虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/12(木)23:01:45 この異... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)23:01:45 No.670579445

この異常な感染率やっぱり生物兵器なのでは

1 20/03/12(木)23:02:28 No.670579660

感染率自体は低くない?

2 20/03/12(木)23:03:22 No.670579953

インフルが少ないと言われる今年でも何万人かかかってると聞くと感染率は高くないのかな思う

3 20/03/12(木)23:04:59 No.670580469

感染して即死するようなウィルスじゃないからなぁ… 動けるから感染が広がるわけでバイオテロは難しいんだよ

4 20/03/12(木)23:05:56 No.670580801

対象にした治療薬がないのと人に伝染る能力が高いのが合わさって発売直後の遊戯王ストラクチャーみたいなことになってるよね

5 20/03/12(木)23:06:40 No.670581038

WHOが日本の対応褒めたり批判したりしてて混乱した 日経新聞が誤訳してるだけだった

6 20/03/12(木)23:06:55 No.670581127

理想的なウィルスは感染力が高くて潜伏期間が長くて若くて健康でも重症率が高い あと外見にはあまり影響がでてこなくて、判断が鈍りやすくなる効果があったりするといい

7 20/03/12(木)23:07:37 No.670581337

生物兵器なのでは!? って言う人実在の生物兵器にすら詳しくなさそう

8 20/03/12(木)23:07:53 No.670581425

そもそもウイルスは生物じゃねぇ

9 20/03/12(木)23:08:23 No.670581598

インフルの香港何型みたいに冬の風物詩になるんだろう

10 20/03/12(木)23:08:23 No.670581607

>理想的なウィルスは感染力が高くて潜伏期間が長くて若くて健康でも重症率が高い 麻疹ウイルス

11 20/03/12(木)23:08:37 No.670581668

こんなコントロールしにくい兵器作られても困る…

12 20/03/12(木)23:08:50 No.670581746

マジで使われる炭疽菌なんかと違って乾燥表面の上で長く残れないから生物兵器としては失格ですよ

13 20/03/12(木)23:08:58 No.670581797

全世界巻き込んで緩慢に自殺する生物兵器なんて兵器として破綻してるだろ!

14 20/03/12(木)23:09:35 No.670581980

兵器としてこんなもん作んねえよ

15 20/03/12(木)23:10:06 No.670582128

>全世界巻き込んで緩慢に自殺する生物兵器なんて兵器として破綻してるだろ! 頭脳明晰な俺くらいになると完璧に今答えがわかったんだけど エイリアンの侵攻兵器だと思うムーがいってた

16 20/03/12(木)23:10:10 No.670582147

こんな致死率低いので大騒ぎすんだから馬鹿だよな

17 20/03/12(木)23:10:30 No.670582259

兵器として使うには不便すぎね? 局所的に流行って重症化するほうが役にたちそう

18 20/03/12(木)23:10:44 No.670582330

兵器ならワクチン一緒に作るだろ ウイルスやワクチン研究中に漏れたって線ならありえる

19 20/03/12(木)23:10:47 No.670582353

感染率高くても免疫力高いやつにかからないヘッポコウイルスじゃんよ

20 20/03/12(木)23:11:41 No.670582636

今のが生物兵器とは一切思わないけどバイオテロ成功したらこうなっちゃうんだなっていうケースとしてはちょっと怖いかも 天然痘でこれ起きたらちょっとヤバいどころじゃないよね

21 20/03/12(木)23:11:58 No.670582726

>マジで使われる炭疽菌なんかと違って乾燥表面の上で長く残れないから生物兵器としては失格ですよ 芽胞とかいうチート無敵モードはなんなの…

22 20/03/12(木)23:12:00 No.670582738

経済停滞だとか言い合いしかしてない人の闇が洗い出されて本当に辛い どうにかなりそう

23 20/03/12(木)23:12:01 No.670582742

MERSの10分の1程度の致死率だけど死者数では5倍以上になってる やはり感染者数がものをいう

24 20/03/12(木)23:12:52 No.670583020

手洗いうがいの励行を徹底するだけでかんたんに対策されちゃう生物兵器があるかよ

25 20/03/12(木)23:13:05 No.670583100

春節の威力高いねって言うのが一番の感想

26 20/03/12(木)23:14:28 No.670583582

新しいウイルスが出てきた時はだいたいこんなもんだ そのうちどうにかなるから今は耐えろ

27 20/03/12(木)23:14:40 No.670583652

>今のが生物兵器とは一切思わないけどバイオテロ成功したらこうなっちゃうんだなっていうケースとしてはちょっと怖いかも 忘れている人がいるかもしれないけど 日本はバイオテロ経験国だぜ

28 20/03/12(木)23:14:43 No.670583668

ペストやスペイン風邪に天然痘に比べると雑魚よ

29 20/03/12(木)23:15:07 No.670583812

テロに使うならかなり確実に感染させる手段が欲しいな……

30 20/03/12(木)23:15:17 No.670583862

どっちかというと生物兵器レベルじゃなくてもここまで人類追い込める感じ

31 20/03/12(木)23:15:24 No.670583900

新しいのでみんな抗体持ってないから感染して活動しやすいという当然の状態

32 20/03/12(木)23:15:27 No.670583913

>日本はバイオテロ経験国だぜ ……だから? 会話できてる?

