虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

イグナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)20:47:30 No.670534835

イグナイトは去年のストラク以降からチューンナイトリナルドジアライバルアクセス焔聖騎士テーマ化といっぱい強化貰って喜ぶ一方で同期のダイナミストやマジェスペクターなどの竜剣士テーマたちと一緒にちゃんとした新規を貰って喜びを分かち合いたい気持ちをコントロール出来ない……

1 20/03/12(木)20:49:45 No.670535542

他の奴らは属性種族が被らなすぎてて強化しづらい

2 20/03/12(木)20:50:23 No.670535726

どんどん強くなってるなイグナイト…

3 20/03/12(木)20:50:38 No.670535819

Pテーマって一部以外死んでるイメージしかないや

4 20/03/12(木)20:50:39 No.670535825

竜剣士リンクとかで纏めてパワーアップする方向でなんか来ないかな……

5 20/03/12(木)20:51:28 No.670536098

ダーク・カタパルトはやることが増えすぎて何をしたらいいか迷う気持ちをコントロールできない...

6 20/03/12(木)20:51:34 No.670536131

自殺集団とか言われてたくせに…

7 20/03/12(木)20:52:36 No.670536467

第10期 環境はリンクの炎に包まれた

8 20/03/12(木)20:52:57 No.670536575

>Pテーマって一部以外死んでるイメージしかないや 最近までそう思ってたけどちょいちょい「」之内くん達の話を聞いてると本当に苦しいのはクリフォートとアモルファージくらいで他のテーマは元気にしてるらしい

9 20/03/12(木)20:53:47 No.670536818

>第10期 >環境はリンクの炎に包まれた だがペンデュラムは死滅してはいなかった!

10 20/03/12(木)20:55:47 No.670537392

>どんどん強くなってるなイグナイト… 今回の強化で1枚始動1ドローの無消費でフル展開まで出来るようにはなりましたうれしい!

11 20/03/12(木)20:55:54 No.670537429

クリフォートもアモルファージほど死んではいない

12 20/03/12(木)20:56:10 No.670537487

クリフォートはアドバンス強いし手札をツールで補充できるのに辛いの?

13 20/03/12(木)20:56:40 No.670537625

>今回の強化で1枚始動1ドローの無消費でフル展開まで出来るようにはなりましたうれしい! マジか 久々に引っ張り出して回してみるかな…

14 20/03/12(木)20:56:43 No.670537635

ダークシー・レスキューは結局イグナイトは先攻制圧すべきなのか後攻ワンキル目指すべきなのか迷う感情をコントロールできない...

15 20/03/12(木)20:57:37 No.670537885

アモルファージはもともと強い時期自体無かったですよね?

16 20/03/12(木)20:58:07 No.670538021

ジ・アライバルってイグナイトでどう使うんです…?

17 20/03/12(木)20:58:30 No.670538121

アモルファージは流行っちゃいけねえテーマだから安定しちゃいけないんだ

18 20/03/12(木)20:58:56 No.670538246

イゾルデを出してイグナイト1枚サーチして2の効果でデュランダル落としながらリナルドリクルートしてデュランダル回収してデュランダル効果でイグナイトをもう1枚サーチ!Pスケール揃った!

19 20/03/12(木)20:59:28 No.670538411

もはや強化用装備魔法としての体すら捨ててるのか右…

20 20/03/12(木)20:59:39 No.670538468

流行ったらリリーサーになるからな リリーサーは悪だ

21 20/03/12(木)21:00:17 No.670538641

>もはや強化用装備魔法としての体すら捨ててるのか右… だから展示されてるイラストなのかもね

22 20/03/12(木)21:00:28 No.670538707

このストーレージに雑に入ってて安かったからとりあえず組んでみたイグナイトで環境に食い込めるんです?

