虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/12(木)13:34:54 マシマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)13:34:54 No.670452059

マシマシ食べたよ どこ食べてもキャベツのあまあじが襲ってくる…!

1 20/03/12(木)13:36:15 No.670452246

例のあれか

2 20/03/12(木)13:36:32 No.670452289

拡大したらアートみたいでカッコいい

3 20/03/12(木)13:37:23 No.670452413

パッケージ開けた時点でちょっと引くよ! su3715925.jpg

4 20/03/12(木)13:37:27 No.670452426

ほんとだ画像でけえ

5 20/03/12(木)13:37:38 No.670452459

キャベツがたくさん摂れて健康にいい

6 20/03/12(木)13:39:04 No.670452653

なんであんな甘いんだろうなキャベツ

7 20/03/12(木)13:39:51 No.670452772

まずかやく袋のデカさにビビる

8 20/03/12(木)13:41:09 No.670452960

やべえ俺ペヤングのキャベツ好きだから普通にほしい…

9 20/03/12(木)13:41:12 No.670452966

ヘルシー

10 20/03/12(木)13:42:07 No.670453095

なんならお湯沸かす時間につまんでもいい

11 20/03/12(木)13:42:57 No.670453216

キャベツに期待してた甘さと違う!

12 20/03/12(木)13:44:13 No.670453393

>なんならお湯沸かす時間につまんでもいい ポリポリすると意外とおいしいよね…

13 20/03/12(木)13:45:02 No.670453513

ポリポリはした事ないな…盲点だった

14 20/03/12(木)13:46:41 No.670453765

屑キャベツ好きな俺にはゆめのようなたべものだ

15 20/03/12(木)13:46:43 No.670453771

このキャベツお湯で戻すんじゃなくて最後に入れるの好き なんかカップに残ったお湯を吸収してくれる気がするし、蒸気で硬いのが残ったまましっとりした感じになるのがいいんだ

16 20/03/12(木)13:48:12 No.670454021

GUNMAはキャベツ採れるからな…

17 20/03/12(木)13:48:33 No.670454089

今キャベツ1玉100円くらいだしな

18 20/03/12(木)13:51:10 No.670454525

あの乾燥キャベツ好きだから今度買おう…

19 20/03/12(木)13:52:15 No.670454703

キャベツ農家廃棄するくらいなら捨て値で引き取って貰える方がいいのかな

20 20/03/12(木)13:52:34 No.670454763

ペヤングのキャベツと同じのが買えるから これ買えばいつでもキャベツ祭りだよ https://tomiz.com/item/00499301

21 20/03/12(木)13:52:57 No.670454813

乾燥キャベツはぶどう糖入ってるからな

22 20/03/12(木)13:53:13 No.670454852

角に溜まった細かい麺とキャベツの集合体いいよね…

23 20/03/12(木)13:53:29 No.670454897

野菜が多くなって体に優しい!

24 20/03/12(木)13:55:53 No.670455237

湯切りしたあと蓋の裏に付いたキャベツいいよね

25 20/03/12(木)13:56:10 No.670455271

>キャベツ農家廃棄するくらいなら捨て値で引き取って貰える方がいいのかな 廃棄予定で収穫してないヤツを期日内に収穫してくれる 自分たちで集積し仕分け梱包してくれる 引き取りに来てくれる これ全部やってくれるなら喜ぶよ どれか一つでも農家にやらせるならそのまま土に混ぜたり穴ほって捨てたりのが良い

26 20/03/12(木)13:56:41 No.670455376

麺の下に乾燥キャベツ入れると湯切り蓋にくっつかないぞ

27 20/03/12(木)13:56:52 No.670455405

最近の度を越えた激辛系が苦手な俺はこういう手合いを歓迎したい

28 20/03/12(木)13:57:58 No.670455599

頭ん中キャベツマシマシか?

29 20/03/12(木)13:58:01 No.670455612

>麺の下に乾燥キャベツ入れると湯切り蓋にくっつかないぞ >食べ終わった後ソースと一緒に残るキャベツいいよね

30 20/03/12(木)13:58:25 No.670455660

あの四隅に残る現象って名前あるのかな

31 20/03/12(木)13:59:10 No.670455801

ちょっと前に具なしの奴出してたよね…?

32 20/03/12(木)14:00:37 No.670456030

箱の隅のキャベツをつつくと言う言葉もある

33 20/03/12(木)14:02:36 No.670456358

>ちょっと前に具なしの奴出してたよね…? これの布石だったか…!

34 20/03/12(木)14:02:51 No.670456408

おいしそう …うーんペヤングかあ…

35 20/03/12(木)14:03:25 No.670456484

スーパーが大量仕入れで安売りしてたスカルプDのさっき食べた 味に関しては納豆とマヨネーズ突っ込んだのでよく分からない 言うほどヌルヌルしてなかった

36 20/03/12(木)14:03:44 No.670456530

>…うーんペヤングかあ… いいよね

37 20/03/12(木)14:07:14 No.670457045

超大盛にしかないのか あれ食べきれるけど半日動けなくなる

38 20/03/12(木)14:07:49 No.670457137

超大盛わりとペロリいけるよね

39 20/03/12(木)14:09:15 No.670457347

マシマシはキャベツのせいでよく噛むので普通の超大盛りより満腹感が襲ってくるぞ!