33 20/03/12(木)23:16:05 No.670584119

>ペストやスペイン風邪に天然痘に比べると雑魚よ 21世紀になっても疫病って怖いんだなあって印象

34 20/03/12(木)23:17:28 No.670584564

>>ペストやスペイン風邪に天然痘に比べると雑魚よ >21世紀になっても疫病って怖いんだなあって印象 グローバル化でメタが回ったから

35 20/03/12(木)23:18:06 No.670584792

武漢にあるアメリカの研究所がお漏らしした生物兵器だってデマ流してる奴もいるよな

36 20/03/12(木)23:18:34 No.670584966

エボラみたいに致死率上げすぎると広範囲にばら撒く前に死ぬから程々の致死率に調整してきた感じ

37 20/03/12(木)23:19:08 No.670585135

スペイン風邪ヤバすぎて笑う

38 20/03/12(木)23:21:18 No.670585923

>日本はバイオテロ経験国だぜ あったっけ? オウムが炭疽菌ばらまこうとして失敗したことはあったけど

39 20/03/12(木)23:21:41 No.670586044

これが本当にウィルス研究の成果を試すバイオテロなら次はもっとヤバイことになるんだろうな 月単位の潜伏期間中に空気感染して発症から死に至るまで凄く短い奴が来ると思うとフィクションの世界みたいで不謹慎だけどわくわくする

40 20/03/12(木)23:23:11 No.670586547

インフルの報告数去年と見比べてたんだけど 大阪と兵庫が今年は去年の2倍くらいなのなんでなんだろ…

41 20/03/12(木)23:23:26 No.670586647

>武漢にあるアメリカの研究所がお漏らしした生物兵器だってデマ流してる奴もいるよな 武漢の中国の研究所じゃなかった? 発表した教授が行方不明になったっていう

42 20/03/12(木)23:23:31 No.670586690

兵器としては使い勝手が悪すぎるのがちょっと…

43 20/03/12(木)23:23:37 No.670586725

兵器じゃなくても疫病対策に研究してたのが漏れ出すとかはありそうだからなあ ていうか天然痘漏らしたからなあ

44 20/03/12(木)23:25:52 No.670587444

なんかイタリアが酷すぎて日本国内は落ち着いてきたような雰囲気も一部あるけど 国内も感染者は右肩上がりだしまだまだ油断できない いつがピークになるんだろう…

45 20/03/12(木)23:26:20 No.670587598

こんな致死率低くて感染力高いもん兵器にしたら自国も死ぬわ

46 20/03/12(木)23:27:41 No.670587997

オウムアムアから射出されたエイリアンの侵略兵器

47 20/03/12(木)23:28:09 No.670588136

>いつがピークになるんだろう… 感染増加数としては徐々に増えてく小さな山の形がいいらしいな だからもうちょっとピークは先だと思う

48 20/03/12(木)23:28:41 No.670588293

武漢にあったらしいウイルス研究所がキナ臭過ぎるけどとっくに爆破済みという…

49 20/03/12(木)23:29:32 No.670588508

仮の話だけど通商破壊する兵器として見たらは経済的に大打撃与えるのには成功してるんじゃないかな 酷すぎる自爆も起こってるけどね

50 20/03/12(木)23:30:37 No.670588865

ごく初期の時点で抑えきれなかった時点で感染者を無くすことはできないから医療機関がパンクしない程度まで患者が増えるペース抑えないとね

51 20/03/12(木)23:30:40 No.670588885

plage inc

52 20/03/12(木)23:30:50 No.670588932

爆発する前の武漢ウィルス研究所がこのウィルスは人類への天罰なのでウチじゃありませんって言ってたからセーフ

53 20/03/12(木)23:31:08 No.670589018

世界的な経済損失どれくらいになるんだろ

54 20/03/12(木)23:31:32 No.670589127

最近ワインが漏れて蛇口から出たからな 製作途中のウイルスが予定外に漏れることなんて可能性は絶無じゃないだろ

55 20/03/12(木)23:31:40 No.670589166

そのウイルス研究所が爆発したって話ソースあるん?

56 20/03/12(木)23:31:45 No.670589195

>仮の話だけど通商破壊する兵器として見たらは経済的に大打撃与えるのには成功してるんじゃないかな >酷すぎる自爆も起こってるけどね どこの国がどこの国にばら蒔いたとしても使った国に帰ってくると思うんですけど

57 20/03/12(木)23:31:54 No.670589234

> 武漢にあったらしいウイルス研究所がキナ臭過ぎるけどとっくに爆破済みという… 爆破!?

58 20/03/12(木)23:31:54 No.670589235

健康な人がかかる分には多少潜伏する肺炎になるかも程度のウイルス

59 20/03/12(木)23:32:15 No.670589345

喉元過ぎた頃には騒ぎ過ぎたねって評価になりそう

60 20/03/12(木)23:32:19 No.670589370

ブカーンと爆発ってかガハハ

61 20/03/12(木)23:32:22 No.670589386

>ペストやスペイン風邪に天然痘に比べると雑魚よ たぶん死者数はこのまま順当に行くとそいつら超えるぞ

62 20/03/12(木)23:32:27 No.670589418

>健康な人がかかる分には多少潜伏する肺炎になるかも程度のウイルス 風邪じゃん

63 20/03/12(木)23:32:30 No.670589432

加害範囲をコントロールできてない時点で兵器としてはゴミカス未満すぎる…

64 20/03/12(木)23:32:36 No.670589461

日本の感染者の累計どんどん増えていくよ でも重症者の数のピークを抑えていれば治療ができて死なずに済むよ 一斉に感染一斉に重傷者多数になると治療ができずに助からないよ

65 20/03/12(木)23:32:55 No.670589550

>喉元過ぎた頃には騒ぎ過ぎたねって評価になりそう 騒ぎすぎバカじゃねえのと笑われるくらいですんで欲しい

66 20/03/12(木)23:33:06 No.670589610

そら累計は増え続けるわ

67 20/03/12(木)23:33:08 No.670589624

>風邪じゃん つまり新型の風邪だよ

68 20/03/12(木)23:33:10 No.670589639

逆に薬もあって予防すれば6割も減少するようなインフルで 日本で毎年3000人も死んでるの酷くない?

