20/03/12(木)15:54:05 黒いガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/12(木)15:54:05 No.670472749
黒いガングニールとか挑発的なライブとか宣戦布告とかカッコいい要素しかなかったのにG見終わったら8割くらい曇ってたし活躍しなかった… あとマリア姉さんでクロノクル思い出しちゃった
1 20/03/12(木)15:54:43 No.670472824
GXも観よう!
2 20/03/12(木)15:55:11 No.670472891
マリアはG以降はひたすら出来る女だから期待しててくれ
3 20/03/12(木)15:55:33 No.670472937
あああああああ…しんどっ…
4 20/03/12(木)15:55:55 No.670472978
Gのマリアは世界と子供達の為に悪を被るつもりだったから メンタルも性能もガタ落ちだったんだ
5 20/03/12(木)15:56:09 No.670473017
家事以外は大体こなせるんだぞ!このヘリパイ
6 20/03/12(木)15:56:27 No.670473065
この人が一番好きでずっと見てたな
7 20/03/12(木)15:56:37 No.670473092
su3716212.jpg
8 20/03/12(木)15:56:54 No.670473132
中間管理職…
9 20/03/12(木)15:57:19 No.670473186
Gは大体英雄が頑張る話だよ マジで
10 20/03/12(木)15:57:31 No.670473222
タッパーにケータリング詰めたあと宣戦布告した人
11 20/03/12(木)15:58:13 No.670473321
>Gは大体英雄が頑張る話だよ >マジで まあ世界滅びかけたのも杉田のせいなんやけどなブヘヘヘ
12 20/03/12(木)15:58:20 No.670473338
>Gは大体英雄が頑張る話だよ >マジで 悪さ担当できるのが博士くらいしかいなかったから結果大立ち回りすることに…
13 20/03/12(木)15:59:09 No.670473459
なんなら一話からS2CAバーストだっけ?のビッキーみて こんなバケモンが相手かよ…って速攻曇ってたもんね
14 20/03/12(木)15:59:13 No.670473465
ガングニールの少女(推定20オーバー)
15 20/03/12(木)15:59:21 No.670473487
マム打ち上げとか伝説に残る偉業を残したのが杉田
16 20/03/12(木)15:59:43 No.670473546
悪い事以外はだいたいできるマリア
17 20/03/12(木)15:59:51 No.670473567
スポーツ少年塩にしたしな…
18 20/03/12(木)16:00:05 No.670473589
>マム打ち上げとか伝説に残る偉業を残したのが杉田 月の一本背負い並みに笑ったよ
19 20/03/12(木)16:00:20 No.670473635
正義のために悪を貫けいいよね折れた貫いた
20 20/03/12(木)16:00:26 No.670473658
念入りに本質は悪いやつじゃないと書いたおかげでその後すんなり仲間にできたからいいんだ…
21 20/03/12(木)16:00:36 No.670473681
マム宇宙へ!
22 20/03/12(木)16:00:49 No.670473707
Gはツッコミどころが多すぎるけど勢いも凄い 杉田と教授が面白すぎる
23 20/03/12(木)16:01:13 No.670473760
>マム宇宙へ! シュポーンって絵面が本当にひどい
24 20/03/12(木)16:01:24 No.670473786
博士は後のシリーズでもちょいちょい出てきてダメだった
25 20/03/12(木)16:01:36 No.670473812
>マム打ち上げとか伝説に残る偉業を残したのが杉田 あのシーンは笑っていいんだよね!?
26 20/03/12(木)16:01:58 No.670473861
平成一期ライダーみたいな引きがちょくちょくあってダメだった
27 20/03/12(木)16:02:00 No.670473866
博士は貴重な検体になったからな あと本当に優秀だし
28 20/03/12(木)16:02:14 No.670473905
信号機トリオに驚いてるくせに 話が進むとOTONAの領域に踏み込んでるのがわかってくるマリア
29 20/03/12(木)16:02:15 No.670473906
>博士は後のシリーズでもちょいちょい出てきてダメだった 残したものがなんかどんどん出てくる
30 20/03/12(木)16:02:34 No.670473951
恥で自殺図る美少女キャラ初めて見た
31 20/03/12(木)16:03:19 No.670474060
あとでめっちゃ怒られた国土の割譲
32 20/03/12(木)16:03:21 No.670474069
全世界に全裸を見せつけた少女
33 20/03/12(木)16:03:43 No.670474125
おいは恥ずかしか!
