20/03/12(木)13:14:54 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/12(木)13:14:54 No.670449099
「」に機体を支給する
1 20/03/12(木)13:21:00 No.670450032
ザクヲやウィンダムと違って明確な指標がないからどれぐらい強いかよく分かんないやつ
2 20/03/12(木)13:21:24 No.670450089
結構嬉しい
3 20/03/12(木)13:24:20 No.670450532
>ザクヲやウィンダムと違って明確な指標がないからどれぐらい強いかよく分かんないやつ 3機編成でカオス落とせる!
4 20/03/12(木)13:26:57 No.670450935
3ムラサメ名有りパイロット>1カオスエクステンデッド うーん分からん!
5 20/03/12(木)13:30:38 No.670451475
イメージ的にはリ・ガズィくらいの強さ
6 20/03/12(木)13:35:10 No.670452090
こいつってMSのまま飛べたっけ
7 20/03/12(木)13:35:21 No.670452117
>イメージ的にはリ・ガズィくらいの強さ シャアとギュネイを相手にして押される程度か
8 20/03/12(木)13:36:49 No.670452318
ベースがアストレイ系だからコイツの試作機で外伝一本作れそう
9 20/03/12(木)13:37:17 No.670452390
青バンダイならHGCE版を出してくれるはず…
10 20/03/12(木)13:37:36 No.670452453
可変機とか操縦も整備もめんどくさそう
11 20/03/12(木)13:39:49 No.670452767
海洋国家だけど水中量産機はいないの?
12 20/03/12(木)13:41:55 No.670453066
悪くはないけど絶望的に脆いから乗りたくないな…せめて機体カラー黄色にしてくれないかな
13 20/03/12(木)13:42:41 No.670453182
>こいつってMSのまま飛べたっけ 食べるよ MS形態でよくグフのバルカンやミネルバのCIWSでミンチになってたよ
14 20/03/12(木)13:43:25 No.670453281
カタ八神庵
15 20/03/12(木)13:45:22 No.670453568
発泡金属は軽いけど脆いからな…
16 20/03/12(木)13:46:20 No.670453704
ベテランパイロットが乗れば量産機にしてはかなり強い 一般兵だと紙装甲なただの的 零戦の系譜というかなんというか
17 20/03/12(木)13:46:48 No.670453792
バンクの関係でこいつとウィンダムは盾構えながら弾幕でバラバラにされて爆発する機体の印象が強い 盾に何の価値もない
18 20/03/12(木)13:47:30 No.670453912
活躍がある分ウィンダムよりかはマシかなくらい
19 20/03/12(木)13:48:13 No.670454026
>ベテランパイロットが乗れば量産機にしてはかなり強い >一般兵だと紙装甲なただの的 >零戦の系譜というかなんというか 飛行機のままの方が強いんじゃないかな…
20 20/03/12(木)13:48:25 No.670454063
こいつよりもこいつがいるのにM1にジャイロ付けたやつのが完全に空飛ぶ棺桶になってる…
21 20/03/12(木)13:48:42 No.670454118
カガリを守ってシンに斬られたい
22 20/03/12(木)13:49:02 No.670454170
バビやウィンダム系列のジェットストライカー持ちに比べてアドバンテージ薄いよね…
23 20/03/12(木)13:49:44 No.670454294
飛行系ストライカーの技術が足りてない訳ないし 可変形態は軌道上からの攻撃を迎撃するためなのかな?
24 20/03/12(木)13:50:03 No.670454347
M1アストレイとこの子すごい好き
25 20/03/12(木)13:50:12 No.670454374
バビはちょっと完成度高すぎない?
26 20/03/12(木)13:50:24 No.670454404
MA形態だとミネルバの弾幕浴びまくっても即座に爆散はせずに特攻してイゾルデ破壊できるくらいには固くなるからMA形態の方が装甲が厚いと考えられる
27 20/03/12(木)13:50:41 No.670454444
>バビはちょっと完成度高すぎない? ユークリッドの方が高いし…
28 20/03/12(木)13:51:34 No.670454578
ザフトのセイバーと比べると性能差ありすぎ
29 20/03/12(木)13:51:44 No.670454610
>可変形態は軌道上からの攻撃を迎撃するためなのかな? パトロール用とかでもあるんじゃない? あの国無人島多そうだし
30 20/03/12(木)13:53:12 No.670454849
>>可変形態は軌道上からの攻撃を迎撃するためなのかな? >パトロール用とかでもあるんじゃない? >あの国無人島多そうだし 実際アスランがセイバーで帰国した時はMA状態のこいつが対応してたな
31 20/03/12(木)13:53:25 No.670454887
M1系列の機体は強度を捨てすぎてて怖い
32 20/03/12(木)13:54:00 No.670454978
>ザフトのセイバーと比べると性能差ありすぎ セイバーは量産前提じゃない試作機だし比較対象ならバビだろう いやあいつも強ぇな!
