20/03/13(金)00:41:31 猫って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/13(金)00:41:31 No.670608896
猫ってめっちゃ可愛いけど猫飼ってる人ってどうしてるの こんなの家に居たら何も出来ないじゃん
1 20/03/13(金)00:42:18 No.670609118
すべてをささげるんぬ
2 20/03/13(金)00:42:46 No.670609251
犬キャッツ!
3 20/03/13(金)00:43:08 No.670609353
20年もすれば解放されるよ された
4 20/03/13(金)00:43:14 No.670609387
依存するけど?
5 20/03/13(金)00:44:03 No.670609609
ウマー
6 20/03/13(金)00:44:27 No.670609727
>20年もすれば解放されるよ >された 本当に?
7 20/03/13(金)00:44:40 No.670609779
名前がひどいキャッツ!
8 20/03/13(金)00:45:39 No.670610022
>猫ってめっちゃ可愛いけど猫飼ってる人ってどうしてるの >こんなの家に居たら何も出来ないじゃん 猫は24時間人間を構ってくれるわけではないので…
9 20/03/13(金)00:47:12 No.670610440
あいつら基本一日の半分以上は寝てるからな
10 20/03/13(金)00:48:25 No.670610739
ぬがハゲの相手は飽きたんぬってした時に自分の事をやるんだ
11 20/03/13(金)00:51:02 No.670611344
これ犬では…
12 20/03/13(金)00:51:16 No.670611396
>あいつら基本一日の半分以上は寝てるからな 大体寝てるよね 起きてるかと思って触るとパンチされる
13 20/03/13(金)00:52:14 No.670611664
甘えてくるのめっちゃかわいいな
14 20/03/13(金)00:52:21 No.670611699
>これ犬では… 猫もわりとやるよ 飽きて突然やらなくなったりするけど
15 20/03/13(金)00:52:39 No.670611774
>>20年もすれば解放されるよ >>された >本当に? ごめんちょっと嘘ついた 17年だったよ
16 20/03/13(金)00:53:29 No.670611979
ずっと一緒にいる感覚はあるけど猫の活動時間は1日6時間から8時間くらいで ソレ以外の時間は基本睡眠に費やすので飼い主も結構自由時間がある
17 20/03/13(金)00:54:06 No.670612144
追いかけるのはみんな好きだけど持ってきてくれる子は限られる印象だ
18 20/03/13(金)00:54:21 No.670612208
>名前がひどいキャッツ! 名前…名前?
19 20/03/13(金)00:54:52 No.670612338
猫を買うと幸福度が露骨に上がる
20 20/03/13(金)00:55:00 No.670612358
スレ画キャッツ若そうだな
21 20/03/13(金)00:55:32 No.670612469
>スレ画キャッツ若そうだな 歳取ると遊ばなくなるよね
22 20/03/13(金)00:56:07 No.670612624
可愛さ全振りで生き延びてきた種族だぞ
23 20/03/13(金)00:56:19 No.670612664
>ずっと一緒にいる感覚はあるけど猫の活動時間は1日6時間から8時間くらいで >ソレ以外の時間は基本睡眠に費やすので飼い主も結構自由時間がある 膝の上で寝るんぬ
24 20/03/13(金)00:56:44 No.670612755
なんならネコ科では割と凶暴な部類なんだぜコイツら…
25 20/03/13(金)00:57:18 No.670612896
子猫のうちはこれやるよ コンビニの袋丸めたやつ咥えてきて投げてって催促する 大きくなるとダルいんぬ…ってなるけど
26 20/03/13(金)00:58:01 No.670613054
>なんならネコ科では割と凶暴な部類なんだぜコイツら… 撫でるんぬと寄ってきた数秒後には止めるんぬ!って噛み付いてくるからな…
27 20/03/13(金)00:58:26 No.670613131
起きるんぬって爪刺してきたりもする
28 20/03/13(金)00:58:39 No.670613184
>スレ画キャッツ若そうだな どんくさ君は1歳 同居ぬのちまきちゃんは7歳
29 20/03/13(金)00:59:03 No.670613266
ぬって通り魔してくるよね 脚に一瞬組み付いてパッて逃げてく
30 20/03/13(金)01:00:22 No.670613536
独り身だけど猫飼いてえなあ でも夏の昼間とか考えると困る
31 20/03/13(金)01:00:30 No.670613561
解放されるのが怖い 後追いしそう
32 20/03/13(金)01:01:43 No.670613810
どんくさキャッツ!