34 20/03/12(木)16:03:47 No.670474135
防人語みたいな喋り方じゃなければ…
35 20/03/12(木)16:04:29 No.670474235
>あとでめっちゃ怒られた国土の割譲 なんかいい感じにかっこよくて絶対受け入れられない条件で対立…えーっとえーっと…よし!! 差し当たって国土の割譲を要求する!!!!!!ってノリだっけ
36 20/03/12(木)16:04:38 No.670474259
GXのガングニール変身いいよね…
37 20/03/12(木)16:05:19 No.670474379
最初はルルーシュみたいな感じになると思ってた
38 20/03/12(木)16:05:39 No.670474436
GX以降のできる女マリアもカッコいいけど Gのひたすらベソかいてるイメージのマリアも可愛い
39 20/03/12(木)16:06:26 No.670474541
特に要求が無かったので聞かれてとりあえずアドリブで要求した国土の割譲 どうすんだよそんな要求 いらねぇし無駄に警戒度上がるだろうが!!!!でいいんだっけ
40 20/03/12(木)16:06:46 No.670474582
自分たちで素人とかテロリストの真似事とか自認してる通り杉田がノイズ所かまわず呼ばなきゃ数話で終わってた…
41 20/03/12(木)16:07:40 No.670474714
GX以降のランチ奮発してサラダつけてウキウキなマリアさん好き
42 20/03/12(木)16:09:19 No.670474931
宣戦布告ライブ以降目立った動きないから最後の配信の時に民衆から何だったっけこいつらって思われてても不思議じゃない
43 20/03/12(木)16:09:56 No.670475031
トライバースト見て(あれとやるのか…)ってなってるFIS好き
44 20/03/12(木)16:10:13 No.670475073
そもそも1話の世界に宣戦布告しなくても別に良かったというのが酷い
45 20/03/12(木)16:10:44 No.670475144
響のガングニールもっとダメな方に行くのかと思ったらあっさり消えて本当に展開早いなこのアニメって思った
46 20/03/12(木)16:11:55 No.670475309
(特に言及はされないがしれっと披露される超絶的なヘリの操縦技術)
47 20/03/12(木)16:11:59 No.670475314
米軍に睨まれるのはまあしょうがないとして最初から突起物に協力要請しとけば良かったのに
48 20/03/12(木)16:12:18 No.670475358
そもそもスレ画とか英雄がリンカー開発してないと戦えないから英雄がいないと何もかもが始まらない…
49 20/03/12(木)16:12:38 No.670475405
マリアさんの一番ヤベェなこいつって思ったシーンはケータリングのビュッフェをタッパーに詰め始める辺り
50 20/03/12(木)16:13:11 No.670475477
>マリアさんの一番ヤベェなこいつって思ったシーンはケータリングのビュッフェをタッパーに詰め始める辺り いや確かにヤベェやつだとは思ったけど
51 20/03/12(木)16:13:37 No.670475548
Gの頃のマリアはママチャリでパートに通ってスーパーのレジ打ちとかするのがよく似合う
52 20/03/12(木)16:13:37 No.670475555
ライブの時切調が緒川さんに念のためにやっちまうかってなったら終わってたしな
53 20/03/12(木)16:13:53 No.670475580
生々しい意味でやばい奴だけどさ!
54 20/03/12(木)16:14:03 No.670475606
>マリアさんの一番ヤベェなこいつって思ったシーンはケータリングのビュッフェをタッパーに詰め始める辺り やばさのベクトルちがくない?
55 20/03/12(木)16:14:31 No.670475662
防人以上にセット大変そうな髪型してる
56 20/03/12(木)16:14:49 No.670475720
>マリアさんの一番ヤベェなこいつって思ったシーンはケータリングのビュッフェをタッパーに詰め始める辺り しないの方じゃねーか!
57 20/03/12(木)16:14:51 No.670475728
>(特に言及はされないがしれっと披露される超絶的なヘリの操縦技術) 続編でどんどん活かされる事になる上にそういう操作技術がアガトラの絶唱特性と噛み合ってS2CAの精度まで引き上げるヤツ
58 20/03/12(木)16:14:59 No.670475744
カップ麺生活だったからな… よくアイドル外見維持できたな
59 20/03/12(木)16:15:10 No.670475776
>ライブの時切調が緒川さんに念のためにやっちまうかってなったら終わってたしな やれるかな…
60 20/03/12(木)16:15:27 No.670475808
GX以降のマリアのべらぼうな強さ見てるとGの頃のどん底っぷりがわかる
61 20/03/12(木)16:16:06 No.670475897
ただのカップ麺好きのマリアだもんな…
62 20/03/12(木)16:16:17 No.670475927
あとあと国土の割譲をネタにしないあたりSONGの人たちは優しい
63 20/03/12(木)16:16:25 No.670475953
最終章もやった今となってはマリアはほぼ完璧超人な印象に固定されてるから 改めてG見返すと凄いよね 弱ってるどころじゃない過ぎる
64 20/03/12(木)16:16:34 No.670475967
内臓がボロボロになりそうな生活してる
65 20/03/12(木)16:16:34 No.670475971
>防人以上にセット大変そうな髪型してる 初見の人に頭におにぎり付いてますよっていわれそう
66 20/03/12(木)16:16:39 No.670475982
結局フロンティア以外で月どうにかできなかったんだよな
67 20/03/12(木)16:16:52 No.670476019
>カップ麺生活だったからな… >よくアイドル外見維持できたな カップ麺がご馳走になるレベルの生活水準だよう… なお杉田は一人悠々と嗜好品を満喫していた
68 20/03/12(木)16:17:09 No.670476069
>あとあと国土の割譲をネタにしないあたりSONGの人たちは優しい マリアの緊張から出た言葉だったけど レセプターチルドレンが苛まれることなく暮らせる場所欲しいって思考から出てきた要求だろうしな…
69 20/03/12(木)16:17:27 No.670476115
ご飯の美味しさで適合係数が上がる謎仕様
70 20/03/12(木)16:17:33 No.670476124
黒いガングニールにマントがなければ危なかった
71 20/03/12(木)16:18:06 No.670476228
>黒いガングニールにマントがなければ危なかった 地味に便利機能だよね…
72 20/03/12(木)16:18:27 No.670476278
Gは無印の壮大な後片付けって感じはしたな 月とかビッキーの融合とかソロモンの杖とか
73 20/03/12(木)16:18:27 No.670476280
ガングニールとアガートラームの2つ着る辺りだいぶ優遇されてる
74 20/03/12(木)16:18:37 No.670476313
>弱ってるどころじゃない過ぎる 悪事以外ならなんでもそつなくこなすただの優しい女性が悪事を働こうとすると最悪な結果しか起きなくなるのが酷い
75 20/03/12(木)16:18:47 No.670476340
Gのマントありの黒マリアが好きだけど GXのマントなしの紺色に近い黒マリアも好き
76 20/03/12(木)16:18:51 No.670476349
後々反乱を起こしたロボに国土の割譲を掘り起こされる…
77 20/03/12(木)16:18:51 No.670476351
マントめっちゃ便利じゃん!なんで無くなったのってなったけど後継のギアの方が大概だった
78 20/03/12(木)16:18:56 No.670476359
仮面ライダーナイト過ぎる
79 20/03/12(木)16:19:19 No.670476399
イレギュラー3つに運用させた杉田は最終的にマジで英雄だから… 作ってあっても奏者も起動もしてねぇ7つの音階は危ないところだった
80 20/03/12(木)16:19:26 No.670476418
>ガングニールとアガートラームの2つ着る辺りだいぶ優遇されてる アガートラームの出自がまずなんかおかしいしな…
81 20/03/12(木)16:20:07 No.670476521
>イレギュラー3つに運用させた杉田は最終的にマジで英雄だから… >作ってあっても奏者も起動もしてねぇ7つの音階は危ないところだった まさかこうなることまで了子さんは予想して…!
