20/03/12(木)15:46:58 結局送... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/12(木)15:46:58 No.670471723
結局送料無料18日からやるみたいね
1 20/03/12(木)15:48:11 No.670471902
頭三木谷かよ
2 20/03/12(木)15:51:54 No.670472429
結局どういうことやねん
3 20/03/12(木)15:56:00 No.670472992
一瞬大学のロゴかと思った
4 20/03/12(木)15:57:22 No.670473196
ロケット団
5 20/03/12(木)15:59:02 No.670473441
もっと大騒ぎになって店閉めるショップ続出すれば面白いのに
6 20/03/12(木)16:01:09 No.670473754
コロナの影響でって濁して延期したら公取委が取り下げたからやっぱやります!
7 20/03/12(木)16:01:12 No.670473759
送料無料云々じゃなくて大企業が公然と国に楯突いてるのが怖いというか面白いというか…
8 20/03/12(木)16:01:27 No.670473792
やれるショップだけでやるのかな
9 20/03/12(木)16:01:32 No.670473806
送料分品代に上乗せするんだろうなぁ
10 20/03/12(木)16:01:46 No.670473834
そんなことより聞いてくれよ! 楽天から誕生日おめでとうメール来たから開けたんだけど 登録で○○ポイントゲット!しかなかったんだよ!
11 20/03/12(木)16:02:00 No.670473865
楽天はひょっとしてアホなのでは…
12 20/03/12(木)16:02:12 No.670473898
全部楽天側が負担するなら問題ないからそうすればいいのに
13 20/03/12(木)16:02:22 No.670473920
普通に考えてクール便とかを送料無料に出来る訳が無い 無茶苦茶高いのに
14 20/03/12(木)16:02:40 No.670473963
一斉強制導入をやめたからとりあえずの国の介入は撤回されたって話だったのでは…
15 20/03/12(木)16:02:44 No.670473972
お上にコラッされてなかった?強行して大丈夫なの
16 20/03/12(木)16:03:13 No.670474047
また公取に緊急の停止命令出されるだけでしょうに
17 20/03/12(木)16:03:22 No.670474076
>普通に考えてクール便とかを送料無料に出来る訳が無い >無茶苦茶高いのに じゃあ商品の値段に乗せればいいじゃん
18 20/03/12(木)16:04:40 No.670474272
>一斉強制導入をやめたからとりあえずの国の介入は撤回されたって話だったのでは… 撤回したのでやってもいいよね 延期理由だったコロナも収まったし
19 20/03/12(木)16:05:11 No.670474363
>そんなことより聞いてくれよ! >楽天から誕生日おめでとうメール来たから開けたんだけど >登録で○○ポイントゲット!しかなかったんだよ! ランク低い会員にはおめでとうポイントくれないのか…
20 20/03/12(木)16:05:20 No.670474385
Amazonの送料無料だってデカい倉庫に商品集めて配送できるから抑えられてるだけで その上プライム会員って会費もあるからなのに楽天そこすっぽ抜けてるよね
21 20/03/12(木)16:05:51 No.670474470
楽天が送料負担すりゃいいのに
22 20/03/12(木)16:06:48 No.670474587
楽天が負担するってしたら楽天に送料ふっかけてぼったくる業者が出てくるからやらないと思われる
23 20/03/12(木)16:07:02 No.670474616
>Amazonの送料無料だってデカい倉庫に商品集めて配送できるから抑えられてるだけで >その上プライム会員って会費もあるからなのに楽天そこすっぽ抜けてるよね 宅配業者と定額契約してるんじゃなかったっけ ヤマトがそれで悲鳴あげて一時逃げた 小規模デリプロも請け負うようになって結構な勢力になりつつ今に至る感じだったような
24 20/03/12(木)16:08:02 No.670474763
>楽天が送料負担すりゃいいのに 楽天は赤字転落したし今後も暫くはモバイルが金食い虫だから無理
25 20/03/12(木)16:08:03 No.670474765
なんで急にこんなことやり始めたんだろ まともに機能すると思ったのかな
26 20/03/12(木)16:08:16 No.670474797