69 20/03/12(木)23:33:18 No.670589683

大企業はともかく 中小企業は三ヶ月も休業したら倒産するわ

70 20/03/12(木)23:33:28 No.670589735

むぅ…老人だけを殺す生物兵器

71 20/03/12(木)23:33:37 No.670589783

アメリカは韓国ルートが望ましかったが残念ながらイタリアルートに乗ったらしいな

72 20/03/12(木)23:33:41 No.670589802

いま被害がない国が真犯人だな

73 20/03/12(木)23:33:46 No.670589824

40代も死んでます…

74 20/03/12(木)23:33:51 No.670589851

Spain fluはインフルエンザ亜型だったので感染力も症状も段違いよ

75 20/03/12(木)23:33:57 No.670589881

中国武漢が本当に終息してたら兵器かもしれない でも終息してないだろうな

76 20/03/12(木)23:34:08 No.670589935

ちくしょう…もう手洗いうがいを徹底するしか無いのか…

77 20/03/12(木)23:34:17 No.670589992

スペイン発祥じゃないのにスペイン風邪という名前なのはひどいよね スペインはアメリカに怒ってもいいと思う…

78 20/03/12(木)23:34:18 No.670589995

>いま被害がない国が真犯人だな おのれ長崎県!

79 20/03/12(木)23:34:28 No.670590040

匿名掲示板でしか言えないが個人的は 平常勤務に戻してイベントも開催するべきだと思う 金は命より重い

80 20/03/12(木)23:34:31 No.670590056

つか致死率がそこそこの冬季流行ウイルスが一つ増えたってだけでもクソ迷惑だわ しかもワクチンは数年後だ

81 20/03/12(木)23:34:40 No.670590102

そりゃまぁ運がなけりゃ若くても死ぬ人はいるだろうよ 可哀相ではあるが

82 20/03/12(木)23:34:52 No.670590164

天津ではなぜか戦闘機が爆発してたけど何も問題はない

83 20/03/12(木)23:34:53 No.670590171

>>喉元過ぎた頃には騒ぎ過ぎたねって評価になりそう >騒ぎすぎバカじゃねえのと笑われるくらいですんで欲しい すでに経済は笑えないレベルの被害になってておつらい

84 20/03/12(木)23:35:02 No.670590217

ブルース・ウイルス

85 20/03/12(木)23:35:11 No.670590253

この時期の花粉か何かで毎年痰が絡むけどそれの不快さで咳払いすると変な目で見られそうで辛い

86 20/03/12(木)23:35:19 No.670590282

インフルエンザの予防接種とかタミフルがあるってすごいことなんだなって思いました

87 20/03/12(木)23:35:24 No.670590311

>武漢にあったらしいウイルス研究所がキナ臭過ぎるけどとっくに爆破済みという… 多分突貫工事で作った臨時病院が患者数減ったから爆破解体しましたって話と混ざってるよ

88 20/03/12(木)23:35:29 No.670590350

>すでに経済は笑えないレベルの被害になってておつらい >騒ぎ過ぎたせいで経済死んだね…

89 20/03/12(木)23:35:43 No.670590430

トムハンクスも感染してたのはちょっと驚いたわ

90 20/03/12(木)23:35:48 No.670590453

さすがの中共も武漢を核熱消毒して終息しました!とはしないか

91 20/03/12(木)23:35:51 No.670590467

>仮の話だけど通商破壊する兵器として見たらは経済的に大打撃与えるのには成功してるんじゃないかな 世界恐慌起こして誰が得する兵器なんだよ!

92 20/03/12(木)23:36:00 No.670590506

若者は重症化しにくいかもしれないってだけだからな

93 20/03/12(木)23:36:22 No.670590619

>>仮の話だけど通商破壊する兵器として見たらは経済的に大打撃与えるのには成功してるんじゃないかな >世界恐慌起こして誰が得する兵器なんだよ! 宇宙人の侵略兵器だ!

94 20/03/12(木)23:36:27 No.670590655

日本は感染者増えてるのにそこから回復した人は増えてないのが気になる

95 20/03/12(木)23:36:42 No.670590745

騒いでみんなが自粛してるから現場崩壊せずにこの程度の被害で済んでんだぞ 順序が逆だ

96 20/03/12(木)23:36:44 No.670590758

>世界恐慌起こして誰が得する兵器なんだよ! へぇー後進国は得するんだな

97 20/03/12(木)23:36:45 No.670590763

>日本は感染者増えてるのにそこから回復した人は増えてないのが気になる それ以上はいけない

98 20/03/12(木)23:36:49 No.670590786

兵士の無力化を目的とした生物兵器とか勝手に妄想してる

99 20/03/12(木)23:36:52 No.670590800

>世界恐慌起こして誰が得する兵器なんだよ! ガチの共産主義者とか…資本主義経済を粉砕できれば精神的勝利だし…

100 20/03/12(木)23:36:57 No.670590822

もしかしてこれ春になっても収束しなかったりする…?

101 20/03/12(木)23:37:05 No.670590874

>若者は重症化しにくいかもしれないってだけだからな 20代で新型コロナに感染して髄膜炎発症した子はどうなったのか心配

102 20/03/12(木)23:37:15 No.670590932

>もしかしてこれ春になっても収束しなかったりする…? 逆に聞くけど 収束すると思う?

103 20/03/12(木)23:37:15 No.670590935

>若者は重症化しにくいかもしれないってだけだからな 単純に高齢者に比べて体力あるだけに感じる…

104 20/03/12(木)23:37:19 No.670590955

>もしかしてこれ春になっても収束しなかったりする…? はい

105 20/03/12(木)23:37:36 No.670591035

収束する理由が特に無いな

106 20/03/12(木)23:37:52 No.670591105

バラまいてやる!っておっさんから見事にうつされてるから生物兵器だよ

107 20/03/12(木)23:37:56 No.670591122

>もしかしてこれ春になっても収束しなかったりする…? 気温や湿度で勝手に収束するタイプではなさそう

108 20/03/12(木)23:37:56 No.670591123

>日本は感染者増えてるのにそこから回復した人は増えてないのが気になる 増えてるが

109 20/03/12(木)23:38:00 No.670591146

なぜこの状況で収束すると思えるのですか?

