20/03/12(木)15:14:42 ダメか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/12(木)15:14:42 No.670466674
ダメかもしれない
1 20/03/12(木)15:16:43 No.670467001
コロナが終息するまでは就職しなくていい
2 20/03/12(木)15:18:44 No.670467320
ほんとかー?ほんとに終息したら就職するのかー?
3 20/03/12(木)15:20:05 No.670467523
再開の目途立たなくて廃業するかの瀬戸際で心擦り減らすより無職のがいいと思うよ
4 20/03/12(木)15:21:08 No.670467663
>再開の目途立たなくて廃業するかの瀬戸際で心擦り減らすより無職のがいいと思うよ 政府もなるべく出歩くなって言ってるしな 無職なら外でる必要ないしな
5 20/03/12(木)15:23:16 No.670468005
>>再開の目途立たなくて廃業するかの瀬戸際で心擦り減らすより無職のがいいと思うよ >政府もなるべく出歩くなって言ってるしな >無職なら外でる必要ないしな ご飯の材料買い出しに出かけずに餓死すんの?
6 20/03/12(木)15:25:13 No.670468306
>ご飯の材料買い出しに出かけずに餓死すんの? すぐ極論にするね 一週間に一回ぐらいでいいだろ買出しなんて
7 20/03/12(木)15:27:20 No.670468665
インターネットで観れるのは一面性でしかないとはわかってるけど やはりバカ晒している人や偏見丸出しの人を見るとこういう人より自分はカスなんだ…って思っちゃう
8 20/03/12(木)15:41:58 No.670470954
目に見えて求人減ったね…
9 20/03/12(木)15:43:39 No.670471209
求人サイトでいつでも募集してる毎日スカウトくるような会社に応募してしまおうかとつい勘違いしてしまう
10 20/03/12(木)15:44:55 No.670471403
>目に見えて求人減ったね… そもそもこの時期は減る
11 20/03/12(木)15:45:35 No.670471511
A型応募します! なんか気をつけることありますか!
12 20/03/12(木)15:45:54 No.670471553
人は足りてないけど今は仕事もないって状態だから増やしにくいよね 終息したらコロナ前より人が足りなすぎてヤバいって状況になりそう
13 20/03/12(木)15:47:49 No.670471852
希望の条件での再就職はもう諦めた コロナ収まったら条件下げに下げて応募する
14 20/03/12(木)15:49:36 No.670472109
平日の今頃家にいると頭おかしくなりそうになる
15 20/03/12(木)15:52:36 No.670472527
4月入社組を2月に確保するから 3月はもともとろくな求人ないよ
16 20/03/12(木)15:52:45 No.670472543
コロナ前まで多すぎた
17 20/03/12(木)15:55:57 No.670472989
>求人サイトでいつでも募集してる毎日スカウトくるような会社に応募してしまおうかとつい勘違いしてしまう もうこういうところでいいかなって…
18 20/03/12(木)15:56:01 No.670472997
今の時期が4月入社のピークじゃないの?
19 20/03/12(木)15:56:40 No.670473096
何も出来ずに貯金だけゴリゴリ減るのはなかなかキツいね…
20 20/03/12(木)15:57:34 No.670473224
コロナの影響で副業がクビになったからコロナで仕事減ってるのは実感としてある 仕事が減ってるから人手が余ってはみ出た部分は切られるんだよ 逆に言えばそういう時期でも求人出してるようなとこは仕事あるんだろうね
21 20/03/12(木)15:59:30 No.670473507
今でも求人ある会社かなり堅調 または人がすぐ逃げるブラックの2択
22 20/03/12(木)16:00:14 No.670473619
訓練校にはなんか普通に求人来てるしお外の様子見るに今のうちに来てるとこでピンと来たのに書類出してしまった方がいいかも知れない…
23 20/03/12(木)16:00:52 No.670473717
コロナっていつ就職るんだろう
24 20/03/12(木)16:01:09 No.670473753
この前募集終わったばかりの会社がまた募集出してる… ハロワの求人こんなの多い
25 20/03/12(木)16:01:31 No.670473803
転職エージェントがコロナのせいか企業からの返事遅くて困るってぼやいてた
26 20/03/12(木)16:02:17 No.670473909
>この前募集終わったばかりの会社がまた募集出してる… >ハロワの求人こんなの多い 誰も来なかったんじゃない?
27 20/03/12(木)16:03:07 No.670474027
>転職エージェントがコロナのせいか企業からの返事遅くて困るってぼやいてた うちの人事は在宅になって ほかの在宅社員の管理もしてるから新規雇用どころではなさそうだ
28 20/03/12(木)16:03:11 No.670474041
おかげさまで5月入社きまったわ どうもな
29 20/03/12(木)16:03:45 No.670474127
派遣行くしかねーなこりゃ
30 20/03/12(木)16:04:00 No.670474168
明日で訓練終わるのにどこも決まってない…
31 20/03/12(木)16:04:05 No.670474179
>おかげさまで5月入社きまったわ 滑り込みセーフっぽいな…おめでとう
32 20/03/12(木)16:04:22 No.670474225
有職者だけど派遣先が急に変わってまたイチから環境に慣れてないのが行けないのがつらいから転職しようと思ってたのにそれが潰えたのがつらい
33 20/03/12(木)16:05:12 No.670474366
俺は小売だからコロナがどんなに広まっても働くんだろうな 仕方ないけど
34 20/03/12(木)16:05:20 No.670474384
なんでもっと早く就職活動しなかったんですか?
