虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/13(金)00:23:05 君も炭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/13(金)00:23:05 No.670604153

君も炭治郎になろう!

1 20/03/13(金)00:24:47 No.670604654

君も対魔忍になろうみたいに言うな

2 20/03/13(金)00:25:12 No.670604767

発売が遅い!

3 20/03/13(金)00:25:33 No.670604866

ジャンル対戦アクションの時点で地雷感がやべぇ

4 20/03/13(金)00:25:41 No.670604907

FROMが作ってくれたらだいたいイメージ通りになるのに

5 20/03/13(金)00:26:11 No.670605071

せめて今年に出そうや

6 <a href="mailto:善逸">20/03/13(金)00:26:14</a> [善逸] No.670605080

あ゛あ゛あ゛あ゛ーーーーーーー!!!!!!

7 20/03/13(金)00:26:30 No.670605157

来年じゃねーか!

8 20/03/13(金)00:26:49 No.670605249

見た感じアニメの範囲をなぞるだけかな 上弦は出ないか出ても猗窩座殿くらいかな

9 20/03/13(金)00:27:03 No.670605316

操作するなら鬼とかのほうが楽しそう

10 20/03/13(金)00:27:19 No.670605403

連載終わってるだろう

11 20/03/13(金)00:28:15 No.670605612

対戦アクションかぁ...

12 20/03/13(金)00:29:09 No.670605823

キャラエディットでキミだけの鬼殺隊員を作ろう!

13 20/03/13(金)00:29:36 No.670605934

>キャラエディットでキミだけの鬼を作ろう!

14 20/03/13(金)00:29:47 No.670605966

まあアニメを元にゲーム作るなら今年に出すのは無理だよね

15 20/03/13(金)00:29:47 No.670605969

デベロッパーはどこなんだろ…そこですべてが決まる

16 20/03/13(金)00:29:49 No.670605973

開発どこだろう CC2以外ならどこだっていいが

17 20/03/13(金)00:30:15 No.670606093

なんかダメなキャラゲーの臭いがするぜぇ

18 20/03/13(金)00:30:27 No.670606148

変な選択肢選んで長男に奇行させていいのか!?

19 20/03/13(金)00:30:43 No.670606223

無双風アクションよりは無難なジャンルに思える

20 20/03/13(金)00:31:15 No.670606336

情報量が少なすぎる!

21 20/03/13(金)00:31:16 No.670606341

まあジャンプフォースとかヒロアカ系のやつよね…

22 20/03/13(金)00:31:36 No.670606432

縁壱使えんのかな…

23 20/03/13(金)00:32:16 No.670606575

せめてゲーム画面やキャラグラ出来てから発表しろや アニメ作画だけ出したって何にも出来てないだろ

24 20/03/13(金)00:32:17 No.670606580

>縁壱使えんのかな… 絶対使えないでしょ

25 20/03/13(金)00:32:29 No.670606651

というか型使ったバトルって瞬発力が物言うアクションだし格ゲーには合わんよね…

26 20/03/13(金)00:32:36 No.670606685

>開発どこだろう >CC2以外ならどこだっていいが CC2以外でもジャンプフォースとかヒロアカとかワンパンみたいになるが

27 20/03/13(金)00:33:18 No.670606852

双六じゃないだけマシだよ

28 20/03/13(金)00:33:30 No.670606907

来年ってもうps5出てそうじゃん

29 20/03/13(金)00:35:01 No.670607249

たまに当たりもあるんだろうけど キャラゲーで対戦アクションうたうやつはキャラが動いてればいいんでしょ?って酷いものぶつけてくるのが基本みたいなイメージ

30 20/03/13(金)00:35:09 No.670607293

もっと早く作っとけよ…

31 20/03/13(金)00:35:15 No.670607319

そもそもパブリッシャーがバンナムじゃない あと隣のページにスマホ向けゲームも一緒に載ってる 「非対称対戦型サバイバルアクション」ってジャンルで開発はソレイユ パブリッシングはPS4のと同じくアニプレ

32 20/03/13(金)00:35:16 No.670607321

くそっこんなに人気絶頂なのに他メディアの展開が遅え!原作は終わりそう!地獄か!

