虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/12(木)11:38:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)11:38:49 No.670431660

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/12(木)11:41:17 No.670432028

ピンクの方は手長過ぎてプロポーションが崩れたからな手甲差し替えは妥協案

2 20/03/12(木)11:41:45 No.670432082

これイージスの変形機構入ってなくない?

3 20/03/12(木)11:43:00 No.670432244

この変形やっぱ頭おかしいわ

4 20/03/12(木)11:43:07 No.670432262

ブリッジしてるだけじゃねーかこれ!

5 20/03/12(木)11:43:09 No.670432268

見た目も全然似てないし変形機構も別モンだな

6 20/03/12(木)11:43:58 No.670432391

イージスナイトって名付けた後で思いついたように変形加えただろカザミ

7 20/03/12(木)11:44:13 No.670432437

真っ当な飛行形態自体はちゃんとあるのが面白い

8 20/03/12(木)11:44:31 No.670432473

多分ジャスティスナイト系の関節流用とかじゃないかな

9 20/03/12(木)11:45:46 No.670432660

名前的には一つ落ちたのに強そうになったな

10 20/03/12(木)11:47:19 No.670432901

イージスの変形機構そのままにオリジナル改造なんてカザミにできるわけねーだろと言われれは納得はできる

11 20/03/12(木)11:48:05 No.670433009

>真っ当な飛行形態自体はちゃんとあるのが面白い おそらく寝そべり変形だけどな! ガンダム的には真っ当な部類だけど

12 20/03/12(木)11:48:42 No.670433100

幅跳びのポーズに見える

13 20/03/12(木)11:49:01 No.670433148

ほぼAGE2なんだっけ?

14 20/03/12(木)11:49:38 No.670433238

>名前的には一つ落ちたのに強そうになったな ジャスティスナイト自体が隠者の強み削って扱える品みたいなもんだから別に弱くなった気はしないんだよね

15 20/03/12(木)11:50:03 No.670433298

イージスはこのサイズであれが出来たのは純粋にバケモノ クルーズ形態のためにクリックで止められるところか先っちょまとめるパーツがあればなあ

16 20/03/12(木)11:50:07 No.670433312

じゃあ寝ただけで変形させよう

17 20/03/12(木)11:51:57 No.670433576

イージスってより あれだワイバースト

18 20/03/12(木)11:52:02 No.670433586

このHGイージスは腰が回らない以外色分けも完璧なのがすごい……

19 20/03/12(木)11:52:26 No.670433646

>おそらく寝そべり変形だけどな! あんな胴体カパカパ身体ギシギシ折りたたむ変形なんてナンセンスですよ

20 20/03/12(木)11:52:27 No.670433648

>ブリッジしてるだけじゃねーかこれ! 頭と腰から下を回転させてるので腕は前に足は後ろに曲げてる

21 20/03/12(木)11:52:28 No.670433654

青バンダイだからここから唐突にHGCEイージス出します!とかやりそうで...

22 20/03/12(木)11:52:31 No.670433663

なんとなくザムザザーみある

23 20/03/12(木)11:53:32 No.670433817

今写真出てる形態だと肩のヒンジ使ってないのが気になる 他にも変形あるのかこういう装甲ってだけなのか

24 20/03/12(木)11:53:56 No.670433878

>青バンダイだからここから唐突にHGCEイージス出します!とかやりそうで... 全然流用前提の設計じゃないよ どちらかというとジャスティスナイトからの流用

25 20/03/12(木)11:54:06 No.670433903

イージスはビームサーベルないのが残念だけど当時でこんな変形できるだけでも凄いよな…

26 20/03/12(木)11:54:35 No.670433968

合体武器モードもあるからな

27 20/03/12(木)11:54:45 No.670433989

まあMGイージスでプロポーションと変形の両立はできてるから あとはそれをどこまで簡略化とダウンサイジングできるかだな

28 20/03/12(木)11:55:05 No.670434041

右は巡航形態出来ないよね?

29 20/03/12(木)11:55:41 No.670434127

>今写真出てる形態だと肩のヒンジ使ってないのが気になる >他にも変形あるのかこういう装甲ってだけなのか 00のドライブ部分みたいなもんで肩ですらないのだ それはそれとして飛行形態はある