23 20/03/12(木)21:00:33 No.670538734

アモルファみは強くしてもつまんね…ってテーマになりそうだし…

24 20/03/12(木)21:00:50 No.670538813

>このストーレージに雑に入ってて安かったからとりあえず組んでみたイグナイトで環境に食い込めるんです? 流石に誘発が刺さるのでは

25 20/03/12(木)21:00:57 No.670538847

もしアモルファージが >今回の強化で1枚始動1ドローの無消費でフル展開まで出来るようにはなりましたうれしい! このレベルの強化もらったら遊戯王引退すら視野に入るクソっぷりだと思うよ…

26 20/03/12(木)21:01:00 No.670538860

>ジ・アライバルってイグナイトでどう使うんです…? ハンド無消費で4000アライバルとギアフリ並べて相手が1ターン以内に突破出来なければ次のターンにP召喚からのトロイメアでパック荒らしつつ8300アクセスでワンショット!超エキサイティング!

27 20/03/12(木)21:01:16 No.670538932

アモルファージが強くなったらみんなアモルファージしか使わなくなるからな…

28 20/03/12(木)21:01:19 No.670538944

>流行ったらリリーサーになるからな >リリーサーは悪だ リリーサーされない方法を教えてやろう 先にリリーサーを使うんだ

29 20/03/12(木)21:01:25 No.670538987

Pテーマはダイナミストが面白そうだなってプリンセス杯の結果見ていつも思う

30 20/03/12(木)21:01:34 No.670539045

アモルファージは元々しょっぱいところにルール変更の全てがダイレクトアタックして来たからね…

31 20/03/12(木)21:02:25 No.670539313

ヤバ過ぎる共通効果が逆に足を引っ張ってる…

32 20/03/12(木)21:02:29 No.670539330

アライバルはさておき アクセスはアストラムみたいな値動きするんだろうな

33 20/03/12(木)21:02:57 No.670539468

クリフォートはマシな方なのか…

34 20/03/12(木)21:03:29 No.670539627

アモルファージは魔王ベクターのクソみたいな人格をテーマ全体で表現したフレーバー極振りテーマだと思ってる

35 20/03/12(木)21:03:55 No.670539755

前にちょっと書き込んだけど誘発に関してはうらら抱擁ヴェーラーに対しては9枚態勢で貫通するからちょっとマシになった ゴキブリとうさぎ相手にはしぬ

36 20/03/12(木)21:03:59 No.670539764

>クリフォートはマシな方なのか… 全然マシ

37 20/03/12(木)21:04:06 No.670539800

>Pテーマはダイナミストが面白そうだなってプリンセス杯の結果見ていつも思う ダイナミストはエレクトラムと滅茶苦茶相性いいからね

38 20/03/12(木)21:04:27 No.670539894

エレクトラム無制限にならないかなー

39 20/03/12(木)21:06:06 No.670540428

Pテーマはセフィラの完成度が高すぎると思うんだよね

40 20/03/12(木)21:06:20 No.670540504

クリフォートは緊急ダイヤ絡めてなんかできないかなって思ってる

41 20/03/12(木)21:06:29 No.670540554

先行展開のパターンをアストラムサベージギアフリ、ジアライバルギアフリ、アストラム3ウーサギアフリ、ジアライバルゼロヴォロスと4パターンくらい選べるようになったから楽しいよイグナイト

42 20/03/12(木)21:06:32 No.670540576

なんなのこのアホっ子集団・・・

43 20/03/12(木)21:07:00 No.670540731

>エレクトラム無制限にならないかなー ルール変更で誰が投獄されるか分かんなくて皆怯えてる所にもっと暴れる方向で緩和させたがる「」初めて見た

44 20/03/12(木)21:07:51 No.670541020

覇王眷竜ダーク・リベリオンはオッドアイズがペンデュラム最優テーマと思う気持ちをコントロールできない…

45 20/03/12(木)21:08:32 No.670541227

書き込みをした人によって削除されました

46 20/03/12(木)21:08:42 No.670541268

ダイナミストは地味に「」が使ってるレスをよく見かけるのでやっぱり魅力あるんだなと

47 20/03/12(木)21:10:04 No.670541696

どっかにまとめてないかなイグナイトの展開例

48 20/03/12(木)21:10:13 No.670541750

>覇王眷竜ダーク・リベリオンはオッドアイズがペンデュラム最優テーマと思う気持ちをコントロールできない… 環境にギリギリ届かない程良い強さと多種多様な召喚方法を操るし名テーマなのは間違いないと思うよ