33 20/03/13(金)00:35:28 No.670607371

太鼓鬼をどう格ゲーに落とし込むのかは興味ある

34 20/03/13(金)00:36:21 No.670607600

本気出さないと最初の岩すら切れないドMゲーなら欲しい

35 20/03/13(金)00:36:55 No.670607741

>縁壱使えんのかな… 絶対サイタマ枠じゃん…

36 20/03/13(金)00:37:34 No.670607896

アニメベースだと上弦は無理柱も二人しか出せないけど大丈夫なんだろうか

37 20/03/13(金)00:37:34 No.670607897

>>縁壱使えんのかな… >絶対サイタマ枠じゃん… 300秒経過で相手に昔つけていた古傷が再発!

38 20/03/13(金)00:37:46 No.670607957

>もっと早く作っとけよ… タイミング的にどこも急なブレイクから大急ぎで企画打って 今頃製作開始ってとこだと思う

39 20/03/13(金)00:39:45 No.670608427

冨岡さんがナギッで猛威を振るって嫌われ者って呼ばれるところは見たい

40 20/03/13(金)00:39:58 No.670608499

CC2はキャラゲー対戦アクション…というかナルティメットばかり作ってるからむしろ安定択だったろうけど発売バンダイじゃないから無いな

41 20/03/13(金)00:40:06 No.670608537

>あと隣のページにスマホ向けゲームも一緒に載ってる 「非対称対戦型サバイバルアクション」ってジャンルで開発はソレイユ パブリッシングはPS4のと同じくアニプレ 非対称対戦って知らない言葉だったから調べた感じから推測するにこれ鬼殺隊側も鬼側にもなれるゲームってことか?

42 20/03/13(金)00:40:13 No.670608560

来年って連載終わってたら流石にブーム終わってないすか?

43 20/03/13(金)00:40:23 No.670608608

アニプレとか大丈夫か?

44 20/03/13(金)00:40:52 No.670608740

>「非対称対戦型サバイバルアクション」ってジャンルで開発はソレイユ パブリッシングはPS4のと同じくアニプレ >非対称対戦って知らない言葉だったから調べた感じから推測するにこれ鬼殺隊側も鬼側にもなれるゲームってことか? 第五人格とかデッドバイデイライトとか こっちも結構戦えるってなるとEvolveタイプになるかなぁ

45 20/03/13(金)00:40:59 No.670608774

来年で参考画像もアニメのキャプかい

46 20/03/13(金)00:41:17 No.670608837

アニプレックスがパブリッシャーってもしかして初めてじゃない?

47 20/03/13(金)00:41:22 No.670608862

>アニプレとか大丈夫か? 言ってる意味がわからんがそもそもアニメ提供したのはどこだと思ってるんだ

48 20/03/13(金)00:41:37 No.670608931

>来年って連載終わってたら流石にブーム終わってないすか? 今年映画やって来年二期放送って可能性も

49 20/03/13(金)00:41:51 No.670609000

アニプレPS4初参入ソフトなのかこれ…

50 20/03/13(金)00:41:52 No.670609004

>来年って連載終わってたら流石にブーム終わってないすか? ここまでヒットすればブーム終わってもある程度の固定ファンが残るから大丈夫だろう

51 20/03/13(金)00:41:52 No.670609005

>>もっと早く作っとけよ… >タイミング的にどこも急なブレイクから大急ぎで企画打って >今頃製作開始ってとこだと思う 節穴どもの大量発生だなあーーーっ

52 20/03/13(金)00:41:55 No.670609018

>来年って連載終わってたら流石にブーム終わってないすか? まあ映画とどの程度間があくか次第で…

53 20/03/13(金)00:41:58 No.670609028

>来年って連載終わってたら流石にブーム終わってないすか? 無限列車と2期決定くらいはあるだろうし問題なかろう

54 20/03/13(金)00:42:08 No.670609072

延期して年号変わってそう

55 20/03/13(金)00:42:16 No.670609105

何故フロムに作らせなかった

56 20/03/13(金)00:42:25 No.670609145

アァアアア最新ハードがァ!!最新ハードが変わっている!!

