20/03/12(木)13:01:14 【大樹... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/12(木)13:01:14 No.670447008
【大樹王(だいじゅおう) ギガンディダノス】 ジャイアント・ドラゴン/不死樹王国 闇文明/自然文明・コスト12 パワー50000 ■ワールド・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手は自身の手札をすべてマナゾーンに置く。 ■自分は、このクリーチャーよりパワーが小さいクリーチャーに攻撃されない。 ■〔フシギバース〕14(黒緑)(自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、14(黒緑)からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。ただし、コストは2(黒緑)より少なくならない。)
1 20/03/12(木)13:01:31 No.670447049
【DOOOPPLER・マクーレ】 ビートジョッキー/フレイム・コマンド/チームボンバー 光文明/火文明・コスト7 パワー8000 ■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■自分のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。 ■〔マジボンバー〕7(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を見る。その後、コスト7以下のクリーチャーを1体、自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい)
2 20/03/12(木)13:01:41 No.670447075
【コスパンダメソッド】 トリックス/チームウェイブ 水文明・コスト7 パワー9000 ■〔バズレンダ〕2(無色)(このクリーチャーのコストを支払う時、追加で2を好きな回数支払ってもよい。このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その▼能力を1回と、追加で2支払った回数、使う) ▼相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その▼能力を4回以上使った場合、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。
3 20/03/12(木)13:01:52 No.670447104
【インフェル龍樹(ドランジュ)】 ジャイアント・ドラゴン/不死樹王国 闇文明/自然文明・コスト10 パワー14000 ■マッハファイター ■T・ブレイカー ■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を墓地に置き、その後、カードを1枚、自分の墓地からマナゾーンに置く。 ■このクリーチャーが破壊された時、コスト10以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。 ■〔フシギバース〕12(黒緑)(自分のクリーチャーを1体タップしてマナゾーンに置き、12(黒緑)からそのクリーチャーのコストを引いた数のコストを支払って、このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。ただし、コストは2(黒緑)より少なくならない。)
4 20/03/12(木)13:02:06 No.670447149
【「雷光の聖騎士(ライトニング・ソード・パラディン)」】 メタリカ/エンジェル・コマンド/チーム銀河 光文明/水文明・コスト6 パワー8500 ■〔ギャラクシールド〕4(白青) ■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。 ■W・ブレイカー ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選び、裏向きにして新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに置く。 ■自分のシールドがブレイクされる時、このクリーチャーがバトルゾーンまたは表向きで自分のシールドゾーンにあれば、シールドブレイクのかわりに自分の手札を1枚捨ててもよい。
5 20/03/12(木)13:02:17 No.670447176
【仮面のマジン・クロスノーム】 メタリカ/チーム銀河/スペシャルズ 光文明/水文明・コスト7 パワー13000 ■〔ギャラクシールド〕5(白青)(このカードを使うコストの代わりに、5(白青)を支払ってもよい。そうしたら、このカードを表向きにし、新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。) ■自分のターンのはじめに、このクリーチャーが表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして召喚する。 ■T・ブレイカー ■相手のカードの効果によって、このクリーチャーがこのクリーチャーが攻撃できない時、その効果を無視する。 ■このクリーチャーが攻撃する時、カードを2枚まで引き、その後、相手のクリーチャーを2体まで選ぶ。次の自分のターンのはじめまで、それらは攻撃もブロックもできない。
6 20/03/12(木)13:02:34 No.670447233
【発明オジソン】 ジョーカーズ/チーム切札 火文明/自然文明・コスト6 パワー3000 ■S・トリガー ■このクリーチャーはタップしてバトルゾーンに出る。 ■このクリーチャーがタップしている間、自分はゲームに負けず、相手は勝てない。 ■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにマナゾーンに置く。
7 20/03/12(木)13:02:50 No.670447266
【ミチズレ入道】 アーマロイド/鬼札王国 闇文明/火文明・コスト2 パワー2000 ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このクリーチャーとその選んだクリーチャーをバトルさせる。 ■〔鬼タイム〕自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、このクリーチャーに「スレイヤー」を与える。
8 20/03/12(木)13:03:07 No.670447310
【ロールモデルタイガー】 トリックス/チームウェイブ 水文明/自然文明・コスト9 パワー14000 〔バズレンダ〕3(無色)(このクリーチャーのコストを支払う時、追加で3を好きな回数支払ってもよい。このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、その▼能力を1回と、追加で3支払った回数、使う) ▼カードを1枚引き、その後、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。 ■マッハファイター ■T・ブレイカー ■相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。
9 20/03/12(木)13:03:20 No.670447353
フラゲ来たのか…
10 20/03/12(木)13:04:01 No.670447474
ミチズレ入道アーマロイドなのか…
11 20/03/12(木)13:04:58 No.670447622
ギガンディダノスはCG出てたけどめちゃくちゃカッコよかった
12 20/03/12(木)13:06:02 No.670447786
フシギバースが露骨に強くて笑う
13 20/03/12(木)13:06:41 No.670447882
バズレンダはビマナ路線なの?
