虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/12(木)17:30:12 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)17:30:12 No.670487820

「」に初期装備を支給する

1 20/03/12(木)17:31:07 No.670487980

ありがたい…

2 20/03/12(木)17:32:07 No.670488165

割と使える

3 20/03/12(木)17:32:26 No.670488217

こいつは初期装備なんて風格じゃないだろ?!

4 20/03/12(木)17:34:40 No.670488606

弾薬調達めんどくさそう

5 20/03/12(木)17:34:49 No.670488635

あの、こういうのってイベ幾つかクリアか実績解除で手に入るモンじゃないの…?

6 20/03/12(木)17:34:53 No.670488652

5.7mmはちょっと補給しづらくない?

7 20/03/12(木)17:36:32 No.670488933

でもゲームによってはサブ武器にされるし…

8 20/03/12(木)17:36:36 No.670488952

レート高いのはありがたい…

9 20/03/12(木)17:37:41 No.670489136

近未来を思わせる銃

10 20/03/12(木)17:38:23 No.670489263

サプレッサーつけるとコレじゃない感すごい

11 20/03/12(木)17:39:46 No.670489508

>5.7mmはちょっと補給しづらくない? なので中盤以降は倒した敵から弾丸が拾えるM4がメインになる

12 20/03/12(木)17:40:00 No.670489555

攻撃力高い 集弾率良好 携行性よし 弾薬費高い リロード長い そんな隠し武器みたいな立ち位置のイメージ

13 20/03/12(木)17:40:10 No.670489585

これが初期武装とかどこの特殊部隊だよ

14 20/03/12(木)17:40:38 No.670489675

近未来と言われてはや…何十年たってるんだ

15 20/03/12(木)17:40:53 No.670489725

サイドアームはFN Five-seveN

16 20/03/12(木)17:41:33 No.670489846

ブルパップでは古参になりつつある…

17 20/03/12(木)17:41:43 No.670489871

これ初期武装ってむしろ敵エリート部隊とかですよね?

18 20/03/12(木)17:41:56 No.670489917

貫通属性持ちだけどゲームではあんまり再現されてないイメージ

19 20/03/12(木)17:44:08 No.670490293

ソ連軍の6b3系のチタン板個包装したのを入れてある重いアーマーなら防げるかもしれんが 破片防御用の米軍のPASGTや独仏のSTアーマーみたいな炭素繊維の複層で防ぐ奴だと…

20 20/03/12(木)17:44:38 No.670490377

しょっぱいSMGみたいな威力

21 20/03/12(木)17:45:12 No.670490488

長物の構え方の練習になる奴

22 20/03/12(木)17:45:21 No.670490516

開発経緯を考えると比較的素人でも扱えそうではある

23 20/03/12(木)17:45:26 No.670490530

弾が生産が…

24 20/03/12(木)17:45:33 No.670490555

初期装備なんてAKで良いんだよAKで……こいつずっと使えるな……

25 20/03/12(木)17:46:03 No.670490626

>長物の構え方の練習になる奴 鉛筆の握り方矯正グリップみたいだよね確かに

26 20/03/12(木)17:47:12 No.670490840

>これが初期武装とかどこの特殊部隊だよ ソ連の空挺部隊とかに対するカウンターだから冷戦が90年代以降も継続してたら それこそM1カービンやらスコーピオンみたいな感じで後方部隊にも普通に配備されてたかも知れない

27 20/03/12(木)17:47:26 No.670490885

リロードめんどくさくて普通のサブマシンガンよくできてんな…ってなる

28 20/03/12(木)17:47:50 No.670490967

これが初期装備なら特殊部隊員からスタートして事故に巻き込まれて部隊を抜けるか裏切られる感じ?