82 20/03/12(木)16:20:35 No.670476593
フィーネが月を完全に穿ってたらその瞬間に人類の滅亡確定するんだよね
83 20/03/12(木)16:20:43 No.670476612
>アガートラームの出自がまずなんかおかしいしな… そういえばあれが何故地球にあったのか俺知らないわ…
84 20/03/12(木)16:20:46 No.670476619
>>ガングニールとアガートラームの2つ着る辺りだいぶ優遇されてる >アガートラームの出自がまずなんかおかしいしな… アガートラームの出自は未来のガーディアンの失われた左腕の欠片だってのは当然だろう?
85 20/03/12(木)16:21:07 No.670476692
杉田withチフォージュシャトーは何故出てこなかったのか やはりシェムハを食っちまうか
86 20/03/12(木)16:21:14 No.670476707
マリアがアガートラーム適合出来るのはセレナの置き土産なのかな
87 20/03/12(木)16:21:32 No.670476754
神殺しの哲学兵装と神そのものをどっちも使える器用な女
88 20/03/12(木)16:21:40 No.670476767
ビッキーはあのマフラー動かせないの?
89 20/03/12(木)16:21:58 No.670476804
>フィーネが月を完全に穿ってたらその瞬間に人類の滅亡確定するんだよね 滅亡というかシェムさんが復活して人類補完計画が発動する感じだろうか まあ滅亡と言えば滅亡になるか
90 20/03/12(木)16:22:35 No.670476897
古代人の末裔だから実際はなんでも動かせる 最終的にはガーディアンブレード付ける
91 20/03/12(木)16:22:40 No.670476913
>>>ガングニールとアガートラームの2つ着る辺りだいぶ優遇されてる >>アガートラームの出自がまずなんかおかしいしな… >アガートラームの出自は未来のガーディアンの失われた左腕の欠片だってのは当然だろう? それもそうだな…
92 20/03/12(木)16:23:00 No.670476960
アナザー翼クリスのマントにも多機能だったしあの世界のマントは有能である
93 20/03/12(木)16:23:04 No.670476970
>そういえばあれが何故地球にあったのか俺知らないわ… エンキがコンソールからバラル起動して事切れてたけど あのコンソールがあるのは実は月じゃなくて中東の遺跡らしい
94 20/03/12(木)16:23:05 No.670476971
Gのころの三食団子はマリアさんはたやマだし切ちゃんは勘違いで手紙書くし調はノリで偽善者発言して後々まで引きずるしほんとお前ら… 続編有って本当に良かったな…
95 20/03/12(木)16:23:16 No.670477000
>アガートラームの出自は未来のガーディアンの失われた左腕の欠片だってのは当然だろう? 確かに未来の守護神ではあったがッ!
96 20/03/12(木)16:23:18 No.670477009
GX以降もシスコン拗らせてへっぽこ露呈してはいたけどもGX7話のイグナイトする際のエルフナイン絡みのくだりは今でもシリーズ通してベストシーントップ3に入る
97 20/03/12(木)16:23:33 No.670477045
今になって想い人の腕を適当にシンフォギアにしてたフィーネに笑う
98 20/03/12(木)16:23:50 No.670477080
>ビッキーはあのマフラー動かせないの? XVでビームコーティングしてめっちゃ振り回してたじゃん!
99 20/03/12(木)16:24:01 No.670477112
月遺跡といえばマルドゥークですよね!
100 20/03/12(木)16:24:14 No.670477141
>今になって想い人の腕を適当にシンフォギアにしてたフィーネに笑う 割とその場でしか物事考えてないよねあの人…
101 20/03/12(木)16:24:16 No.670477144
司令達のおかげで潜入エージェントだったことになった ついでに本当にエージェントになった めっちゃあってた
102 20/03/12(木)16:24:19 No.670477151
>今になって想い人の腕を適当にシンフォギアにしてたフィーネに笑う なんか落ちてた銀の腕がまさかエンキの腕だとは思わないじゃん!
103 20/03/12(木)16:24:38 No.670477203
幻影とはいえセレナを斬るのはすげぇよ
104 20/03/12(木)16:24:59 No.670477253
了子さん時代のシンフォギアみたいに他の時代の置き土産も探せばポコポコ出てきそう
105 20/03/12(木)16:25:15 No.670477288
乗り物はだいたいなんでもいける
106 20/03/12(木)16:25:28 No.670477320
あれこっちのアガートラームもアレの欠片だっけ?
