虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/12(木)20:25:05 「ゲー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)20:25:05 No.670528534

「ゲーム規制地域に指定された」って若干カッコイイと思う

1 20/03/12(木)20:30:50 No.670530132

ゲームやめてうどんを作るんだろ

2 20/03/12(木)20:31:22 No.670530284

あの条例そのまま通ったのか じゃあまぁ仕方ないな

3 20/03/12(木)20:32:17 No.670530532

貴様!switchとps4を所持しているな!

4 20/03/12(木)20:32:37 No.670530611

島多いな

5 20/03/12(木)20:32:54 No.670530698

バーチャル規制地域 香川

6 20/03/12(木)20:34:18 No.670531065

県民の8割が賛成してるんだし別にいいだろ

7 20/03/12(木)20:34:24 No.670531089

脳にまでうどんになっちまったか

8 20/03/12(木)20:35:05 No.670531257

うどん作りゲームを流行らせよう

9 20/03/12(木)20:35:59 No.670531513

>県民の8割が賛成 なそ

10 20/03/12(木)20:36:51 No.670531747

香川県民が起動したら自動的に落ちるように設計しないといけなくなったか…

11 20/03/12(木)20:36:53 No.670531757

ゲームやってる暇があったらうどん打ちなさい!

12 20/03/12(木)20:37:03 No.670531800

「まんのう町」って名前すごいな…

13 20/03/12(木)20:37:06 No.670531814

罰則無いし別に…みたいな感じなのかな

14 20/03/12(木)20:40:03 No.670532671

いもげも規制しよう

15 20/03/12(木)20:40:14 No.670532721

うちのギルドにも香川県民何人かいたから全員追い出した

16 20/03/12(木)20:40:26 No.670532778

>罰則無いし別に…みたいな感じなのかな 無いんだ…意味あんのかな…

17 20/03/12(木)20:40:53 No.670532923

賛成2000反対300とか圧倒的だし多数決だから致し方無しじゃん!

18 20/03/12(木)20:41:08 No.670533002

削除依頼によって隔離されました 連帯責任で香川県民全員殺していいんじゃない?

19 20/03/12(木)20:41:57 No.670533226

>連帯責任で香川県民全員殺していいんじゃない? さっきから滑ってるよ

20 20/03/12(木)20:42:30 No.670533360

連帯責任ってなんの? ????

21 20/03/12(木)20:43:47 No.670533721

eスポーツはダメなの?

22 20/03/12(木)20:44:37 No.670533977

>いもげも規制しよう 世の中に規制されてそこにいるんだ

23 20/03/12(木)20:45:39 No.670534286

そもそもこの条例ネットも60分以上禁止だ

24 20/03/12(木)20:45:55 No.670534360

高松市に短い間住んでたけど町が多いな? さらに町同士で合併すれば市へ昇格するんだろうけど ただでさえ少ない市町村が減ってしまって最終的に4つくらいになりそう

25 20/03/12(木)20:46:41 No.670534579

マシンに世界が支配されそうになった時代に香川が最後の希望になるんでしょ

26 20/03/12(木)20:49:50 No.670535568

>ただでさえ少ない市町村が減ってしまって最終的に4つくらいになりそう 村はないです

27 20/03/12(木)20:50:08 No.670535662

数年後選挙権を得た子供達が革命起こしそう

28 20/03/12(木)20:50:28 No.670535753

片寄ったところからデータとって総意みたいにしてるのクソだと思う 住んでるけどこんなアンケート見たことないよ

29 20/03/12(木)20:50:40 No.670535835

教育熱心な県らしいのでこういうことするんだろうな

30 20/03/12(木)20:51:17 No.670536046

>片寄ったところからデータとって総意みたいにしてるのクソだと思う >住んでるけどこんなアンケート見たことないよ で、でもパブコメを募集したら県民の8割は賛成したって…

31 20/03/12(木)20:51:27 No.670536095

頭うどんかよ

32 20/03/12(木)20:51:37 No.670536153

なんで施行された前提で話してんの?