29 20/03/12(木)17:48:26 No.670491083

AKはゲーム内の仕様が初弾が真っ直ぐ飛ぶタイプだともうこれ一本あればいいかなってなる

30 20/03/12(木)17:48:29 No.670491088

リロードが特殊すぎる まあ本拠地に攻め込むでもない限り50発もあればだいたいなんとかなりはするが

31 20/03/12(木)17:50:05 No.670491387

むしろブルパップの新顔って何だ

32 20/03/12(木)17:50:18 No.670491439

>これが初期装備なら特殊部隊員からスタートして事故に巻き込まれて部隊を抜けるか裏切られる感じ? OPではスレ画持ってるけど裏切られた後ハンドガン一本になるやつ

33 20/03/12(木)17:50:21 No.670491446

>初期装備なんてAKで良いんだよAKで……こいつずっと使えるな…… FSBアルファからエグゼクティブアウトカムズの傭兵、果てはアフガンやイエメンの武装した現地住民まで 皆カラシニコフ銃好きすぎる…

34 20/03/12(木)17:50:30 No.670491476

弾の調達とかリロードのことを考えなければ優秀な武器きたな…

35 20/03/12(木)17:50:44 No.670491515

>OPではスレ画持ってるけど裏切られた後ハンドガン一本になるやつ 再入手は中盤以降になるやつ

36 20/03/12(木)17:51:17 No.670491626

>OPではスレ画持ってるけど裏切られた後ハンドガン一本になるやつ このハンドガン弾が特殊で補充できないんですけお

37 20/03/12(木)17:51:54 No.670491754

今でも近未来っぽい雰囲気とかいつまでもたま姉たまんねぇって言ってるみたいな感じか

38 20/03/12(木)17:51:54 No.670491757

ファイブセブンなんて他だと本当に使わない弾だからな…

39 20/03/12(木)17:52:19 No.670491843

めっちゃ未来感あるし…

40 <a href="mailto:XM8">20/03/12(木)17:53:01</a> [XM8] No.670491981

お前は近未来感で生き続けろ… 俺の分まで…

41 20/03/12(木)17:53:09 No.670492012

装弾数が多いせいで大体低威力にされる

42 20/03/12(木)17:53:09 No.670492013

>サプレッサーつけるとコレじゃない感すごい 個人的にはサプレッサーついててこそってイメージある

43 20/03/12(木)17:53:21 No.670492053

ゴールデンアイプレイヤーならやりたい2丁持ち! やっぱりリロードめんどくせえ!

44 20/03/12(木)17:53:45 No.670492133

OPでスレ画持ってるけど落っことしてハンドガンだけになるといえば鬼武者3

45 20/03/12(木)17:53:50 No.670492159

当初は戦闘中にリロードは考慮してなかったからな…

46 20/03/12(木)17:54:21 No.670492266

特殊部隊員スタートであやしい研究施設に突入したらゾンビパニックに巻き込まれて混乱の内に隊からはぐれて 弾の補充が困難だからとほぼチュートリアルのオープニングチャプターの内に手放される奴

47 20/03/12(木)17:54:45 No.670492346

こいつ何か問題ある銃じゃなかったっけ?

48 20/03/12(木)17:54:56 No.670492387

>お前は近未来感で生き続けろ… >俺の分まで… あんたはあんたでg36になったし…

49 20/03/12(木)17:55:09 No.670492435

>こいつ何か問題ある銃じゃなかったっけ? 高い

50 20/03/12(木)17:55:59 No.670492600

国務省の大統領警護隊とか国家核安全保障局の特殊が持ってたりアメリカでも地味な省庁が調達してる奴!

51 20/03/12(木)17:56:04 No.670492615

序盤は弾の入手が難しいのでブラックマーケットで 売ったお金で装備を整えよう!

52 20/03/12(木)17:57:04 No.670492810

昔なんかジャムるとか言われてた気がする 聞かなくなったし直ったのかも知れない

53 20/03/12(木)17:57:20 No.670492860

>こいつ何か問題ある銃じゃなかったっけ? 弾の互換性がないとか弾倉交換しにくいとか?

54 20/03/12(木)17:57:33 No.670492909

>サイドアームはFN Five-seveN サムおじさんは長いこと愛用してるけどゲーム中じゃP90あんま使わないな

55 20/03/12(木)17:58:04 No.670493010

弾が補充できないから仕方なく拾った武器使い始める所までチュートリアルな感じかな…

56 20/03/12(木)17:58:15 No.670493049

個人の使用でなおかつ自前で補給ができる環境なら強いかもしれない 軍の正式装備にするにはちょっと...