30 20/03/12(木)11:55:45 No.670434134

小学生がミックスビルドして出来上がった後なんとなくいじってみたらあれこれMA形態じゃね!?感がすごい

31 20/03/12(木)11:55:54 No.670434157

>右は巡航形態出来ないよね? キュリオス的な巡航形態になる

32 20/03/12(木)11:56:31 No.670434248

レオパルドダヴィンチみたいな似てるけど違う人だからな

33 20/03/12(木)11:57:01 No.670434327

盾の方のイージス

34 20/03/12(木)11:57:22 No.670434393

盾と槍もジャスティスからそのまま流用か 余剰どんなもんじゃろ

35 20/03/12(木)11:59:08 No.670434622

よく言われるけど騎士のコンセプトでカスタムしてるからダヴィンチとはなんか違うと思う

36 20/03/12(木)12:00:16 No.670434793

やっぱHGイージスめちゃ出来いいな…

37 20/03/12(木)12:00:27 No.670434819

何気にガラティンロングソードがリストラされてる

38 20/03/12(木)12:00:36 No.670434846

オシッコ迸ってますよ

39 20/03/12(木)12:01:09 No.670434932

>よく言われるけど騎士のコンセプトでカスタムしてるからダヴィンチとはなんか違うと思う そういう話じゃなくね

40 20/03/12(木)12:01:34 No.670435008

>イージスはビームサーベルないのが残念だけど当時でこんな変形できるだけでも凄いよな… 変なスライドとか無い分実はやり易い変形なんじゃ無いかって思う

41 20/03/12(木)12:02:03 No.670435078

胴体がもうちょっとくの字に折れれば様になりそうなのに

42 20/03/12(木)12:02:25 No.670435136

>変なスライドとか無い分実はやり易い変形なんじゃ無いかって思う あまり差し替えが要らないと言う意味ではやりやすいと思う 複雑なのには違いない

43 20/03/12(木)12:02:29 No.670435149

HGイージスはリメイクしても白いプラをKPSにするぐらいしか手を加えるところが思いつかない

44 20/03/12(木)12:02:35 No.670435165

>何気にガラティンロングソードがリストラされてる 盾の下になんか仕込んであるけどランナー的にはソードは入ってないかもね

45 20/03/12(木)12:02:52 No.670435220

>>よく言われるけど騎士のコンセプトでカスタムしてるからダヴィンチとはなんか違うと思う >そういう話じゃなくね 別物だから元の機体作れないねこれってことだしな

46 20/03/12(木)12:03:30 No.670435294

右はスキュラとか撃てるの?

47 20/03/12(木)12:03:56 No.670435377

su3715740.jpg ジャスティスナイト流用してるやつだからこれベースにイージス出そうとか考えてるのではないよ

48 20/03/12(木)12:04:22 No.670435452

右の状態で空飛んでるの見たら耐えられないと思う

49 20/03/12(木)12:04:23 No.670435455

>HGイージスはリメイクしても白いプラをKPSにするぐらいしか手を加えるところが思いつかない 腰の稼働とビームサーベル追加はあるぞ逆にいうとそれくらいしか俺も浮かばない

50 20/03/12(木)12:04:48 No.670435518

フラウロスと並べてあと上向き変形のガンダムが出たらくるっと1回転できるじゃん

51 20/03/12(木)12:04:52 No.670435531

>右はスキュラとか撃てるの? オミットしてると思う

52 20/03/12(木)12:05:24 No.670435629

カザミくんがそんなにうまく弄れるわけないだろ!

53 20/03/12(木)12:05:25 No.670435633

>右はスキュラとか撃てるの? むねのあながそうだよとかじゃなければない

54 20/03/12(木)12:05:43 No.670435690

巡航形態がメインで強襲形態はそこから機首をたたんで手足を伸ばしてビームサーベル出しただけなので変形中のオマケみたいなものじゃないの

55 20/03/12(木)12:06:05 No.670435750

右はイージスがベースというよりも他のMSにイージスの部品を付けた感じに見える特に胸部

56 20/03/12(木)12:06:14 No.670435773

左があるからベース機出ないからって逆恨みされる事はない…と思いたい

57 20/03/12(木)12:06:20 No.670435786

肩アーマーが背中から接続なのが面白い

58 20/03/12(木)12:07:00 No.670435914

>肩アーマーが背中から接続なのが面白い 00?

59 20/03/12(木)12:07:21 No.670435967

イージスの意匠があるからってイージスがベースである必要はないんだ

60 20/03/12(木)12:07:24 No.670435978

>カザミくんがそんなにうまく弄れるわけないだろ! 騎士風カスタムしてる時点でお前結構腕あるだろうがよー!

61 20/03/12(木)12:07:45 No.670436024

右の胸部に見覚えがあるけどなんだったか思い出せない

62 20/03/12(木)12:07:49 No.670436038

ももクロの海老反りジャンプみたい

63 20/03/12(木)12:08:13 No.670436105

というかあの世界のモデラーの腕の平均がわからん!