35 20/03/12(木)16:05:24 No.670474399
37だけど一年半空白有るし就職できる気がしない…
36 20/03/12(木)16:05:41 No.670474443
面接官も人間だしこの時期に知らない不特定多数と会いたくはなかろう
37 20/03/12(木)16:06:23 No.670474533
>なんでもっと早く就職活動しなかったんですか? してました ずっと決まらなかったんです…
38 20/03/12(木)16:08:21 No.670474805
今決まっても雇える状態じゃなくなったから…ってなるかもだし
39 20/03/12(木)16:08:46 No.670474859
しばらくバイト休みになったから本格的にハロワ通いする 今の時期人多そうで怖いけどどうだろう
40 20/03/12(木)16:08:49 No.670474868
コロナの終わりをのんびり待とう オリンピックも延期されたらまた2年遊べる
41 20/03/12(木)16:09:29 No.670474960
ハロワクラスター
42 20/03/12(木)16:09:31 No.670474962
最悪ブラックでも半年やれば実務経験が乗るから楽になるハズ…
43 20/03/12(木)16:09:37 No.670474977
空白期間はコロナの影響で様子見てたでいいんじゃない
44 20/03/12(木)16:11:25 No.670475232
コロナも夏には終息する オリンピックもやる でもここまでのダメージが大きくてその向こうの道はぺんぺん草が待ってるいる…いいですよね終わりよければすべてヨシ!
45 20/03/12(木)16:12:06 No.670475333
就職支援金の相談に行ってきた
46 20/03/12(木)16:12:51 No.670475440
つってもまだ国内死亡者15人だぜ
47 20/03/12(木)16:13:25 No.670475517
なんか淡々と仕事したいから工場狙いにする
48 20/03/12(木)16:13:34 No.670475541
もう5年ほどコロナの影響見てることになるな…
49 20/03/12(木)16:14:17 No.670475637
>もう5年ほどコロナの影響見てることになるな… 素直に羨ましい
50 20/03/12(木)16:15:25 No.670475804
Findyでの企業とのやり取りが途中で1か月以上止まってるわ俺
51 20/03/12(木)16:15:34 No.670475827
俺も5月入社決まったけどチキンだからヒのトレンドに内定取り消しがあって不安になってる
52 20/03/12(木)16:16:43 No.670475999
もう35歳終わっちまったからどうしようもねぇぜ…たはは
53 20/03/12(木)16:17:49 No.670476175
>もう35歳終わっちまったからどうしようもねぇぜ…たはは ニートにはならなくて済むな!
54 20/03/12(木)16:18:44 No.670476336
俺も今年36だ…
55 20/03/12(木)16:19:04 No.670476374
みんな覚えてないだろうけど今年から政府主導の氷河期救済キャンペーンやるはずだったんだけど コロナと相殺されて立ち消えになりそうね やっても倍率1000とかなんだけどね
56 20/03/12(木)16:20:13 No.670476537
>ニートにはならなくて済むな! むーショックでござる!はは
57 20/03/12(木)16:21:12 No.670476704
どうにも応募書類が書けずに鬱々としてたら求人無くなってきた…
58 20/03/12(木)16:21:48 No.670476786
今から氷河期だ
59 20/03/12(木)16:21:59 No.670476809
>空白期間はコロナの影響で様子見てたでいいんじゃない ありがとう…ここ数年どうしようかと…
60 20/03/12(木)16:22:02 No.670476816
氷河期って今何歳位なんだろう…本当に救われないな
61 20/03/12(木)16:23:33 No.670477044
40~45ぐらいじゃない?
62 20/03/12(木)16:24:13 No.670477140
webデザイナーになりてぇ~ バイトやりながら近場の専門学校通おうかな…
63 20/03/12(木)16:24:50 No.670477231
今までの人らは旧氷河期世代って言われて 新氷河期世代が産まれそう
64 20/03/12(木)16:25:58 No.670477406
不景気とは言っても人手不足には変わりないから氷河期世代ほどではないんじゃないか? あの世代数だけは多いからそういう意味でも就職無いんだよ
65 20/03/12(木)16:26:18 No.670477447
働き方改革がどうだのってやってたけど一気に無になりそうね
66 20/03/12(木)16:27:35 No.670477622
どっちにしろ収まらんことにはどうにもならんわな…
67 20/03/12(木)16:28:13 No.670477702
小さい会社だけど内定出たからもういいことにしよう…
68 20/03/12(木)16:28:31 No.670477745
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii09/deth8.html https://accident.laboneko.jp/ 45歳ぐらいまで死因の上位は電車に飛び込みか首を吊ろうねだから… それにしても気軽にダイブしすぎる…
69 20/03/12(木)16:28:34 No.670477750
>みんな覚えてないだろうけど今年から政府主導の氷河期救済キャンペーンやるはずだったんだけど >コロナと相殺されて立ち消えになりそうね このキャンペーンまともにやったとしても効果に疑問があったが そもそもまともにやれない状況になるとはな…ついてないなぁ氷河期世代ウケル
70 20/03/12(木)16:28:46 No.670477782
準備はもちろん進めていたけど 年始に実家のトラブルに巻き込まれてコロナが続いて とても運命を呪っている
71 20/03/12(木)16:29:38 No.670477901
>働き方改革がどうだのってやってたけど一気に無になりそうね むしろコロナのおかげで一気に進んだ感ある 今後続くかは不明
72 20/03/12(木)16:29:39 No.670477903
資格じゃ…資格を取るのじゃ今のうちに…
73 20/03/12(木)16:29:50 No.670477926
>働き方改革がどうだのってやってたけど一気に無になりそうね むしろ進みそうな気がしないでもないぞ
74 20/03/12(木)16:30:18 No.670477997
訳あって一年無職でさぁ転職するぞって時に選考に2カ月かかった会社からお祈りされてコロナ突入でもう3月… 運が悪いな