107 20/03/12(木)16:25:35 No.670477335
何故か自分のだったガングニールの所有権を主張されたのに 怒りもせず絶唱顔で目を背けるな!って言った時に好きになった
108 20/03/12(木)16:25:41 No.670477360
敵味方がめちゃくちゃやりまくってなんか良い感じに転がってなんかシェムハを倒せる環境整った
109 20/03/12(木)16:26:23 No.670477464
>何故か自分のだったガングニールの所有権を主張されたのに >怒りもせず絶唱顔で目を背けるな!って言った時に好きになった すごいダメージ負ってるはずなのに割と会話できてるのがなんかおかしい…食いしばり性能高すぎる
110 20/03/12(木)16:26:29 No.670477474
>あれこっちのアガートラームもアレの欠片だっけ? シェムハに物質変換で銀化させられた草尾の左腕
111 20/03/12(木)16:27:08 No.670477565
やっぱり目血はやばいよ!
112 20/03/12(木)16:27:22 No.670477592
ダーク・ガングニールは本質的には優しい心を持っているが、自分の意思ではマムの願い、杉田の野望もコントロール出来ない…
113 20/03/12(木)16:27:25 No.670477598
アガートラームと言えば銀の左腕ですよね!!!
114 20/03/12(木)16:27:27 No.670477601
>マントめっちゃ便利じゃん!なんで無くなったのってなったけど後継のギアの方が大概だった 剣になったかと思うとそれ手甲にぶっさせばマシンガンになるし ガリアンソードにもなるとかアガートラーム多芸過ぎる
115 20/03/12(木)16:27:33 No.670477619
だが意地でも鼻血は出さないッ!
116 20/03/12(木)16:27:44 No.670477636
吐血からの逆流で目血はあるから大丈夫
117 20/03/12(木)16:27:45 No.670477642
根がめちゃくちゃ善良で優しいから悪事にとことん向いてない
118 20/03/12(木)16:27:48 No.670477644
>あれこっちのアガートラームもアレの欠片だっけ? 神の腕
119 20/03/12(木)16:27:59 No.670477668
トマトは食べれない
120 20/03/12(木)16:28:29 No.670477742
こんなに優しいのに調はユニゾンできないとか言い出す
121 20/03/12(木)16:28:37 No.670477758
1話の妹の断末魔顔やべーよ 正義側に見えないもん
122 20/03/12(木)16:28:38 No.670477759
>あれこっちのアガートラームもアレの欠片だっけ? エンキさんはヒトという種の未来を守護した者で神と定義されるアヌンナキの一柱であり、銀化して失った左腕の破片がアガートラームと名付けられた聖遺物というカタチ
123 20/03/12(木)16:29:18 No.670477846
>1話の妹の断末魔顔やべーよ >正義側に見えないもん 無印で通った道だろ!
124 20/03/12(木)16:29:20 No.670477853
ギアはどれも大概変形しまくるけどアガートラームは特に形変わるよね 神の為せる技か
125 20/03/12(木)16:29:26 No.670477864
>こんなに優しいのに調はユニゾンできないとか言い出す 旋律ソロリティはユニゾンだと思ったのに!
126 20/03/12(木)16:29:35 No.670477887
了子さんはまさかこれも予想して…!
127 20/03/12(木)16:29:54 No.670477936
>何故か自分のだったガングニールの所有権を主張されたのに >怒りもせず絶唱顔で目を背けるな!って言った時に好きになった ちゃんと叱ってるのいいよね… 装者の中で他者を叱れる人居なかったし…
128 20/03/12(木)16:29:58 No.670477946
墓で初めて墓で〆るアニメだったな…
129 20/03/12(木)16:30:19 No.670478004
マリアもいいけど切調の成長っぷりもいいぞ! 単騎で大物倒したり
130 20/03/12(木)16:30:31 No.670478028
>了子さんはまさかこれも予想して…! 了子さん多分そんなこと考えてないと思うよ…
131 20/03/12(木)16:30:40 No.670478046
>了子さんはまさかこれも予想して…! (知らない…)
132 20/03/12(木)16:30:42 No.670478052
ロディみたいな技がどんどん出るアガートラームだけどエンキの腕だよ
133 20/03/12(木)16:30:43 No.670478053
ダークヒーローっぽさあってとても格好良く聞こえた烈槍・ガングニールも Gを見終わった後だとがんばれ私!って精一杯鼓舞してる歌としてしか聞けない
134 20/03/12(木)16:30:58 No.670478084
>了子さんはまさかこれも予想して…! 歌と錬金術が近しいのはキャロルも触れてたから…
135 20/03/12(木)16:31:00 No.670478092
なんでも出来るけど悪役だけは適正なかったというのがとても良い
136 20/03/12(木)16:31:30 No.670478172
ふじたかはシンフォギアとその開発者の了子さんに全幅の信頼を置きすぎる
137 20/03/12(木)16:31:50 No.670478211
マリアは我慢強いからな
138 20/03/12(木)16:31:50 No.670478214
>ダークヒーローっぽさあってとても格好良く聞こえた烈槍・ガングニールも >Gを見終わった後だとがんばれ私!って精一杯鼓舞してる歌としてしか聞けない っぽいというかマジでそうだよ!
139 20/03/12(木)16:32:21 No.670478299
うろたえるなッ!
140 20/03/12(木)16:32:29 No.670478317
GとGXで悪を貫けの意味が変わってくるからな…
141 20/03/12(木)16:32:29 No.670478320
ちゃんとしてる時のマリアマジカッコイイ
142 20/03/12(木)16:32:42 No.670478359
アームドマムは笑って良いところなのか?
