虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/12(木)11:55:33 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)11:55:33 No.670434111

作り話するんぬ 去年初めてスキー場に行った時の話んぬ ぬは沖縄育ちでたくさんの雪見るのは初めてでテンション上がったんぬ 上がったテンションで雪にダイブしたんぬ 雪に埋もれた石に顔面を打ち付けて 鼻骨をぐちゃぐちゃに骨折して初めてのスキーは終わったんぬ

1 20/03/12(木)11:56:59 ID:vp8oq1zU vp8oq1zU No.670434320

スレッドを立てた人によって削除されました その時に頭の障害になっちゃったせいで匿名掲示板で自分語りするカスになっちゃったんだね

2 20/03/12(木)11:57:38 No.670434426

作り話で良かったんぬ

3 20/03/12(木)11:58:02 ID:3OjY8LlQ 3OjY8LlQ No.670434476

削除依頼によって隔離されました 一生琉球に引きこもってろ 二度と本土の土は踏むなよ

4 20/03/12(木)11:58:11 No.670434495

去年かぁ…

5 20/03/12(木)11:58:36 No.670434555

>一生琉球に引きこもってろ >二度と本土の土は踏むなよ 本土怖いんぬ…

6 20/03/12(木)11:58:43 No.670434561

ウキウキキャッツ!

7 20/03/12(木)11:59:20 ID:vp8oq1zU vp8oq1zU No.670434652

スレッドを立てた人によって削除されました よかったじゃん 顔がぐちゃぐちゃになった結果が二次裏に書き込むような陰湿野郎なんでしょ

8 20/03/12(木)11:59:28 No.670434675

大変だったな…

9 20/03/12(木)11:59:31 No.670434680

沖縄の人って雪見るとテンション上がるよね 大学の時同級生の沖縄人は雪降って家族呼び寄せてた

10 20/03/12(木)11:59:49 No.670434724

その場の楽しい空気が暗くなっただろう感じがつらい

11 20/03/12(木)12:00:17 No.670434795

ぬは雪国の車道に積みあがる3メートルもある雪の壁に恐怖して雪国怖いってなったぬ

12 20/03/12(木)12:00:55 ID:vp8oq1zU vp8oq1zU No.670434901

スレッドを立てた人によって削除されました 作り話とか言ってるけど同情してほしいんでしょ? 正直に言えよ

13 20/03/12(木)12:01:03 No.670434919

>沖縄の人って雪見るとテンション上がるよね >大学の時同級生の沖縄人は雪降って家族呼び寄せてた 観測上降った事はあるんぬがたくさんの雪!ってのは沖縄にいる限りは無いんぬテンション上がるんぬ

14 20/03/12(木)12:01:07 ID:DDByRzh. DDByRzh. No.670434930

削除依頼によって隔離されました ここはお前の日記帳か?

15 20/03/12(木)12:01:14 No.670434950

作り話じゃなかったら大惨事だったな

16 20/03/12(木)12:02:26 No.670435141

石が転がってて雪のクッション効かない積雪量ってことはゲレンデですらないところでダイブして骨砕いたんだな…

17 20/03/12(木)12:02:42 No.670435192

鼻を鍛えておかないから…

18 20/03/12(木)12:02:52 No.670435221

去年初めて沖縄に行った時の話んぬ ぬは内陸育ちできれいな海を見るのは初めてでテンション上がったんぬ 上がったテンションで海にダイブしたんぬ 珊瑚礁がきれいだったんぬ

19 20/03/12(木)12:03:17 No.670435264

普通足の深さでわかるよな

20 20/03/12(木)12:03:24 No.670435278

>去年初めて沖縄に行った時の話んぬ >ぬは内陸育ちできれいな海を見るのは初めてでテンション上がったんぬ >上がったテンションで海にダイブしたんぬ >珊瑚礁がきれいだったんぬ すばらしい思い出なんぬ

21 20/03/12(木)12:03:45 No.670435329

>去年初めて沖縄に行った時の話んぬ >ぬは内陸育ちできれいな海を見るのは初めてでテンション上がったんぬ >上がったテンションで海にダイブしたんぬ >珊瑚礁がきれいだったんぬ 良い話なんぬ…

22 20/03/12(木)12:04:02 No.670435392

>>一生琉球に引きこもってろ >>二度と本土の土は踏むなよ >本土怖いんぬ… やっぱスキーは北海道行かないとな!

23 20/03/12(木)12:04:22 No.670435448

グシャグシャになった顔は元に戻ったの?