64 20/03/12(木)12:08:22 No.670436127

>カザミくんがそんなにうまく弄れるわけないだろ! ヒロト君との合作かもしれんし…

65 20/03/12(木)12:08:32 No.670436153

>右の胸部に見覚えがあるけどなんだったか思い出せない ザ・ガンダムじゃない

66 20/03/12(木)12:08:59 No.670436234

>左があるからベース機出ないからって逆恨みされる事はない…と思いたい 俺イージス好きだけど元のHGが出来いいしそんな恨み言いう人少ないと思うよ あと何より右はスキュラ内蔵のGAT300フレームに流用とか無理でしょこれ

67 20/03/12(木)12:09:04 No.670436245

よく見るとナイトの方のイージス要素脹脛だけだな?

68 20/03/12(木)12:09:23 No.670436289

>右の胸部に見覚えがあるけどなんだったか思い出せない ドラグナーかクロスボーンかAGE2か

69 20/03/12(木)12:09:43 No.670436335

ブリッジだせぇ…

70 20/03/12(木)12:09:51 No.670436362

HGイージスは1/144レオパルドみたいに値段上がってるわけじゃないしなあ

71 20/03/12(木)12:09:52 No.670436363

>右の胸部に見覚えがあるけどなんだったか思い出せない AGE2とかドラグナー1とか

72 20/03/12(木)12:10:33 No.670436474

>イージスの意匠があるからってイージスがベースである必要はないんだ ルナゲイザーとか思い出す

73 20/03/12(木)12:11:16 No.670436614

WのMSV感あるな…

74 20/03/12(木)12:11:44 No.670436689

>左があるからベース機出ないからって逆恨みされる事はない…と思いたい 情報初出の時に声のでかい変なのは叫んでたよ まあ活躍するだろうしイージスナイトとして受け入れられるだろう

75 20/03/12(木)12:12:08 No.670436770

よしじゃあこいつの名前はイージスナイトだ! 変形機構も付けたし完璧だな! 強襲形態は流石に無理だったが…えあれ…できる…ぞ…?

76 20/03/12(木)12:12:36 No.670436853

レオパルドの例はまあ元のやつも欲しいってだけなので

77 20/03/12(木)12:12:37 No.670436863

ビルド系は寄せてるけど違うものみたいなのちょくちょくあるな

78 20/03/12(木)12:12:57 No.670436927

>カザミくんがそんなにうまく弄れるわけないだろ! キャプテンジオンからは高評価だし…どっちかと言うと改造よりは武器減らして己の力量を中心に戦う姿勢に惚れてだけど

79 20/03/12(木)12:13:31 No.670437026

なんかキュリオスっぽい気がするけどなんでだろ……顔かな

80 20/03/12(木)12:14:09 No.670437138

ジャスティスベースに セイバーとイージスの変形要素足したって感じなのかもしれない 追加パワーアップは乗り物で

81 20/03/12(木)12:14:19 No.670437170

マイヤ姉ちゃんの泣き顔見たらイージスしなくちゃ…となるのも分かる…

82 20/03/12(木)12:14:44 No.670437252

ガンプラなんだから元の設定の強弱は重視しなくていいのが分かりやすくていいよね

83 20/03/12(木)12:14:58 No.670437297

元のイージスより強そう

84 20/03/12(木)12:15:16 No.670437360

>なんかキュリオスっぽい気がするけどなんでだろ……顔かな 機首部分じゃない?

85 20/03/12(木)12:15:51 No.670437474

意味深な胸のスリットとか折りたたまれたトサカの可動部とかあるし追加強化出るフラグみたいなものはあるよ

86 20/03/12(木)12:16:15 No.670437558

ストライクフリーダムがいるんだしイージスジャスティスをこのまま生み出してもいい

87 20/03/12(木)12:16:31 No.670437611

イージスナイトのこの変形何に使うんだ…?