143 20/03/12(木)16:33:06 No.670478413
悪いことできないタイプなのに優しさとか責任感で必死にやろうとするのがかわいい
144 20/03/12(木)16:33:26 No.670478470
無理よ!
145 20/03/12(木)16:33:45 No.670478514
>うろたえるなッ!私ッ!
146 20/03/12(木)16:33:50 No.670478526
Gや無印でやったこと考えると やっぱ米国って邪悪な国だよなって
147 20/03/12(木)16:34:11 No.670478582
>アームドマムは笑って良いところなのか? あれのおかげでマムは世界救えたから…
148 20/03/12(木)16:34:28 No.670478636
無理無理出来ないと自暴自棄になってあー今めっちゃ悪したい気分だわーの二択しかないって極端すぎる
149 20/03/12(木)16:34:35 No.670478651
XVのマリアの変身好き
150 20/03/12(木)16:34:59 No.670478711
あんな技術力があるのに身体が動かせないトップなんて不自然だからな…
151 20/03/12(木)16:35:35 No.670478793
フィーネが月を穿てちゃった世界線を出そうぞ!
152 20/03/12(木)16:35:49 No.670478840
>悪いことできないタイプなのに優しさとか責任感で必死にやろうとするのがかわいい Gは途中からずっとそんなマリアさん頑張れって思いながら見てたな… おかげでシリーズどころか見て来たアニメの中で一番好きなキャラになったよマリアさん…
153 20/03/12(木)16:35:55 No.670478855
このアニメレズ多すぎデース
154 20/03/12(木)16:36:09 No.670478893
>フィーネが月を穿てちゃった世界線を出そうぞ! 神帰れや!!
155 20/03/12(木)16:36:28 No.670478947
>このアニメレズ多すぎデース 常識人のレズのレス
156 20/03/12(木)16:36:58 No.670479018
>フィーネが月を穿てちゃった世界線を出そうぞ! イノシスでは?
157 20/03/12(木)16:37:27 No.670479095
なんで国土の割譲を要求したんです? あんたたちそんなもん貰ってももて余すでしょう?
158 20/03/12(木)16:37:31 No.670479111
GX終盤の1話で死亡フラグからの生存した時の詰め込み具合よ
159 20/03/12(木)16:38:05 No.670479189
GX初見はマリアの強さにビビる 悪党側にいないと恐ろしく有能な女だ
160 20/03/12(木)16:38:36 No.670479262
マリアはサンジェルマンみたいなことは出来ないからね
161 20/03/12(木)16:38:48 No.670479296
>なんで国土の割譲を要求したんです? >あんたたちそんなもん貰ってももて余すでしょう? FISが実験台にしてたレセプターチルドレンを匿うための場所が欲しかったのだ
162 20/03/12(木)16:38:50 No.670479299
>GX初見はマリアの強さにビビる >悪党側にいないと恐ろしく有能な女だ 金子のオッサンをして戦隊ヒーローの追加戦士枠って言うぐらいだからな そりゃ強い
163 20/03/12(木)16:38:51 No.670479307
歌はカッコいい 歌だけは
164 20/03/12(木)16:39:33 No.670479401
>歌はカッコいい >歌だけは GXからは全部カッコいいだろうが!
165 20/03/12(木)16:39:37 No.670479416
実際フィーネが月穿ってたらどうなってたんだ
166 20/03/12(木)16:39:38 No.670479418
月穿ってシェムハ復活しちゃったらしちゃったで宇宙からカストディアン襲来!とか浸食異世界!とかどう転んでもしっちゃかめっちゃかになりそう
167 20/03/12(木)16:40:23 No.670479520
>実際フィーネが月穿ってたらどうなってたんだ 切ちゃんが標準語になる
168 20/03/12(木)16:40:24 No.670479527
>実際フィーネが月穿ってたらどうなってたんだ ネットワークジャマーシステムであるバラルが停止する シェムハが全人類の意識を掌握してオワリ
169 20/03/12(木)16:40:34 No.670479555
突起物の人らはやたらとカラフルなセントラルドグマみたいなやつ建造途中で怪しまなかったのか?
170 20/03/12(木)16:40:43 No.670479584
歌はもう流石というか 戦いながらいきんで歌う流れを作ったよね
171 20/03/12(木)16:40:57 No.670479629
マリアさんは例えセレナが偽物でも攻撃できないぞ! su3716285.jpg
172 20/03/12(木)16:41:22 No.670479691
シーンに合わせて歌ってるけど毎話撮り直してんの?
173 20/03/12(木)16:41:45 No.670479750
Gの4話までは金子のおっさんが脚本会議前に勢いで書き上げたんだったかな
174 20/03/12(木)16:42:22 No.670479845
>シーンに合わせて歌ってるけど毎話撮り直してんの? シンフォギアには専用の歌アフレコ設備があるんだぞ
175 20/03/12(木)16:42:39 No.670479890
月に大穴空いたらとりあえずシェムハが復活して人類は端末化する その後はどうなるかわからないけどXVでユグドラシルにょきにょき生やして地球改造してたから 改造した地球ごと他のカストディアンの所に赴いて 我こんなシステム作ったぞ!!って押し付けるんじゃないだろうか
176 20/03/12(木)16:42:53 No.670479922
>シーンに合わせて歌ってるけど毎話撮り直してんの? アフレコで歌ってる
177 <a href="mailto:高山みなみ">20/03/12(木)16:43:09</a> [高山みなみ] No.670479954
>シーンに合わせて歌ってるけど毎話撮り直してんの? 毎回撮りなおそうぜ!
