虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/12(木)20:56:46 マクラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)20:56:46 No.670537648

マクラーレン棄権…

1 20/03/12(木)20:58:50 No.670538218

もう開催無理っぽいな…

2 20/03/12(木)20:59:26 No.670538401

STOP F1とかお空にアートかかれたらたまらん…

3 20/03/12(木)20:59:52 No.670538512

今年開幕できなくなりそうな…

4 20/03/12(木)21:00:09 No.670538600

https://twitter.com/McLarenF1/status/1238062852306583552

5 20/03/12(木)21:00:51 No.670538823

今年マジでどうなるんだ…

6 20/03/12(木)21:01:06 No.670538891

丁度いいから開催回数減らそう

7 20/03/12(木)21:02:21 No.670539294

さんざんアジアバカにしてた欧州が発火した瞬間パニックになってるの笑う

8 20/03/12(木)21:02:30 No.670539334

現地の写真みたらあんまりマスクしてる人いなくてお国柄が全然ちがうなって

9 20/03/12(木)21:02:41 No.670539376

もうDAZN入っちゃったよ…無料期間だからいいけどさ…

10 20/03/12(木)21:02:49 No.670539433

どこまでやれるか楽しみだったのになぁ

11 20/03/12(木)21:03:35 No.670539656

つまりノリス君のゲーム配信頻度が上がるんですか!?

12 20/03/12(木)21:03:50 No.670539731

タッペンの最年少チャンピョンも厳しそうだな

13 20/03/12(木)21:03:51 No.670539743

1場だけやって年間チャンピオン決めておこう

14 20/03/12(木)21:05:25 No.670540189

マクラーレンってファクトリーイギリスだよね…どこで感染したのかな…

15 20/03/12(木)21:05:31 No.670540225

バーレーンは無観客でやるっていってたし… いやでもチームスタッフが観戦してたら意味ないか 感染だけに

16 20/03/12(木)21:07:10 No.670540790

>マクラーレンってファクトリーイギリスだよね…どこで感染したのかな… 母国はまだ安全なのに危ない所を転々と旅したくねー!って事では

17 20/03/12(木)21:07:46 No.670540985

開催国もホイホイ入れるわけにはいかないだろうし…

18 20/03/12(木)21:08:12 No.670541116

心配しなくてもイギリスでも流行るのに 中国人が旅行とかに来てないんなら別だけど

19 20/03/12(木)21:08:41 No.670541266

一月ぐらい前にイタリアが「中国GPが無理ならウチのムジェロでやろうぜ!」って言ってたのに‥

20 20/03/12(木)21:09:47 No.670541594

フェラーリが入国禁止になった国ではGP中止だな

21 20/03/12(木)21:10:07 No.670541719

南米とアフリカなら開催できそうかな…

22 20/03/12(木)21:10:27 No.670541820

2ヶ月くらい延期したら?

23 20/03/12(木)21:10:58 No.670541961

>南米とアフリカなら開催できそうかな… そこは一番最後に罹患して 最大の被害を出す地域ですので今は温存

24 20/03/12(木)21:11:15 No.670542048

今更コロナにビビるならちゅうごくじんに不人気な国ピックアップしてそこでやればいいじゃん!

25 20/03/12(木)21:11:25 No.670542091

南極いこう

26 20/03/12(木)21:12:53 No.670542566

>現地の写真みたらあんまりマスクしてる人いなくてお国柄が全然ちがうなって パンデミック宣言出たあとに呑気にピットウォークやらせてるのもおかしいしみんなマスクなんてしてないのも怖いよ… su3717012.jpg

27 20/03/12(木)21:13:04 No.670542614

もうiRacingでやればいいんじゃねえかな

28 20/03/12(木)21:13:26 No.670542730

https://jp.motorsport.com/f1/news/mclaren-withdraws-from-australian-gp/4742658/ チームメンバーがコロナ陽性出しちゃったから責任取って棄権しますってさ

29 20/03/12(木)21:13:56 No.670542904

>マクラーレンってファクトリーイギリスだよね…どこで感染したのかな… 2週間ぐらい前にテストをしたな…

30 20/03/12(木)21:15:16 No.670543311

第1戦F1 オーストラリアGP 3月15日 第2戦F1 バーレーンGP 3月22日 第3戦F1 ベトナムGP 4月5日 第4戦F1 中国GP 4月19日 第5戦F1 オランダGP 5月3日 第6戦F1 スペインGP 5月10日 第7戦F1 モナコGP 5月24日 とりあえず今後2か月分のスケジュールね…何戦できそうですか…

31 20/03/12(木)21:16:16 No.670543630

ピットウォークはOK サイン会はなし!対策OK!

32 20/03/12(木)21:17:46 No.670544074

12357戦はやれんじゃね

33 20/03/12(木)21:18:43 No.670544382

>12357戦 なそ にん

34 20/03/12(木)21:19:03 No.670544504

フォーミュラEよかはやれる

35 20/03/12(木)21:19:04 No.670544507

もうゲームのF1で選手権やろうノリスが断然有利だけど

36 20/03/12(木)21:19:05 No.670544515

1チームでも揃わなかったらやらないよ!って言ってなかったっけ…

37 20/03/12(木)21:19:21 No.670544590

1チームでも新型コロナの影響で参戦できない場合GPは中止!と先週おっしゃったばかりですから FIAのありがたいお言葉待ち

38 20/03/12(木)21:20:08 No.670544844

ハースのチームメンバーも今検査中らしいな

39 20/03/12(木)21:20:12 No.670544869

これだとWECみたいにスーパーシーズン制の措置取る方がよさそう

40 20/03/12(木)21:20:16 No.670544883

>もうゲームのF1で選手権やろうノリスが断然有利だけど タッペンも同じチームで走ってるからF1世代交代待ったなしなんやな

41 20/03/12(木)21:20:40 No.670545011

フェラーリちゃんと検査してる? このための密約?