40 20/03/12(木)14:09:21 No.670457361

乾燥キャベツってなんでブドウ糖付与してあるやつ多いんだろ 甘すぎて気持ち悪い

41 20/03/12(木)14:11:23 No.670457660

キャベツの水分で普通のやつよりも味が薄まるんじゃないの

42 20/03/12(木)14:12:19 No.670457815

>超大盛にしかないのか >あれ食べきれるけど半日動けなくなる 別にお湯入れる器買えて半分ずつ食ってもいいんじゃよ?

43 20/03/12(木)14:12:41 No.670457870

麺を戻したお湯でスープ作れないかな

44 20/03/12(木)14:13:00 No.670457915

これ喰いたいんだけど量がな…

45 20/03/12(木)14:13:09 No.670457937

乾燥する前に糖入れるとよく萎んでよく戻る

46 20/03/12(木)14:13:10 No.670457940

>キャベツの水分で普通のやつよりも味が薄まるんじゃないの 多分ソースも多くなってたよ薄まってる感じはないなあ ただとにかくあまい

47 20/03/12(木)14:14:10 No.670458072

なるほどそれでやたら甘いのか…でも食べてみたい

48 20/03/12(木)14:14:38 No.670458142

他の人のレビューを見てみてもキャベツ甘杉晋作って意見が多いな

49 20/03/12(木)14:15:00 No.670458192

ペロリといけるけどカロリー見て戦慄する

50 20/03/12(木)14:15:21 No.670458261

超大盛りじゃなくて普通のペヤングにキャベツマシマシしてくれんか…

51 20/03/12(木)14:16:34 No.670458429

思ってた数倍マシマシだった

52 20/03/12(木)14:17:20 No.670458532

辛いのは苦手だけど甘いのなら一考の余地あるな

53 20/03/12(木)14:20:14 No.670458969

辛いペヤングをキャベツマシマシにしたらバランス取れるのでは?

54 20/03/12(木)14:20:36 No.670459011

>辛いペヤングをキャベツマシマシにしたらバランス取れるのでは? 良い案だ

55 20/03/12(木)14:21:57 No.670459222

>ちょっと前に具なしの奴出してたよね…? 具なし見たけど具ありと同じ値段で売ってたんでないなと思った 元々具好きなのもあるけど同じ値段で具なしわざわざ買うのかな…

56 20/03/12(木)14:21:59 No.670459225

ファミマ限定なの知らなかったわ しょうがないからなんか激辛ってやつ買ってきたけど似たようなもんだろ

57 20/03/12(木)14:25:22 No.670459674

>>ちょっと前に具なしの奴出してたよね…? >具なし見たけど具ありと同じ値段で売ってたんでないなと思った >元々具好きなのもあるけど同じ値段で具なしわざわざ買うのかな… ヨシモリの超ボンビー焼きそばだな 180円で高めだけど超大盛りってスーパーでも230円するしねった

58 20/03/12(木)14:25:29 No.670459689

結構いい値段すると思ったけどマジでキャベツ多いな

59 20/03/12(木)14:28:48 No.670460159

…これ自分でキャベツ追加すればよくね?

60 20/03/12(木)14:29:09 No.670460222

>…これ自分でキャベツ追加すればよくね? でもペヤングのキャベツなんだぜ!

61 20/03/12(木)14:29:15 No.670460242

>…これ自分でキャベツ追加すればよくね? お前はなんもわかっちゃいない

62 20/03/12(木)14:29:26 No.670460276

謎肉祭みたいなもんか

63 20/03/12(木)14:29:33 No.670460290

ラストのキャベツオンリーゾーンが結構キツかった

64 20/03/12(木)14:32:19 No.670460620

ニンニクもマシマシにしたい

65 20/03/12(木)14:36:10 No.670461113

お湯だけ用意すればマシマシ食べれるのに意義がある

66 20/03/12(木)14:37:47 No.670461334

>スーパーが大量仕入れで安売りしてたスカルプDのさっき食べた >味に関しては納豆とマヨネーズ突っ込んだのでよく分からない >言うほどヌルヌルしてなかった あれパッケージはイロモノだけど味はまともだったな

67 20/03/12(木)14:39:32 No.670461577

>GUNMAはキャベツ採れるからな… つまりイニシャルG

68 20/03/12(木)14:40:53 No.670461745

>スーパーが大量仕入れで安売りしてたスカルプDのさっき食べた >味に関しては納豆とマヨネーズ突っ込んだのでよく分からない >言うほどヌルヌルしてなかった 味なんてどうでもいい!問題は生えたか生えてないかだ

69 20/03/12(木)14:47:34 No.670462668

回復はしないのだ…

70 20/03/12(木)14:47:41 No.670462679

金魚のエサみたいなペヤングの乾燥肉?すごい苦手…

71 20/03/12(木)14:50:27 No.670463055

>スーパーが大量仕入れで安売りしてたスカルプDのさっき食べた >味に関しては納豆とマヨネーズ突っ込んだのでよく分からない >言うほどヌルヌルしてなかった なぜ素の味を見る前に納豆とマヨネーズを…?

↑Top