24 20/03/12(木)12:04:23 No.670435453

ぬは生まれも育ちも都内だから雪見ても自然を見ても綺麗な海を見てもテンション上がるんぬ 人ごみを見るだけで反吐が出るようになったんぬ

25 20/03/12(木)12:04:29 No.670435467

>石が転がってて雪のクッション効かない積雪量ってことはゲレンデですらないところでダイブして骨砕いたんだな… まさにその通りなんぬ… 行ける行けないとかすら考えなかったんぬ…

26 20/03/12(木)12:04:31 No.670435474

>珊瑚礁がきれいだったんぬ 良かったな

27 20/03/12(木)12:04:59 No.670435553

ぬなのにだけんみたいなムーブしやがって…

28 20/03/12(木)12:05:05 No.670435573

>グシャグシャになった顔は元に戻ったの? 鼻はまだ何か見た目も感覚もちょっと違和感あるんぬ…

29 20/03/12(木)12:05:29 ID:yrMTCccI yrMTCccI No.670435648

削除依頼によって隔離されました 単純にレスしづらいし仮に創作だとしてもつまんねな上に「いたかったね」「しななくてよかったね」「つらかったね」意外何て反応ほしいのよ

30 20/03/12(木)12:05:50 No.670435715

毎年クソみたいに降る白いゴミを沖縄にお裾分けしてやりたいぜ! と思ってたが今年はビックリするくらい暖冬だった

31 20/03/12(木)12:06:37 No.670435833

お大事になんぬ

32 20/03/12(木)12:06:50 No.670435880

>ぬは生まれも育ちも都内だから雪見ても自然を見ても綺麗な海を見てもテンション上がるんぬ >人ごみを見るだけで反吐が出るようになったんぬ 田舎生まれ田舎育ちだと田舎の風景見るだけでゲンナリするんぬ ポツンと一軒家とかバス旅とかの面白さが分からないのが残念なんぬ

33 20/03/12(木)12:06:52 No.670435891

ぬも沖縄の友達とスノボ行ったけどそいつも同じようにダイブしてはしゃいでたの思い出したんぬ 琉球キャッツの習性なんぬなー

34 20/03/12(木)12:06:55 No.670435899

>鼻はまだ何か見た目も感覚もちょっと違和感あるんぬ… ちょっと大き過ぎた代償過ぎる…

35 20/03/12(木)12:06:55 ID:yrMTCccI yrMTCccI No.670435904

削除依頼によって隔離されました 作り話なのに事故当事者みたいにレスしてるのが日記帳感にじみ出てるね

36 20/03/12(木)12:07:08 ID:Fs8i19ko Fs8i19ko No.670435937

削除依頼によって隔離されました 不細工だったのが骨折して少しは男前になったんじゃないか

37 20/03/12(木)12:08:14 No.670436106

琉球ぬが本土ぬに袋叩きにされてる…

38 20/03/12(木)12:08:14 No.670436109

ぬも鼻骨折れるんぬ?

39 20/03/12(木)12:08:21 No.670436126

出張で北海道行ったとき地元の人に雪山の中には氷が 入ってるから気をつけてねって言われたんぬ 後から来た上司はそれを聞いてなかったのでダイブして レバーに強烈なのもらって救急車呼ぶはめになったんぬ

40 20/03/12(木)12:08:26 No.670436134

テンションあがってみんなが引く怪我をするお調子者の厄介さんってクラスに一人はいた気がするんぬ

41 20/03/12(木)12:08:38 No.670436171

本土キャッツは口が悪いなぁ

42 20/03/12(木)12:08:48 No.670436201

imgはみんなの日記帳なんぬ

43 20/03/12(木)12:09:20 No.670436285

ここ数日ならまだしも昨年の話とかされてもな

44 20/03/12(木)12:09:23 No.670436288

>本土キャッツは口が悪いなぁ アメニティ悪いと心が荒むんぬ

45 20/03/12(木)12:09:24 No.670436294

コロ休みで学生が多いのかぬ

46 20/03/12(木)12:09:37 No.670436318

北海道大学の新入生はキャンパスに雪が積もっても下に何があるか分からないから絶対大分するなとまず教育されると聞く

47 20/03/12(木)12:09:47 No.670436350

お部屋から出ない人は旅行話に辛辣なんぬ

48 20/03/12(木)12:09:53 No.670436369

これは特に自慢とか不快系じゃなくて無難に面白かったのになんでこんなムキムキしてる奴いるんだ

49 20/03/12(木)12:10:18 No.670436426

暖冬で雪たりねぇってなってたからな 雪見て全身ダイブは漫画の読みすぎだから迂闊すぎたのは反省する点だぞ

50 20/03/12(木)12:10:24 No.670436446

>田舎生まれ田舎育ちだと田舎の風景見るだけでゲンナリするんぬ >ポツンと一軒家とかバス旅とかの面白さが分からないのが残念なんぬ 生まれも育ちも都会だけど何もない田舎とかマジ怖いんぬ 周囲一面畑みたいなとこで道に迷った時は本当に恐怖したんぬ

51 20/03/12(木)12:10:38 No.670436485

>北海道大学の新入生はキャンパスに雪が積もっても下に何があるか分からないから絶対大分するなとまず教育されると聞く 身をもって知ったんぬ…

52 20/03/12(木)12:10:42 No.670436495

>これは特に自慢とか不快系じゃなくて無難に面白かったのになんでこんなムキムキしてる奴いるんだ スレぬみたいに勢いよくダイブせずに黙ってdelを入れてあげればいいんだぞ

