虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/12(木)22:28:35 唯一無... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)22:28:35 No.670567744

唯一無二の香りを探す旅 フランス&イタリア

1 20/03/12(木)22:29:12 No.670567948

イタリア…

2 20/03/12(木)22:30:22 No.670568317

おぱりす…

3 20/03/12(木)22:31:07 No.670568589

よし!これみた後イタリアまで買い行くか!

4 20/03/12(木)22:31:07 No.670568591

チョコミント…

5 20/03/12(木)22:31:08 No.670568601

精○

6 20/03/12(木)22:31:10 No.670568616

ほし芋のあふれる世界…

7 20/03/12(木)22:31:22 No.670568687

もっと食べ物をやるべきだと思うの もしくは文房具

8 20/03/12(木)22:31:31 No.670568739

しばらく放送予定なしだけどやっぱコロナの影響かしら

9 20/03/12(木)22:31:47 No.670568829

シチリアレモン

10 20/03/12(木)22:32:12 No.670568989

>しばらく放送予定なしだけどやっぱコロナの影響かしら さすがに関係ないのでは?

11 20/03/12(木)22:32:27 No.670569074

行ったことないからわからん

12 20/03/12(木)22:33:12 No.670569312

国によって結構空港の匂い違うんだってね 日本は醤油の匂いがするらしい

13 20/03/12(木)22:33:16 No.670569337

14 20/03/12(木)22:33:44 No.670569499

>国によって結構空港の匂い違うんだってね >日本は醤油の匂いがするらしい 入ってる飲食店とかも結構違うしね

15 20/03/12(木)22:34:53 No.670569901

セックス!

16 20/03/12(木)22:35:15 No.670570051

虹裏の小さなカフェ

17 20/03/12(木)22:35:22 No.670570103

そういやパリの暴動ってもう治まったの?

18 20/03/12(木)22:35:26 No.670570131

>虹裏の小さなカフェ 潰そう

19 20/03/12(木)22:35:40 No.670570222

>そういやパリの暴動ってもう治まったの? コロナでそれどころじゃない感

20 20/03/12(木)22:35:50 No.670570281

どんなイメージなんだよ

21 20/03/12(木)22:36:03 No.670570369

涙か

22 20/03/12(木)22:36:16 No.670570460

わからん…

23 20/03/12(木)22:36:40 No.670570628

ラクリマクリスティ

24 20/03/12(木)22:36:52 No.670570693

NHKじゃ珍しいテロップが

25 20/03/12(木)22:37:31 No.670570907

パリは移民のスリが多いな昨今

26 20/03/12(木)22:37:50 No.670571030

モダンってどんな感じなのかわからない

27 20/03/12(木)22:38:33 No.670571288

電車止まるかな?

28 20/03/12(木)22:38:36 No.670571300

やべーニュースが

29 20/03/12(木)22:38:41 No.670571331

ダウが逝ったか…

30 20/03/12(木)22:39:13 No.670571536

これマジでリーマン超えそうだな

31 20/03/12(木)22:39:43 No.670571712

キレイな番組でさっきの番組の穢れを祓って癒やしているのに汚いもの映さないでくれ!

32 20/03/12(木)22:40:36 No.670572052

石鹼?

33 20/03/12(木)22:41:37 No.670572404

だそ けん

34 20/03/12(木)22:41:38 No.670572415

だそ けん

35 20/03/12(木)22:41:56 No.670572502

1/5000か…

36 20/03/12(木)22:42:05 No.670572554

5トンの花びらが全く想像つかん 体育館満杯になったりする?

37 20/03/12(木)22:42:22 No.670572653

5t花びらから1kgの精油を抽出

38 20/03/12(木)22:42:31 No.670572716

すげー高そう

39 20/03/12(木)22:42:35 No.670572758

ここでカネオくんクイズ!

