ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/12(木)19:05:02 No.670507089
主人公はこのくらいの強さでいい
1 20/03/12(木)19:06:13 No.670507413
シャッコー
2 20/03/12(木)19:08:10 No.670507897
北斗とスターウォーズを足してナイトガンダムで割った何か
3 20/03/12(木)19:10:23 No.670508483
インフレしすぎ
4 20/03/12(木)19:10:35 No.670508531
お前のどこがシャッコーだよ! シャッコー確認! 結構シャッコーだったわ
5 20/03/12(木)19:11:17 No.670508714
シャッコー×マーベット
6 20/03/12(木)19:11:34 No.670508797
こいつが主役でV2がラスボスなのは思い切り良すぎると思う
7 20/03/12(木)19:11:46 No.670508843
シャッコーモチーフだから出来る他とは一線を画すデザイン
8 20/03/12(木)19:11:50 No.670508862
レジェンドは色分け感動したなぁ
9 20/03/12(木)19:12:47 No.670509124
敵がこれでもかという勢いでキモいのが苦手だった
10 20/03/12(木)19:12:50 No.670509139
現在に至り盛られ続ける龍の一族
11 20/03/12(木)19:15:48 No.670509858
後継者は発売までの間に修正が入り先祖は主人公達より桁が一個多いHPで来る
12 20/03/12(木)19:17:58 No.670510342
>こいつが主役でV2がラスボスなのは思い切り良すぎると思う 幻魔皇帝もアジバルドも格好いいんだ ストームサンは土偶
13 20/03/12(木)19:17:58 No.670510344
よく見ると初期の黒い鎧もかっこいいな…
14 20/03/12(木)19:18:53 No.670510574
>敵がこれでもかという勢いでキモいのが苦手だった バイスタランチュラ!
15 20/03/12(木)19:19:03 No.670510604
アサルトバスターグロすぎ
16 20/03/12(木)19:20:07 No.670510847
>こいつが主役でV2がラスボスなのは思い切り良すぎると思う 主役機を主役に据えられなかったんだっけ…?
17 20/03/12(木)19:20:41 No.670510994
ネオスライドってアウトロー主人公に対比する正統派騎士みたいな位置づけだよね
18 20/03/12(木)19:22:28 No.670511432
目玉が…目玉が多い…!
19 20/03/12(木)19:23:04 No.670511576
V2要素はヴィスクエアもだよね
20 20/03/12(木)19:23:06 No.670511582
su3716670.jpg su3716675.jpg su3716676.jpg Vガンダムの前に主人公が乗った機体だからゼロガンダムなだけでちゃんと敵にシャッコーも出てくるし味方にVガンもV2もいたりする
21 20/03/12(木)19:23:46 No.670511749
終盤の変装がシャッコーなのにシャッコー仮面だったり
22 20/03/12(木)19:24:30 No.670511918
アサルトバスターの変質前のカードもあったはず 意外とかっこよかった
23 20/03/12(木)19:25:27 No.670512129
su3716685.jpg パッと見だとわかりにくいけどドラグーンも実はV2モチーフ 腕と前かけ見ると分かりやすい
24 20/03/12(木)19:25:45 No.670512205
次世代の雷龍剣軍団も後期主役機は敵
25 20/03/12(木)19:26:20 No.670512332
マルスパレスプラズマは好きになれんかったけど 続編のロードはホントかっこよかった
26 20/03/12(木)19:26:21 No.670512338
主人公の機体も素の形態はモンスターっぽい
27 20/03/12(木)19:26:57 No.670512464
プロストとエプコもだいぶカブいたデザイン
28 20/03/12(木)19:27:33 No.670512617
仮にもガンダムなのにヘキサツインズはなんであんな扱い
29 20/03/12(木)19:27:43 No.670512667
騎士サーディスめっちゃ悪そうな見た目してるんだな… メザルダンよりはるかに
30 20/03/12(木)19:28:00 No.670512737
冒頭のドラゴンが下級モンスター過ぎる
31 20/03/12(木)19:28:01 No.670512743
>パッと見だとわかりにくいけどドラグーンも実はV2モチーフ >腕と前かけ見ると分かりやすい ずっとサイコ系列だと思ってた…
32 20/03/12(木)19:28:18 No.670512827
>仮にもガンダムなのにヘキサツインズはなんであんな扱い 半分はヘキサだけどもう半分は南斗のあの兄弟だから…
33 20/03/12(木)19:29:54 No.670513275
>su3716685.jpg 病んだ顔してたエルガイヤーに比べると変わり種だけど正義顔だなドラグーン
34 20/03/12(木)19:31:57 No.670513809
su3716718.jpg これ好き
35 20/03/12(木)19:32:27 No.670513926
>次世代の雷龍剣軍団も後期主役機は敵 主人公がフォース/ソードインパルス→デスティニーインパルスで敵がブラストインパルス→デスティニーだっけ?