14 20/03/12(木)13:08:48 No.670448201
バズレンダ元々コスト高い奴多いな…
15 20/03/12(木)13:11:01 No.670448521
ジャオウガさん強いは強いけど他のやつ見てるともっと頑張れなかったんだろうか…
16 20/03/12(木)13:11:29 No.670448582
発明オジソンは強いのか?
17 20/03/12(木)13:11:39 No.670448606
ツインパクトなくなったんだな…
18 20/03/12(木)13:13:43 No.670448917
>ジャオウガさん強いは強いけど他のやつ見てるともっと頑張れなかったんだろうか… 鬼タイム自体が革命の焼き直しだからなあ
19 20/03/12(木)13:18:00 No.670449580
>ツインパクトなくなったんだな… デュエマの能力って人気あっても2年スパン基本だからね マッハファイターはなぜか長生きだけども
20 20/03/12(木)13:18:04 No.670449590
フシギバースは強い キリフダッシュは強い バズレンダは強い それ以外は…
21 20/03/12(木)13:20:56 No.670450019
ライトニングソードパラディンは進化でもシールド送りか
22 20/03/12(木)13:21:40 No.670450129
聖騎士さんちょっと強くない…?
23 20/03/12(木)13:22:32 No.670450255
>聖騎士さんちょっと強くない…? 裏向きなのが残念
24 20/03/12(木)13:22:32 No.670450258
>フシギバースは強い >キリフダッシュは強い >バズレンダは強い >それ以外は… マジボンバーが弱いって正気かよ!? 色が弱かったわ…
25 20/03/12(木)13:22:59 No.670450327
マジボンバーは強いけどリツイーギョが出ちゃったから大分厳しいのでは?
26 20/03/12(木)13:23:08 No.670450349
鬼タイムは今後出るであろう10に期待したい… どうせ最初から鬼の時間だ!とかやるんでしょー
27 20/03/12(木)13:23:53 No.670450459
ミチズレ入道でアッシュランデス強化!!
28 20/03/12(木)13:24:17 No.670450525
ギガンディダノスは5パック買った時のおまけパックにもつくのがな 強いはずなのに普通のパックで引いた時のがっかり感がひどそう あとUGC廃止が一番泣きそう
29 20/03/12(木)13:25:09 No.670450655
>色が弱かったわ… 赤白はかなり強いでしょ 速攻の代名詞よ?
30 20/03/12(木)13:25:11 No.670450661
>UGC廃止 嘘だろ…
31 20/03/12(木)13:25:47 No.670450748
>あとUGC廃止が一番泣きそう UGCなくなったの!?一番ショックだ… まあマスター三枚確定のしわ寄せだろうな
32 20/03/12(木)13:25:58 No.670450784
UGC廃止が一番つらい
33 20/03/12(木)13:26:01 No.670450793
とりあえず古い種族がいっぱい復活してるのが嬉しい
34 20/03/12(木)13:26:07 No.670450810
マジボンバーは自分のコスト-1ばっかりなのが残念だと思う コスト+1も対象にしてはじけようぜ!
35 20/03/12(木)13:27:22 No.670451000
アーマロイドとかデビルマスクとか 単一種族推しってよりかはどうせなら色んな種族出してやろうって方向性は良いと思う
36 20/03/12(木)13:27:57 No.670451088
ジャイアントがドラゴンになったんだリヴァイアサンもドラゴンに
37 20/03/12(木)13:28:15 No.670451126
ジャイアントはやっと開き直ったか
38 20/03/12(木)13:28:39 No.670451187
ジャイアント・ドラゴンってすごい種族だな…
39 20/03/12(木)13:28:50 No.670451210
まぁ多色ブロックは懐かしい種族がさらっと出てくるのが個人的に楽しみだったり…
40 20/03/12(木)13:29:04 No.670451242
>あとUGC廃止が一番泣きそう なんで… それに代わる何かがあるわけでもないのに
41 20/03/12(木)13:29:33 No.670451317
コイツも強いな? 【モモダチ キャンベロ】 ジョーカーズ/チーム切札 火文明・コスト2 パワー1000 ■〔キリフダッシュ〕1(赤)(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーが攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを1(赤)を支払って召喚してもよい。) ■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、自分の他のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える
42 20/03/12(木)13:29:47 No.670451353
>それに代わる何かがあるわけでもないのに それがおまけパックなんだろう
43 20/03/12(木)13:30:11 No.670451402
【アーサー・ポンアタイム】 ジョーカーズ/チーム切札 火文明/自然文明・コスト7 パワー11000 ■〔キリフダッシュ〕5(赤緑)(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーが攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを5(赤緑)を支払って召喚してもよい。 ■W・ブレイカー ■自分の火のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。 ■自分の自然のクリーチャーすべてに「マッハファイター」を与える。 強く無いか?