49 20/03/12(木)21:13:02 No.670542608

イグナイトダイナミストは話を聞くけどマギェスペクターはとんと聞かなくなりもうした

50 20/03/12(木)21:13:48 No.670542857

マジェスペクターは到底許される強さではなかったからな

51 20/03/12(木)21:14:42 No.670543125

許されなかったのマジェというかユニコーン…

52 20/03/12(木)21:15:35 No.670543418

フリーでイグナイト組むならエンタメ重視してオシリスとか突っ込むと面白いよ あの森の仲間達ほどじゃないけど最近の強化でハンド減らさずに動けるようになったから打点維持とか楽になった

53 20/03/12(木)21:16:30 No.670543697

マジェは環境テーマだったんだけどね……なんで落ちてきたんだっけか

54 20/03/12(木)21:17:16 No.670543915

>マジェは環境テーマだったんだけどね……なんで落ちてきたんだっけか ユニコーン

55 20/03/12(木)21:18:26 No.670544290

>ダークシー・レスキューは結局イグナイトは先攻制圧すべきなのか後攻ワンキル目指すべきなのか迷う感情をコントロールできない... 後攻ワンキルするにはイゾルデに除去撃たれるとしぬからお辛いところはある……相手の先行が誘発で止まったようなら難しくないけど

56 20/03/12(木)21:19:40 No.670544698

>Pテーマはセフィラの完成度が高すぎると思うんだよね ちょいちょい大会で未だに優勝してるしお強いよね

57 20/03/12(木)21:19:56 No.670544786

マジェスペクターは許されなかった ただそれだけだ

58 20/03/12(木)21:21:13 No.670545168

魔術師やオッドアイズの他で言うとセフィラはまあ上手いことやったタイプ

59 20/03/12(木)21:21:45 No.670545349

>どっかにまとめてないかなイグナイトの展開例 イグナイト 遊戯王でググると「」らしきデッキが上から2~3番目に出てくるからそこにメモがあったよ

60 20/03/12(木)21:23:32 No.670545924

もっとテーマ単位でガチガチにシナジーって感じじゃなくて 他のデッキに少ない枚数で入れられて展開の補助できるPが欲しいんだけど たぶんそれ突き詰めると猿になるんだな…

61 20/03/12(木)21:23:36 No.670545945

セフィラは最初は何なのこのまとまりの無いテーマって感じだったのに一気に化けた

62 20/03/12(木)21:23:47 No.670546005

>環境にギリギリ届かない程良い強さと多種多様な召喚方法を操るし名テーマなのは間違いないと思うよ 使ってて楽しいよね…

63 20/03/12(木)21:23:47 No.670546006

イグナイトのEXデッキがどんどん真っ青に染まっていくのを見るとやっぱりリンクと相性良いんじゃこいつら……と疑念が湧いてくる

64 20/03/12(木)21:24:01 No.670546081

名にアモルファージ入ったリンクぐらい配れや

65 20/03/12(木)21:24:42 No.670546288

>名にアモルファージ入ったリンクぐらい配れや いいやアモルファージは一生このままでいてもらう

66 20/03/12(木)21:25:08 No.670546420

イグナイト・ディレクターくらいでいいのでリンクください

67 20/03/12(木)21:25:09 No.670546425

マジェスペクターは純だと事故るか何もさせずに殺すかの二択みたいなところあってあんま楽しくないんだよなぁ

68 20/03/12(木)21:25:29 No.670546540

>もっとテーマ単位でガチガチにシナジーって感じじゃなくて >他のデッキに少ない枚数で入れられて展開の補助できるPが欲しいんだけど >たぶんそれ突き詰めると猿になるんだな… ぶっちゃけ猿解放してもそこまで暴れないと思うんだ……感覚がおかしくなってるのかは自信が持てないけど