33 20/03/13(金)01:02:43 No.670614020
>脚に一瞬組み付いてパッて逃げてく 驚くよね驚きすぎると怒るし驚かなくても怒られる よく怒られてたわ…
34 20/03/13(金)01:02:45 No.670614030
野生の猫は子猫と威嚇以外ほとんど鳴かない 飼い猫が鳴くのはずっと世話してくれる奴がいるから子供のつもりのまま って聞いてなるほどなあって思った
35 20/03/13(金)01:03:00 No.670614076
ペトロス
36 20/03/13(金)01:03:48 No.670614246
>独り身だけど猫飼いてえなあ >でも夏の昼間とか考えると困る 今どきのペット飼いは24hエアコン付けっぱなしだ
37 20/03/13(金)01:04:09 No.670614329
>なんならネコ科では割と凶暴な部類なんだぜコイツら… 犬に強気だよね
38 20/03/13(金)01:06:09 No.670614743
今妹14歳だから寿命を20年ほど渡して一緒に虹の橋渡りたい
39 20/03/13(金)01:06:42 No.670614860
ペットボトルキャップが家のあちこちの隙間に転がってるのは猫のせい
40 20/03/13(金)01:07:16 No.670614982
入院中で猫触れないの辛すぎる 猫俺の猫
41 20/03/13(金)01:08:12 No.670615142
うんちも決まった場所でやるし楽だよなあ
42 20/03/13(金)01:08:27 No.670615183
>なんならネコ科では割と凶暴な部類なんだぜコイツら… チーターの方が大人しいと聞いてびっくりしたよ
43 20/03/13(金)01:08:57 No.670615302
ティッシュを折って丸めてテープで止めたやつはお手軽に作れてぬも咥えやすい?のかいい感じ
44 20/03/13(金)01:09:43 No.670615455
ゐぬ
45 20/03/13(金)01:10:13 No.670615550
スレ画23分間ずっと投げさせられてるらしいな
46 20/03/13(金)01:10:43 No.670615645
普通の猫はそんなに構ってくれない
47 20/03/13(金)01:11:35 No.670615793
リボンとか紐を引きずりながら歩くとよく釣れる
48 20/03/13(金)01:11:53 No.670615859
和解せよ
49 20/03/13(金)01:11:58 No.670615867
>>なんならネコ科では割と凶暴な部類なんだぜコイツら… >チーターの方が大人しいと聞いてびっくりしたよ ここでよくそれ言われてるけどソースないから眉唾だぞ
50 20/03/13(金)01:12:06 No.670615895
自己管理も出来ないからペット飼うとか絶対無理だわ
51 20/03/13(金)01:12:39 No.670615983
地味に困るのが一緒に寝ようとしてくるところ 掛け布団のうえに乗っかったり股の間に入ったり脇に顎乗っけて寝たりするから寝返りうてなくてあちこち痛い おまけに地味に重い うちのじいちゃんが寝てるとき胸が苦しくなって寿命か!?と思ったら胸のうえにぬが乗っかってたって話してたくらいには重い
52 20/03/13(金)01:13:24 No.670616130
ぬは遊びに飽きやすいと言うけどぬが飽きるより先に俺が体力無くてダウンしてしまう
53 20/03/13(金)01:13:26 No.670616135
>スレ画23分間ずっと投げさせられてるらしいな なそ ぬん
54 20/03/13(金)01:13:38 No.670616178
>地味に困るのが一緒に寝ようとしてくるところ >掛け布団のうえに乗っかったり股の間に入ったり脇に顎乗っけて寝たりするから寝返りうてなくてあちこち痛い >おまけに地味に重い うちのじいちゃんが寝てるとき胸が苦しくなって寿命か!?と思ったら胸のうえにぬが乗っかってたって話してたくらいには重い のろけてんじゃねえよ
55 20/03/13(金)01:13:44 No.670616189
猫に邪魔されたくない時に便利 su3717641.jpg
56 20/03/13(金)01:14:12 No.670616266
はんしんおとこ!