44 20/03/12(木)13:31:28 No.670451575
キリフダッシュやべえな
45 20/03/12(木)13:31:56 No.670451646
ジョーくん知識すごいな 俺が小学生の時アーサー王なんて知らなかったよ
46 20/03/12(木)13:31:57 No.670451649
キリューがあんだけキーカードになったんだし強いに決まってるわな
47 20/03/12(木)13:33:19 No.670451841
十王編からカードの基本スペック盛り盛りになった感ある
48 20/03/12(木)13:34:19 No.670451970
>強く無いか? 7軸ガチロボに入れたい
49 20/03/12(木)13:35:18 No.670452112
デュエプレやってから実際のカード見るとカードパワーのインフレがおかしい事がよくわかる
50 20/03/12(木)13:35:32 No.670452139
テキスト量も圧倒的になったし やっと効果でマナコスト払うやつが本格化したし基礎ラインはさらに変わるだろうね ついに青銅の鎧も上位出たし
51 20/03/12(木)13:35:46 No.670452173
マジボンバーは一番強いと思ったけどマジボンバー能力以外はなんか微妙なスペックの奴が多い
52 20/03/12(木)13:36:25 No.670452274
残りチーム4つの必殺技もやっぱりヤバいのかな
53 20/03/12(木)13:36:36 No.670452296
ギガンディダノスの清々しいくらいの脳筋感が素晴らしいけど相手にマナを与えるのはハンデスとはいえ危険では?とも思う
54 20/03/12(木)13:36:53 No.670452328
マクーレは100%アニメでゴゴゴブランドみたいに4枚並べる気だろ
55 20/03/12(木)13:37:09 No.670452370
su3715923.jpg あとかわいい新キャラの女の子もアニメにだけ出るよ
56 20/03/12(木)13:37:58 No.670452502
>su3715923.jpg >あとかわいい新キャラの女の子もアニメにだけ出るよ 太もも?際どすぎない? 大先生エロなん?
57 20/03/12(木)13:38:21 No.670452549
プロキシで試してみたけど キリフダッシュは想像以上にやばい トリガーでトドメまで行けなくても大型出てくるだけで絶望感ぱない ないと思うけどもキリフダッシュ付きのブロッカー出たら酷いことになるのが目に見えてる
58 20/03/12(木)13:39:00 No.670452645
スレッドを立てた人によって削除されました どのくらい自演してるんだろうなこのまとめスレ
59 20/03/12(木)13:39:35 No.670452732
リツイーギョとかタケノコ道中ヒアウィ号とか言ってるそばから大樹王ギガンディダノスなんていう聖拳編みたいな硬派すぎるネーミングで殴られるとと高低差で頭がおかしくなりそう
60 20/03/12(木)13:40:02 No.670452796
去年のミッツァイルや勝てるものなしみたいなイカレカードはまだないかな
61 20/03/12(木)13:40:04 No.670452801
>大先生エロなん? 大先生デザインじゃないと思います…
62 20/03/12(木)13:40:35 No.670452872
>リツイーギョとかタケノコ道中ヒアウィ号とか言ってるそばから大樹王ギガンディダノスなんていう聖拳編みたいな硬派すぎるネーミングで殴られるとと高低差で頭がおかしくなりそう 味方側は今風だけど敵側は昔っぽいネーミングな気がする
63 20/03/12(木)13:40:56 No.670452923
プラマイ零枠だから漫画で男になるな
64 20/03/12(木)13:41:08 No.670452956
ギガンディダノス早く使いてえ… どんなデッキで使えばいいかわかんないけど
65 20/03/12(木)13:41:42 No.670453040
スレッドを立てた人によって削除されました >どのくらい自演してるんだろうなこのまとめスレ また本田君が自演認定してる… ギャラクシールドでとんでもない奴出てきたらボルメテウス復権はありえる サッヴァークのギャラクシールド持ちがまだ出てないしね ブランドのマジボンバー持ちもなんか嫌な予感するし第二弾が怖いよこれ…
66 20/03/12(木)13:42:06 No.670453090
スレッドを立てた人によって削除されました 触んな
67 20/03/12(木)13:42:48 No.670453193
マスターキリフダッシュとかそのうち出るんだろうな
68 20/03/12(木)13:43:09 No.670453249
サッヴァークとかアアルカイトとかブランドはどこへ….…
69 20/03/12(木)13:44:09 No.670453383
>サッヴァークとかアアルカイトとかブランドはどこへ….… たぶん二弾三弾の目玉にするための温存でしょ ブランドが前回そうだったし それよりGRは二年スパンだと思ったら1年で消えてしまった
70 20/03/12(木)13:44:24 No.670453420
ジョラゴンはちゃんと退場回やったけど
71 20/03/12(木)13:44:27 No.670453425
調べてみたけどUGC廃止ってマスターが1箱3枚確定になったから噂になってるだけでただの憶測じゃん… 推測であれこれ言うの混乱するからやめなよほんとに
72 20/03/12(木)13:44:34 No.670453446
>それよりGRは二年スパンだと思ったら1年で消えてしまった 行き着くとこまで行ったから…
73 20/03/12(木)13:45:02 No.670453515
すぐ終わったのは思ったよりGRがやりすぎたからなんだろうか
74 20/03/12(木)13:45:10 No.670453535
魔導具…
75 20/03/12(木)13:45:12 No.670453543
フシギバースってどんなカードと組ませたらいいのかな
76 20/03/12(木)13:45:28 No.670453583
こうなると二年続いたサイキックの方が例外になっちまうんだな 考えてみればあれはそもそも主人公交代も挟んでるから特殊な流れだし
77 20/03/12(木)13:46:00 No.670453650
GRサバイバーとか黒箱じゃなくそれ用のエキスパンション欲しかったよね
78 20/03/12(木)13:46:26 No.670453718
1年間で4年分くらいは強かったしなGR
79 20/03/12(木)13:46:42 No.670453769
サイチェンピッピーのあの枠結局嘘かよ!