53 20/03/12(木)12:10:43 ID:yrMTCccI yrMTCccI No.670436505

削除依頼によって隔離されました 「作り話」って付けて自分の身の上語るの現実に沢山いる「これは友達の話なんだけど」とか言って自分の話始める奴に凄く似てる imgにも沢山いるしやっぱ手軽に自己顕示欲満たせるから人気なのかなこの手の話は

54 20/03/12(木)12:11:16 No.670436610

>これは特に自慢とか不快系じゃなくて無難に面白かったのになんでこんなムキムキしてる奴いるんだ うんこ出てるごく少数の異常者のこと考えてもしゃーない

55 20/03/12(木)12:11:16 No.670436613

雪国に住んでると沖縄羨ましいんぬ 雪かきで腰痛めるんぬ…

56 20/03/12(木)12:11:17 No.670436619

ぬも沖縄の海行きたいんぬ

57 20/03/12(木)12:11:42 No.670436679

>これは特に自慢とか不快系じゃなくて無難に面白かったのになんでこんなムキムキしてる奴いるんだ いや面白くはないよ 人の不幸で笑える段階じゃない不幸だよ

58 20/03/12(木)12:11:48 ID:yrMTCccI yrMTCccI No.670436703

スレッドを立てた人によって削除されました >無難に面白かった 怪我して回りの空気台無しにした話がどの辺面白いの…

59 20/03/12(木)12:11:58 No.670436734

速攻で貶すのな

60 20/03/12(木)12:12:39 No.670436869

うんこついたんぬ

61 20/03/12(木)12:12:44 No.670436884

>「作り話」って付けて自分の身の上語るの現実に沢山いる「これは友達の話なんだけど」とか言って自分の話始める奴に凄く似てる >imgにも沢山いるしやっぱ手軽に自己顕示欲満たせるから人気なのかなこの手の話は 君つまんない奴って言われてるでしょ

62 20/03/12(木)12:12:52 No.670436913

沖縄は沖縄で不快害虫やハブやスコールや台風がうざいのだ 北海道は北海道でヒグマや雪かきや鹿タックルが怖いのだ 一長一短なのだ

63 20/03/12(木)12:13:07 No.670436959

うんこつけて暴れてる奴が周りの空気云々を語るの面白い

64 20/03/12(木)12:13:11 No.670436963

キャッツ以上に頭の打ち所が悪かった子がいるんぬなー

65 20/03/12(木)12:13:15 No.670436974

うんこにきっちり砂かけれるマナーのいいスレぬなんぬな

66 20/03/12(木)12:13:30 No.670437022

なんくるキャッツ!

67 20/03/12(木)12:13:41 No.670437054

ぬも花粉症で鼻がグシャグシャなんぬ

68 20/03/12(木)12:13:42 No.670437056

ほんとうにつまんない奴が見つかったみたいなんぬ

69 20/03/12(木)12:13:49 No.670437076

自分語りが憎くてしょうがないのは昔からそれこそここできた頃からいるんぬ かわいそうな人とおもってdelいれるだけでいいんぬ

70 20/03/12(木)12:13:53 No.670437089

十年前はダイブしても問題ないほど雪が積もってたんぬ… 今年はとても分かりやすいけど毎年雪の量が減ってるんぬ…

71 20/03/12(木)12:13:57 No.670437102

ハブといえばテレビ版で寅さん殺したやつなんぬ

72 20/03/12(木)12:13:59 ID:Fs8i19ko Fs8i19ko No.670437113

ちんこすう?

73 20/03/12(木)12:14:14 No.670437156

作り話の自虐にムキムキする理由がわからないんぬ

74 20/03/12(木)12:14:15 No.670437159

ウンコキャッツは何にダイブして頭ぶつけたんぬ?

75 20/03/12(木)12:14:34 No.670437214

出た出た自己顕示欲大嫌いマン 他人の自己顕示欲何てどうでもいい事に一々噛み付いてくるのは 自分に自己顕示できる物が何も無いからイラつくんだろうね

76 20/03/12(木)12:14:35 No.670437219

>ちんこすう? ぬあーちんすこうなんぬ

77 20/03/12(木)12:14:57 No.670437291

ぬは去年パパんぬと妹んぬと一緒にスノボー行ったんぬ 何を思ったかろくに練習もせず滑れんくせに中級者コース行ったんぬ パパんぬと妹んぬ見失って迷子なったんぬ おかげでスノボーがトラウマなったんぬ怖いんぬ あとパパんぬに買ってもらったゴーグル初日に無くしたんぬ…すごい申し訳なかったんぬ…