36 20/03/12(木)19:34:07 No.670514347
>これ好き この後出た普通のV2より写真写りの良い乗っ取られ中V2
37 20/03/12(木)19:36:48 No.670515065
主役機を主役に据えられないんじゃなくて本放送とタイミングずらして欲しいって感じだったはず SDで主役機使えないんだったら戦国伝の方も武者飛駆鳥が出せなくなる
38 20/03/12(木)19:36:52 No.670515084
>シャッコーモチーフだから出来る他とは一線を画すデザイン そして第二形態でやっとシャッコーモチーフと分かる程度のアレンジっぷり
39 20/03/12(木)19:37:20 No.670515187
>シャッコーモチーフだから出来る他とは一線を画すデザイン ほぼ原型残ってない仲間ではネオガンダムもいるぞ
40 20/03/12(木)19:37:26 No.670515215
BHPだと強いか弱いかわからない
41 20/03/12(木)19:37:54 No.670515336
>ほぼ原型残ってない仲間ではネオガンダムもいるぞ ネオガンダムってモチーフあるのか…
42 20/03/12(木)19:38:49 No.670515567
>ネオガンダムってモチーフあるのか… まんまシルエットフォーミュラのネオガンダムがモチーフだよ!?
43 20/03/12(木)19:38:56 No.670515595
ガンダムXだけは主役なかったな…DXも師匠だし
44 20/03/12(木)19:38:58 No.670515606
角生えたネオ格好いいのに乗ってるやつのインパクトが強すぎてあんま話題にならない
45 20/03/12(木)19:39:44 No.670515808
>まんまシルエットフォーミュラのネオガンダムがモチーフだよ!? じゃあルナガンダムもシルエットフォーミュラの…?
46 20/03/12(木)19:39:56 No.670515857
su3716739.jpg su3716740.jpg 分かるような分からないような
47 20/03/12(木)19:40:08 No.670515902
>じゃあルナガンダムもシルエットフォーミュラの…? ガレムソォォォオン!!
48 20/03/12(木)19:40:21 No.670515968
>>ネオガンダムってモチーフあるのか… >まんまシルエットフォーミュラのネオガンダムがモチーフだよ!? ちなみにルナ兄さんのモチーフはガレムソォォォオォンです
49 20/03/12(木)19:40:24 No.670515979
展開時期はVの放送時期と新外伝は数ヶ月被る程度なんだよな
50 20/03/12(木)19:40:24 No.670515981
>主役機を主役に据えられないんじゃなくて本放送とタイミングずらして欲しいって感じだったはず >SDで主役機使えないんだったら戦国伝の方も武者飛駆鳥が出せなくなる 戦国伝のほうは基本1年遅れだったから普通に主人公だったな
51 20/03/12(木)19:40:48 No.670516108
>>次世代の雷龍剣軍団も後期主役機は敵 >主人公がフォース/ソードインパルス→デスティニーインパルスで敵がブラストインパルス→デスティニーだっけ? デスティニーの隈取りは悪役映えするから良いよね
52 20/03/12(木)19:41:13 No.670516219
>ガンダムXだけは主役なかったな…DXも師匠だし 打ち切られたけど聖伝で主役やってたじゃない
53 20/03/12(木)19:41:15 No.670516226
>ネオガンダムってモチーフあるのか… >角生えたネオ格好いいのに乗ってるやつのインパクトが強すぎてあんま話題にならない あっちは名前以外面影薄いからなぁ・・・エルガイヤーもエルガイム+ガイアー(ゴッドマーズ)から来てるっぽいし まぁ本編自体はゴッドマーズ+セーラームーンだったけど
54 20/03/12(木)19:41:43 No.670516343
雷龍剣継承者マジ不屈
55 20/03/12(木)19:42:15 No.670516492
ゴッドマーズモチーフで敵に回る兄ポジションにガレムソンのネオガンダム配置したのはなかなか上手い構成だと思う
56 20/03/12(木)19:42:23 No.670516529
>デスティニーの隈取りは悪役映えするから良いよね あの隈取はサンダーストームプラズマアルティメットデスティニーファイヤープリズムメタルドラグーンみたいな方に付かなかったっけ?