33 20/03/12(木)20:52:02 No.670536303

>eスポーツはダメなの? 勿論

34 20/03/12(木)20:52:26 No.670536423

わかりました家でゲームするのやめて友達とパチンコに行ってきます

35 20/03/12(木)20:52:39 No.670536472

香川ばっかり話題になってるけど大阪とか北海道とかも規制進める方針だからね

36 20/03/12(木)20:53:12 No.670536641

都知事が鮭の切り身の頃だったら絶対真っ先に東京にも飛び火してた

37 20/03/12(木)20:53:52 No.670536832

香川は至る所にパチンコ屋あるしこっち規制したほうがいいよマジで

38 20/03/12(木)20:55:05 No.670537182

こないだ高松駅行ったらアズレン1日一時間ってでっかい広告あって笑った

39 20/03/12(木)20:55:09 No.670537200

割と本気でIT系とかデザイン系の職種はゲーム禁止だと不利だと思うんだけど…

40 20/03/12(木)20:55:31 No.670537310

>香川は至る所にパチンコ屋あるしこっち規制したほうがいいよマジで だから子供達がテレビゲームに夢中でパチンコに行かないのが問題なんだろう

41 20/03/12(木)20:56:07 No.670537477

パチンコ打ったり風俗行ったりしてるおっさんもゲーム反対とか言ってるのかな…

42 20/03/12(木)20:56:49 No.670537662

>割と本気でIT系とかデザイン系の職種はゲーム禁止だと不利だと思うんだけど… ンなこと県議会のジジイどもが考えるワケないじゃん

43 20/03/12(木)20:57:04 No.670537746

うどんとパチンコ以外いらねえんだよ

44 20/03/12(木)20:58:29 No.670538117

>なんで施行された前提で話してんの? 今日可決されたから後は20日以内に公布して10日以内に施行だよ

45 20/03/12(木)20:58:49 No.670538211

通常数件しか集まらないパブリックコメントで 募集期間が通常の半分の2週間しか無かったのに 2700通も賛成が集まる不思議

46 20/03/12(木)20:59:25 No.670538394

ヤドン返却しろよ

47 20/03/12(木)20:59:26 No.670538399

香川県にあるゲーム開発デバッグ会社はどうすればいいんですか!

48 20/03/12(木)21:00:02 No.670538560

さすがは脳味噌がうどんで出来てる県民だな

49 20/03/12(木)21:00:45 No.670538788

なんか盛り上がってる人いるけど香川に住む予定でもあるの?

50 20/03/12(木)21:01:34 No.670539042

ゆゆゆい案件無くなったな

51 20/03/12(木)21:01:48 No.670539115

>香川に住む予定でもあるの? 香川が住みたい理由何もねぇみたいな言い方やめろや!

52 20/03/12(木)21:02:50 No.670539439

まぁあってもなくても変わんないし実験するには丁度いいだろ

53 20/03/12(木)21:03:10 No.670539538

うどんキチなだけのゆるふわ県だったのに反ゲームのマジキチになってしまった

54 20/03/12(木)21:03:23 No.670539593

たいていこういうのって裏で怪しい金の流れがある

55 20/03/12(木)21:03:43 No.670539694

誰も守らないであろう条例とか必死になって作る意味あるんだろうか

56 20/03/12(木)21:04:15 No.670539840

禁止っつっても拘束力無いんだろ

57 20/03/12(木)21:04:36 No.670539945

>通常数件しか集まらないパブリックコメントで >募集期間が通常の半分の2週間しか無かったのに >2700通も賛成が集まる不思議 よくわからんのだけどゲーム規制したい団体か何かが数でパブコメのゴリ押ししたのか?