78 20/03/12(木)12:15:16 No.670437361

>十年前はダイブしても問題ないほど雪が積もってたんぬ… >今年はとても分かりやすいけど毎年雪の量が減ってるんぬ… 知らなかったんぬそんぬこと…

79 20/03/12(木)12:15:27 No.670437400

沖縄育ちの時点で幸福度MAXなんぬ 鼻くらいぐちゃぐちゃになればいいんぬ

80 20/03/12(木)12:15:34 No.670437418

オススメのちんすこう教えてほしいんぬ

81 20/03/12(木)12:15:42 No.670437445

大人しく初心者はスクール入るのだ… ちゃんと楽しませてもくれるはず

82 20/03/12(木)12:15:46 No.670437462

沖縄行きたいぬー

83 20/03/12(木)12:15:50 No.670437471

琉球キャッツにお勧めの料理をダイマしてほしいんぬ

84 20/03/12(木)12:16:07 No.670437532

おいしいちんこめっちゃ美味しいよね

85 20/03/12(木)12:16:10 No.670437541

今年はめちゃ雪少ないって連日報道してたでしょ!

86 20/03/12(木)12:16:25 No.670437593

夏は北海道で冬は沖縄で過ごしたいと毎年思う

87 20/03/12(木)12:16:33 No.670437617

今年は冬タイヤに変えなくても良かったのでは…?と思うくらいマジで雪が無かったんぬ

88 20/03/12(木)12:16:39 No.670437637

ぬも昔学童保育のスキー旅行で屋根から新雪にダイブしたら嵌りすぎて一人で抜けなくなって救出された子がいたんぬ

89 20/03/12(木)12:16:41 No.670437645

なあに人の作り話にムキになってケチつけてくるより冷静なやつだよスレキャッツは

90 20/03/12(木)12:16:45 No.670437658

>オススメのちんすこう教えてほしいんぬ ファッションキャンディのちんすこうショコラとか美味しいんぬ でも味だけならちんすこうよりも 紅芋タルトとかのが無難かも知れないんぬ

91 20/03/12(木)12:16:50 No.670437679

ぬは生まれも育ちもサイレントなヒルだから雪が積もっているところなんて片手で数えられるくらいしか見たことないんぬ…

92 20/03/12(木)12:17:06 No.670437727

修学旅行とかで一回はスキー行かないんぬ?と思ったけど沖縄育ちなら行ったことないのもテンション上がっちゃうのも仕方ないんぬ ちなみにこの冬は暖冬で本土でも雪を見たぬは少ないんぬ

93 20/03/12(木)12:17:21 No.670437774

>ぬは去年パパんぬと妹んぬと一緒にスノボー行ったんぬ 去年て 子供はここ来ちゃダメだぞ

94 20/03/12(木)12:17:21 No.670437775

ちんすこう家でつくる?スレぬ? なんくるないさ?

95 20/03/12(木)12:17:40 No.670437829

なんでちんすこうなんて卑猥一歩手前の名前になったんだろう

96 20/03/12(木)12:17:41 No.670437833

今年は地元のスキー場倒産のニュースが多いんぬ…

97 20/03/12(木)12:17:44 No.670437840

さーたーあんだぎー食べたいんぬ

98 20/03/12(木)12:17:49 No.670437855

>>十年前はダイブしても問題ないほど雪が積もってたんぬ… >>今年はとても分かりやすいけど毎年雪の量が減ってるんぬ… >知らなかったんぬそんぬこと… 水曜どうでしょうとかみたいに冬にも撮影やってて始まる場所が大体決まってる番組の過去映像を見るといいんぬ 昔と比べてびっくりするぐらい減ってるんぬ

99 20/03/12(木)12:17:54 No.670437872

沖縄キャッツということは栗の木見たことなかったりするんぬ?

100 20/03/12(木)12:17:56 No.670437881

たまに見栄張ってるのか身の丈に合わないコース行く人いるんぬがマジでやめるんぬ… せめて上級者に連れ添って貰うんぬ…

101 20/03/12(木)12:18:06 No.670437913

毎年メータークラスの積雪があるゲレンデでも 今年はシーズン通して地面の露出あるところもあったからな 運が悪かった

102 20/03/12(木)12:18:37 No.670438018

>なんでちんすこうなんて卑猥一歩手前の名前になったんだろう ちんすこうの名前の由来が知りたいんぬ…沖縄の方言なんぬ?

103 20/03/12(木)12:18:50 No.670438060

沖縄の石垣だかのマンゴーがめっちゃ旨かった 値段見て自分では買えないってなった

104 20/03/12(木)12:18:56 No.670438084

ぬ ぬは雪の積もる地方から九州南部へ移り育ったんぬ 幼少期は短パンTシャツで雪と戯れたらしいんぬ もう寒いのはダメでそんなマネ二度とできんぬぅ

105 20/03/12(木)12:19:00 No.670438095

>たまに見栄張ってるのか身の丈に合わないコース行く人いるんぬがマジでやめるんぬ… >せめて上級者に連れ添って貰うんぬ… 自分の実力より上のコース行ったら怖くて動けなくなったんぬ 助けてほしいんぬ