57 20/03/13(金)00:42:32 No.670609186

>アニプレPS4初参入ソフトなのかこれ… そういう面ですげぇ不安だわ ゲームってデベロッパーだけで作るもんじゃねえし まあワンパンマンくらいのもんだと思っておこう

58 20/03/13(金)00:42:39 No.670609221

>何故フロムに作らせなかった フロムはそんな暇じゃないです

59 20/03/13(金)00:43:02 No.670609328

>何故フロムに作らせなかった エルデンリング作ってるからだよ!

60 20/03/13(金)00:43:05 No.670609335

>何故フロムに作らせなかった フロムに流行りのキャラゲー作らせるとか損失すぎるわ

61 20/03/13(金)00:43:13 No.670609382

>アニプレPS4初参入ソフトなのかこれ… Fateゲーとか出してるかと思い込んでたけど考えてみればあそこは版元がゲーム会社だった

62 20/03/13(金)00:43:37 No.670609493

原作再現とちょっと外したやつと絶対ありえねぇだろこれって三択が出てきたりするのかな… 無難なやつでもワニセンスだとどうなるか

63 20/03/13(金)00:43:43 No.670609517

>くそっこんなに人気絶頂なのに他メディアの展開が遅え!原作は終わりそう!地獄か! キャラクターの掛け合い目当てに買ってくれる層がいるから大丈夫大丈夫

64 20/03/13(金)00:44:12 No.670609648

エルデンリングの原作と鬼滅を比べてからモノ言えよ流石に

65 20/03/13(金)00:44:14 No.670609655

微妙なキャラゲーの夢見させる妖怪思い出した

66 20/03/13(金)00:44:27 No.670609725

アニメ的格ゲーならアークが作ってくれれば…

67 20/03/13(金)00:44:42 No.670609791

アバター主人公路線で君も異常者になろう!でも良かった

68 20/03/13(金)00:45:01 No.670609865

>アニメ的格ゲーならアークが作ってくれれば… アークが作るキャラ格ゲーってドラゴンボールとかグラブルでしょ?

69 20/03/13(金)00:45:58 No.670610107

フロムが作ったキャラゲーってアイルー村とかでしょう?

70 20/03/13(金)00:46:11 No.670610167

>アークが作るキャラ格ゲーってドラゴンボールとかグラブルでしょ? キルラキル…

71 20/03/13(金)00:46:42 No.670610313

ACE…

72 20/03/13(金)00:47:11 No.670610433

人気受けてからの企画だろうから来年でもいつ頃だろ…

73 20/03/13(金)00:47:17 No.670610457

CC2ってジョジョのやらかし以外はキャラゲーに関しては超安定択だと思うけどな

74 20/03/13(金)00:47:22 No.670610480

北斗とかバサラ作ってた頃の尖っていたアークに作って欲しかった

75 20/03/13(金)00:47:51 No.670610598

>>アークが作るキャラ格ゲーってドラゴンボールとかグラブルでしょ? >キルラキル… セーラームーン…

76 20/03/13(金)00:48:01 No.670610646

>FROMが作ってくれたらだいたいイメージ通りになるのに ただのSEKIROじゃねーか

77 20/03/13(金)00:48:11 No.670610685

>CC2ってジョジョのやらかし以外はキャラゲーに関しては超安定択だと思うけどな 大してゲーム詳しくないんでしょ

78 20/03/13(金)00:48:13 No.670610697

>北斗とかバサラ作ってた頃の尖っていたアークに作って欲しかった 大正バスケで嫌われる冨岡さんが…

79 20/03/13(金)00:48:20 No.670610727

>CC2ってジョジョのやらかし以外はキャラゲーに関しては超安定択だと思うけどな 動いてるところを見るのは楽しいけど動かすのは楽しくないって感じかなあ触った印象だと…

80 20/03/13(金)00:50:33 No.670611247

というかつい最近までカカロット作ってたわけだし鬼滅ゲーまで作れんわなCC2

81 20/03/13(金)00:50:39 No.670611264

最後までアニメ化して人気も継続してたなら後5年ぐらいは余裕で商品展開できる

82 20/03/13(金)00:51:39 No.670611512

善逸どうするんだろう

83 20/03/13(金)00:52:19 No.670611685

>というかつい最近までカカロット作ってたわけだし鬼滅ゲーまで作れんわなCC2 言ってもスレ画も画面写真どころかアニメの絵くらいしかない状態だし作るのが決まっただけみたいなもんでは

84 20/03/13(金)00:52:51 No.670611824

一応アニプレ名義でPS4にゲーム…ゲーム?配信してるぞ マシュと青王のVR

85 20/03/13(金)00:53:26 No.670611974

>一応アニプレ名義でPS4にゲーム…ゲーム?配信してるぞ >マシュと青王のVR VRで乳柱のストレッチや着替えを…?