40 20/03/12(木)22:42:39 No.670572781

金と同額しそう

41 20/03/12(木)22:42:45 No.670572812

なそ

42 20/03/12(木)22:42:49 No.670572846

600万円…

43 20/03/12(木)22:43:02 No.670572922

根っこなのか

44 20/03/12(木)22:43:23 No.670573039

5万ドル!ちなみに今1ドル104.38円

45 20/03/12(木)22:43:31 No.670573088

どうでもいいけどドル計算なんだな

46 20/03/12(木)22:43:51 No.670573204

フランスのお金って何?フラン?

47 20/03/12(木)22:44:41 No.670573520

いらんいらん

48 20/03/12(木)22:45:12 No.670573734

>フランスのお金って何?フラン? ユーロとフラン

49 20/03/12(木)22:45:54 No.670574003

日本人が好きな味とか感触とかあるけど好きなにおいとかもあるのかな

50 20/03/12(木)22:46:31 No.670574285

>日本人が好きな味とか感触とかあるけど好きなにおいとかもあるのかな 和香の類とか?

51 20/03/12(木)22:47:28 No.670574625

自分の匂いってあんまわからない

52 20/03/12(木)22:47:29 No.670574628

はるまくん何してんの…

53 20/03/12(木)22:48:00 No.670574797

コロナ

54 20/03/12(木)22:48:25 No.670574929

うまそう

55 20/03/12(木)22:48:35 No.670574987

>日本人が好きな味とか感触とかあるけど好きなにおいとかもあるのかな 花とか果物の匂いが人気で石鹸系も支持されていて洗剤にも影響 体臭誤魔化すような強めの匂いは西洋人に比べると人気落ちるようだ

56 20/03/12(木)22:48:36 No.670574990

美味しそう…

57 20/03/12(木)22:49:02 No.670575144

ボナペティS

58 20/03/12(木)22:49:08 No.670575181

いいなジェラート 最近あまり専門店の食べてないなぁ

59 20/03/12(木)22:50:02 No.670575522

ンドゥイヤを常備する女JUJU

60 20/03/12(木)22:50:14 No.670575580

アキバ駅前にジェラート屋ができてたまに買ってる

61 20/03/12(木)22:50:14 No.670575581

ンドゥイヤ美味しそう…

62 20/03/12(木)22:50:20 No.670575617

こんなん絶対旨いですやん

63 20/03/12(木)22:50:32 No.670575716

肉少なくない?

64 20/03/12(木)22:50:47 No.670575812

>>日本人が好きな味とか感触とかあるけど好きなにおいとかもあるのかな >花とか果物の匂いが人気で石鹸系も支持されていて洗剤にも影響 >体臭誤魔化すような強めの匂いは西洋人に比べると人気落ちるようだ なんかわかるかもしれない

65 20/03/12(木)22:50:58 No.670575876

ベルガモット! アールグレイ!

66 20/03/12(木)22:51:00 No.670575882

>肉少なくない? コースだから一品一品の量は少ない

67 20/03/12(木)22:51:06 No.670575907

成分から違うんだ

68 20/03/12(木)22:51:32 No.670576050

南伊は治安が怖い

69 20/03/12(木)22:51:41 No.670576104

とにかく面倒くさいらしいなベルガモット

70 20/03/12(木)22:51:52 No.670576166

接ぎ木したんだ

71 20/03/12(木)22:52:14 No.670576305

これ食えんのかな

72 20/03/12(木)22:52:28 No.670576391

>これ食えんのかな 紅茶とかに入ってたりする

73 20/03/12(木)22:52:31 No.670576401

スプラッシュ!