57 20/03/12(木)17:58:18 No.670493055

ハンドガンの方はなんかずんぐりむっくりした曲線型が肉感のある女性的でエロいとおもう

58 20/03/12(木)17:58:42 No.670493139

>サイドアームはFN Five-seveN 実はスレ画と弾の互換性のない拳銃来たな…

59 20/03/12(木)17:59:52 No.670493375

弾詰まりは解消されたけど結局高いから売れない

60 20/03/12(木)18:00:11 No.670493447

>ハンドガンの方はなんかずんぐりむっくりした曲線型が肉感のある女性的でエロいとおもう しかし実物は思ってたよりふた周りくらいデカい

61 20/03/12(木)18:00:25 No.670493498

>これが初期武装とかどこの特殊部隊だよ こんな初期装備を貰えてしかも主人公よりも先に画面に出れて敵と戦える俺たちはラッキーだ

62 20/03/12(木)18:00:55 No.670493611

実際はアフリカとか途上国で活躍してる気がする 安くばらまいたそうで

63 20/03/12(木)18:01:10 No.670493669

俺のCQCの方が強い

64 20/03/12(木)18:01:10 No.670493670

>弾の互換性がないとか弾倉交換しにくいとか? 動画見たけどリロードしてる動画が一つもねぇ!

65 20/03/12(木)18:01:14 No.670493686

大体のFPSゲームでとりあえず登場してる

66 20/03/12(木)18:01:40 No.670493756

弾倉はめる時上から叩いて押し込むの好きよ

67 20/03/12(木)18:01:44 No.670493772

>>これが初期武装とかどこの特殊部隊だよ >こんな初期装備を貰えてしかも主人公よりも先に画面に出れて敵と戦える俺たちはラッキーだ 主人公の目の前で無残に殺されてこのクリーチャーやべぇ!感を演出する為だけのモブ特殊部隊か俺らは…

68 20/03/12(木)18:01:49 No.670493786

チャッターボックスにしてくれ

69 20/03/12(木)18:02:05 No.670493843

MPXくれよ

70 20/03/12(木)18:03:29 No.670494113

なんでP90はみんな許してるのに F2000は許してくれないの…

71 20/03/12(木)18:03:38 No.670494135

贅沢は言わないのでSCARでいいよ…

72 20/03/12(木)18:03:49 No.670494181

>弾倉はめる時上から叩いて押し込むの好きよ 壊れるからやめて…

73 20/03/12(木)18:05:11 No.670494427

>F2000は許してくれないの… 終盤にしか出てこない割に微妙な性能だし…

74 20/03/12(木)18:05:17 No.670494447

なにこれかっこいい

75 20/03/12(木)18:05:17 No.670494448

>実はスレ画と弾の互換性のない拳銃来たな… うそやろ?

76 20/03/12(木)18:05:33 No.670494503

https://www.youtube.com/watch?v=0C0dmGeE4MI リロードはコレとかかな

77 20/03/12(木)18:05:51 No.670494559

リロード本当にめんどいのか装填をカットした動画や打ち尽くしたらハンドガン構える動画ばかりでだめだった

78 20/03/12(木)18:05:58 No.670494587

鬼武者3かよ

79 20/03/12(木)18:06:00 No.670494597

リアルチートに片足踏みいれてる武器と聞く

80 20/03/12(木)18:06:08 No.670494614

俺はクリスベクターでいいよ

81 20/03/12(木)18:06:16 No.670494639

そもそも個人防御用の武器としてあんまりリロードしなくても大丈夫なように50発弾倉にしたのだ

82 20/03/12(木)18:07:31 No.670494892

俺はMP5でいいよ

83 20/03/12(木)18:07:50 No.670494951

じゃあ敵が50人いるステージでリロード禁止ステージとか作れるな!

84 20/03/12(木)18:08:08 No.670495017

>実はスレ画と弾の互換性のない拳銃来たな… それは初期の弾だけよ 今流通してるのは普通に互換性あるわ

85 20/03/12(木)18:08:39 No.670495117

異世界にこれ持ってこうぜ

86 20/03/12(木)18:08:43 No.670495131

ホワイトハウスの警備がぶら下げてた気がする あんまりいかつくないのも利点なのかな…

87 20/03/12(木)18:08:49 No.670495147

で、メンテナンス性は?