送料負担せんでもポイントで売る商売してんだから 送料払った分をいくらかポイント還元とかすりゃいいのに
27 20/03/12(木)16:08:34 No.670474838
俺が使ってる店が楽天やめるかもって言ってるからやらんでいいよ送料無理 買えるところ減るの困る
28 20/03/12(木)16:09:12 No.670474916
楽天モバイルの設備投資に6000億使ってお金が無いのだ だから楽天市場のお店から搾り取るね…
29 20/03/12(木)16:09:37 No.670474976
送料無料にすればアマゾンに対抗できると本当に思ってるならただのアホ
30 20/03/12(木)16:09:51 No.670475015
なんでMVNOだけで満足しなかったんだろうなモバイルは
31 20/03/12(木)16:10:05 No.670475053
サッカーとかのアホな投資やめれば
32 20/03/12(木)16:10:10 No.670475065
>楽天モバイルの設備投資に6000億使ってお金が無いのだ そん…な…ええ
33 20/03/12(木)16:10:54 No.670475167
スポーツ手放すのはありだな
34 20/03/12(木)16:11:12 No.670475202
しかも多分今設備投資してる通信局4Gだぜ楽天モバイル…
35 20/03/12(木)16:11:39 No.670475273
>しかも多分今設備投資してる通信局4Gだぜ楽天モバイル… ええ…
36 20/03/12(木)16:11:55 No.670475308
>しかも多分今設備投資してる通信局4Gだぜ楽天モバイル… ええ…
37 20/03/12(木)16:12:40 No.670475414
多分も何も4Gはずっと使うから設備投資しないと参入出来ないし
38 20/03/12(木)16:12:49 No.670475435
Amazonがダメダメになってからここの利用率グッと上がってたので よくわからん不穏な動きがかなしい
39 20/03/12(木)16:13:04 No.670475462
商品の値段は安くして送料でボるとこ多いから 送料込みの値段で表示してくれるほうがいい
40 20/03/12(木)16:13:31 No.670475522
5Gは仕様聞くだけで整備気が遠くなりそうだし対応機器も普及して無いしで焦らなくても良いんじゃないの
41 20/03/12(木)16:13:46 No.670475568
>なんでMVNOだけで満足しなかったんだろうなモバイルは mvnoとしては数少ない成功企業だったのにね SBへの対抗心だろうか
42 20/03/12(木)16:14:02 No.670475603
いきなり5Gから始めるほうが頭おかしいだろ
43 20/03/12(木)16:14:03 No.670475605
アマゾンプライムはプライムビデオとamazonmusicにおまけで配送料無料がついてくると捉えている
44 20/03/12(木)16:14:07 No.670475613
送料分を商品代金に転嫁されたらその分ポイント付いたりするのかな
45 20/03/12(木)16:14:14 No.670475628
もう潰れればいいんじゃねここ
46 20/03/12(木)16:14:58 No.670475742
社員の公用語は英語デシってまだやってんのかな
47 20/03/12(木)16:15:02 No.670475755
>もう潰れればいいんじゃねここ 潰れたらカードでポイントもらってる俺が困るからだめ 楽天市場は別になくなってもいいけど
48 20/03/12(木)16:15:32 No.670475822
怪しい社内英語の応酬で意思疎通出来て無さそうではある
49 20/03/12(木)16:16:14 No.670475914
ポイント便利で潰れたら困るからまともな会社になってほしい
50 20/03/12(木)16:16:17 No.670475930
書き込みをした人によって削除されました
51 20/03/12(木)16:16:41 No.670475985
メールは英語だけど普通に日本語でしゃべると聞いた
52 20/03/12(木)16:17:29 No.670476120
>なんでMVNOだけで満足しなかったんだろうなモバイルは 菅ちゃん鳴り物入りだからな…
53 20/03/12(木)16:17:50 No.670476182
>もうソフトバンクに買収されりゃいいんじゃねここ
54 20/03/12(木)16:18:00 No.670476208
英語喋れないなら無理すんなよ…
55 20/03/12(木)16:18:04 No.670476222
市場でせどり副業って実際どうなの?