86 20/03/13(金)00:53:48 No.670612069

開発中画面すらなし ひっそり発売中止もありそうだ…

87 20/03/13(金)00:54:25 No.670612228

お前も竈門炭治郎にならないか?

88 20/03/13(金)00:54:27 No.670612237

そんなにCC2だと困るか? ナルティメットフォースのとこでしょ?

89 20/03/13(金)00:54:39 No.670612280

ファン層考えるとスイッチで出した方がいいぞアニプレックス 特典BDやCDをつけるならPS4で正解だぞアニプレックス

90 20/03/13(金)00:55:52 No.670612568

アニプレならそりゃPS4で出すでしょ… 親会社的に

91 20/03/13(金)00:56:43 No.670612750

この手のゲームってPS2時代ぐらいの適当なポリゴンモデルでもっさりしたアクションで適当な敵倒すイメージが強い

92 20/03/13(金)00:56:57 No.670612801

ゲーム作るのに2、3年は掛かるだろうから流石に作ってる最中だろ…

93 20/03/13(金)00:57:25 No.670612924

ただ単にぴろし嫌いだからCC2嫌だって言ってるのもいるしな 俺も好かんけど出てくるゲームはそれほどでもない

94 20/03/13(金)00:57:27 No.670612933

昨今のドラゴンボールのゲームぐらい気合入った出来ならすごいけど無理だろうな

95 20/03/13(金)00:57:46 No.670612999

今の熱にあやかりたいならせめて今冬だろ

96 20/03/13(金)00:58:08 No.670613073

急激な流行で企画はすんなり通るけど完成する頃にはもう冷えてる奴だ…

97 20/03/13(金)00:58:13 No.670613087

VR無惨

98 20/03/13(金)00:58:19 No.670613107

>今の熱にあやかりたいならせめて今冬だろ こういう感じで急かしてさらにクソが生まれたりするから大変よなあって思う

99 20/03/13(金)00:58:29 No.670613145

>昨今のドラゴンボールのゲームぐらい気合入った出来ならすごいけど無理だろうな 海外でどのくらい売れるかによるけどキツメって海外どうなんだろう

100 20/03/13(金)00:58:30 No.670613148

君も冨岡義勇になろう!

101 20/03/13(金)00:58:43 No.670613194

>この手のゲームってPS2時代ぐらいの適当なポリゴンモデルでもっさりしたアクションで適当な敵倒すイメージが強い キャラゲーといえば初代PSかニンテンドーDSで格ゲーやってるイメージがある

102 20/03/13(金)00:58:54 No.670613236

>海外でどのくらい売れるかによるけどキツメって海外どうなんだろう 凄いよ

103 20/03/13(金)00:58:57 No.670613246

姉上は使えないんだろうなあ…

104 20/03/13(金)00:59:00 No.670613259

>急激な流行で企画はすんなり通るけど完成する頃にはもう冷えてる奴だ… 21年前半なら映画とかアニメ二期とかで行けるだろ 多分そういうのと連携するつもりだろう

105 20/03/13(金)00:59:17 No.670613320

あまりにも爆発的に人気が出すぎて他メディアが追い付けてない…こんなこともあるんだな

106 20/03/13(金)00:59:30 No.670613360

クソはクソでもブームの内に出せば一定数は売れるから商業的には正解だったりするからな…

107 20/03/13(金)00:59:34 No.670613384

>今の熱にあやかりたいならせめて今冬だろ 今年映画やって来年に二期やってって予定あるだろうし熱は問題ないんじゃね

108 20/03/13(金)00:59:43 No.670613408

メルブラみたくすればいいのでは?