88 20/03/12(木)12:16:52 No.670437683

>意味深な胸のスリットとか折りたたまれたトサカの可動部とかあるし追加強化出るフラグみたいなものはあるよ どっちかっていうと主人公の強化パーツルートな予感が

89 20/03/12(木)12:17:20 No.670437770

>イージスナイトのこの変形何に使うんだ…? そりゃ女の子プラモに組み付くためですよ

90 20/03/12(木)12:17:23 No.670437780

>なんかキュリオスっぽい気がするけどなんでだろ……顔かな 顔が若干似てるのと肩のシルエットも近いっちゃ近い

91 20/03/12(木)12:17:32 No.670437806

ビームエフェクト付きだと結構豪華だな 尻尾風のもあるし

92 20/03/12(木)12:17:38 No.670437823

皆の漁船になるんだよ

93 20/03/12(木)12:17:39 No.670437826

イージスナイトは名前がちょっとカッコ良すぎる

94 20/03/12(木)12:17:56 No.670437882

足の裏からおしっこ噴出

95 20/03/12(木)12:18:30 No.670437989

イージス自体にイージス要素がマジでゼロだったからこう拾うか

96 20/03/12(木)12:18:52 No.670438072

小学生がスキュラ真似しやすくなった

97 20/03/12(木)12:19:02 No.670438107

アンテナも結構キュリオスのに近いよね

98 20/03/12(木)12:19:09 No.670438141

>イージスナイトのこの変形何に使うんだ…? 飛行形態で勢い付けて強襲形態で掴みかかって引きはがすとか 最後の手段に道連れにするとか

99 20/03/12(木)12:19:22 No.670438187

>そりゃ女の子プラモに組み付くためですよ mayちゃんが襲われちまう…

100 20/03/12(木)12:19:42 No.670438262

後ろから見たら面白いことになってそうだな右

101 20/03/12(木)12:19:46 No.670438286

左のイージスのイージスはイージスシステムのイージスだから まぁどっちにしろイージス要素薄いけど

102 20/03/12(木)12:21:00 No.670438531

元はシド爺の4レッグだろうしな…

103 20/03/12(木)12:21:14 No.670438583

襟とか胸とかザ・ガンダムに似てると思ったらそうでもなかった

104 20/03/12(木)12:21:18 No.670438598

https://hobby.dengeki.com/news/955204/ シールドに何となくジオニックソードへの思い入れを感じる

105 20/03/12(木)12:21:34 No.670438666

>最後の手段に道連れにするとか やっぱ自爆すんのかな…

106 20/03/12(木)12:22:03 No.670438773

石田に抱きついてジャスティスを自爆させる!!!!!!!

107 20/03/12(木)12:22:24 No.670438849

寝そべりでさえ推力とか空力に配慮した姿勢で最低限の合理性はあるというのに 右を変型と言い張るのは力業すぎる…なんとしてもイージスぶる気でいるのは嫌いではないが

108 20/03/12(木)12:22:32 No.670438870

やっぱり組み付いて自爆しそうではある

109 20/03/12(木)12:23:10 No.670438991

>やっぱ自爆すんのかな… 空戦で相手に近づいて突然強襲形態で噛み付くとかめっちゃ怖いと思うよこの機体…

110 20/03/12(木)12:23:14 No.670439008

>石田に抱きついてジャスティスを自爆させる!!!!!!! なるほどコア分離で避けられる…

111 20/03/12(木)12:23:19 No.670439033

いっそリジェネレイトを見据えたガンプラを出してくれ

112 20/03/12(木)12:24:03 No.670439187

実際アニメによく映るのは真っ当な飛行形態の方だろうな…

113 20/03/12(木)12:24:12 No.670439229

正義のジャスティスから仲間のために盾となるイージスに変わったと聞いて成る程と思いつつ このMA形態は守るより相手爆発する意志の方が強いよなと …オリジナルからだね

114 20/03/12(木)12:25:03 No.670439409

なんかイージスに比べてそのまんま感すごいな めっちゃ反ってるように見える

115 20/03/12(木)12:25:25 No.670439494

スレ画の形態でイージスと言ったら自爆だしな…

116 20/03/12(木)12:26:45 No.670439801

武器と盾もない形態だし最後の手段じゃねぇかな

117 20/03/12(木)12:26:57 No.670439843

ゼロ距離スキュラもあるだろ!

118 20/03/12(木)12:27:05 No.670439874

>いっそリジェネレイトを見据えたガンプラを出してくれ 大きさ的に無茶でしょ

119 20/03/12(木)12:28:48 No.670440261

>ゼロ距離スキュラもあるだろ! 左にはあるけど右には…いやまだわからんけどさ

120 20/03/12(木)12:29:36 No.670440440

>大きさ的に無茶でしょ 機構は似てるけどリジェネレイトは35mの大型機だしな

121 20/03/12(木)12:33:22 No.670441216

カザミ死亡宣告されたも同然じゃないか…?

122 20/03/12(木)12:36:29 No.670441925

普通にかっこいい戦闘機モードあるしこれはファンサービスのおまけみたいな形態なんだろうか

123 20/03/12(木)12:36:38 No.670441961

なんかこう武者とか忍者とか騎士とか~風じゃなくてあくまでもCE世界のMS設定な機体をビルドしてくれるキャラは居ないものか…

124 20/03/12(木)12:38:43 No.670442410

>なんかこう武者とか忍者とか騎士とか~風じゃなくてあくまでもCE世界のMS設定な機体をビルドしてくれるキャラは居ないものか… アストレイでやってるし…

125 20/03/12(木)12:40:03 No.670442700

拘束して今だよヒロト!する形態とかなのかな チームプレイ意識するようになってきてるし

↑Top