110 20/03/12(木)23:38:00 No.670591147

>日本は感染者増えてるのにそこから回復した人は増えてないのが気になる 日本国内で300人治った!って記事あったけどチャーター便組やダイプリ組混ぜた数字で胡散臭かったわ 肺炎起こしたら治癒にかかる期間は?退院できたけど後遺症残る率は?とかもっと知りたいよね

111 20/03/12(木)23:38:02 No.670591155

米国の学者曰く致死率たったの1%だぜ インフルの10倍で薬がないだけだぜ

112 20/03/12(木)23:38:24 No.670591280

>バラまいてやる!っておっさんから見事にうつされてるから生物兵器だよ あのおっさん結局本当に移したのか…

113 20/03/12(木)23:38:26 No.670591293

この状況で春に終息は無理でしょ… 入学・入社や新学年がどうなるか 内定取り消しとか入社前倒産とかも起きるんだろうな…

114 20/03/12(木)23:38:31 No.670591315

>むぅ…老人だけを殺す生物兵器 こんなこと匿名掲示板でしか言えないが 私はいいと思う

115 20/03/12(木)23:38:31 No.670591318

イタリアと武漢のありさまをみると風邪の上位互換とかいってられない

116 20/03/12(木)23:38:42 No.670591366

風邪の一種だからこれから末永いお付き合いだな 有効的なお薬助けてくれ

117 20/03/12(木)23:38:47 No.670591399

でもなんだかんだ熱帯亜熱帯ではあんまり流行ってない シンガポールとか華僑だらけだろうに

118 20/03/12(木)23:39:28 No.670591612

老人の方が死亡率高いのは確かだけど若者もチラホラ重症化したり死んだりしてない?

119 20/03/12(木)23:39:35 No.670591647

>イタリアと武漢のありさまをみると風邪の上位互換とかいってられない イタリアは医療崩壊してるのが原因だから…

120 20/03/12(木)23:39:41 No.670591675

>でもなんだかんだ熱帯亜熱帯ではあんまり流行ってない 日本の夏は有望だな高温低湿の地域だと感染者出してるな

121 20/03/12(木)23:39:54 No.670591725

大邸でも入院できない重症患者が300人ぐらいいると聞いた

122 20/03/12(木)23:39:55 No.670591735

逆にイタリアや武漢を見て悲観的になりすぎてる 中国の武漢以外とかほとんど死んでない

123 20/03/12(木)23:40:01 No.670591766

>老人の方が死亡率高いのは確かだけど若者もチラホラ重症化したり死んだりしてない? 確率の話なんだからそりゃ重症化したり死亡するのも出るだろうよ?

124 20/03/12(木)23:40:02 No.670591771

挨拶でハグやキスする文化じゃなかったのは不幸中の幸いだった

125 20/03/12(木)23:40:05 No.670591785

>老人の方が死亡率高いのは確かだけど若者もチラホラ重症化したり死んだりしてない? イランだと若いプロスポーツ選手も死んだりしてるから運だよね

126 20/03/12(木)23:40:10 No.670591814

>増えてるが 今日は感染者50人増えたのに回復した人はゼロだよ 海外とのグラフと比べても回復者の割合が低い su3717431.jpg

127 20/03/12(木)23:40:14 No.670591831

世界規模の生物大災害に遭遇できたって貴重な経験じゃないかきっと1000年に一度ぐらいだぜ

128 20/03/12(木)23:40:15 No.670591838

>金は命より重い でもイタリアコースに乗ると割と甘めに算出して年内で国内だけで感染者8000万人死者150万人ぐらい行くけどこっちの方が経済に影響ないと思う?

129 20/03/12(木)23:40:17 No.670591850

>でもなんだかんだ熱帯亜熱帯ではあんまり流行ってない >シンガポールとか華僑だらけだろうに シンガポールは特別封じ込めがうまくいっただけで マレーシアが大変なことになってるあたり気候はそれほど関係ないんじゃねえかな

130 20/03/12(木)23:40:19 No.670591860

>インフルの10倍で薬がないだけだぜ 薬がないのがどれだけやばいかわかったよね 難病指定されてるのですら対症療法的な薬がちらほらあるくらいの水準になってるところに未知のウィルス襲来は特攻すぎる

131 20/03/12(木)23:40:21 No.670591872

>でもなんだかんだ熱帯亜熱帯ではあんまり流行ってない >シンガポールとか華僑だらけだろうに まったく関係なくはないと思うけど春は無理だ…

132 20/03/12(木)23:40:22 No.670591877

若くても基礎疾患あればそりゃな

133 20/03/12(木)23:40:26 No.670591896

>>むぅ…老人だけを殺す生物兵器 >こんなこと匿名掲示板でしか言えないが >私はいいと思う 老人が死ねば老人に関係する仕事をしてる若者が失業するよ 本当にいいのか考えてみてね

134 20/03/12(木)23:40:38 No.670591960

>老人の方が死亡率高いのは確かだけど若者もチラホラ重症化したり死んだりしてない? 若者でも気管系の持病とかあったらそりゃリスクあるよ

135 20/03/12(木)23:40:41 No.670591974

>>バラまいてやる!っておっさんから見事にうつされてるから生物兵器だよ >あのおっさん結局本当に移したのか… 30代のおば姉さんが…フィリピンパブの人らしいが出稼ぎフィリピーナだったらマジ哀れだな

136 20/03/12(木)23:40:45 No.670591987

医療システムに余裕があればば死亡率は0.5%~0.9% そうでなければ3%~5%ってとこらしい

137 20/03/12(木)23:40:53 No.670592026

>日本国内で300人治った!って記事あったけどチャーター便組やダイプリ組混ぜた数字で胡散臭かったわ ダイプリ混ぜてない数字も公開してるぞ

138 20/03/12(木)23:41:06 No.670592107

0か100かでしか考えられないのは人の業だ

139 20/03/12(木)23:41:17 No.670592156

弱者を選別して殺すウィルスって考えるとよく出来てる

140 20/03/12(木)23:41:19 No.670592169

>今日は感染者50人増えたのに回復した人はゼロだよ >海外とのグラフと比べても回復者の割合が低い >su3717431.jpg 今日1日だけ見てもな

141 20/03/12(木)23:41:26 No.670592195

中国で兵器転用可能な噴霧機を作ったメーカーの社長が捕まったらしいけどまさか本当に生物兵器だったのでは

142 20/03/12(木)23:41:28 No.670592208

若者は死なないなんて言ってないと思うが… どこで妙な情報吹き込まれてくるの?頭の中から勝手に産まれるの?