57 20/03/12(木)19:42:25 No.670516540
>SDで主役機使えないんだったら戦国伝の方も武者飛駆鳥が出せなくなる SD使えないって話題からずれるけど飛駆鳥って当て字はやっぱ秀逸だな
58 20/03/12(木)19:42:38 No.670516610
インパルス版のプラズマドラグーンは更に派手になってたよね
59 20/03/12(木)19:42:49 No.670516658
スペリオルドラゴンもパーツ単位だとSガンだけどぱっとみよくわからんからな
60 20/03/12(木)19:42:59 No.670516707
>北斗とスターウォーズを足してナイトガンダムで割った何か これだけ混ざってたらオリジナルでいいだろ
61 20/03/12(木)19:43:35 No.670516840
未だにモチーフが謎のガンレックス 胸の形状はなんとなくRXF91改っぽいんだけど
62 20/03/12(木)19:43:48 No.670516892
一回負けイベ入るのが幼少期の身には衝撃だったよ…
63 20/03/12(木)19:43:48 No.670516898
>SD使えないって話題からずれるけど飛駆鳥って当て字はやっぱ秀逸だな ウイングゼロを天零にしたのもいいアレンジだよな
64 20/03/12(木)19:44:14 No.670517001
俺ぁねパッと見モチーフがよくわからんくらい改変されたやつが好きなんだよ… サンボーンとか
65 20/03/12(木)19:45:32 No.670517351
サンボーンってモチーフあったの…?
66 20/03/12(木)19:46:03 No.670517481
新凰頑駄無のデザインは好き コミックワールドだと速攻で號斗丸というか獅龍凰にやっぱり出番奪われるんだけど
67 20/03/12(木)19:46:20 No.670517559
ナイトガンダムは名前になってるやつ以外の複合モチーフだったりもするからデザインが全然違うの多いね
68 20/03/12(木)19:47:08 No.670517758
羽荒斗好き
69 20/03/12(木)19:47:20 No.670517811
サンボーンってスターゲイザーじゃないのか
70 20/03/12(木)19:47:26 No.670517836
何の脈絡もなくジオンマークを総裁Xに見立ててマクベをベルクカッツェにする初期SDは今見ると自由すぎる
71 20/03/12(木)19:47:33 No.670517876
>未だにモチーフが謎のガンレックス 初期形態はフルアーマーアレックスじゃないの?
72 20/03/12(木)19:47:42 No.670517925
>羽荒斗好き あいつのモチーフがクロスボーンって知って驚いた
73 20/03/12(木)19:48:01 No.670518015
>未だにモチーフが謎のガンレックス >胸の形状はなんとなくRXF91改っぽいんだけど チョバムアレックスじゃないんだ…
74 20/03/12(木)19:48:15 No.670518085
>ナイトガンダムは名前になってるやつ以外の複合モチーフだったりもするからデザインが全然違うの多いね hi-νに飛影混ぜて脇役とか今じゃ考えられない
75 20/03/12(木)19:48:46 No.670518210
チョバムアレックスは騎士アレックスが拘束された時にモチーフ使ってるし…
76 20/03/12(木)19:48:47 No.670518212
>>羽荒斗好き >あいつのモチーフがクロスボーンって知って驚いた モチーフではなく没案がクロスボーン武者だったのだ
77 20/03/12(木)19:48:48 No.670518219
>サンボーンってスターゲイザーじゃないのか ウイングじゃなかったっけ
78 20/03/12(木)19:48:50 No.670518228
SD戦国のほうはリアルの次回作とも時期が被るゆえに リアルの次回作の前半主人公機があまり目立たない立ち位置で後半出てくる
79 20/03/12(木)19:48:58 No.670518268
そういえば最新の話はどうなってるの騎士ガンダム
80 20/03/12(木)19:50:09 No.670518607
>チョバムアレックスは騎士アレックスが拘束された時にモチーフ使ってるし… 別にモチーフは二回以上使うなんて騎士ガンダムにはよくある事
81 20/03/12(木)19:50:10 No.670518610
ガンレックスはガンダム→ZZ→νの順番に進化して最終的に真になる
82 20/03/12(木)19:50:11 No.670518612
サンボーンの生まれ方自体超鎧闘神ウイングとバロックガンが混ざってああなっただからなぁ…
83 20/03/12(木)19:50:11 No.670518617
>何の脈絡もなくジオンマークを総裁Xに見立ててマクベをベルクカッツェにする初期SDは今見ると自由すぎる ジークジオンをボスの名前にするのは控えめに言ってセンスの塊
84 20/03/12(木)19:50:24 No.670518667
歴史上ものすごい重要人物になった爆流
85 20/03/12(木)19:50:34 No.670518711
>そういえば最新の話はどうなってるの騎士ガンダム バロックガンの元いた世界に旧シャッフルがいく話
86 20/03/12(木)19:51:07 No.670518870
SDガンダムは自由だ! …自由過ぎて本家のガンダムより世界観が複雑怪奇になってる!