33 20/03/12(木)13:54:23 No.670455026
>ザフトのセイバーと比べると性能差ありすぎ ワンオフの最新鋭次世代機と量産機に性能差ほとんどなかったらそっちの方が問題だろあの世界で
34 20/03/12(木)13:55:38 No.670455192
ビーム無いだけでディンより弱そう
35 20/03/12(木)13:56:22 No.670455309
バビもディンじゃ制式の相手できないから作ったようなとこあるからな 結局相手しない方向で爆撃用みたいなことになったけど
36 20/03/12(木)13:56:40 No.670455371
ザフトと連合とオーブは仲がいいから実現しないと思うけどレイダー制式仕様とバビとムラサメが戦ったら誰が強いの?
37 20/03/12(木)13:56:43 No.670455381
目立つ色なんで洋上迷彩仕様にしてくだち
38 20/03/12(木)13:57:17 No.670455472
流石にディンはもっと紙装甲だった筈 とはいえムラサメも同世代のウィンダムやバビに比べると一般兵に任せるのは荷が重そうなイメージはある
39 20/03/12(木)13:57:27 No.670455498
書き込みをした人によって削除されました
40 20/03/12(木)13:57:28 No.670455504
普通に宇宙でも戦えるからあんまり目立たないM1Aアストレイとオオツキガタ
41 20/03/12(木)13:57:42 No.670455548
>ザフトと連合とオーブは仲がいいから実現しないと思うけどレイダー制式仕様とバビとムラサメが戦ったら誰が強いの? パイロットが同じ力量だとすると間違いなく制式
42 20/03/12(木)13:58:12 No.670455635
まぁレイダーも量産してるといえばしてるが……
43 20/03/12(木)13:58:37 No.670455702
レイダー制式はビーム積んでないんだっけ まあPS持ちはそうそう出てこないからいいか
44 20/03/12(木)13:58:45 No.670455724
一般兵に高機動紙装甲の機体渡しても棺桶にしかならんよね…
45 20/03/12(木)13:58:56 No.670455757
制式は一部スペック370より高いとこあるからな
46 20/03/12(木)13:59:07 No.670455792
コズミックイラは量産機に厳しい
47 20/03/12(木)13:59:44 No.670455883
>レイダー制式はビーム積んでないんだっけ クローにプラズマ砲付いてる
48 20/03/12(木)14:00:04 No.670455929
オーブだけ国力がかなり劣ってるな
49 20/03/12(木)14:00:05 No.670455935
レイダー正式採用とウィンダムで最終的に量産されてるのはウィンダムなのが想像の余地がある
50 20/03/12(木)14:00:51 No.670456069
連合が最終的にストライカーシステム捨てちゃったの勿体無いな…
51 20/03/12(木)14:01:00 No.670456102
連合は宇宙世紀の連邦の財力でジオン脅威のメカニズムやってくるから頭おかしい
52 20/03/12(木)14:01:02 No.670456108
>レイダー制式はビーム積んでないんだっけ 換装式になってるけどクローが370と同じにできる
53 20/03/12(木)14:01:20 No.670456146
>コズミックイラは量産機に厳しい ザクはいいぞぉ!前大戦のエース達が乗ってると一騎当千になってかっこいい!見てくれよこのイザーク機!
54 20/03/12(木)14:02:33 No.670456350
バビ相手ならキツいけどグフ相手ならやれそうな気がする
55 20/03/12(木)14:05:22 No.670456756
グフは地上の空中戦担当な高性能機だから…
56 20/03/12(木)14:06:19 No.670456906
>連合は宇宙世紀の連邦の財力でジオン脅威のメカニズムやってくるから頭おかしい その上でネガポイントがあると徹底的に潰して次に活かしやがる…
57 20/03/12(木)14:06:50 No.670456986
連合はちゃんと量産ラインに乗せるから偉いよね海フォビドゥンとかレイダーとか
58 20/03/12(木)14:07:51 No.670457144
連合はデストロイ量産してたの怖すぎる
59 20/03/12(木)14:08:18 No.670457203
ウィンダムのプラモ再来月だっけか3機買うから楽しみ……
60 20/03/12(木)14:08:28 No.670457227
連合はロマン求めつつ量産機になると途端に堅実路線に行く
61 20/03/12(木)14:08:31 No.670457237
フォビドゥンはお前そんなマジになるなよ…ってなる
62 20/03/12(木)14:09:35 No.670457385
>連合はロマン求めつつ量産機になると途端に堅実路線に行く ガイアダガーの可変後頭部がガチすぎて引く
63 20/03/12(木)14:10:08 No.670457468
ザフトは国力が少ないせいかあんまり派生に力を入れてないイメージ
64 20/03/12(木)14:10:11 No.670457472
そんなんだからウインダムまでプラモ化に恵まれなかったんだよ連合!