74 20/03/12(木)22:52:45 No.670576489

そりゃ食ってみたいだろう

75 20/03/12(木)22:52:48 No.670576504

匂い用だから味はね…

76 20/03/12(木)22:52:54 No.670576538

苦いんだ

77 20/03/12(木)22:53:06 No.670576584

ちょっと食べてみたいな

78 20/03/12(木)22:53:35 No.670576757

果物は食ってみたいからな… 品種によっては生食に向かないわけだけれど

79 20/03/12(木)22:53:38 No.670576774

贅沢じゃのう

80 20/03/12(木)22:53:49 No.670576840

バラよりはましだな

81 20/03/12(木)22:54:45 No.670577192

そんなに違うのか

82 20/03/12(木)22:54:46 No.670577196

山田錦とかも炊いて食うのは旨くないけど日本酒にするのは合うしね

83 20/03/12(木)22:56:08 No.670577663

葉っぱのほうがわしゃわしゃ生えてるのに

84 20/03/12(木)22:56:25 No.670577770

イタリアは英語なのか

85 20/03/12(木)22:57:46 No.670578248

この一滴で数百円…

86 20/03/12(木)22:58:07 No.670578326

めっちゃ日本語喋ってる…

87 20/03/12(木)22:58:30 No.670578476

コテコテのイタリア人…

88 20/03/12(木)22:58:36 No.670578511

ベルガモットおじ

89 20/03/12(木)22:58:53 No.670578592

ベルガモットオイル食用に使えるのか…

90 20/03/12(木)22:58:59 No.670578630

>めっちゃ日本語喋ってる… しかも茶目っ気がある…

91 20/03/12(木)22:59:10 No.670578673

下にたまった赤いのなんだろう

92 20/03/12(木)22:59:37 No.670578802

>下にたまった赤いのなんだろう カンパリとかワインじゃない

93 20/03/12(木)23:00:12 No.670578951

>下にたまった赤いのなんだろう グレナデンシロップ

94 20/03/12(木)23:00:54 No.670579184

バイヤーってどうやったらなれんだろうな

95 20/03/12(木)23:03:55 No.670580116

漢方もフィトテラピーもコロナには勝てなかったよ…

96 20/03/12(木)23:03:58 No.670580131

>バイヤーってどうやったらなれんだろうな なんかこうがんばる

97 20/03/12(木)23:04:34 No.670580327

こりゃ赤い

98 20/03/12(木)23:04:39 No.670580354

いい匂いだから美味しいだろうとバニラエッセンスを舐めたら…

99 20/03/12(木)23:07:31 No.670581301

全部ぶち込んだらすごくいい感じになるのでは?

100 20/03/12(木)23:09:50 No.670582048

>全部ぶち込んだらすごくいい感じになるのでは? うんこの香りになった!

101 20/03/12(木)23:10:45 No.670582343

家なのか

102 20/03/12(木)23:10:56 No.670582408

いくらぐらいなんだろうか

103 20/03/12(木)23:11:25 No.670582551

>>全部ぶち込んだらすごくいい感じになるのでは? >うんこの香りになった! あり得る話だけになんとも…

104 20/03/12(木)23:11:36 No.670582614

椅子バッカ多くたったしょうがねえだろ

105 20/03/12(木)23:12:13 No.670582812

うんこの匂いじゃなくて蕎麦の花の匂いと言えばいい

106 20/03/12(木)23:12:56 No.670583047

>バイヤーってどうやったらなれんだろうな 大体は大手とか勤めててその時に作ったコネを元に独立

107 20/03/12(木)23:13:35 No.670583280

環境に負荷って何

108 20/03/12(木)23:14:14 No.670583492

>>バイヤーってどうやったらなれんだろうな >大体は大手とか勤めててその時に作ったコネを元に独立 ほーん でもそういうコネって辞めたら無くなったりするんじゃないの?

109 20/03/12(木)23:15:25 No.670583905

お高そう

110 20/03/12(木)23:16:48 No.670584336

いうほどイタリアは裕福か?

111 20/03/12(木)23:20:11 No.670585529

4/2で生って

112 20/03/12(木)23:20:12 No.670585539

次は4/2で生放送か

113 20/03/12(木)23:20:22 No.670585604

生の意味はなんかあるんだろうか

114 20/03/12(木)23:20:26 No.670585625

なかなかいい回だった

115 20/03/12(木)23:20:35 No.670585676

特番企画時期なのかお休みの番組が多い…

116 20/03/12(木)23:20:51 No.670585763

>生の意味はなんかあるんだろうか 生のベルガモットを提供!

117 20/03/12(木)23:22:24 No.670586284

>生の意味はなんかあるんだろうか SNSとかの双方向性とか

118 20/03/12(木)23:23:53 No.670586819

何回かやってた気がするけどあんまり意味はなかったような

↑Top