88 20/03/12(木)18:08:55 No.670495158

普通のサブマシンガンならマガジン落としてサクッと突っ込めばいいけど突っかかるんだよな

89 20/03/12(木)18:09:09 No.670495219

押井守が目の敵にしてる ケチョンケチョンに貶してたのに実際貶してた部分が上手く作られてた事が判明して尚更貶してる

90 20/03/12(木)18:09:16 No.670495248

ワールドトリガーで敵のかませ犬が使ってたやつだ

91 20/03/12(木)18:09:44 No.670495347

よくアイアンサイトが付いてないと勘違いされる銃

92 20/03/12(木)18:10:28 No.670495490

トイテックのはバッテリー位置が斬新過ぎた

93 20/03/12(木)18:11:01 No.670495601

銃に関して全くの無知なんだけどこれは脇に挟んで使うのかな? だとしたら結構制御しやすそうで扱いやすそう

94 20/03/12(木)18:11:01 No.670495605

>で、メンテナンス性は? ボタン一つで分解可能 https://youtu.be/wA4Wht73fw8?t=179 これ見れば分かる

95 20/03/12(木)18:11:07 No.670495620

強化服と刀もセットで欲しい

96 20/03/12(木)18:12:16 No.670495827

>で、メンテナンス性は? 変な構造だけど分解組み立ては簡素でそこまで部品点数は多くない だが弾の値段が一向に安くならないのはどういうことだ

97 20/03/12(木)18:13:15 No.670496016

サバゲーの入門だと軽さと値段で結構選ばれる

98 20/03/12(木)18:13:26 No.670496048

>銃に関して全くの無知なんだけどこれは脇に挟んで使うのかな? https://youtu.be/gYkMrlbXOm0 こんな感じで撃つ どうでもいいけどアメリカ人からしたらP90=スターゲートSG-1なんだな

99 20/03/12(木)18:13:26 No.670496049

F2000はあのキレの悪いションベンみたいな排莢がよくない

100 20/03/12(木)18:14:00 No.670496158

もう弾は9パラでいいし銃もMP5でいいよってなる

101 20/03/12(木)18:14:39 No.670496293

近未来銃(20世紀製)

102 20/03/12(木)18:14:39 No.670496295

唯一好きなブルパップ

103 20/03/12(木)18:14:46 No.670496321

>だが弾の値段が一向に安くならないのはどういうことだ ほぼこいつと57専用になってるからじゃないですかね…

104 20/03/12(木)18:15:00 No.670496372

俺は素人だから銃のことよくわからないけどスレ画は見た目に魅力を感じるから好き!

105 20/03/12(木)18:15:32 No.670496473

>だが弾の値段が一向に安くならないのはどういうことだ 物はたくさん作られればそれだけ安くなるからな… だから安くする為にまずはたくさん売ろうぜ!

106 20/03/12(木)18:15:47 No.670496521

>ボタン一つで分解可能 >https://youtu.be/wA4Wht73fw8?t=179 だそ けん

107 20/03/12(木)18:16:06 No.670496589

バイオリンケースも付けておくれ

108 20/03/12(木)18:16:08 No.670496597

https://www.ammunitiontogo.com/index.php/cName/pistol-ammo-fn-57 民間向けの弾なら滅茶苦茶高いってわけでも無いぞ

109 20/03/12(木)18:16:12 No.670496609

現実よりも創作の方がいっぱい弾撃ってる銃

110 20/03/12(木)18:16:31 No.670496662

>だが弾の値段が一向に安くならないのはどういうことだ プリンター商法

111 20/03/12(木)18:16:38 No.670496691

>ボタン一つで分解可能 >https://youtu.be/wA4Wht73fw8?t=179 >これ見れば分かる 電動ガンの分解がこれほぼ再現してて感動したな

112 20/03/12(木)18:16:54 No.670496733

MGOでめっちゃ使ったやつ

113 20/03/12(木)18:17:23 No.670496833

>近未来銃(20世紀製) 結局これの後に東西どっちも似たようなお馴染みデザインに収束していく辺りにもののあわれを感じる

114 20/03/12(木)18:17:38 No.670496886

>F2000はあのキレの悪いションベンみたいな排莢がよくない だめだった

115 20/03/12(木)18:18:22 No.670497060

>こんな感じで撃つ 思ってたのと違った…ていうか弾倉もそんなとこなんだ…

116 20/03/12(木)18:19:20 No.670497271

二丁持ち!リロード!