143 20/03/12(木)23:41:30 No.670592220

自粛解除してパンデミック起こすのも結局経済ダメージ起きるからさ…

144 20/03/12(木)23:41:38 No.670592263

>今日は感染者50人増えたのに回復した人はゼロだよ >海外とのグラフと比べても回復者の割合が低い 日本は肺炎が重症化しないと基本的に検査できないから 人工呼吸器から離脱できない人が多いんだと思う

145 20/03/12(木)23:41:39 No.670592269

>世界規模の生物大災害に遭遇できたって貴重な経験じゃないかきっと1000年に一度ぐらいだぜ 100年に1回だ

146 20/03/12(木)23:41:39 No.670592271

>>増えてるが >今日は感染者50人増えたのに回復した人はゼロだよ >海外とのグラフと比べても回復者の割合が低い >su3717431.jpg そりゃ海外って検査しまくって軽症者もかたっぱしから放り込んでる国含めてるからでしょ…

147 20/03/12(木)23:41:41 No.670592280

5%は割と死のルーレットでは高いから困るな

148 20/03/12(木)23:41:49 No.670592316

>たぶん死者数はこのまま順当に行くとそいつら超えるぞ こんなショボいペースで5000万超えとか無理だろ

149 20/03/12(木)23:41:52 No.670592339

>今日1日だけ見てもな 君はそのままでいいや頑張ってね

150 20/03/12(木)23:41:59 No.670592384

人間の醜さがよくわかるウイルスであった

151 20/03/12(木)23:41:59 No.670592387

>イタリアは医療崩壊してるのが原因だから… 挨拶の風習も手伝ったとは言え容易に医療崩壊に至ってるのやばない?

152 20/03/12(木)23:42:11 No.670592454

恐慌状態に陥るとその原因というか何かしら犯人を探したがるのはなんでもいいから安心したいって気持ちの表れなのかね

153 20/03/12(木)23:42:13 No.670592463

>>今日1日だけ見てもな >君はそのままでいいや頑張ってね 何こいつ

154 20/03/12(木)23:42:42 No.670592600

サナトリウム文学がまた流行るかもしれない

155 20/03/12(木)23:42:44 No.670592605

欧州もアメリカも思った以上にヤバかった…

156 20/03/12(木)23:42:56 No.670592668

>自粛解除してパンデミック起こすのも結局経済ダメージ起きるからさ… 実害で経済活動止めざるを得なくなるか予防のために経済活動止めるかの二択だよね テレワークできる業種も限られてるし

157 20/03/12(木)23:43:01 No.670592688

サヨナラ世界

158 20/03/12(木)23:43:08 No.670592724

>挨拶の風習も手伝ったとは言え容易に医療崩壊に至ってるのやばない? いきなり全員検査しようとなればどんな国でもパンクするよ

159 20/03/12(木)23:43:16 No.670592757

もう疲れたよ俺……

160 20/03/12(木)23:43:18 No.670592765

>若者は死なないなんて言ってないと思うが… >どこで妙な情報吹き込まれてくるの?頭の中から勝手に産まれるの? 若者は重症化しにくいって話を 重症化しないに置き換えていや重症化してる人もいるって突っ込んでくる人見かけるから面倒くさい

161 20/03/12(木)23:43:27 No.670592817

>恐慌状態に陥るとその原因というか何かしら犯人を探したがるのはなんでもいいから安心したいって気持ちの表れなのかね 検査しろーって殺到しちゃうのもそれよね

162 20/03/12(木)23:43:30 No.670592835

イタリアで流行した原因がハグだの衛生観念の低さだのとしたら 過去インフルやら他の疾病が他より流行ってるはずで 今回だけ目立つのは何か他の原因があるんじゃないのか?

163 20/03/12(木)23:43:40 No.670592887

>海外とのグラフと比べても回復者の割合が低い 日本はそもそも検査数少ないしどうしても検査しないといけないレベルの重症者の割合が高い=回復者の割合も低いのかもね

164 20/03/12(木)23:43:42 No.670592897

>人間の醜さがよくわかるウイルスであった 暗闇を照らす輝く王冠や太陽のような姿してるからね

165 20/03/12(木)23:43:49 No.670592925

>>イタリアは医療崩壊してるのが原因だから… >挨拶の風習も手伝ったとは言え容易に医療崩壊に至ってるのやばない? 気軽に検査し過ぎなんだよ

166 20/03/12(木)23:44:05 No.670593002

>そりゃ海外って検査しまくって軽症者もかたっぱしから放り込んでる国含めてるからでしょ… 海外って1ヵ国だけじゃないしなぁ

167 20/03/12(木)23:44:07 No.670593012

割と落ち着いてきてそうな韓国で国の庁舎内での集団感染があったらしいので まじでいつおさまるのかわからん

168 20/03/12(木)23:44:25 No.670593100

仮に人工呼吸器つけるほどじゃない感じで重症化して入院したら 暇つぶしに何やりたい?

169 20/03/12(木)23:44:54 No.670593217

核で一切合切が吹き飛んでほんのわずかな生き残りが文明の破片を求めて相争うようなポストアポカリプスが来るものだと思っていた じわじわと真綿で首を絞めるように文明が崩壊していくようなルートは想像もしていなかった

170 20/03/12(木)23:44:57 No.670593235

>仮に人工呼吸器つけるほどじゃない感じで重症化して入院したら >暇つぶしに何やりたい? wifi使わせてくれるかによる

171 20/03/12(木)23:44:59 No.670593244

>仮に人工呼吸器つけるほどじゃない感じで重症化して入院したら >暇つぶしに何やりたい? img

172 20/03/12(木)23:45:08 No.670593290

検査するのは実態の把握に役立つ 医療崩壊は検査で陽性になった人への対応が原因でしょ そこはちゃんと切り分けなきゃダメじゃない?