178 20/03/12(木)16:43:10 No.670479955
>su3716285.jpg マリアはさぁ…
179 20/03/12(木)16:43:16 No.670479970
>マリアさんは例えセレナが偽物でも攻撃できないぞ! >su3716285.jpg GXでセレナーデしてたのに!?
180 20/03/12(木)16:43:20 No.670479980
>>シーンに合わせて歌ってるけど毎話撮り直してんの? >シンフォギアには専用の歌アフレコ設備があるんだぞ 業界屈指の苛酷と名高いシンフォギア現場だ!
181 20/03/12(木)16:44:11 No.670480109
月穿たれてたらシンフォギアFが始まる
182 20/03/12(木)16:44:16 No.670480123
シンフォギアの現場は業界で一番厳しいと言われるほどだよ たぶん収録現場のことだと思うけど
183 20/03/12(木)16:44:17 No.670480129
>>シーンに合わせて歌ってるけど毎話撮り直してんの? >毎回撮りなおそうぜ! あんたはすぐ退場するけどさあ…
184 20/03/12(木)16:44:34 No.670480167
めっちゃお高い機材に肘ついて体重かけてくつろぐ声優が居たらしいな
185 20/03/12(木)16:44:35 No.670480169
>>シーンに合わせて歌ってるけど毎話撮り直してんの? >毎回撮りなおそうぜ! 歌手デビューしてるから言えるけどコナンはさぁ… ほかの子の苦労がわからないひと?
186 20/03/12(木)16:44:58 No.670480217
シェムハの腕輪を393に嵌めないと蘇らないんじゃと思ったが 元々全人類にはシェムハ入ってるんだったか
187 20/03/12(木)16:45:47 No.670480335
主演の悠木碧は地獄を見た
188 20/03/12(木)16:46:27 No.670480434
>シェムハの腕輪を393に嵌めないと蘇らないんじゃと思ったが >元々全人類にはシェムハ入ってるんだったか あの時ビッキーと393がちょっとギスってたのも理由だったっぽいし…
189 20/03/12(木)16:46:32 No.670480448
でも地獄を経てライブとかユニットとかプリキュアに繋がるからね ありがたいね
190 20/03/12(木)16:46:34 No.670480453
変身ヒロインもののエロゲ好きだけどこれの同人は漁ろうって気にならなかったな… なんかエロくないんだよな…
191 20/03/12(木)16:47:14 No.670480545
>シェムハの腕輪を393に嵌めないと蘇らないんじゃと思ったが >元々全人類にはシェムハ入ってるんだったか バラルの呪詛が無効化されてたら誰でもシェムハになる あの時点では393かビッキー
192 20/03/12(木)16:47:17 No.670480552
>歌手デビューしてるから言えるけどコナンはさぁ… >ほかの子の苦労がわからないひと? ほかの子 紅白出場してる声優 声楽出身の音楽ユニットやってる声優 子役上がりで当時ヒットし始めた声優
193 20/03/12(木)16:47:28 No.670480583
>変身ヒロインもののエロゲ好きだけどこれの同人は漁ろうって気にならなかったな… >なんかエロくないんだよな… クリスちゃんではシコれるが翼さんではシコれない…
194 20/03/12(木)16:48:12 No.670480700
>>歌手デビューしてるから言えるけどコナンはさぁ… >>ほかの子の苦労がわからないひと? >ほかの子 >紅白出場してる声優 >声楽出身の音楽ユニットやってる声優 >子役上がりで当時ヒットし始めた声優 あれ悠木碧だけを殺す布陣になってる?
195 20/03/12(木)16:48:32 No.670480743
胃もたれするくらい腋見せてくれるから好き
196 20/03/12(木)16:48:33 No.670480744
「毎回歌おうぜ!」 「まぁ(紅白歌手だから)いいですけど」 「まぁ(声楽上がりだから)いいですけど」 「あの…!」
197 20/03/12(木)16:48:42 No.670480776
>変身ヒロインもののエロゲ好きだけどこれの同人は漁ろうって気にならなかったな… >なんかエロくないんだよな… でも吉井ダン女史の原案絵はイイぞ シコれるかはともかくとして
198 20/03/12(木)16:48:57 No.670480813
シリーズ追うごとにベテラン声優が集まりだすからね 20代なんて全然いないんだ
199 20/03/12(木)16:49:11 No.670480850
>あれ悠木碧だけを殺す布陣になってる? 映像化されてないけど1期のライブはトラウマだそうで
200 20/03/12(木)16:49:27 No.670480893
>変身ヒロインもののエロゲ好きだけどこれの同人は漁ろうって気にならなかったな… >なんかエロくないんだよな… 調ちゃんのはいいぞ いっぱい出る
201 20/03/12(木)16:49:38 No.670480915
悠木碧だって紅でミュージカルやったし大丈夫大丈夫
202 20/03/12(木)16:49:55 No.670480969
>シリーズ追うごとにベテラン声優が集まりだすからね >20代なんて全然いないんだ 1期の頃はベテランじゃなかったのに気がついたらベテランになってた…
203 20/03/12(木)16:50:00 No.670480986
奏に語りかける時にOTOMEになる翼さん好き!