42 20/03/12(木)21:22:22 No.670545530

延期になったらスケジュール詰めるんだろうか

43 20/03/12(木)21:23:14 No.670545826

やるの?やらないの!? ついでにフェラーリと和解ってなんだよ!!!なんかいえよ!!されてる

44 20/03/12(木)21:24:57 No.670546358

今ですら移動スケジュールギリギリだから…

45 20/03/12(木)21:25:41 No.670546601

レースウィークの木曜日とか本当に最悪のタイミングすぎるな…

46 20/03/12(木)21:27:12 No.670547075

もうF1 2019のゲームで勝負しよう

47 20/03/12(木)21:28:23 No.670547413

あのゲームのウィリアムズはそんなに遅くないからな…

48 20/03/12(木)21:28:51 No.670547557

F1まで中止になったらDAZNで見るものが完全に無くなっちゃう…

49 20/03/12(木)21:30:13 No.670547983

F1公式垢は次のステップへ進む、最優先は人命とコメントしてるし延期か中止かなこれは

50 20/03/12(木)21:30:43 No.670548137

>F1まで中止になったらDAZNで見るものが完全に無くなっちゃう… 明日入ろうと思ってたから完全に中止かノンタイトルレースやるかで迷うな…

51 20/03/12(木)21:31:00 No.670548223

スタート問題が解決したタッペンが見たかった

52 20/03/12(木)21:31:52 No.670548490

DAZNでF1以外に面白い番組探しといたほうがいいかもしれん…

53 20/03/12(木)21:32:09 No.670548576

>Formula 1 and the FIA have have been coordinating with all the relevant authorities on the next steps. Our priority is the safety of the fans, the teams and all personnel at the race. なるほど…つまり…?

54 20/03/12(木)21:33:30 No.670549015

>これだとWECみたいにスーパーシーズン制の措置取る方がよさそう まあWECもセブリング1000マイルが中止なんですけどね 併催のセブリング12時間の方はどうするんだろ

55 20/03/12(木)21:33:31 No.670549021

FIAが幹部の席取り合いで流れ弾がメーカーにきてるし一年全試合やめよ

56 20/03/12(木)21:34:09 No.670549214

WRCメキシコは木曜日から!

57 20/03/12(木)21:34:32 No.670549336

公開テストのときとか大丈夫だったのかな…

58 20/03/12(木)21:35:52 No.670549793

まだ未練が有る奴が多いな まあ金の問題絡むからだろうけど

59 20/03/12(木)21:36:46 No.670550083

チャンピオンシップとしては 年間何戦あれば成立するんだろう

60 20/03/12(木)21:38:00 No.670550497

野球もサッカーもNBAも中止でMotoGPも延期だし もうやってるスポーツの方が少なくなってきたな…

61 20/03/12(木)21:39:11 No.670550878

あらゆるスポーツが中止の状況でWWEだけ毎週放送してるとかなら面白いなと思った

62 20/03/12(木)21:39:21 No.670550935

こんな年にオリンピックやる権利獲得できたとか凄いな日本…

63 20/03/12(木)21:39:36 No.670551023

>チャンピオンシップとしては >年間何戦あれば成立するんだろう 有効ポイント制時代ぐらいまで遡らないとだめそう

64 20/03/12(木)21:39:53 No.670551113

アメリカも中止しちゃったからなあ無観客でやってるの野球ぐらいか

65 20/03/12(木)21:40:38 No.670551367

ぶっちゃけ中華テロよ

66 20/03/12(木)21:40:53 No.670551468

トランプはどちらかと言えば経済を止めるほうがよくないよ思考なので アメリカ国内でも共和党寄りの人が運営に多いスポーツは続けそう

67 20/03/12(木)21:41:05 No.670551537

レース開催不可能だとFIA側に開催費用と同額だかの違約金払う義務が発生する

68 20/03/12(木)21:46:33 No.670553357

割と普通に残念だな…今週末の楽しみが…

69 20/03/12(木)21:46:55 No.670553494

>まあWECもセブリング1000マイルが中止なんですけどね ブラジルが現地プロモーターがやらかしてCOTAになったのもアメリカ2戦やるのかと思いきや今回中止で予測不可能すぎる…

70 20/03/12(木)21:47:55 No.670553837

WRCは中止にならないんだ… 大抵田舎でやるから人いないからかな…

71 20/03/12(木)21:51:03 No.670554906

>WRCは中止にならないんだ… >大抵田舎でやるから人いないからかな… メキシコだからだよ 来月のアルゼンチンは金曜日に決まるけど中止要請だされてる

72 20/03/12(木)21:51:34 No.670555071

なんかもう世界中がメチャクチャすぎる…

↑Top