56 20/03/12(木)16:18:11 No.670476243
ハゲはハゲで耄碌してるからな
57 20/03/12(木)16:18:22 No.670476264
>もう潰れればいいんじゃねここ 尼にない商品がここ頼りなので死なないでほしい… 珍しいショップがたまにあるのもいちおう強あじ
58 20/03/12(木)16:18:36 No.670476310
暗黒メガコーポ
59 20/03/12(木)16:18:50 No.670476343
4G自体は今後10年かそれ以上は使うだろうからな まあ4G周波数帯で5Gをやる技術とかも出てきてどうなるかって面もあるけど
60 20/03/12(木)16:19:07 No.670476379
80円ぐらいのものでも送料無料になるんですかね ゴムパッキンが欲しいのですが
61 20/03/12(木)16:19:46 No.670476467
アマゾンとソフバンと画像は異様に憎まれてる印象がある
62 20/03/12(木)16:20:02 No.670476507
3980円からか 割とどうでもよかった…
63 20/03/12(木)16:20:09 No.670476526
>80円ぐらいのものでも送料無料になるんですかね >ゴムパッキンが欲しいのですが 3000円以上一律って話だったろ
64 20/03/12(木)16:20:09 No.670476529
>80円ぐらいのものでも送料無料になるんですかね >ゴムパッキンが欲しいのですが そもそも一定額以上買えばが条件でしょー!?
65 20/03/12(木)16:20:42 No.670476610
アマゾンならぬ楽天プレミアムとかやりたいのかな
66 20/03/12(木)16:20:49 No.670476630
了解いたした
67 20/03/12(木)16:21:20 No.670476727
コロナの影響で対応できないって声があるので延期しますって言っといて 除外したい店舗は除外設定の使用申請した上で送料設定作業してねだからな 自分で何言ってるのかわかってねぇのかよこいつってなったよ
68 20/03/12(木)16:21:22 No.670476732
>社員は英語だけど三木谷は普通に日本語でしゃべると聞いた
69 20/03/12(木)16:22:15 No.670476848
送料込みと別で表示がばらけてるから統一しようって話じゃないの 実際めんどいし
70 20/03/12(木)16:22:25 No.670476873
コラ!されるたびにやめて 睨みが一瞬それたらやるよ!
71 20/03/12(木)16:22:39 No.670476910
>アマゾンならぬ楽天プレミアムとかやりたいのかな Amazonみたいに自社倉庫で自社員が発送やってるならわかる それを真似てなんでただのショバ代ヤクザがイキってんだ…?!
72 20/03/12(木)16:22:48 No.670476937
送料含めた値段設定にしてねって要望になってた気がした
73 20/03/12(木)16:23:27 No.670477032
>送料含めた値段設定にしてねって要望になってた気がした その命令自体が >独占禁止法違反
74 20/03/12(木)16:23:56 No.670477094
全品送料込み価格にしてねだと 3980円以上ってラインが意味不明になるんだけど
75 20/03/12(木)16:23:57 No.670477102
たまに使う程度だけど店別に決済異なるのメンドイからどうにかならないかな… アレって設定で変えれたりするの?それとも仕様?
76 20/03/12(木)16:24:09 No.670477132
一律送料無料化!→やっぱやめて個別設定できるようにします! の流れで現場のSE猫はどうなっちゃってるんだろうね…
77 20/03/12(木)16:24:14 No.670477142
○○を○○円で売れっていう命令は その○○のメーカーですら小売店に言えないんすよ…
78 20/03/12(木)16:24:16 No.670477145
>送料含めた値段設定にしてねって要望になってた気がした 頭三木谷かよ
79 20/03/12(木)16:24:23 No.670477165
100円だの何だので送料無料になる異常な通販はヨドバシくらいだろ…
80 20/03/12(木)16:24:53 No.670477240
はっきり楽天ロジスティクス使ってくださいって言え三木谷!
81 20/03/12(木)16:24:57 No.670477246
>100円だの何だので送料無料になる異常な通販はヨドバシくらいだろ… ヨドバシは倉庫社員を奴隷扱いしてるからな
82 20/03/12(木)16:26:08 No.670477425
今まで散々マージン増やしたり独禁法に触れるような改定をしてて文句言わなかったからね 仕方ないね
83 20/03/12(木)16:26:09 No.670477426
アマゾンと同じことをやって何が悪いんですか!
84 20/03/12(木)16:26:17 No.670477443
利用してる店舗全部ヤフーショッピングにあるから潰れてオッケーです
85 20/03/12(木)16:26:23 No.670477462
100円の物を3980円で売って送料無料!も出来るのか
86 20/03/12(木)16:26:47 No.670477519
仕組みも真偽も知らないけど 店舗は無料分値上げするし結局買い手側向けのシステムでもなんでもなくて楽天が得するだけとかなんとか
87 20/03/12(木)16:26:57 No.670477536
>100円の物を3980円で売って送料無料!も出来るのか 北海道基準にするとそうせざるを得ないって話でな
88 20/03/12(木)16:26:58 No.670477539
>100円だの何だので送料無料になる異常な通販はヨドバシくらいだろ… ガンダムマーカー1本だけ注文してごめん…
89 20/03/12(木)16:27:03 No.670477551
>100円の物を3980円で売って送料無料!も出来るのか そんな店で誰も買わんがな
90 20/03/12(木)16:27:14 No.670477575
生活雑貨系とか医療や介護用品とかは アマヨドじゃ比較にならんくらいあるから変なことして潰れんでほしい
91 20/03/12(木)16:27:31 No.670477608
楽天はその…法務とかないの…?