106 20/03/12(木)12:19:25 No.670438196

なんか荒らし界隈では「自分語り」叩きがトレンドなんかね…

107 20/03/12(木)12:19:34 No.670438230

>琉球キャッツにお勧めの料理をダイマしてほしいんぬ 料理というか調味料なんぬが サン食品のこーれーぐすは何にかけても美味しいんぬ ただちょっとお高いんぬ1500円とかするんぬ あとおすすめのポークはスパムではなくチューリップの薄塩なんぬ これも何にでも合うんぬ

108 20/03/12(木)12:19:34 No.670438233

沖縄で釣りすると見たこともない魚が掛かって面白いんぬなーシガテラ毒?ぬあ…

109 20/03/12(木)12:19:54 No.670438314

沖縄で食べた黒糖ピーナッツすごくうまかったんぬ 本土で似たようなの買ったらおいしくないんぬ…

110 20/03/12(木)12:20:13 No.670438378

ぬは初心者だから初心者コース行くんぬ! …どうしてコースの真ん中に凍った場所があるんぬ? 痛かったんぬ

111 20/03/12(木)12:20:16 No.670438388

>沖縄キャッツということは栗の木見たことなかったりするんぬ? 無いんぬ…栗もお菓子くらいでしか食べたこと無いんぬ

112 20/03/12(木)12:20:39 No.670438467

ぬは小学校の頃のスキー学習でYの字ブレーキすらまともにできなかったんぬ 早い内からスキーはぬに合わないと実感できたいい経験なんぬ

113 20/03/12(木)12:21:01 No.670438534

>オススメのちんすこう https://chinkosukou.com/

114 20/03/12(木)12:21:11 No.670438576

>なんか荒らし界隈では「自分語り」叩きがトレンドなんかね… 匿名掲示板にて個を主張することに反感を覚えるのはまぁわからんではない 大昔から俺画像で無職が自分語りしてた板じゃ無駄な試みだけど

115 20/03/12(木)12:21:19 No.670438600

冬はロッジの前の階段が2,3段程度で丁度良いんぬ でも雪がなくなると埋まっていた10段くらいが現れてそんなに…ってなるんぬ

116 20/03/12(木)12:21:19 No.670438602

初心者コースで勢いついて止まれなくなってネットと柵にダイブしたことあるんぬ 死ぬかと思ったんぬ…

117 20/03/12(木)12:21:21 No.670438610

>今年は冬タイヤに変えなくても良かったのでは…?と思うくらいマジで雪が無かったんぬ 雪は無くても道は凍るんぬ スタッドレスは重要なんぬ

118 20/03/12(木)12:21:23 No.670438625

ぬは学校の授業でスキーがあった地方だから滑れないって言うのがよくわからないんぬ

119 20/03/12(木)12:21:27 No.670438641

俺も板で膝切り裂いてからスキーはやってない

120 20/03/12(木)12:21:30 No.670438652

ちんこすこうになってるんぬ!

121 20/03/12(木)12:21:36 No.670438676

>ちんすこう家でつくる?スレぬ? >なんくるないさ? ちんすこうは流石に家では作らないんぬな… そもそも作り方もわかんないんぬ おばあちゃんがいる家ならサーターアンダギーは作ってるかもしれないんぬ

122 20/03/12(木)12:22:00 No.670438764

俺も死んでからスキー行ってないな

123 20/03/12(木)12:22:17 No.670438820

>たまに見栄張ってるのか身の丈に合わないコース行く人いるんぬがマジでやめるんぬ… >せめて上級者に連れ添って貰うんぬ… 修学旅行のスキーは班行動厳守だったんぬ 滑るのド下手くそだったけど班の意向でアイスバーンなってる高さから滑って転んで怪我したんぬ ぬの班はその高さで滑れなくなって白い目で見られてトラウマぬ

124 20/03/12(木)12:22:26 No.670438855

沖縄って本当に雪降らないの?

125 20/03/12(木)12:22:34 No.670438880

まーた霊界に繋がってる… 帰れ帰れ!

126 20/03/12(木)12:22:41 No.670438896

>俺も死んでからスキー行ってないな 成仏してほしいんぬ…

127 20/03/12(木)12:22:42 No.670438898

>俺も死んでからスキー行ってないな 成仏するんぬ

128 20/03/12(木)12:23:00 No.670438963

あまりのキチガイうんこ出たから「」が優しくなってる…

129 20/03/12(木)12:23:00 No.670438966

初心者コースは標高が低く雪も溶けやすくコンディションが 中上級コースよりかなり悪い所も多いんぬ

130 20/03/12(木)12:23:16 No.670439019

ヘイ!ウチナーキャッツ! 今はどこ住んでるんだい?

131 20/03/12(木)12:23:19 No.670439028

沖縄製粉のサーターアンダギーのミックス粉買ってみて作ったらすごく美味しいんぬ… なんなんぬ?沖縄の魔法の粉なんぬ?

