虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

株やっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)13:30:56 No.670451514

株やってる人って不意の停電とかで株取引できなくなったときどうするんだろうと気になる

1 20/03/12(木)13:36:27 No.670452277

対応策を取ってあるか瞬間瞬間の判断が必要な取引してる人ならそのまま死ぬ 今だとスマホじゃないかな 基地局も潰れる規模の停電ならしらない

2 20/03/12(木)13:38:59 No.670452639

なんならこの前普通にページ開けなかったな たぶん注文殺到しすぎて

3 20/03/12(木)13:40:05 No.670452807

それやばいんじゃないの

4 20/03/12(木)13:40:47 No.670452901

普通は無停電電源装置なり用意するし

5 20/03/12(木)13:42:48 No.670453195

本当のガチ勢は普通に対策してるんだろうなそのへん それこそ取引のサイトとかも複数個所でやってるとか

6 20/03/12(木)13:45:04 No.670453521

個人の停電とか一社の停電くらいでは止まらないけど複数社の通信障害等があれば緊急の取引停止措置するよ 先日も下がりすぎてサーキットブレーカーしたでしょ あれと同じ事する

7 20/03/12(木)13:49:53 No.670454318

停電で影響くらうような短期取引してる人は少ないと思うぞ あらかじめ逆指値で売り注文入れてる人も少なくないだろうし

8 20/03/12(木)13:53:39 No.670454928

楽天と名のつくサービスはホントだめだな

9 20/03/12(木)13:56:52 No.670455406

だって楽天だぜ?

10 20/03/12(木)13:56:58 No.670455423

>楽天と名のつくサービスはホントだめだな 楽天圏どっぷり浸かってるけどここんとこは特にな…

11 20/03/12(木)13:58:06 ID:V5.UlzL6 V5.UlzL6 No.670455621

初期設定したPC販売店にクレーム付けに行く 来た

12 20/03/12(木)14:00:28 No.670455996

車とノートパソコン・携帯があれば だいたい継続できる

13 20/03/12(木)14:05:59 No.670456859

ちょうど9年前の大災害のときは 強制的にポジション持ち越しでえらいことになったとか 当人または取引所の予想外のアクシデントで損するのも リスクとして考慮しとくのは必要だと思うよ

14 20/03/12(木)14:06:58 No.670457000

何その改行

15 20/03/12(木)14:13:55 No.670458038

急激な値動きの時は取引所ストップして取引できないなんて割とよくある 規約でそういう事あるから覚悟しておけよって書いてある

↑Top