92 20/03/12(木)16:28:08 No.670477687
北海道沖縄お断りになったり返品交換対応の幅狭まったり 送料込みでむしろ値上がったりで買い手は損の方が多いよ
93 20/03/12(木)16:28:15 No.670477711
対応ショップのみ送料無料ラインがわかりやすくなります! だからシカトして対応しなければいいんだけどどうかねぇ…
94 20/03/12(木)16:29:07 No.670477820
Amazonは中華パチモン多くなってきたしそのうち死ぬんじゃないかと思ってる
95 20/03/12(木)16:29:36 No.670477890
ヨドバシは低額商品買ってなんか申し訳なくなって高額商品も買ってしまうからうまくできてる 尼にあまり金落としたくないしなあ
96 20/03/12(木)16:29:54 No.670477937
楽天ブックスに頼りきりなので頑張ってほしい まあブックスは基本送料無料だけど
97 20/03/12(木)16:29:56 No.670477943
楽天プライムとか作って月額料金取ればいいのに
98 20/03/12(木)16:30:02 No.670477959
楽天が潰れたらけっこう困るからまっとうな商売をしてくれ…
99 20/03/12(木)16:30:17 No.670477995
>Amazonは中華パチモン多くなってきたしそのうち死ぬんじゃないかと思ってる 規模がデカすぎて中華パチもん多くなったぐらいじゃ全然しなないよ… ここ死ぬならGAFA全体の影響力がやばくなってるわ
100 20/03/12(木)16:30:22 No.670478010
>楽天プライムとか作って月額料金取ればいいのに 楽天プレミアム!加入ナウ!
101 20/03/12(木)16:30:53 No.670478073
ヨドで少額買う時はせめて1000円以下では買わないようにしようって自分ルールでやってる
102 20/03/12(木)16:30:57 No.670478080
ヨドバシはまあ取り置きくらいでいいよ 絶対あれ利益食い潰してる赤字虫だよ
103 20/03/12(木)16:30:58 No.670478082
楽天カードマンだけど他のも作ったほうがいいのだろうか…
104 20/03/12(木)16:31:02 No.670478097
理由として挙げてる総額がわかりにくいとか送料詐欺の問題なんて 送料込価格でソートできるようにするだけでいいんですよ Yahooショッピングはできるんですよ
105 20/03/12(木)16:31:04 No.670478102
定期的にやらかすのによく生き残ってるなと最近尻を舐め始めて感じる
106 20/03/12(木)16:31:18 No.670478142
>楽天プライムとか作って月額料金取ればいいのに Amazonは自社倉庫だから月額利用を直接倉庫に回せるけど 楽天は何もないからただ丸儲けじゃねえか
107 20/03/12(木)16:31:32 No.670478177
>アマゾンと同じことをやって何が悪いんですか! 同じ発送形態じゃねーからだよ!
108 20/03/12(木)16:31:37 No.670478186
ZOZOほど店子に総スカン食らって大ダメージ!とはならなさそうなのが憎たらしい
109 20/03/12(木)16:31:46 No.670478201
>>送料含めた値段設定にしてねって要望になってた気がした >その命令自体が >>独占禁止法違反 しらなんだ じゃあダメだな!
110 20/03/12(木)16:32:20 No.670478293
>楽天はその…法務とかないの…? 日本の法律を採用してないんだろう
111 20/03/12(木)16:32:20 No.670478294
これやったとして公正取引委員会が見過ごすと思ってるんだろうか
112 20/03/12(木)16:32:34 No.670478334
アマゾンの本業はもうクラウド事業の方じゃねってくらいなので死ぬと一緒にいろんなとこが死ぬ
113 20/03/12(木)16:33:11 No.670478423
そもそも楽天市場使いづらいんだよね…
114 20/03/12(木)16:33:13 No.670478432
昔セールあると上手く買い物すれば3万円分くらいポイント貰えたのにかなり渋くなったよね
115 20/03/12(木)16:33:14 No.670478434
ヨドコム使うときは必ずカールを4袋一緒に注文するようにしてる
116 20/03/12(木)16:33:21 No.670478453
あれ?公取どうなったの?