109 20/03/13(金)00:59:50 No.670613438

タイミング的にやっぱ二期か映画二弾あたりやるのかな 流石に映画からゲーム発売まで何もなしとかはない気がするし まあ映画いつやるかわからんけど

110 20/03/13(金)00:59:53 No.670613447

>>昨今のドラゴンボールのゲームぐらい気合入った出来ならすごいけど無理だろうな >海外でどのくらい売れるかによるけどキツメって海外どうなんだろう 漫画プラスの閲覧数見てると意外と大したことないんだよな チェンソーやスパイの下

111 20/03/13(金)00:59:54 No.670613451

アニメ展開は続くだろうしそっちと音頭合わせるつもりでは

112 20/03/13(金)01:00:21 No.670613529

対戦アクションゲームなら欲を出さず普通に2D格ゲーにして欲しい 3Dアクションのキャラ対戦ゲーは面白いのなくはないけど

113 20/03/13(金)01:00:23 No.670613537

アニメ二期待ったただ中なら鬼いちゃんまでは出るかね多分

114 20/03/13(金)01:01:04 No.670613667

オリジナル鬼殺隊員になって好きな柱の継子になろう!みたいなモードがあればいいね

115 20/03/13(金)01:01:07 No.670613682

>メルブラみたくすればいいのでは? キッズ層にフランスパン格ゲーは難しすぎる…

116 20/03/13(金)01:01:36 No.670613782

>ゲーム作るのに2、3年は掛かるだろうから流石に作ってる最中だろ… まともなゲームならそうだろうけど…

117 20/03/13(金)01:01:48 No.670613825

原作がもう畳に入ってるからなあ…アニメも間を置いた二期ってリスキーだしな…おそ松二期の冷えっぷりは想定外だったろうし

118 20/03/13(金)01:01:52 No.670613835

激忍の後継者になってほしい

119 20/03/13(金)01:02:19 No.670613932

あんま技ない人はシャンクスの失せろみたいに 無理やり必殺技を作っちゃうんだ

120 20/03/13(金)01:02:50 No.670614047

BLEACHの時の伝手でトレジャーとか…ガーヒーのスタッフとか残ってるのかな…

121 20/03/13(金)01:03:19 No.670614138

3DSが現役だったらキャラゲーADVで楽に出せたのに おそ松さんの二の舞だろこんなの

122 20/03/13(金)01:03:24 No.670614158

お館様の超必が産屋敷ボンバーなのはわかる

123 20/03/13(金)01:03:27 No.670614170

>おそ松二期の冷えっぷりは想定外だったろうし 女性ファンの飽きやすさは恐ろしいっすね…

124 20/03/13(金)01:03:58 No.670614289

いっそパズルゲームとかにしようよ

125 20/03/13(金)01:03:59 No.670614293

まあ元は女がメイン層だけど今や子供も読んでるらしいしこれ

126 20/03/13(金)01:04:15 No.670614350

>お館様の超必が産屋敷ボンバーなのはわかる プレイアブルになっただけで笑うわ

127 20/03/13(金)01:04:30 No.670614397

ものすごいピーキーな性能になりそうだけど大丈夫か善逸

128 20/03/13(金)01:04:32 No.670614399

技は豊富にあるから困らないだろうな…

129 20/03/13(金)01:04:32 No.670614401

家族殺されちゃうの?

130 20/03/13(金)01:04:53 No.670614483

いいや脱出ゲームだね

131 20/03/13(金)01:05:04 No.670614512

ヒノカミ血風譚のサブタイトルから少しヤバい匂いする

132 20/03/13(金)01:05:09 No.670614536

超必殺以外全部同じ技で埋まる善逸

133 20/03/13(金)01:05:19 No.670614570

>女性ファンの飽きやすさは恐ろしいっすね… 女性だからとかじゃなく作品によるんじゃないの熱が続くかどうかは

134 20/03/13(金)01:05:19 No.670614571

モバイルの方は恐らく第五人格系になるはず PS4のはこれ…なんだろう?