57 20/03/13(金)01:14:18 No.670616299
>スレ画23分間ずっと投げさせられてるらしいな https://youtu.be/ehiQIufZT_c
58 20/03/13(金)01:14:46 No.670616391
こっちからさわりに行くとうるせえんぬ!ってする こっちが何か作業してると構うんぬ!ってしてくる
59 20/03/13(金)01:14:54 No.670616413
>自己管理も出来ないからペット飼うとか絶対無理だわ 自分はぬのためにしっかりしなきゃ…って逆に規則正しい生活になったよ
60 20/03/13(金)01:15:53 No.670616604
夜中に運動会するし朝は朝で5時くらいに冷たい鼻を顔に付けてきて起こしに来るからかわ面倒臭いぞ
61 20/03/13(金)01:15:54 No.670616608
下半身さえあればいいんぬ
62 20/03/13(金)01:16:19 No.670616682
こんだけ遊びたがるキャッツだと公園でも連れてかないとストレス溜まるのな
63 20/03/13(金)01:16:40 No.670616755
>猫は24時間人間を構ってくれるわけではないので… 猫でもめちゃくちゃ構ってちゃんな子もいるよ うちの茶トラのぬがそんな感じ 茶トラは人懐っこい子が多いのかな
64 20/03/13(金)01:16:43 No.670616765
>どんくさ なんて名前だ
65 20/03/13(金)01:16:44 No.670616770
>https://youtu.be/ehiQIufZT_c 飛ばしても飛ばしてもおんなじようなシーンでだめだった
66 20/03/13(金)01:18:02 No.670617029
問題は10年以上一緒に生活してて正直祖父母とかより家族になってるから先立たれた時死にたくなる
67 20/03/13(金)01:18:03 No.670617030
茶トラが甘えたがりはよく聞くなあ うちの弟もそうだった
68 20/03/13(金)01:18:09 No.670617056
>こっちが何か作業してると構うんぬ!ってしてくる これが割と困る…
69 20/03/13(金)01:19:00 No.670617213
飼ってみるとそんな可愛いもんでもない ウザさと痛さで可愛さは8割くらい目減りする
70 20/03/13(金)01:19:25 No.670617286
>金ピカのビニタイが家のあちこちの隙間に転がってるのは猫のせい
71 20/03/13(金)01:19:39 No.670617324
保護してたぬが夜中に出せー!出せー!っていうか仕方ない10分だけと出したら撫でろー!撫でろー!して撫でたら満足して自分でケージに戻った時にはなんて手のかからないぬなんだろうと
72 20/03/13(金)01:21:16 No.670617610
布団でスマホ見てると顔とスマホの間に割り込んできて腕を踏みつけて寝始める
73 20/03/13(金)01:21:29 No.670617645
こっちだと近所の黒ぬがめちゃくちゃ甘えてくるな 人の肩に乗って首に巻き付いてきたり人の膝の上で足踏みしまくったり 引っ越して来てから出会って10年だけど今年の春は顔出してくれるかな…
74 20/03/13(金)01:21:47 No.670617697
噛んだり引っかいたり物壊したり これは暇な親とかに飼わせるもんだ
75 20/03/13(金)01:22:04 No.670617753
>飼ってみるとそんな可愛いもんでもない >ウザさと痛さで可愛さは8割くらい目減りする そう? ずっと可愛さ10割のまんまだわ まあうちのぬは全く怒らないし大人しいからそう思えるんだろうな
76 20/03/13(金)01:22:13 No.670617792
わりと引くレベルの傍若無人さではある
77 20/03/13(金)01:22:18 No.670617806
可愛いけど歳とると遊んでくれなくない?
78 20/03/13(金)01:22:47 No.670617892
作業妨害パターン豊富だよね 構うんぬしてきたり広げたノートの上に寝転がったりトイレに立った隙にイス取ったりなんでもやる
79 20/03/13(金)01:22:54 No.670617911
当然性格あるから 性格による
80 20/03/13(金)01:23:20 No.670617997
足に纏わりついてきて邪魔くさかわいい テンションのかかった尻尾が足にかかって離れる瞬間など愛しさと切なさが溢れて困る
81 20/03/13(金)01:23:48 No.670618079
起こす為なのかなんなのか寝てるのに鼻を咬むのはやめろ! もっと優しくしろ!
82 20/03/13(金)01:23:59 No.670618111
まあうちの子が一番可愛いけどな
83 20/03/13(金)01:24:16 No.670618155
勝手に撫でられると癪に障るから殴る 放置されると癪に障るから殴る
84 20/03/13(金)01:24:24 No.670618174
餌担当のかーちゃんにはなつく 風呂いれ担当の俺と病院担当のとーちゃんはブラッシングタイム以外は警戒されている 奴等は正直だ
85 20/03/13(金)01:24:31 No.670618201
>まあうちの子が一番可愛いけどな (実はうちの子が一番なんだけどな)
86 20/03/13(金)01:24:43 No.670618234
こっちが遊んで欲しい時に向こうが乗り気とは限らないのでその辺のジレンマさえも楽しめるマゾ向きの生き物
87 20/03/13(金)01:25:07 No.670618304
まぁ去勢すると無気力になって大人しくはなるんだろうな
88 20/03/13(金)01:25:19 No.670618334
>>まあうちの子が一番可愛いけどな >(実はうちの子が一番なんだけどな) は?うちのが1番だろうが
89 20/03/13(金)01:25:39 No.670618394
>まぁ去勢すると無気力になって大人しくはなるんだろうな ううn…
90 20/03/13(金)01:25:56 No.670618438
登りたい場所の近くにいたら当たり前のように踏み台にしてきたり 通り道に横になってると全然気にしないで踏んづけていったりするしな
91 20/03/13(金)01:26:31 No.670618550
現在推し進めているテレワークを阻害する存在
92 20/03/13(金)01:26:32 No.670618557
飼い猫に関しての愚痴は100%のろけ
93 20/03/13(金)01:26:48 No.670618613
常にぬを意識しつつぬが構って欲しい時に構うんぬ ぬの事を忘れて作業したり勝手に構ったりするのは許さんぬ
94 20/03/13(金)01:27:03 No.670618665
うちのぬは俺の両脇と股間が安眠位置らしい 三匹フルで埋まると寝返りうてねえ…
95 20/03/13(金)01:27:05 No.670618674
>ウザさと痛さで可愛さは8割くらい目減りする 残り2割で十分すぎるやつ
96 20/03/13(金)01:27:33 No.670618787
冬のぬはいいぞ さながら生湯タンポだ
97 20/03/13(金)01:28:25 No.670618942
>>>まあうちの子が一番可愛いけどな >>(実はうちの子が一番なんだけどな) >は?うちのが1番だろうが (うちの子を見たことないから言えるんだろうな…)
98 20/03/13(金)01:28:30 No.670618959
くっせ!猫の口臭くっせ!
