No.670623688

    情報化が進んだ今ならいけると思うんですよね 計画経済

    808 20/03/13(金)01:47:57 No.670623698

    su3717713.jpg なんかこう件のゲームでチートコード使われまくってるレベルで次から次へとアホがイベント起こす

    809 20/03/13(金)01:47:59 No.670623706

    ドイツまたナチみたいなの出てくるぞ

    810 20/03/13(金)01:48:01 No.670623716

    銃弾を買い漁ったアメリカの民衆は正しかった…?

    811 20/03/13(金)01:48:02 No.670623724

    ドイツ銀行飛んだじゃないですかー!

    812 20/03/13(金)01:48:08 No.670623747

    トランプの曽祖父が48で肺気腫で死んでて祖父が49でスペインかぜで死んでるのがフラグに思える

    813 20/03/13(金)01:48:08 No.670623748

    バンクーバーは火の海だ

    814 20/03/13(金)01:48:08 No.670623750

    >企業が国家に変わるって使い古されたネタだけど実際には国家なんて利益追求だと絶対にできないこと多々抱えてるからないよなーって思う インフラとか利益追求したらそもそもやれねえしな 水道とか民営化で過疎地止められるとか既に出てるし…

    815 20/03/13(金)01:48:13 No.670623770

    今買うのは一瞬のリバ狙いだろうけどマトモなやつならまずやらないしやめた方がいいよ もうちょっと株価が落ち着いたところでぶち込むのが一番いい 個人的には9月末が一区切りの目安 結局リーマンショックどうこうじゃなくコロナという第三要因が原因だからそれが去れば間違いなく壮大にリバる ダウだと12000ドル切ったら狙っていい お手軽に財産数倍にしたい「」はBTCが3000ドル台に突入したらぶっこむだけで2年後には総資産3倍以上にはなってるよ この4年間だけで6000万稼いだ程度だけどほんと狙いどきだと思うから「」もチャンスだと思ってよい投資ライフを

    816 20/03/13(金)01:48:15 No.670623774

    >「運が悪い」はさすがに卑怯すぎだと思う コロナは予測できなくても コロナのような天災は予測して然るべきだよね

    817 20/03/13(金)01:48:19 No.670623795

    経済の原因をコロナにできてよかったな!

    818 20/03/13(金)01:48:20 No.670623802

    あのタイミングで上げてなかったらもう無理だったろうし良かったと思うよ増税

    819 20/03/13(金)01:48:26 No.670623826

    >分かりました >法人税減税します 消費税は15%に上げます

    820 20/03/13(金)01:48:27 No.670623839

    >なんかこう件のゲームでチートコード使われまくってるレベルで次から次へとアホがイベント起こす このゲーム中国で発売禁止になったらしいな

    821 20/03/13(金)01:48:32 No.670623856

    >分かりました >法人税減税します 正直企業が死ぬと立て直しもくそもないからそっちからは仕方ないかもしれない

    822 20/03/13(金)01:48:34 No.670623865

    ドイツ銀行をドイツの中央銀行と誤解してる人がちらほらいてつらい

    823 20/03/13(金)01:48:38 No.670623887

    >ドイツまたナチみたいなの出てくるぞ 世界的に右傾化してきてるから…

    824 20/03/13(金)01:48:41 No.670623895

    次はどこの中央銀行が飛ぶか…

    825 20/03/13(金)01:48:41 No.670623896

    >ドイツまたナチみたいなの出てくるぞ ドイツはそういうのに厳しいから多分おそらく大丈夫だろう…他の国はわからん

    826 20/03/13(金)01:48:56 No.670623957

    >あのタイミングで上げてなかったらもう無理だったろうし良かったと思うよ増税 経団連の人来たな…

    827 20/03/13(金)01:48:56 No.670623961

    >su3717713.jpg 日本はハードモードでこれか…

    828 20/03/13(金)01:48:59 No.670623972

    >分かりました >法人税減税します 企業がなくなる方がきついから消費税下げるよりかは良い気がする

    829 20/03/13(金)01:49:01 No.670623985

    >ドイツまたナチみたいなの出てくるぞ 難民が集団レイプとかしてるし遅いくらいだ

    830 20/03/13(金)01:49:02 No.670623988

    10年ぐらい気絶したら大丈夫??