135 20/03/13(金)01:05:20 No.670614577

>あんま技ない人はシャンクスの失せろみたいに >無理やり必殺技を作っちゃうんだ 大蛇丸の真似してる人潜影蛇手とかなんであんな連呼してるのかと思ったらゲームでずっと使われてたって知ってダメだった

136 20/03/13(金)01:05:25 No.670614589

まあおそ松は嘘松という言葉を残したから…

137 20/03/13(金)01:06:02 No.670614718

女性ファンはむしろ息が長いことのが多いイメージだな

138 20/03/13(金)01:06:03 No.670614722

>まあおそ松は嘘松という言葉を残したから… 嘘松自体も2期微妙だったせいでヒだと使われる頻度減ったんスよ…

139 20/03/13(金)01:06:26 No.670614806

>漫画プラスの閲覧数見てると意外と大したことないんだよな >チェンソーやスパイの下 調べたらヒロアカより上で三位だったんだが

140 20/03/13(金)01:06:29 No.670614817

まあキャラゲーとしてはヒロアカくらいにできてりゃ十分だろ 対戦ツールとかとして求めるなら期待するなだけど

141 20/03/13(金)01:06:29 No.670614821

おそ松は間が開いたとかじゃなくて純粋に二期がつまんなかったんだよ…

142 20/03/13(金)01:06:39 No.670614852

ガンパレみたいな感じでやりたい

143 20/03/13(金)01:06:56 No.670614908

ufoがアニメの続きやるだろうしそれの放送に合わせた発売日かな

144 20/03/13(金)01:07:29 No.670615018

お粗末さん流行ったせいで コスプレイベントがブスの松コス披露の場になって糞つまんなくなった思い出

145 20/03/13(金)01:07:36 No.670615043

うまく二期と被せられたらって感じか

146 20/03/13(金)01:07:50 No.670615078

>>FROMが作ってくれたらだいたいイメージ通りになるのに >ただのSEKIROじゃねーか 鬼滅のガワかぶせたSEKIROでいいんだよ感 いやまぁ新作作るチャレンジとしては守りに入り過ぎではあるけど

147 20/03/13(金)01:07:58 No.670615098

てっきり最初は無双が来るのかなと漠然と思ってた アクションだち近いゲームかもしれんが

148 20/03/13(金)01:08:02 No.670615105

>お粗末さん流行ったせいで >コスプレイベントがブスの松コス披露の場になって糞つまんなくなった思い出 ブスがコスするのはいつの時代も変わらんから 今は鬼滅コス披露の場になってるだけでは

149 20/03/13(金)01:08:30 No.670615191

>>>FROMが作ってくれたらだいたいイメージ通りになるのに >>ただのSEKIROじゃねーか >鬼滅のガワかぶせたSEKIROでいいんだよ感 >いやまぁ新作作るチャレンジとしては守りに入り過ぎではあるけど だからフロムは世界的なコンテンツ作るのに忙しいから… キャラグッズ作ってる暇ねえから…

150 20/03/13(金)01:08:35 No.670615205

>女性ファンはむしろ息が長いことのが多いイメージだな テニプリとかリボーンとか凄いよね

151 20/03/13(金)01:08:41 No.670615228

こういうアイデアはどうだろう? キャラクターに縁壱を選択出来るけど 駆けつけるまでに数分ほど時間がかかる そのかわりに駆けつけたら相手が誰だろうと絶対に勝利する

152 20/03/13(金)01:08:47 No.670615255

人気作に人気版権のっけたみたいな安易なの案外出てこないよね

153 20/03/13(金)01:08:51 No.670615270

炭治郎はかっこいいと思うけどなりたくはないかな…

154 20/03/13(金)01:09:02 No.670615322

サイコロステーキ先輩の必殺技 こんなガキの鬼なら俺でも殺れるぜ! 俺は安全に出世したいんだよ! とりあえず俺はそこそこの鬼一匹を倒して下山するぜ!

155 20/03/13(金)01:09:25 No.670615392

>こういうアイデアはどうだろう? >キャラクターに縁壱を選択出来るけど >駆けつけるまでに数分ほど時間がかかる >そのかわりに駆けつけたら相手が誰だろうと絶対に勝利する かじゅだけ喜びそう