132 20/03/12(木)12:23:36 No.670439102

四国の高知や九州の南側だと積もらない雪でもちょっと交通がパニクる

133 20/03/12(木)12:23:45 No.670439133

すこうはお菓子を意味する言葉なんぬ ちん部分の由来は金(高価な)か珍(珍しい)かの説があるんぬ 漢字表記は金楚?らしーんぬ

134 20/03/12(木)12:23:45 No.670439134

>たまに見栄張ってるのか身の丈に合わないコース行く人いるんぬがマジでやめるんぬ… >せめて上級者に連れ添って貰うんぬ… 見失ったんぬ!!

135 20/03/12(木)12:24:18 No.670439251

>沖縄って本当に雪降らないの? 一昨年だったか四年前に降ったみたいなんぬ ぬは見れなかったんぬ

136 20/03/12(木)12:24:24 No.670439271

てんぷらってのぼりが立ってるんぬ!昼飯ここにするんぬしたらサータアンダギーだったことがあるんぬ

137 20/03/12(木)12:24:43 No.670439344

>俺も板で膝切り裂いてからスキーはやってない そういやスキーで派手にすっころんで倒れてたところに 足から外れた板が突き刺さってちんこグッバイした「」いなかったっけ

138 20/03/12(木)12:24:52 No.670439371

ウチナーキャッツってイリオモテヤマぬなんぬ?

139 20/03/12(木)12:25:04 No.670439414

>ヘイ!ウチナーキャッツ! >今はどこ住んでるんだい? 今は浦添に住んでるんぬ 特におもしろあじがない土地なんぬ

140 20/03/12(木)12:25:11 No.670439443

やってみると楽しいけど楽しむための準備やコストが大変で最近スキーは下火だと聞いたんぬ… 言われてみれば確かに滑ってる時は楽しいけど移動時間も長いしお金もかかりすぎるんぬ

141 20/03/12(木)12:25:26 No.670439496

スキー教室でストック折ってムラハチされましたよ私は

142 20/03/12(木)12:25:46 No.670439585

俺の友達の沖縄県人はそこまで沖縄沖縄した喋り方しなかったけど風呂場で間違ってクソ熱いお湯に浸かった時 あがーー!!!! って言ったからああやっぱり沖縄弁ってとっさの時に出るんだなぁとか思いながらしみじみ見てたよ

143 20/03/12(木)12:25:57 No.670439618

沖縄の一般家庭では豚足が普通に食べられてるんぬ 友達の家に泊まりに行ったから知ってるんぬ

144 20/03/12(木)12:25:57 No.670439620

>沖縄製粉のサーターアンダギーのミックス粉買ってみて作ったらすごく美味しいんぬ… >なんなんぬ?沖縄の魔法の粉なんぬ? ぬはこれでたまにホットケーキ作るんぬ 魔法の粉なんぬ…

145 20/03/12(木)12:26:08 No.670439660

>>沖縄キャッツということは栗の木見たことなかったりするんぬ? >無いんぬ…栗もお菓子くらいでしか食べたこと無いんぬ 沖縄には栗の木がないと伝え聞いていたけれど本当だったんぬね いつか栗の木を見に行くといいんぬ イガが実ってて中には大きくてつやつやの栗が入ってるんぬ

146 20/03/12(木)12:26:14 No.670439685

コース紹介では37度と書いてあったのに 上から見下ろすと90度近い壁のようににみえるんぬ 不思議なんぬ

147 20/03/12(木)12:26:30 No.670439747

沖縄では川でサメが見られると聞いた ちょっと羨ましい

148 20/03/12(木)12:27:00 No.670439854

>やってみると楽しいけど楽しむための準備やコストが大変で最近スキーは下火だと聞いたんぬ… スイスでもスキー客減ってるみたいでちょっと寂しいんぬ まあ俺もここ10年くらい行ってないけど

149 20/03/12(木)12:27:31 No.670439970

スキーは滑れるけどボードができないおじさん「」は多いと聞く 俺の事だ

150 20/03/12(木)12:27:34 No.670439980

削除依頼によって隔離されました >スレッドを立てた人によって削除されました >その時に頭の障害になっちゃったせいで匿名掲示板で自分語りするカスになっちゃったんだね

151 20/03/12(木)12:28:05 No.670440085

川まで来るサメは人に被害出すやつじゃなかったか

152 20/03/12(木)12:28:09 No.670440102

>すこうはお菓子を意味する言葉なんぬ >ちん部分の由来は金(高価な)か珍(珍しい)かの説があるんぬ >漢字表記は金楚?らしーんぬ キンだのチンだの! そういう意味だったんぬね…ありがとう勉強になったんぬ