80 20/03/12(木)13:47:54 No.670453980
GRはやりすぎた
81 20/03/12(木)13:47:58 No.670453990
GRは値段も強さも行き着くとこまで行った感あるからまういいかな…
82 20/03/12(木)13:48:08 No.670454015
成功したら続くなら革命ファイナルにも侵略続いてるはずだし
83 20/03/12(木)13:49:15 No.670454210
侵略はずっとサポート増えてるから逆に区切りがついた感がないなあれは…
84 20/03/12(木)13:49:31 No.670454258
>サイチェンピッピーのあの枠結局嘘かよ! 嘘っつーか没ネタだったんじゃないの
85 20/03/12(木)13:50:24 No.670454400
侵略を敵にしたのは英断だとは思うけども対抗の革命はもう少しなんとかならんかったのかな 今回の鬼タイムの能力ですらちょっと使いづらいなって実感できるのに
86 20/03/12(木)13:51:27 No.670454564
フシギバースはマナ送りにしたクリーチャーのコスト分軽減になるからメリコミタマタマとかも意外と有用になってくるのか
87 20/03/12(木)13:51:54 No.670454643
>フシギバースはマナ送りにしたクリーチャーのコスト分軽減になるからメリコミタマタマとかも意外と有用になってくるのか BBPのツインパクト化は伏線だったのか…
88 20/03/12(木)13:52:01 No.670454666
キリフダッシュ対策にゲボちゃんとタッチ集めとくか…
89 20/03/12(木)13:52:16 No.670454709
フシギバースサポートでコスト高いけど軽減あるカードとか出るんだろうね
90 20/03/12(木)13:52:43 No.670454785
罠の超人とおばけのホーリーがフシギバースと相性良すぎる
91 20/03/12(木)13:53:12 No.670454848
個人的には龍装者ババルガとか組み合わせると強いと思う
92 20/03/12(木)13:53:59 No.670454974
革命に関しては公式の温度差もあるからねぇ
93 20/03/12(木)13:54:42 No.670455063
罠の超人は一応上位互換らしき奴が来たけど7マナだからフシギバース使うなら罠の超人でいいんだよね
94 20/03/12(木)13:55:08 No.670455130
>フシギバースサポートでコスト高いけど軽減あるカードとか出るんだろうね ケラサスちゃんとブラッドギアの効果でも軽減できる 召喚だからできるんだ
95 20/03/12(木)13:56:41 No.670455372
ジャイアントは優遇されてんな!
96 20/03/12(木)13:56:51 No.670455399
キリノで軽減出来る?
97 20/03/12(木)13:57:28 No.670455503
ギガンディダノスは入るとしたらキューブじゃないかな ブライゼナーガが生きてれば多分そちらにも投入されたとは思う
98 20/03/12(木)13:58:32 No.670455680
BBPでキューブ手に入りやすくなってありがたい
99 20/03/12(木)14:00:19 No.670455970
>キリノで軽減出来る? できるはずだと思う 召喚コストってきちんと書いてあるから ただこれは発売日にきちんと確認しないとわからん
100 20/03/12(木)14:07:20 No.670457059
UGCに関しては憶測とはいうけどもちょうど二年たったからスパン終わってる頃合いでいつも出る月のコロコロに数枚情報出すのに今回まったく出てないから本当に廃止っぽくて怖い ドラゴ大王とかのやばい再録きてるから隠し通してますってのを期待したい