156 20/03/13(金)01:09:35 No.670615426

>モバイルの方は恐らく第五人格系になるはず 無惨様達が縁壱から逃げ回るゲームか…

157 20/03/13(金)01:09:53 No.670615489

>人気作に人気版権のっけたみたいな安易なの案外出てこないよね 進撃とかヒロアカは3DSで出てるし…

158 20/03/13(金)01:10:06 No.670615525

サイコロ先輩は 炭治郎と塁くんが闘った時に発生する 冒頭の特殊演出でいいよ

159 20/03/13(金)01:10:47 No.670615660

キャラゲーはクソとかいうナイーヴな考え方は捨てていいよ

160 <a href="mailto:鬼殺愛">20/03/13(金)01:11:01</a> [鬼殺愛] No.670615694

鬼殺愛

161 20/03/13(金)01:11:03 No.670615697

>人気作に人気版権のっけたみたいな安易なの案外出てこないよね 無双があるじゃん

162 20/03/13(金)01:11:15 No.670615718

3DSかスマホぐらいで丁度いいんだよこの手のゲームは

163 20/03/13(金)01:11:19 No.670615735

なーにーがー鬼殺隊だ!!

164 20/03/13(金)01:11:26 No.670615750

スマホゲーの方はきめつ学園新規絵たくさん出して欲しい

165 20/03/13(金)01:11:50 No.670615846

アクションだと呼吸ゲージとかあるんでしょう?

166 20/03/13(金)01:11:59 No.670615875

「鬼殺対戦アクション」でダメだった やはり異常者の集まりだ

167 20/03/13(金)01:12:01 No.670615881

>3DSかスマホぐらいで丁度いいんだよこの手のゲームは ワンピとか据え置きで散々出てね?

168 20/03/13(金)01:12:10 No.670615905

修羅の門を超える格闘ゲームを期待する

169 20/03/13(金)01:12:15 No.670615918

sekiroとかソウルな感じにするのはキャラゲー作る分にはちょっとどうかと思う 間違いなく仲間の扱いに困るし

170 20/03/13(金)01:12:41 No.670615987

開発に時間のかからないキャラゲーでお茶を濁したまえ!

171 20/03/13(金)01:13:03 No.670616061

>「鬼殺対戦アクション」でダメだった >やはり異常者の集まりだ アクション対魔忍みたいなんやな

172 20/03/13(金)01:13:14 No.670616100

ガンパレみたいな感じで普段は日常パートアドベンチャーで特訓したり仲間と交流したりイベント起こしたりして戦闘になったらパーマデスの奴で

173 20/03/13(金)01:13:19 No.670616118

戦闘のないガンパレみたいなシステムで鬼滅学園をゲーム科して

174 20/03/13(金)01:13:35 No.670616169

ハード沢山あった時期ならいっぱい出てたのかなあ… わかんね…

175 20/03/13(金)01:13:42 No.670616185

肺炎騒ぎで開発もきついから クオリティ下がりそうだなあ アニメ業界もそうなりつつあるようだし

176 20/03/13(金)01:13:53 No.670616212

ジャスティス学園の家庭版みたいなやつを願います!

177 20/03/13(金)01:14:07 No.670616253

隠しキャラとして「手負いの煉獄」「隻腕の宇髄」「盲人の伊黒」「片足の悲鳴嶼」を実装

178 20/03/13(金)01:14:14 No.670616275

>sekiroとかソウルな感じにするのはキャラゲー作る分にはちょっとどうかと思う >間違いなく仲間の扱いに困るし MGSな感じにしてフルトン回収しよう

179 20/03/13(金)01:14:38 No.670616360

>キャラゲーはクソとかいうナイーヴな考え方は捨てていいよ デベロッパーがガツンと出てない時点でまあ察するよ…

180 <a href="mailto:冨岡義勇">20/03/13(金)01:14:57</a> [冨岡義勇] No.670616424

今なら無料で遊べちまうんだ

181 20/03/13(金)01:15:00 No.670616436

>隠しキャラとして「手負いの煉獄」「隻腕の宇髄」「盲人の伊黒」「片足の悲鳴嶼」を実装 片手の冨岡さんは?

182 20/03/13(金)01:15:11 No.670616473

ボタンを連打して鳴女を乗っ取れ!

183 20/03/13(金)01:16:23 No.670616697

>ボタンを連打して鳴女を乗っ取れ! それならワリオのゲームで出来そう

184 20/03/13(金)01:16:35 No.670616735

事前登録でカナヲを手に入れよう!

185 20/03/13(金)01:16:44 No.670616772

ああああああ!!! 年号が変わってるじゃねーか!!!!!

186 20/03/13(金)01:17:11 No.670616875

年号が変わった時にのみ使える年号鬼

↑Top