153 20/03/12(木)12:28:13 No.670440116

スキー場まですぐ行けてリフトが安くて道具が安かったらな…

154 20/03/12(木)12:28:36 No.670440216

スキーよりもスキー場にいくまでに車内で聴いた音楽のことをよく覚えているんぬ

155 20/03/12(木)12:28:55 ID:wtcsFM1I wtcsFM1I No.670440283

削除依頼によって隔離されました 自分語りするスレ「」 便乗し始める「」達

156 20/03/12(木)12:29:09 No.670440342

>今は浦添に住んでるんぬ >特におもしろあじがない土地なんぬ ちょっと沖縄の言葉で書いてみてほしいんぬ

157 20/03/12(木)12:29:11 No.670440351

imgでたまにAが三つ並んだ丸い黄色のロゴマークでスレが立つことがあるんぬ ウチナーキャッツの集会なんぬ

158 20/03/12(木)12:29:25 No.670440397

沖縄は川にプレコいるんでしょ

159 20/03/12(木)12:29:43 No.670440463

>ぬはこれでたまにホットケーキ作るんぬ >魔法の粉なんぬ… いいなあホットケーキ 本土じゃ滅多に手に入らないから勿体無くてなかなかできない…

160 20/03/12(木)12:29:55 No.670440497

>ちょっと沖縄の言葉で書いてみてほしいんぬ わーはいま浦添すんでるよー はっさなにもねーらん

161 20/03/12(木)12:30:31 No.670440612

>スキーよりもスキー場で乗ったリフトで聴いたロマンスの神様のことをよく覚えているんぬ

162 20/03/12(木)12:30:36 No.670440632

>スキー場まですぐ行けてリフトが安くて道具が安かったらな… 東京周辺ならガーラ湯沢がオススメなんぬ 新幹線一本でスキー場までいけるんぬ

163 20/03/12(木)12:31:20 No.670440789

>川まで来るサメは人に被害出すやつじゃなかったか オオメジロザメって割と大型で気性も荒いやつが河川にまで入ってくるらしい 全世界の温帯から熱帯の海にいるサメなので南米アフリカオーストラリアあたりの川でも見られるみたい

164 20/03/12(木)12:31:30 No.670440827

某DCG遊んでるとやたら聞く沖縄弁

165 20/03/12(木)12:31:39 No.670440858

>ちょっと沖縄の言葉で書いてみてほしいんぬ >わーはいま浦添すんでるよー >はっさなにもねーらん かろうじてなんとなく分かる気がするんぬ

166 20/03/12(木)12:31:49 No.670440900

>わーはいま浦添すんでるよー >はっさなにもねーらん 衛府の七忍思い出したはいよー

167 20/03/12(木)12:32:40 No.670441071

>>スキー場まですぐ行けてリフトが安くて道具が安かったらな… >東京周辺ならガーラ湯沢がオススメなんぬ >新幹線一本でスキー場までいけるんぬ 上越新幹線の発車標にガーラ湯沢の滑走の可否とか気温の情報流れるのいいよね...ぬ

168 20/03/12(木)12:32:40 No.670441073

>某DCG遊んでるとやたら聞く沖縄弁 ラスタカンの~ 御前ど~

169 20/03/12(木)12:33:09 No.670441174

>某DCG遊んでるとやたら聞く沖縄弁 ハースストーンだな 遊んでるからわかる しかしなんでシャーマン連中は沖縄弁なんだろうか

170 20/03/12(木)12:33:34 No.670441266

歩きにくいスキー靴で汁物をこぼさず運べて初めて一人前になれた気がしたんぬ… スキー板2つ担いで滑ったり平地で動けなくなったボードを助けたりもしたんぬ…

171 20/03/12(木)12:33:35 No.670441273

>>某DCG遊んでるとやたら聞く沖縄弁 >ラスタカンの~ >御前ど~ 見事やっさー!

172 20/03/12(木)12:34:53 No.670441570

あーテニプリできいたことある

173 20/03/12(木)12:35:05 No.670441608

沖縄のホテルにうっちん茶ってのがあったんぬ なんだろうと思ったらうこん茶のことだったんぬ うんちとうんこなんぬ!

174 20/03/12(木)12:35:26 No.670441711

雪多いとこだと雪流すように水路デカくなってて 気をつけないと落ちる落ちた

175 20/03/12(木)12:36:09 No.670441856

>某DCG遊んでるとやたら聞く沖縄弁 まぁ~たおめを殺さなきゃなんねのかぁ~

176 20/03/12(木)12:36:20 No.670441896

>沖縄のホテルにうっちん茶ってのがあったんぬ >なんだろうと思ったらうこん茶のことだったんぬ >うんちとうんこなんぬ! どちらにせよウンコに近いんぬ…って日頃から思ってたんぬ

177 20/03/12(木)12:36:57 No.670442033

スキーは高校以来してないから話聞くの楽しい滑れるまで時間掛かったよ

178 20/03/12(木)12:37:09 No.670442068

ぬは九州に住んでるんぬ 日本海側から嫁入りしてきた近所のオバチャンは 雪掻きしないでいい!!とめちゃくちゃ嬉しかったらしいんぬ

179 20/03/12(木)12:37:47 No.670442209

沖縄は1月のはじめに行ったんぬ 美ら海水族館もよかったけど隣にある博物館も 筏の王様みたいな船があってかっこよかったんぬー

180 20/03/12(木)12:39:08 No.670442504

美ら海はスタッフイチオシ!激レア!!みたいなポップの水槽のやつが隠れててケツしか見えなかったのを覚えてるな

181 20/03/12(木)12:39:10 No.670442511

沖縄はステーキ安いって本当なんぬ?