99 20/03/13(金)01:28:52 No.670619017
家に匂いがつくのと服に毛がつくのが嫌で好きだけど買えない
100 20/03/13(金)01:28:56 No.670619034
ぬを飼ってて本気で困るのは唐突なゲロぐらいのもんよ
101 20/03/13(金)01:29:25 No.670619149
愚痴レスに対して(うちの猫そんなことしない…うちの猫めっちゃいい子)って思ったり (わかる…その行動めっちゃ可愛いよね)って思ったりしてる
102 20/03/13(金)01:29:40 No.670619222
尻の上でふみふみしてきたけどそれはおっぱいじゃねえ
103 20/03/13(金)01:30:34 No.670619432
>家に匂いがつくのと服に毛がつくのが嫌で好きだけど買えない 猫はいい匂いするよ うちのぬは畳の匂いがする 毛に関しては諦めた
104 20/03/13(金)01:30:35 No.670619437
>ぬを飼ってて本気で困るのは唐突なゲロぐらいのもんよ カフッ カフッ カフッ ングッ...
105 20/03/13(金)01:31:10 No.670619590
SNSは猫の写真以外投稿しなくていい
106 20/03/13(金)01:31:24 No.670619650
マイルドキャッツと暴君キャッツの個体差がすごい
107 20/03/13(金)01:31:43 No.670619724
夏でもくっついてくるからクソ暑い! それはそうとうちの婆さん猫は最近エアコンの付け方を学習したよ
108 20/03/13(金)01:32:43 No.670619958
>マイルドキャッツと暴君キャッツの個体差がすごい 孤高キャッツもいる めっちゃ気難しい
109 20/03/13(金)01:33:33 No.670620158
>現在推し進めているテレワークで相手に期待される存在
110 20/03/13(金)01:34:11 No.670620284
>それはそうとうちの婆さん猫は最近エアコンの付け方を学習したよ 大丈夫?しっぽ二股になってない?
111 20/03/13(金)01:34:22 No.670620313
いなくなって数年はどこかしらから毛が出てきて「まだこんな所に…」ってなって粘着式のコロコロする奴全然使わなくなったことを思い出す
112 20/03/13(金)01:34:28 No.670620327
新聞とかノートに乗ってくるのは単に乗っかる場所が出来たから来るのかと思ってたけどキーボードとか無理めな場所でやる奴もいるっぽいしやっぱ妨害なのかあれは
113 20/03/13(金)01:34:34 No.670620360
猫って意外と頭良いよね
114 20/03/13(金)01:35:22 No.670620564
取ってくるけど微妙に手の届かないところに置くのはうちの弟だけかと思ってた
115 20/03/13(金)01:35:38 No.670620628
賢い子はかなり賢いからいろんな事を理解してたりする わかってても望み通りにしてやるとは言ってないんぬ!
116 20/03/13(金)01:36:17 No.670620798
そのうち玩具収納箱の位置を覚えて自分で取り出して遊び始めると頭いいなーと感心する やめろ散らかすな
117 20/03/13(金)01:36:30 No.670620842
>大丈夫?しっぽ二股になってない? すごい短いカギしっぽだからわからん… おかげで猫の感情はしっぽで見分けられるって言われてもわからん…
118 20/03/13(金)01:37:44 No.670621170
学習能力意外と高い感じはするけど自分の欲望のためにしか頭使う気はないなって感じもする
119 20/03/13(金)01:37:54 No.670621211
これ美味しいけどこの星だと食べちゃダメ言う
120 20/03/13(金)01:38:01 No.670621246
うちのぬの尻尾はとぐろ巻いてる なんでそんなうんこみたいな形状になったんだよ