173 20/03/12(木)23:45:09 No.670593299

>仮に人工呼吸器つけるほどじゃない感じで重症化して入院したら >暇つぶしに何やりたい? 仕事ですかね…

174 20/03/12(木)23:45:13 No.670593315

うちの車の車検4月3日に切れるんだけど 4月車検の車も 3月車検の車みたいに1ヵ月間期間を延長してほしい

175 20/03/12(木)23:45:16 No.670593327

当の中国が収束宣言してあとはお前らの問題!って言ってるの酷すぎる

176 20/03/12(木)23:45:32 No.670593416

>恐慌状態に陥るとその原因というか何かしら犯人を探したがるのはなんでもいいから安心したいって気持ちの表れなのかね 絶対犯人探し起きるから全て休校にしたのはいいんじゃないかって意見は確かにって思った

177 20/03/12(木)23:45:36 No.670593433

陰謀論ぶちあげてまさはるやり始めたりよくわかんない日本語の読み替えして誤認を誘ってみたり人間って本当度し難い生き物だわ

178 20/03/12(木)23:45:38 No.670593441

>今回だけ目立つのは何か他の原因があるんじゃないのか? 例の中国人とハグしようキャンペーンの陽性の中国人が共産党から送り込まれた説はあるよ ただの陰謀論かもだが

179 20/03/12(木)23:45:42 No.670593458

>もう疲れたよ俺…… ぶっちゃけ一個人が動向を気にしても何の意味もない 自分自身の感染予防にだけ努めたら良い

180 20/03/12(木)23:45:48 No.670593490

>検査するのは実態の把握に役立つ >医療崩壊は検査で陽性になった人への対応が原因でしょ >そこはちゃんと切り分けなきゃダメじゃない? 検査するのにも医療機関のマンパワー使うんですよ

181 20/03/12(木)23:45:59 No.670593549

現在進行形で現実でもネットでも醜い争い画行われてて何が正しくてどう行動すりゃ精神病まないかわからないやもう お前のは全部デマー!って証拠とか添付しても気に食わないもの全てをデマ扱いで潰すとかも横行してるし 出かけたくても出かけられないし 経済を止めるなとお前がパンデミック犯になるから自粛しろが外からも自分の葛藤からも出て来て辛い

182 20/03/12(木)23:46:05 No.670593577

>海外って1ヵ国だけじゃないしなぁ 回復率の母数を占める数字は片っ端から検査しまくった国が多くを占めてるから

183 20/03/12(木)23:46:06 No.670593584

尿管結石ウイルス 致死率0%だけど1人から100人に感染する

184 20/03/12(木)23:46:14 No.670593632

>例の中国人とハグしようキャンペーンの陽性の中国人が共産党から送り込まれた説はあるよ >ただの陰謀論かもだが 悪いけどそれはさすがに陰謀論だわ…

185 20/03/12(木)23:46:29 No.670593709

>当の中国が収束宣言してあとはお前らの問題!って言ってるの酷すぎる あれはまさに「」のおあしすだよね

186 20/03/12(木)23:46:34 No.670593741

>海外って1ヵ国だけじゃないしなぁ なら具体的にどこの国と比較してるのか言わないと 今回の事例は国ごとに対応が違うし途中から重症者優先に切り替えた国もあるから曖昧な単純比較は意味無いぞ

187 20/03/12(木)23:46:39 No.670593765

重症化してるからICUが足りずに死にまくってるんじゃない

188 20/03/12(木)23:46:40 No.670593768

昔肺炎になって自宅療養か入院するかどっちがいいって言われて自宅療養にしたけど 熱あるしだるいから布団で寝てるくらいしかできなかったな

189 20/03/12(木)23:46:44 No.670593783

>検査するのは実態の把握に役立つ >医療崩壊は検査で陽性になった人への対応が原因でしょ >そこはちゃんと切り分けなきゃダメじゃない? 軽症者は家で寝てろすればいいんだよね でも感染症法で陽性者は全員入院ってなってるところ多いんじゃないか

190 20/03/12(木)23:46:50 No.670593811

誰か感染したって言ってる「」見たことある?

191 20/03/12(木)23:47:00 No.670593852

色々効果あるんじゃないかって薬が有ったけどその後実際に効果とかあったんだろうか

192 20/03/12(木)23:47:04 No.670593869

>尿管結石ウイルス 致死率0%だけど1人から100人に感染する 悪意の結晶すぎる…

193 20/03/12(木)23:47:08 No.670593883

>仮に人工呼吸器つけるほどじゃない感じで重症化して入院したら >暇つぶしに何やりたい? その状態って暇潰しを気にすることができるんだろうか 肺炎なったことないからわかんない!

194 20/03/12(木)23:47:14 No.670593917

経済を止めて欲しくはないが 俺がパンデミック犯にもなりたくない 誰かなんとかしてくれ

195 20/03/12(木)23:47:21 No.670593947

>誰か感染したって言ってる「」見たことある? 作り話で熱が引かないっていうスレ立ててるぬは見た

196 20/03/12(木)23:47:31 No.670593993

イタリアは初期に舐めた対応してたところから急に全数把握だ!全員入院だ!ってやり始めたからね… ドイツやシンガポールばりに完全な封じ込め狙うか日本みたいに封じ込め諦めて緩和策取るかのどっちかにしようよ

197 20/03/12(木)23:47:59 No.670594116

>当の中国が収束宣言してあとはお前らの問題!って言ってるの酷すぎる 収束言ってるのは習近平だけでウソつけクソじじいって国民は思ってる模様

198 20/03/12(木)23:48:03 No.670594141

>誰か感染したって言ってる「」見たことある? 咳と熱が続いてるけど怖くなって逃げたって言ってる「」はさっき見た

199 20/03/12(木)23:48:03 No.670594144

>イタリアは初期に舐めた対応してたところから急に全数把握だ!全員入院だ!ってやり始めたからね… >ドイツやシンガポールばりに完全な封じ込め狙うか日本みたいに封じ込め諦めて緩和策取るかのどっちかにしようよ ドイツはもう完全封じ込めは諦めてるよ

200 20/03/12(木)23:48:21 No.670594241

>なら具体的にどこの国と比較してるのか言わないと >今回の事例は国ごとに対応が違うし途中から重症者優先に切り替えた国もあるから曖昧な単純比較は意味無いぞ だから国内で回復者増えてないって気にするのもあんまり意味無いでしょ

201 20/03/12(木)23:48:39 No.670594333

やっぱ孫は邪悪なクソハゲだなって再認識しました

202 20/03/12(木)23:48:39 No.670594334

俺もここ1週間ばかり咳は出ているけど熱が出てないから大丈夫だと思う

203 20/03/12(木)23:49:18 No.670594528

全数検査してどうするの?