182 20/03/12(木)12:39:41 No.670442615

小学校のスキー合宿で遭難しかけた覚えしかないんぬ 吹雪でなんもみえねーんぬ

183 20/03/12(木)12:40:40 No.670442845

さとうきびの食べ方教えるんぬ! ぬもあれガジガジしたいのに出来なかったぬ…

184 20/03/12(木)12:40:45 No.670442860

削除依頼によって隔離されました 沖縄人って本土からやって来た人を見かけると石を投げつけたり露骨に差別したりするんでしょ?

185 20/03/12(木)12:41:07 No.670442951

露骨なレスなんぬ...

186 20/03/12(木)12:41:13 No.670442973

>沖縄はステーキ安いって本当なんぬ? 場所によるんぬが本土のチェーン店とかよりは安いと思うんぬ ただ使ってる肉も安いんぬが

187 20/03/12(木)12:41:48 No.670443093

>沖縄はスパム安いって本当なんぬ?

188 20/03/12(木)12:42:18 No.670443187

美ら海は大水槽の前でぼーっとしてるのが楽しいんぬが 帰りを考えるとぼーっとしてらんないんぬ すぐ閉まるんぬ

189 20/03/12(木)12:42:42 No.670443270

沖縄は本土以外の島を進められるんぬ

190 20/03/12(木)12:43:08 No.670443362

>沖縄はスパム安いって本当なんぬ? 安売りだと200円しないんぬ

191 20/03/12(木)12:43:35 No.670443447

海ぶどうまた食べに行きたいんぬ

192 20/03/12(木)12:43:44 No.670443475

某漫画の影響でソーキそばに角煮乗ったのが食べたいんぬ…

193 20/03/12(木)12:44:10 No.670443561

ふと思い出したけど安室奈美恵とかSPEEDが全盛期のときに沖縄は可愛い子が多いと言われてたんぬ いまはどうなんぬ?

194 20/03/12(木)12:44:24 No.670443608

自販機にグァバジュースがあるのは本当なんぬ?

195 20/03/12(木)12:44:50 No.670443686

>某漫画の影響でソーキそばに角煮乗ったのが食べたいんぬ… 沖縄そば屋に入ったら大抵三枚肉そばがメニューにあるので それを頼むといいんぬ

196 20/03/12(木)12:45:00 No.670443735

うちなーんぬ

197 20/03/12(木)12:45:30 No.670443842

>ふと思い出したけど安室奈美恵とかSPEEDが全盛期のときに沖縄は可愛い子が多いと言われてたんぬ >いまはどうなんぬ? これはどこの土地も一緒だと思うんぬ かわいい子はかわいい そうでない子もいる

198 20/03/12(木)12:45:49 No.670443907

>>沖縄はスパム安いって本当なんぬ? >安売りだと200円しないんぬ でかいやつでもなんぬ?!

199 20/03/12(木)12:47:31 No.670444230

>自販機にグァバジュースがあるのは本当なんぬ? 昔はあったらしいんぬがぬの世代では見ないんぬ グァバ…沖縄ではバンシルーって言うんぬがバンシルーの木も滅多に見かけなくなったんぬ

200 20/03/12(木)12:49:27 No.670444598

>うちなーんぬ ちょっちゅぬー

201 20/03/12(木)12:50:17 No.670444773

>>>沖縄はスパム安いって本当なんぬ? >>安売りだと200円しないんぬ >でかいやつでもなんぬ?! でかいやつがどのでかいやつを指すのかわからんぬが 業務用の1kg越えてるやつとかは流石にスーパーとかにはあまり並ばないんぬよ このサイズのことなんぬ su3715830.jpg

202 20/03/12(木)12:51:01 No.670444923

やっぱりウチナーキャッツはたまに沖縄料理食べたくなるんぬ? 自分で作るんぬ?

203 20/03/12(木)12:51:15 No.670444969

>このサイズのことなんぬ >su3715830.jpg でかいやつなんぬ!!

204 20/03/12(木)12:51:36 No.670445046

>業務用の1kg越えてるやつとかは流石にスーパーとかにはあまり並ばないんぬよ 1kgスパムとか逆に見たことないんぬ…

205 20/03/12(木)12:52:34 No.670445216

しょっちゅう食いたいわけじゃないけどスパムやら安いのは羨ましいんぬ

206 20/03/12(木)12:52:48 No.670445269

>su3715830.jpg 実家からたまに送られてきたやつ!

207 20/03/12(木)12:54:20 No.670445579

>やっぱりウチナーキャッツはたまに沖縄料理食べたくなるんぬ? >自分で作るんぬ? 沖縄料理って基本適当なんぬ ぶっちゃけシマヤだしの素の味だと思ってるんぬ

↑Top