117 20/03/12(木)18:19:21 No.670497274

下排莢いいよね

118 20/03/12(木)18:19:43 No.670497367

色あせないヘンテコ銃だけどもうだいぶ古い

119 20/03/12(木)18:20:43 No.670497557

鬼武者3のジャンレノの初期装備がコイツだったな

120 20/03/12(木)18:21:42 No.670497769

東京マルイ製のコイツが安いしいい性能なんすよ

121 20/03/12(木)18:22:15 No.670497881

どのゲームでもそれなりに強い

122 20/03/12(木)18:22:15 No.670497885

>色あせないヘンテコ銃だけどもうだいぶ古い ステアーAUGがもっと古いという事実にショック死しそう

123 20/03/12(木)18:22:44 No.670497990

サバゲーで使うならほぼ文句なしの性能だが唯一の弱点はこいつに慣れるとこいつしか使えなくなるしマグポーチが使いまわせないのでポーチ買い直しになるところ

124 20/03/12(木)18:24:24 No.670498323

いっぱい弾が入るんで何度も弾倉取り換えるのも想定してる使い方じゃないんだろうな

125 20/03/12(木)18:24:26 No.670498332

>サバゲーで使うならほぼ文句なしの性能だが唯一の弱点はこいつに慣れるとこいつしか使えなくなるしマグポーチが使いまわせないのでポーチ買い直しになるところ 上の動画の人が使ってるBFGのten speed M4 mag pouchならAR系と共用できるよ

126 20/03/12(木)18:25:02 No.670498443

見た目だけで民生モデルめっちゃ売れたらしいな

127 20/03/12(木)18:25:11 No.670498473

MSMCくれ

128 20/03/12(木)18:25:29 No.670498552

>サバゲーの入門だと軽さと値段で結構選ばれる 赤羽のフロンティアで同じサークルの男子に選ばせてる姫見たな…

129 20/03/12(木)18:25:33 No.670498568

あうげは新しいイメージないから…

130 20/03/12(木)18:25:44 No.670498608

>いっぱい弾が入るんで何度も弾倉取り換えるのも想定してる使い方じゃないんだろうな 軍隊でも基本的にマガジンチェンジは10秒くらいって考えてるからこれでも大した問題じゃないよ よくある高速マガジンチェンジは曲芸みたいなもんだ

131 20/03/12(木)18:25:47 No.670498619

>東京マルイ製のコイツが安いしいい性能なんすよ 俺のはTOPのだし…冬使いづらいだけで良かったし…

132 20/03/12(木)18:26:54 No.670498847

たくさん入る分マガジン替えなくていいとはいえ 長いの持ち歩くために服やバッグ更新しなきゃならないの嫌だろうな

133 20/03/12(木)18:26:58 No.670498859

マルイのps90のアウターバレル外してハイダー直付けするとかっこいい

134 20/03/12(木)18:27:17 No.670498926

>いっぱい弾が入るんで何度も弾倉取り換えるのも想定してる使い方じゃないんだろうな 突入担当する特殊部隊は何日も継戦しないし撤退すればすぐ補給できるので使っても100発程度だし本来のPDWとしても替のマガジン何本も持てないのでマガジン弾は多い方がいい感じ ビンラディンを殺したデルタもMP7握り締めてカチ込んでさっさと帰っていった

135 20/03/12(木)18:28:44 No.670499205

ガスブロ楽しいんだけどマガジン変えるのに気を使う

136 20/03/12(木)18:29:24 No.670499323

サバゲならstanag弾倉使えるアダプターあるじゃん ダサいけど

↑Top