204 20/03/12(木)23:49:19 No.670594539

ハグでうつるなら満員電車でもうつりそう 別の原因があるのでは?

205 20/03/12(木)23:49:22 No.670594556

イタリアと韓国と名古屋が検査強化して自分の首絞めてる

206 20/03/12(木)23:49:30 No.670594588

ただ風邪貰った時と同じで多少咳出て終わる人とか症状出ないで終わる人もいるとか 言われるともうなんなのこれってなる

207 20/03/12(木)23:49:59 No.670594753

>ただ風邪貰った時と同じで多少咳出て終わる人とか症状出ないで終わる人もいるとか >言われるともうなんなのこれってなる 新種の風邪だよ

208 20/03/12(木)23:50:17 No.670594854

イタリアと言えば地中海気候で暖かいイメージがあるがそれが関係してんのかな?

209 20/03/12(木)23:50:26 No.670594898

>ただ風邪貰った時と同じで多少咳出て終わる人とか症状出ないで終わる人もいるとか >言われるともうなんなのこれってなる ちょっと厄介な風邪

210 20/03/12(木)23:50:28 No.670594910

医者と看護師とお金と病床が無限に補充されるならまあ良いのかもしれないが 他の危篤患者に対応出来なくなるのはまずいよな

211 20/03/12(木)23:50:30 No.670594924

なんなのもなにも新種の風邪だよ…

212 20/03/12(木)23:50:36 No.670594949

教会通じて感染が広まるケースが多いのでテレワークにとどまらず礼拝もバーチャル化すべきという動きが出てるな

213 20/03/12(木)23:50:47 No.670594996

>全数検査してどうするの? 感染経路追えるうちは地域ごとに細かく対応変えてリソースを配分できる 大邸だけ大惨事だけど他はほとんど広がってない韓国がいい例

214 20/03/12(木)23:50:55 No.670595026

感染力で言えばインフルの数倍はあるか?

215 20/03/12(木)23:51:01 No.670595050

肺炎になりやすい風邪だ

216 20/03/12(木)23:51:13 No.670595106

>感染力で言えばインフルの数倍はあるか? インフルの方が高い

217 20/03/12(木)23:51:15 No.670595120

なんで新種の風邪でここまで騒いでるの…

218 20/03/12(木)23:51:23 No.670595158

ここから家畜とかにうつるように変異して人間にただいましたりしない? 致死率上がらない? その辺が未知数なので用心するに越したことないよね

219 20/03/12(木)23:51:24 No.670595160

ただの風邪でも肺炎や髄膜炎にはなるし普通にしぬ

220 20/03/12(木)23:51:26 No.670595167

イタリアとかコロナ以外の重篤者どんぐらい死んでるのやら

221 20/03/12(木)23:51:28 No.670595179

>なんで新種の風邪でここまで騒いでるの… 新種だから

222 20/03/12(木)23:51:43 No.670595247

>ハグでうつるなら満員電車でもうつりそう >別の原因があるのでは? 飛沫感染じゃん 電車内って基本みんな喋らないじゃん

223 20/03/12(木)23:51:48 No.670595268

アンブレラの試作ウイルス感ある

224 20/03/12(木)23:51:52 No.670595280

サッカー無観客試合にしたのにスタジアムの周りに集まって応援したすぺいんじんはアホかと思った

225 20/03/12(木)23:51:54 No.670595287

>ドイツやシンガポールばりに完全な封じ込め狙うか日本みたいに封じ込め諦めて緩和策取るかのどっちかにしようよ 完全な封じ込めは11月ごろ中国共産党が武漢市民生きたまま焼いてたらできてただろうけど世界中でサーモグラフィー検査前提だったし水際で防ぐのは無理だった

226 20/03/12(木)23:51:58 No.670595299

薬が効くか分からなくて対処できないから基礎的な免疫以外に抵抗できないちょっと重め風邪だよ 効かないじゃなくて効くのか分からないというのが嫌がらせとして最高性能

227 20/03/12(木)23:52:05 No.670595333

中国は確かに収束したんじゃないかな あんな部屋から一歩たりとも出るの許されないならそりゃ新たな感染者も二桁に減るわって思った

228 20/03/12(木)23:52:12 No.670595355

>教会通じて感染が広まるケースが多いのでテレワークにとどまらず礼拝もバーチャル化すべきという動きが出てるな イランのなんちゃら師が信仰心はウィルスに勝るから礼拝にこいとかメッセージ出してて失礼ながらこいつらもうダメだなと思った

229 20/03/12(木)23:52:14 No.670595364

>なんで新種の風邪でここまで騒いでるの… ワクチン無いから

230 20/03/12(木)23:52:19 No.670595385

韓国が何とかギリギリ耐えてるっぽい数字だと思ったけど ドライブスルー検査に徒歩の人らが列作ってるとかでもうちょい先が危ないのかなって

231 20/03/12(木)23:52:21 No.670595392

>イタリアとかコロナ以外の重篤者どんぐらい死んでるのやら 呼吸器たりなくて他の病気の老人からもうばいとって比較的まだ若い奴につけてるらしいから相当数いると思われる