65 20/03/12(木)14:11:20 No.670457655
ストライクの与えた影響に関してはウィンダム以降切り捨てた連合よりもザフトの方がガンダムに固執してる
66 20/03/12(木)14:11:24 No.670457664
せめて対人バルカンくらい付けてよ…
67 20/03/12(木)14:11:36 No.670457698
ザフトもやり方間違っちゃいないんだがエースパイロットとその専用機に夢見過ぎだと思う
68 20/03/12(木)14:12:45 No.670457878
>ザフトもやり方間違っちゃいないんだがエースパイロットとその専用機に夢見過ぎだと思う クルーゼとか砂漠の虎とかアスランが大暴れした上に後年になってもシンちゃんとか出てくるのが悪い……
69 20/03/12(木)14:13:37 No.670458003
ハイネもいたしね
70 20/03/12(木)14:14:21 No.670458098
機体ジェネシスで吹っ飛んだしクルーゼの大暴れってザフトに認識されてるんかな…
71 20/03/12(木)14:15:29 No.670458274
ユークリッドの開発者にグフ相手に蹂躙されるMA軍団の映像を見せると発狂しそう
72 20/03/12(木)14:16:02 No.670458344
>>連合はロマン求めつつ量産機になると途端に堅実路線に行く >ガイアダガーの可変後頭部がガチすぎて引く 犬の頭なんかいらんからガトリング付けよ あと翼もビームサーベル横にするだけで十分だろ
73 20/03/12(木)14:17:44 No.670458598
運命量産すれば何とかなるはずだし…
74 20/03/12(木)14:17:59 No.670458645
こう部分的にヤタノカガミを付けるぐらいでも超コストなのだろうかあれは
75 20/03/12(木)14:18:13 No.670458677
運命以降に連合が作ったガンダムってデストロイだけ?
76 20/03/12(木)14:20:28 No.670458994
グフのあの謎の鞭はMA相手にメタ貼り過ぎて開発段階でビームシールドの情報が漏れていたとしか思えない……
77 20/03/12(木)14:21:31 No.670459159
>運命以降に連合が作ったガンダムってデストロイだけ? ノワール(ストライクE)とか犬の餌の世代を含めないなら
78 20/03/12(木)14:22:36 No.670459304
>運命以降に連合が作ったガンダムってデストロイだけ? スタゲ組
79 20/03/12(木)14:23:00 No.670459348
ガイアダガーってほんと面の皮厚すぎる名前だよな
80 20/03/12(木)14:23:17 No.670459383
スレ画のキットはシールドが馬鹿でかいのと手首に干渉してまっすぐ装備させられないのがつらい
81 20/03/12(木)14:23:34 No.670459416
>運命以降に連合が作ったガンダムってデストロイだけ? アクタイオンと共同以外の連合単独でだとヴォーテクスとかいる
82 20/03/12(木)14:23:58 No.670459475
先人のデュエルASが砂漠でモタついてたデータも返還された時に入ってただろうにバクゥ相手に接近したのが可愛い
83 20/03/12(木)14:24:42 No.670459573
ダブルブイが作ったアホ機体って一応連合だっけ
84 20/03/12(木)14:26:14 No.670459797
連合としてはストライカーで換装できる主力機できたしMAもあるしでガンダムにこだわる必要ないもんな
85 20/03/12(木)14:26:14 No.670459798
>ダブルブイが作ったアホ機体って一応連合だっけ あれは自分の為に会社の金で作った私物みたいなもん
86 20/03/12(木)14:27:15 No.670459937
整備性と防御性能が低いんだっけか まぁそれもふわっとした説明だった気がするけど
87 20/03/12(木)14:27:53 No.670460030
デストロイってOS画面出た覚えが無いからひょっとしてガンダムではないんじゃ
88 20/03/12(木)14:28:31 No.670460119
腰のビームガンが無いZプラスA1みたいなものだろうからなぁ 空戦を主体にするならセイバーくらいの装備ほしい
89 20/03/12(木)14:28:52 No.670460167
一機のエースが戦局を変えうる世界だって盲目のおっさんが言ってるのに 頑なにペラい量産機に拘るオーブと連合はなんなの
90 20/03/12(木)14:29:09 No.670460220
>ガイアダガーってほんと面の皮厚すぎる名前だよな ワイルドダガー!!
91 20/03/12(木)14:29:41 No.670460316
>デストロイってOS画面出た覚えが無いからひょっとしてガンダムではないんじゃ あいつちゃんとガンダムOSよ
92 20/03/12(木)14:29:45 No.670460320
G.U.N.D.A.MのOS積んでればみんなガンダムなんだよ!
93 20/03/12(木)14:30:06 No.670460358
気にしたことなかったけど単純に考えればブレイク・ザ・ワールドする前は宇宙世紀以上の国力でスタートだったのか連合…
94 20/03/12(木)14:30:16 No.670460382
>一機のエースが戦局を変えうる世界だって盲目のおっさんが言ってるのに >頑なにペラい量産機に拘るオーブと連合はなんなの 基本的にお向かいさんを殺したいだけだ
95 20/03/12(木)14:31:06 No.670460495
>あいつちゃんとガンダムOSよ マジかしらそん
96 20/03/12(木)14:31:17 No.670460512
OS頭文字のどっかをAM使って無理やりガンダムにしてたのってこいつだっけ?
97 20/03/12(木)14:32:00 No.670460589
ガンダムOS積んでも人種として優劣がはっきりあるから無理ゲーすぎるんだよな…
98 20/03/12(木)14:32:25 No.670460635
>OS頭文字のどっかをAM使って無理やりガンダムにしてたのってこいつだっけ? デストロイだねアムニションの先頭二文字でAm