87 20/03/12(木)19:51:13 No.670518902
剣士ゼータの角とかも割と今出てこないと思う
88 20/03/12(木)19:52:13 No.670519212
アーケードゲームのラスボスがモチーフです! わからんわ!!
89 20/03/12(木)19:52:20 No.670519238
エプコ94は何モチーフなんだろうアレ
90 20/03/12(木)19:52:30 No.670519283
>そういえば最新の話はどうなってるの騎士ガンダム 発表された最新て話だと神話時代のスペリオルドラゴン誕生から連なる話で勇者ガンダムのOOモチーフの話 時系列での最新の話は月の民の話で鉄血モチーフ
91 20/03/12(木)19:52:39 No.670519326
>歴史上ものすごい重要人物になった爆流 教え子の成り上がりっぷりが凄まじい…
92 20/03/12(木)19:53:08 No.670519439
>エプコ94は何モチーフなんだろうアレ 読者投稿じゃなかったっけ?
93 20/03/12(木)19:53:13 No.670519470
無造作に色んな世界観くっつけてくからなあ 完全に独立したSDの世界って逆にほぼないんじゃないかな
94 20/03/12(木)19:53:32 No.670519556
>SDガンダムは自由だ! >…自由過ぎて本家のガンダムより世界観が複雑怪奇になってる! 色んなSD世界に顔出すスペドラさんとそれ以上に出まくるコマンドガンダム ……神より次元を渡り歩きまくってるあいつなんなの?
95 20/03/12(木)19:53:37 No.670519586
今考えるとストーリーとかモチーフとかよく怒られなかったなこれ?! ってのが多すぎる…
96 20/03/12(木)19:53:48 No.670519627
>>歴史上ものすごい重要人物になった爆流 >教え子の成り上がりっぷりが凄まじい… まあ元々いいとこのお坊ちゃんだから…
97 20/03/12(木)19:54:28 No.670519800
>無造作に色んな世界観くっつけてくからなあ >完全に独立したSDの世界って逆にほぼないんじゃないかな Rガンダムのやつとかは独立してると思う
98 20/03/12(木)19:54:40 No.670519852
>今考えるとストーリーとかモチーフとかよく怒られなかったなこれ?! >ってのが多すぎる… 漫画まで入れたらエルガイムがキモい妖怪モンスターの総帥でダンバインがTS女装ジジイだぞ!
99 20/03/12(木)19:55:00 No.670519961
>SD戦国のほうはリアルの次回作とも時期が被るゆえに >リアルの次回作の前半主人公機があまり目立たない立ち位置で後半出てくる 続編の主人公の師匠兼親友の開発者とか 最終決戦兵器を貸してくれる本来中立の人とか 友の為光に戻った元闇の皇子とか 結構いいポジションじゃない?
100 20/03/12(木)19:55:10 No.670519998
主役じゃないけど騎士ヴィクトリーはシンプルな外見がとてもカッコいいと思うんだ
101 20/03/12(木)19:55:29 No.670520094
本家SDがあった頃はその辺の版権ゆるゆるだったから仕方ない
102 20/03/12(木)19:55:47 No.670520169
>剣士ゼータの角とかも割と今出てこないと思う 盾のデザインがZガンダムの背面なのも今じゃでてこなさそう
103 20/03/12(木)19:56:04 No.670520250
アメコミヒーローモチーフのモンスターとか結構いたね
104 20/03/12(木)19:56:11 No.670520279
>本家SDがあった頃はその辺の版権ゆるゆるだったから仕方ない 何が酷いって今もリュウケンドーやダイの大冒険をモチーフにさらっとぶち込んできたりスモモタロスとか出したり反省してないのが酷い
105 20/03/12(木)19:56:38 No.670520411
リュウケンドー…?リュウケンドー…!?