117 20/03/12(木)16:33:24 No.670478462
>じゃあダメだな! メーカーですら「希望小売価格」とかいって この価格で売ることを「希望します」っていう表明しかできないのだ… それすらダメよされるからオープン価格があるんだけどな
118 20/03/12(木)16:33:46 No.670478519
>あれ?公取どうなったの? ちょっと後ろ向いた!
119 20/03/12(木)16:33:53 No.670478532
アマゾン死ぬとか言ってるアホは事業内容何も知らないアホだから
120 20/03/12(木)16:33:56 No.670478544
ここも商品は重複が多いのか結構見づらいなとは思う
121 20/03/12(木)16:34:18 No.670478603
ふるさと納税と買い回りがいいコンボになってる
122 20/03/12(木)16:34:46 No.670478679
送料無料と送料込みは同じ意味だよとか言い出してるの笑う
123 20/03/12(木)16:34:59 No.670478709
Amazonは本屋からサーバ屋になったから…
124 20/03/12(木)16:35:03 No.670478720
>メーカーですら「希望小売価格」とかいって >この価格で売ることを「希望します」っていう表明しかできないのだ… >それすらダメよされるからオープン価格があるんだけどな 希望小売価格ってダメなの!?
125 20/03/12(木)16:36:27 No.670478940
>希望小売価格ってダメなの!? 希望小売価格で売ることを強制はできないってことだよ
126 20/03/12(木)16:36:43 No.670478980
道民だから元々選択肢にない
127 20/03/12(木)16:36:59 No.670479022
>送料無料と送料込みは同じ意味だよとか言い出してるの笑う 1000円のもの買って送料1000円で合計2000円と 2000円のもの買って送料無料では≠では…
128 20/03/12(木)16:37:06 No.670479038
ただし本新聞CDは除く
129 20/03/12(木)16:38:15 No.670479214
楽天は道民差別きついからな… ジョーシンも一時ひどかったけど
130 20/03/12(木)16:38:21 No.670479227
楽天で家電売ってたけど実際はメーカーから販売価格強制されるよ 定価は死んでない
131 20/03/12(木)16:38:27 No.670479240
北海道沖縄は送料プラスってよくみるけど北海道には俺の知らない専用ネットショップがあったりすんのかな
132 20/03/12(木)16:39:43 No.670479431
ヨドバシカメラとAmazonは道民にも優しい ヨドは特に札幌に在庫があると早い
133 20/03/12(木)16:40:48 No.670479602
ヨドバシに関してはAmazonと同じでデカい倉庫を抱えているようなもんだから割と楽なのかもしれない 楽天も似た様な事しようとしてるけど規模が小さすぎてな
134 20/03/12(木)16:41:34 No.670479721
猫のトイレ砂が送料無料になると嬉しい
135 20/03/12(木)16:41:49 No.670479760
ヨドは複数買っても 確保次第各自発送が初期設定になってるくらいだからな…
136 20/03/12(木)16:43:21 No.670479987
お上がマジで切れるやつでは…
137 20/03/12(木)16:43:35 No.670480019
>送料負担せんでもポイントで売る商売してんだから >送料払った分をいくらかポイント還元とかすりゃいいのに 有料会員になると一部店舗でできる
138 20/03/12(木)16:47:06 No.670480532
>ヨドは特に札幌に在庫があると早い しらそん
139 20/03/12(木)16:48:25 No.670480724
通信インフラに入り込んだら色んな意味で簡単には潰れないぜ
140 20/03/12(木)16:49:15 No.670480858
それは楽天も同じはずではあるのだがな…
141 20/03/12(木)16:49:18 No.670480863
ヨドは店舗ある直近の地域で在庫あれば朝注文で夕届くしな…
142 20/03/12(木)16:58:42 No.670482424
こんなことやってるからAmazonに勝てねえんだよカス ってわりと思う
143 20/03/12(木)16:58:47 No.670482434
インフラと呼べるレベルに達してないからな楽天は…
144 20/03/12(木)17:00:02 No.670482643
楽天証券ストップ!はただの通信障害だった感じ?
145 20/03/12(木)17:01:25 No.670482881
札幌ヨドバシに在庫があると 札幌市内ならその日中に来る事もある