58 20/03/12(木)21:05:30 No.670540218

WHOがゲーム依存は病気って正式に認定したのが悪い

59 20/03/12(木)21:06:59 No.670540730

>禁止っつっても拘束力無いんだろ うどん工場に監禁される罰則があるかもしれんだろ

60 20/03/12(木)21:07:01 No.670540736

うどん界の恥 大体発祥の地でもない癖に勝手にうどん県名乗りやがって

61 20/03/12(木)21:07:04 No.670540749

ゲームよりもうどん依存性を何とかした方がいい

62 20/03/12(木)21:07:34 No.670540924

>ゲームよりも糖尿病を何とかした方がいい

63 20/03/12(木)21:07:43 No.670540964

https://www.oyamaseiranhome.com/profile

64 20/03/12(木)21:07:48 No.670540998

>誰も守らないであろう条例とか必死になって作る意味あるんだろうか こんなの施行するくらいなら交通事故のワースト脱却目指すほうがまだ有意義

65 20/03/12(木)21:08:03 ID:prOR1gJc prOR1gJc No.670541072

どうせ据置ゲーとか今の時代オタクしかやってないし 据置全盛時代のこどおじが悲鳴上げてるだけでリアルキッズはどうでもよさそう

66 20/03/12(木)21:08:18 No.670541146

うどんに依存してそう

67 20/03/12(木)21:08:56 No.670541353

時間ないので雑談とかしないで狩りに行きましょうよ

68 20/03/12(木)21:09:06 No.670541384

香川みたいな田舎に子供がいるわけないだろ

69 20/03/12(木)21:09:19 No.670541445

ゲーセンとかどうするんだろう と思ったけど元から運営してけないような僻地か

70 20/03/12(木)21:09:41 No.670541564

うどんこならいるだろう

71 20/03/12(木)21:09:59 No.670541668

>どうせ据置ゲーとか今の時代オタクしかやってないし >据置全盛時代のこどおじが悲鳴上げてるだけでリアルキッズはどうでもよさそう ネットというかスマホも対象だったような

72 20/03/12(木)21:10:21 No.670541795

そもそも香川に文化らしい文化は存在するのか? あ、うどんは別な

73 20/03/12(木)21:11:59 No.670542254

>そもそも香川に文化らしい文化は存在するのか? >あ、うどんは別な 骨付鳥

74 20/03/12(木)21:12:06 No.670542290

>どうせ据置ゲーとか今の時代オタクしかやってないし >据置全盛時代のこどおじが悲鳴上げてるだけでリアルキッズはどうでもよさそう なんで据置だけだと思ったの

75 20/03/12(木)21:12:09 No.670542303

ボードゲームなら許される?

76 20/03/12(木)21:12:16 No.670542330

このおっさん香川県だけで済ませる気ないんじゃねえの

77 20/03/12(木)21:12:25 No.670542384

>そもそも香川に文化らしい文化は存在するのか? >あ、うどんは別な うどんとかあるよ

78 20/03/12(木)21:12:31 No.670542426

>そもそも香川に文化らしい文化は存在するのか? >あ、うどんは別な 香川に文化があるわけないだろ

79 20/03/12(木)21:13:04 No.670542618

>このおっさん香川県だけで済ませる気ないんじゃねえの あたぼうよ 香川なんてただの踏み台よ

80 20/03/12(木)21:13:23 No.670542713

これから大阪もまたネットで叩かれんのかな…

81 20/03/12(木)21:13:30 No.670542760

>WHOがゲーム依存は病気って正式に認定したのが悪い だとしても基準がゲーム依存どころではないすぎる…

82 20/03/12(木)21:13:38 No.670542802

>どうせ据置ゲーとか今の時代オタクしかやってないし >据置全盛時代のこどおじが悲鳴上げてるだけでリアルキッズはどうでもよさそう もちろんスマホゲーも対象だぞ よかったな

83 20/03/12(木)21:13:45 No.670542838

そもそも規制対象は18歳未満だからこどおじ関係ない

84 20/03/12(木)21:14:00 No.670542922

>>そもそも香川に文化らしい文化は存在するのか? >>あ、うどんは別な >骨付鳥 鳥を骨付きのまま焼くって文化の欠片も感じられないんですが…

85 20/03/12(木)21:14:25 No.670543041

>据置全盛時代のこどおじが悲鳴上げてるだけでリアルキッズはどうでもよさそう この条例の本文の中身は ・18歳以下のコンピューターゲーム(スマートフォンから遊ぶものも含む)の60分規制 ・18歳以下のスマホの夜九時以降の使用完全禁止 の2個だからリアルキッズしか規制されないよ