204 20/03/12(木)16:50:02 No.670480991
>映像化されてないけど1期のライブはトラウマだそうで しかし奈々さんもあやひーもシンフォギアの一番の思い出はそこだと言う
205 20/03/12(木)16:50:15 No.670481023
だからこそ一期から見続けてるとあおちゃんには特別な思いが出る
206 20/03/12(木)16:50:50 No.670481115
メガミマガジンみたいなのでエロっぽいピンナップあってそういうのはギリ行けそうな感じはする でも本編動いてるの見ちゃうとかっこいいとか涙あふれる展開が買っちゃってエロい気持ちになれない
207 20/03/12(木)16:50:56 No.670481129
1期はキャラデザが…その…
208 20/03/12(木)16:51:39 No.670481231
>1期はキャラデザが…その… 可愛いよね クリスちゃんの頭身がちょっと高いことに少し違和感があるぐらいか
209 20/03/12(木)16:52:09 No.670481323
ソシャゲのアナザー版はすごいぞ 全員シコれる
210 20/03/12(木)16:52:10 No.670481331
1期と5期のキャラソン聴き比べると凄いよね悠木さん
211 20/03/12(木)16:53:30 No.670481539
>1期はキャラデザが…その… そんな変わってる?
212 20/03/12(木)16:53:31 No.670481540
キャロルちゃんメイン勢では一番中の人若いんだよな あんな偉そうな台詞ばっかでプレッシャー半端なさそう
213 20/03/12(木)16:53:59 No.670481625
切調ヤク漬け本がいっぱい出るかと思ったらそうでもなかった
214 20/03/12(木)16:54:24 No.670481694
本部で難しいことを言っていれば歌の現場に引っ張り出されないので余裕ぶっこいてます
215 20/03/12(木)16:54:35 No.670481724
碧ちゃんとビッキーの成長がリンクして涙出ますよ
216 20/03/12(木)16:55:00 No.670481787
>切調ヤク漬け本がいっぱい出るかと思ったらそうでもなかった 本編よりラリってる台詞考えるの難しすぎだろ
217 20/03/12(木)16:55:01 No.670481788
正直言って響の方がまだ適正あるってくらいに悪事にだけ才能がない優しいマリア
218 20/03/12(木)16:55:03 No.670481795
>本部で難しいことを言っていれば歌の現場に引っ張り出されないので余裕ぶっこいてます 高くつくぞ俺の歌はってそういう…
219 20/03/12(木)16:55:33 No.670481880
>防人の胸がちょっとでかいことに少し違和感があるぐらいか
220 20/03/12(木)16:55:38 No.670481893
歌は良いんだけど戦闘中に歌うもんだからあんまり歌詞覚えてない… なんなら起動の詠唱みたいな奴すら覚えてない
221 20/03/12(木)16:56:04 No.670481967
毎期引き込まれるパワーがあって そこは唯一無二だよねこの作品
222 20/03/12(木)16:56:10 No.670481983
切ちゃん睡姦本はいっぱいでた
223 20/03/12(木)16:56:26 No.670482027
ビッキーでめちゃくちゃシコれる
224 20/03/12(木)16:56:36 No.670482055
>歌は良いんだけど戦闘中に歌うもんだからあんまり歌詞覚えてない… >なんなら起動の詠唱みたいな奴すら覚えてない 買おうCD
225 20/03/12(木)16:56:43 No.670482080
>切ちゃん睡姦本はいっぱいでた メロンで探してみるか…とら専売だとつらいな
226 20/03/12(木)16:57:14 No.670482169
>>歌は良いんだけど戦闘中に歌うもんだからあんまり歌詞覚えてない… >>なんなら起動の詠唱みたいな奴すら覚えてない >買おうCD 特典の曲まとめたアルバム出してくれないかな…
227 20/03/12(木)16:57:17 No.670482177
>なんなら起動の詠唱みたいな奴すら覚えてない えーでーうぇーぺーがんぐにーるとろーん
228 20/03/12(木)16:57:28 No.670482206
>大体みんなめちゃくちゃシコれる
229 20/03/12(木)16:57:52 No.670482273
XV一話の6人曲がどうしても歌ガールに聞こえてアホ思い出して連鎖的にバナナチョモランマまで脳内で紐づけられて行ってダメだった
230 20/03/12(木)16:58:01 No.670482295
>大体みんなめちゃくちゃシコれる SAKIMORIも…?
231 20/03/12(木)16:58:09 No.670482321
歌というかほぼ劇中セリフになるように作られてる ヒャハーゴートゥーヘールとかあるけど
232 20/03/12(木)16:58:15 No.670482343
>特典の曲まとめたアルバム出してくれないかな… それじゃ特典の意味を成さなくなるから…
233 20/03/12(木)16:58:30 No.670482380
元気印みたいなキャラして淫乱ポールダンスする切ちゃんは凄いよ
234 20/03/12(木)16:58:46 No.670482433
>SAKIMORIも…? シチュさえ合えばイケる
235 20/03/12(木)16:59:37 No.670482573
きりしらの変身バンクが期を追う毎に特にスケベになるんですが
236 20/03/12(木)17:00:13 No.670482680
>きりしらの変身バンクが期を追う毎に特にスケベになるんですが XV本編よりすごいのがあるらしいんだ未公開なんだ
237 20/03/12(木)17:00:16 No.670482692
聖唱の言語ってオリジナルだよね? 統一言語のイメージ?
238 20/03/12(木)17:00:16 No.670482694
>元気印みたいなキャラして淫乱ポールダンスする切ちゃんは凄いよ ニーソぱちんする所で何かに目覚めた
239 20/03/12(木)17:00:54 No.670482795
>SAKIMORIも…? XVのSAKIMORIはシコ度爆上げしたと思う
240 20/03/12(木)17:00:57 No.670482805
キャラデザあれだけど一期が一番面白いよ
241 20/03/12(木)17:01:02 No.670482821
1話からずっとアレだったけどたやマでもう完全に皮剥がれてたような記憶
242 20/03/12(木)17:01:05 No.670482831
なぜなにシンフォギアスレになってる!いいけど!