69 20/03/12(木)21:26:57 No.670547009

竜剣士ってストーリー完結したんだろうか?なんか大型モンスターはいっぱい出たけど聖杯やDTみたいにエンディングの1枚絵を見た覚えがない

70 20/03/12(木)21:28:11 No.670547358

猿を釈放して簡単にPスケール揃っても出張してまで使うデッキってなんだろうか

71 20/03/12(木)21:29:26 No.670547743

イグナイトは結局息切れ以外はなんだかんだである程度は何とかなってたイメージ

72 20/03/12(木)21:31:45 No.670548450

ビヨンドライトニングあざっしたー がイグナイトできるんだけどやっちまうとめちゃくちゃ味気ない...

73 20/03/12(木)21:31:57 No.670548518

竹光ギミックとエレクトラムで3ドローが基本の動きに組み込めるようになったのはかなりデカい

74 20/03/12(木)21:32:30 No.670548703

>猿を釈放して簡単にPスケール揃っても出張してまで使うデッキってなんだろうか 満足とか?

75 20/03/12(木)21:32:32 No.670548712

>>第10期 >>環境はリンクの炎に包まれた >だがペンデュラムは死滅してはいなかった! まあそんなんだから11期のルール改正でもゾンビとペンデュラムゾーンはやっぱり許されなかったけどな!

76 20/03/12(木)21:33:15 No.670548946

>ビヨンドライトニングあざっしたー >がイグナイトできるんだけどやっちまうとめちゃくちゃ味気ない... 懐かしい動き来たな……

77 20/03/12(木)21:34:03 No.670549185

4月からの新ルールでちょうどいいバランスなところはあるよね

78 20/03/12(木)21:34:18 No.670549258

アモルファージはドラゴンPという性質上間接強化はそれなりに多いんだよ それ使うならアモルファージじゃなくてもいいなってなったりするけど

79 20/03/12(木)21:34:47 No.670549418

アモルファージは知らない人に嫌われすぎ

80 20/03/12(木)21:35:55 No.670549809

今のイグナイトはだいたいの汎用リンクとは友だち(イゾルデエレクトラムハリファイバーを回しながら)

81 20/03/12(木)21:36:38 No.670550049

>今のイグナイトはだいたいの汎用リンクとは友だち(イゾルデエレクトラムハリファイバーを回しながら) イゾルデとエレクトラムがカテゴリで出せる時点でだいぶずるいよねイグナイト

82 20/03/12(木)21:37:10 No.670550221

>アモルファージは知らない人に嫌われすぎ 知ってる人は辛そうな顔をする

83 20/03/12(木)21:37:46 No.670550431

そもそものアモルファージの理想盤面からして今の回りのテーマと比べて大して強くないよね…

84 20/03/12(木)21:38:07 No.670550540

>4月からの新ルールでちょうどいいバランスなところはあるよね Pモンスター復活しまくるのとペンデュラムゾーンが独自に有って魔法罠の枠も5枚普通に使えたのは新召喚法を売り出す為だとしても大分ルール狂ってたなって…

85 20/03/12(木)21:38:11 No.670550568

最強の盾ガントレットシューターしていいのか!?

86 20/03/12(木)21:40:06 No.670551190

魔術師はユニコーンとかノーテスとか巨神鳥とか美味しいところだけつまみ食いしていく

87 20/03/12(木)21:40:51 No.670551462

ハリファイバーが今回の改訂で禁止になったらコードブレイカー君たちが代わりに入る予定 龍拳聖の下に効果モンスター2体並べるだけで龍拳聖(リンクス3)、ウィルスバーサーカー(リンク3)、ソードマン(リンク2)、ゼロディ(1)になるからソリティアし放題!たのちい!

88 20/03/12(木)21:43:53 No.670552480

ダイナミストはデッキレシピは見かけても展開ルートがどう動くんだこれって察することが出来なくて難しい……でも組みたい

↑Top