86 20/03/12(木)21:15:11 No.670543278

やっぱり古代グンマー人が謳ってたようにギアナ高地みたいな未開の地なんだな 香川にNTTはテレホーダイのサービス提供してるんだろうか…

87 20/03/12(木)21:15:31 No.670543390

なんでよく理解せずに一丁噛みで叩こうとするの…

88 20/03/12(木)21:15:36 No.670543422

数年後香川県が卓ゲー大国になろうとは誰も知る由もなかった

89 20/03/12(木)21:16:04 No.670543560

グンマーは未開の地の振りしてるファッション部族だけど四国はガチだからな…

90 20/03/12(木)21:16:14 No.670543616

>なんでよく理解せずに一丁噛みで叩こうとするの… なんでって…ここはそういう場所だからだ

91 20/03/12(木)21:16:49 No.670543791

そもそもこんなんどうやって守らせんの

92 20/03/12(木)21:16:50 No.670543797

>なんでって…ここはそういう場所だからだ 違うんじゃねぇかな…

93 20/03/12(木)21:17:04 No.670543865

鹿児島は薩摩ネタでもっと扱い酷かったんだからこれくらい我慢しろ

94 20/03/12(木)21:17:30 No.670544001

>鹿児島は薩摩ネタでもっと扱い酷かったんだからこれくらい我慢しろ 薩摩ネタしたヤツが悪い話なのでは

95 20/03/12(木)21:17:35 No.670544024

まぁ利権よね

96 20/03/12(木)21:17:59 No.670544137

>まぁ利権よね 実績作りだわな

97 20/03/12(木)21:18:14 No.670544227

>違うんじゃねぇかな… 貼られたページだけで漫画を語る! 見出しだけでニュースを理解した気になる! そこに何の違いもないだろうが!

98 20/03/12(木)21:19:07 No.670544524

>なんでよく理解せずに一丁噛みで叩こうとするの… 匿名掲示板の習性と言えるだらう

99 20/03/12(木)21:19:26 No.670544615

>貼られたページだけで漫画を語る! >見出しだけでニュースを理解した気になる! >そこに何の違いもないだろうが! そういうヤツがいる!って話とそういうヤツの場所だ!って話は全然違うのでは

100 20/03/12(木)21:19:52 No.670544765

>そもそもこんなんどうやって守らせんの 条例には ・コントロール可能なフィルタリングソフトを入れることを徹底 ・行政、公務員、家庭で大人がコントロールする とあるので、スマホにタスク監視+21時になったら機内モードになるソフトを入れさせるんだろう

101 20/03/12(木)21:20:52 No.670545076

数年後 若い子や働き盛りの大人が脱出、慌てて無かったことにするも手遅れ 健全かはともかく人が外に出るようになり人付き合いが増える 条例は制定されたが殆ど形だけ そもそも観測、監視する方法が考え付かない このどれかだと思う

102 20/03/12(木)21:21:12 No.670545164

>そういうヤツがいる!って話とそういうヤツの場所だ!って話は全然違うのでは 半P

103 20/03/12(木)21:21:23 No.670545225

これ若者の労働力が居付かなくなるだけでは

104 20/03/12(木)21:21:24 No.670545229

バカほどこういう場所だからみたいな外部に理由求めて棚上げするよね

105 20/03/12(木)21:21:45 No.670545352

>半P そういう話ではなくね?

106 20/03/12(木)21:21:52 No.670545391

>これ若者の労働力が居付かなくなるだけでは 少なくとも来なくなるよね

107 20/03/12(木)21:21:56 No.670545411

まだ香川県議会がRTAプレイヤーを育成しようとしてる可能性も捨てきれない

108 20/03/12(木)21:22:27 No.670545562

>バカほどこういう場所だからみたいな外部に理由求めて棚上げするよね みんな0か1みたいなステレオタイプのほうがわかりやすくて好きなんだ 仕方ないんだ

109 20/03/12(木)21:22:30 No.670545583

>少なくとも来なくなるよね そんな今まで香川に他県からわざわざくる要素があったみたいな

↑Top