243 20/03/12(木)17:01:18 No.670482855
ポールダンスはあれもうシコってくれっていわんばかりだよね いっぱい出ました
244 20/03/12(木)17:01:25 No.670482878
>XVのSAKIMORIはシコ度爆上げしたと思う XVのSAKIMORIの話は正直蛇足だと思ってて済まない
245 20/03/12(木)17:01:57 No.670482978
>XVのSAKIMORIはシコ度爆上げしたと思う 陳情した甲斐あったな 犠牲はあったけどこれでようやくUTAMEになれる
246 20/03/12(木)17:02:31 No.670483064
金子のおっさんって実のところあんま敵の女キャラ扱うの上手くないよね… 毎回男キャラが頑張ってたような
247 20/03/12(木)17:02:38 No.670483080
>XV本編よりすごいのがあるらしいんだ未公開なんだ 一体どんだけスケベバンクだったんだ…
248 20/03/12(木)17:02:43 No.670483094
「国土の割譲を要求する!(要求した後の事は何も考えてない)」
249 20/03/12(木)17:02:54 No.670483123
切ちゃんと言えばアマゾンでGのキャラソンCDの商品画像が一人だけ現物の写真なのが地味に面白い
250 20/03/12(木)17:02:56 No.670483129
2期見返してるとこいつ本当に悪い事しようとするとポンコツ化するな
251 20/03/12(木)17:03:28 No.670483211
>金子のおっさんって実のところあんま敵の女キャラ扱うの上手くないよね… >毎回男キャラが頑張ってたような シンフォギアは歌うやつがメインって制約あるから… 歌うのはあんま悪ささせてもらえない
252 20/03/12(木)17:03:39 No.670483240
そもそもラスボスの半分くらいは半ばライブ感で動いてるところあるし 特にフィーネ
253 20/03/12(木)17:04:01 No.670483308
>金子のおっさんって実のところあんま敵の女キャラ扱うの上手くないよね… >毎回男キャラが頑張ってたような アダムは最終決戦までサボってたけどな! そこから頑張ったけど
254 20/03/12(木)17:04:33 No.670483374
>金子のおっさんって実のところあんま敵の女キャラ扱うの上手くないよね… >毎回男キャラが頑張ってたような まじぽかはかなり頑張ってたし… 半分以上元男だったわ…
255 20/03/12(木)17:04:49 No.670483429
英雄は残した技術が偉大すぎてシリーズ通じて頑張りすぎる…
256 20/03/12(木)17:06:14 No.670483668
WAだとエルララグとか普通に悪女もいるんだけどね シンフォギアはそういうの難しかったかな
257 20/03/12(木)17:06:16 No.670483679
>英雄は残した技術が偉大すぎてシリーズ通じて頑張りすぎる… さらっと出てくるアンチリンカーとかいうやばいやつ
258 20/03/12(木)17:07:00 No.670483796
>「国土の割譲を要求する!(要求した後の事は何も考えてない)」 考えてないわけじゃない 見通しが甘かったんだ ノイズって力とフィーネのネームバリューでどうにかなるだろう的な
259 20/03/12(木)17:07:21 No.670483851
特典付けたりCD発売するから歌う側は色々やりにくい
260 20/03/12(木)17:08:08 No.670483973
>金子のおっさんって実のところあんま敵の女キャラ扱うの上手くないよね… >毎回男キャラが頑張ってたような キャロルちゃんめっちゃ頑張ってるじゃん!
261 20/03/12(木)17:08:14 No.670483996
>WAだとエルララグとか普通に悪女もいるんだけどね >シンフォギアはそういうの難しかったかな XFのカティナは原案のも見てみたかったな 特に悪さしてないのに死んじゃうのが可哀想で…
262 20/03/12(木)17:09:05 No.670484138
>さらっと出てくるアンチリンカーとかいうやばいやつ 足止めのトラップ感覚で出したけど実は滅茶苦茶効率的なシンフォギア特効なんだよねあれ ちゃんと使えば割と簡単に薄い本展開に持っていけるレベルの代物
263 20/03/12(木)17:09:33 No.670484231
>金子のおっさんって実のところあんま敵の女キャラ扱うの上手くないよね… >毎回男キャラが頑張ってたような どういう意味での頑張りかはわからんが サンジェルマンもかなり頑張ってはいただろう アダムが最初から騙してたからどうしようもないが
264 20/03/12(木)17:10:07 No.670484316
プリキュアとかでも歌うの見るようになったけど歌いながら戦うなんてクレイジーなアニメはシンフォギアだけだよ
265 20/03/12(木)17:10:16 No.670484344
しかしアンチリンカーは英雄しか使えない…
266 20/03/12(木)17:10:26 No.670484366
>足止めのトラップ感覚で出したけど実は滅茶苦茶効率的なシンフォギア特効なんだよねあれ >ちゃんと使えば割と簡単に薄い本展開に持っていけるレベルの代物 だからGのラストで使ったのに適合率制限して乗り切るSAKIMORIはさぁ…薄い本殺しの人?
267 20/03/12(木)17:11:14 No.670484492
>しかしアンチリンカーは英雄しか使えない… リンカーの作り方が分かったらナインちゃんも使えるようになったよ
268 20/03/12(木)17:11:48 No.670484599
アンチリンカーとシンフォギアすら拘束する粘液を出せるノイズを合わせたら完璧という寸法よ
269 20/03/12(木)17:11:56 No.670484617
マヤタイプは出てきそうで出てこなかったな…
270 20/03/12(木)17:11:58 No.670484625
AXZで見たことある作戦に使ってたのはアンチリンカーだからね
271 20/03/12(木)17:12:01 No.670484633
AXVで巨女化したビッキーの尻にアンチリンカー入れてたような