232 20/03/12(木)23:52:57 No.670595558

国民全員1ヶ月家から出なければまあ感染止まるよ

233 20/03/12(木)23:52:59 No.670595568

病院もコロナ相手だけじゃないから大変よね

234 20/03/12(木)23:53:19 No.670595652

>やっぱ孫は邪悪なクソハゲだなって再認識しました あそこの勧誘がしつこくていやらしい感じでしてくるから個人的に大嫌い

235 20/03/12(木)23:53:22 No.670595672

雑魚だろこれ いつまで騒いでんだよ

236 20/03/12(木)23:53:27 No.670595693

日本人はすぐマスクするとかからかわれるが 未知のウイルスにはこれぐらい防疫意識あった方がいいんだよやっぱ

237 20/03/12(木)23:53:31 No.670595708

確かに満員電車でいちいち感染してたら今頃インフルで全滅してるな不思議

238 20/03/12(木)23:53:34 No.670595720

もう肉体捨てよう…

239 20/03/12(木)23:53:41 No.670595743

>>全数検査してどうするの? >感染経路追えるうちは地域ごとに細かく対応変えてリソースを配分できる >大邸だけ大惨事だけど他はほとんど広がってない韓国がいい例 ソウルで90人ぐらい出たと聞いたけど

240 20/03/12(木)23:53:43 No.670595748

>雑魚だろこれ >いつまで騒いでんだよ つえー

241 20/03/12(木)23:53:57 No.670595813

新種だから何が起きるかわかんないもんな 風疹みたいに胎児にクリティカルな影響が出るとしても今の時点じゃわかんない

242 20/03/12(木)23:54:15 No.670595888

インフルは感染力は強いけど致死率が低いから

243 20/03/12(木)23:54:18 No.670595896

復活の日見たけどやっぱ某国の開発した細菌兵器だと分かった 南極が安全なのがその証拠

244 20/03/12(木)23:55:25 No.670596168

日本でもまだマイコプラズマとかの方が感染報告多い

245 20/03/12(木)23:55:25 No.670596171

生物兵器ではないかもしれないが研究用に保有してたウイルスの検体が漏れたってことは十分にかnが得られるんだ もはやテロなんだよね

246 20/03/12(木)23:55:28 No.670596188

>南極が安全なのがその証拠 特に関係ないけど南極の気温20℃記録したって本当?

247 20/03/12(木)23:55:36 No.670596227

そりゃ南極は菌も生きられなくてとウィルスが活性保てない温度なんだからどう足掻いても安全

248 20/03/12(木)23:55:39 No.670596242

「」はコロナより糖尿病気をつけろ

249 20/03/12(木)23:55:49 No.670596296

希望を見出すなら今回のことでテレワーク化が促進されるかもね 満員電車も解決するしいいことだ

250 20/03/12(木)23:56:16 No.670596412

>なんなのもなにも新種の風邪だよ… 対策しなきゃ日本だけで年内に死者100万出るような風邪だから「」もちゃんと対策しないとね

251 20/03/12(木)23:56:18 No.670596423

>特に関係ないけど南極の気温20℃記録したって本当? 平成の中頃昭和基地周辺で36度だか記録したこともあるよ

252 20/03/12(木)23:56:27 No.670596467

一年中流行らないかな ずっとテレワークがいい

253 20/03/12(木)23:56:32 No.670596491

ドイツ人の最大7割感染するかもとメルケルが言ってるし 感染者数抑えるのは諦めてこの先定期的に大流行する重めの風邪と共存するのを前提とすべき段階にきてる

254 20/03/12(木)23:57:20 No.670596696

来年には騒ぐほどの風邪じゃなくなるはず 薬出来るまでの時間稼ぎにもってこいだぜimgは

255 20/03/12(木)23:57:29 No.670596737

>>イタリアは医療崩壊してるのが原因だから… >挨拶の風習も手伝ったとは言え容易に医療崩壊に至ってるのやばない? 検査って結構手間だから・・・

256 20/03/12(木)23:57:40 No.670596786

>希望を見出すなら今回のことでテレワーク化が促進されるかもね >満員電車も解決するしいいことだ ずっと田舎で仕事しようぜと言ってきたがこんな形で実現しそうになるとは…

257 20/03/12(木)23:57:48 No.670596823

結局個人に出来る事は限られてるという… はやく治療法かおくすり作ってくだち…

258 20/03/12(木)23:57:55 No.670596854

いつもインフル一種しか予防接種しないんだけど感染症対策って毎年何種類くらい打てばいいの?

259 20/03/12(木)23:57:56 No.670596865

職場でのコロナ第一号にはなりたくない

260 20/03/12(木)23:58:18 No.670596977

>薬出来るまでの時間稼ぎにもってこいだぜimgは なんか6年かかるとか言ってなかった?

261 20/03/12(木)23:58:23 No.670596996

感染力が強すぎる

262 20/03/12(木)23:58:24 No.670597004

ペンチバーリア!

263 20/03/12(木)23:58:29 No.670597025

>来年には騒ぐほどの風邪じゃなくなるはず >薬出来るまでの時間稼ぎにもってこいだぜimgは まだ今年始まったばかりなんですけお…って思ってたらもうそろそろ1/4終わりそうじゃん 俺はこれまで何を…

264 20/03/12(木)23:58:31 No.670597033

>ドイツ人の最大7割感染するかもとメルケルが言ってるし >感染者数抑えるのは諦めてこの先定期的に大流行する重めの風邪と共存するのを前提とすべき段階にきてる アジアに対するヘイトがやべー気がすんのよね中国のせいで

265 20/03/12(木)23:58:42 No.670597085

個人で何をやったっていつまでも社会で行動制限されてるんじゃずっと陰鬱

266 20/03/12(木)23:58:47 No.670597104

マスク手洗いはこのまま続けてくれ 来年も買い占め起きたら馬鹿だが

267 20/03/12(木)23:58:50 No.670597115

>なんで新種の風邪でここまで騒いでるの… ハーバード大の試算で年内に50億人が感染する風邪だから騒がないほうが逆に不自然じゃない? このままだとスペイン風邪の死者は確実に超える

↑Top