106 20/03/12(木)19:56:51 No.670520470
完全に偶然の一致ではあるけど羽荒斗はなんとなくジャスティスマンに立ち位置似てるなとちょっと最近思った
107 20/03/12(木)19:57:10 No.670520557
相変わらずモチーフ闇鍋状態なのか 嫌いじゃない
108 20/03/12(木)19:57:15 No.670520577
ムーンレックスの方が俺はモチーフ分からんな
109 20/03/12(木)19:57:16 No.670520586
元祖の取説とかにパロネタ載せるのは定番になってた気がする
110 20/03/12(木)19:58:05 No.670520837
>何が酷いって今もリュウケンドーやダイの大冒険をモチーフにさらっとぶち込んできたりスモモタロスとか出したり反省してないのが酷い su3716784.jpg いいですよね ロトの勇者
111 20/03/12(木)19:58:07 No.670520844
>ムーンレックスの方が俺はモチーフ分からんな ルーンレックス!ルーンレックスです!
112 20/03/12(木)19:58:32 No.670520979
復活元祖の取説がマリーダさんなのいいよね
113 20/03/12(木)19:58:44 No.670521039
>su3716784.jpg ギャンブルじゃねーか!
114 20/03/12(木)19:58:51 No.670521071
RPGだして役目でしょ
115 20/03/12(木)19:58:52 No.670521079
>元祖の取説とかにパロネタ載せるのは定番になってた気がする プラズマドラグーンの箱の耳のところにスーパーサ○ヤ人3ネタ描いてあったよね
116 20/03/12(木)19:59:01 No.670521119
大鋼や魔殺駆でSD世界にリアル等身持ち込んだのは 未だに良かったんだろうかと思っている
117 20/03/12(木)19:59:02 No.670521123
>今考えるとストーリーとかモチーフとかよく怒られなかったなこれ?! >ってのが多すぎる… 当時としてもヤバかったであろう異能戦士を増やすという判断
118 20/03/12(木)19:59:48 No.670521354
>RPGだして役目でしょ 前ポコパンもどき出してあげたでしょガマンしなさい!
119 20/03/12(木)19:59:52 No.670521375
異能戦士(アメコミヒーロー)とかもいたよね… 昔は知識なかったから流したけど今思い返すとまんまサイクロプスとかソーとか居たわ…
120 20/03/12(木)20:00:02 No.670521426
>大鋼や魔殺駆でSD世界にリアル等身持ち込んだのは >未だに良かったんだろうかと思っている お嫌いですか? リアル等身に変形するギミック
121 20/03/12(木)20:00:20 No.670521513
>そういえば最新の話はどうなってるの騎士ガンダム スペドラの描かれてなかった部分を追ってる 今は黄金神話の後バロックガンの世界に行ったら生き返ったばっかのスペリオルカイザーが大爆発して 00組Gレコ組旧シャッフルでバロックガンの軍勢と戦ってる 次回スペドラZになる話
122 20/03/12(木)20:00:32 No.670521574
>大鋼や魔殺駆でSD世界にリアル等身持ち込んだのは >未だに良かったんだろうかと思っている 騎士の騎兵とおんなじであれやらないともっと早く袋小路になって終わってたと思う
123 20/03/12(木)20:00:58 No.670521721
>>大鋼や魔殺駆でSD世界にリアル等身持ち込んだのは >>未だに良かったんだろうかと思っている >お嫌いですか? >リアル等身に変形するギミック フォートレスエンペラーGいいよね…
124 20/03/12(木)20:01:13 No.670521804
デザインワークスにあったけどガンドランダーも末期はリアル出す案はあったらしい 間接的にラストワールドで拾われた形になるけど
125 20/03/12(木)20:02:02 No.670522042
外伝は頑なにAGE出さないのなんで…
126 20/03/12(木)20:02:57 No.670522301
>大鋼や魔殺駆でSD世界にリアル等身持ち込んだのは >未だに良かったんだろうかと思っている 機械モノとリアル頭身モノは外伝より上手いポジションに置いてたと思う
127 20/03/12(木)20:03:34 No.670522484
>外伝は頑なにAGE出さないのなんで… 出てなかったっけか
128 20/03/12(木)20:04:35 No.670522788
>外伝は頑なにAGE出さないのなんで… 頑なって程でもないような むしろ∀に続きGレコも主役貰えなかった事に衝撃を受けた