20/03/12(木)08:59:44 ブオオオオオ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/12(木)08:59:44 No.670412303
ブオオオオオ
1 20/03/12(木)09:00:31 No.670412396
今こそプラズマクラスター
2 20/03/12(木)09:02:52 No.670412632
屁をするとキレる
3 20/03/12(木)09:03:45 No.670412707
中身バラしてみたけどファンと謎カートリッジしかなかった どういう原理で空気清浄してるんだろう
4 20/03/12(木)09:04:44 No.670412805
>屁をするとキレる 人間のために空気を綺麗にする仕事してるのに人間に邪魔されたら誰だってキレるわ
5 20/03/12(木)09:04:56 No.670412836
おならしてブオオオし始めるとちょっと恥ずかしいよね
6 20/03/12(木)09:05:30 No.670412898
>中身バラしてみたけどファンと謎カートリッジしかなかった >どういう原理で空気清浄してるんだろう フィルターもあるだろ!
7 20/03/12(木)09:05:30 No.670412899
>中身バラしてみたけどファンと謎カートリッジしかなかった >どういう原理で空気清浄してるんだろう 室内の空気をHEPAフィルターに通すだけだよどの機種も
8 20/03/12(木)09:06:45 No.670413034
プラズマクラスター発生空気清浄機と ただのプラズマクラスター発生機がある
9 20/03/12(木)09:07:32 No.670413112
>ただのプラズマクラスター発生機がある スレ画もその手のやつかな?と調べたらちゃんと空気清浄機だった
10 20/03/12(木)09:07:41 No.670413126
プラズマクラスターって何だ
11 20/03/12(木)09:09:21 No.670413304
過去にはプラズマクラスターはコロナウィルスに効く!!みたいな発表してたけど 今回そういうコロナに効く!みたいな主張まったくしてないのは流石に人命かかってるから自重してるのかな
12 20/03/12(木)09:10:28 No.670413408
花粉症対策で売れてるはずだけどなんかウィルスに効くと思って買う人いる
13 20/03/12(木)09:11:29 No.670413520
過大広告はダメよされたからな
14 20/03/12(木)09:12:03 No.670413578
風呂上がって部屋に入ると急稼働するのが辛い… いい匂い臭い匂い関わらず匂いに反応するからボディソープの匂いに反応してるってわかってはいるんだけど辛い…
15 20/03/12(木)09:12:36 No.670413653
塩素酸だがなんだかを撒き散らす対ウイルス空気清浄機が高いけど売れているらしい
16 20/03/12(木)09:12:48 No.670413672
俺が帰宅して返事をしてくれるのはこいつくらいだ
17 20/03/12(木)09:14:49 No.670413883
ガチャ …ブオォォォオオオオオン
18 20/03/12(木)09:15:02 No.670413908
>俺が帰宅して返事をしてくれるのはこいつくらいだ 帰ってきて部屋の電気つけるとお疲れ様って言ってくれて 電気消すとおやすみなさい って言ってくれるのいいよね…
19 20/03/12(木)09:15:43 No.670413981
>花粉症対策で売れてるはずだけどなんかウィルスに効くと思って買う人いる ウィルスの作用を抑える効果があります!とは言ってるし…
20 20/03/12(木)09:16:10 No.670414030
>帰ってきて部屋の電気つけるとお疲れ様って言ってくれて >電気消すとおやすみなさい >って言ってくれるのいいよね… いや俺が帰ってくるとキレはじめるだけだけど…なにそれ喋るこいつもいるの…怖い…
21 20/03/12(木)09:16:23 No.670414050
うちのジジィ自分も花粉症で鼻グズグズしてるのにちょっと暖かくなるとすぐ家中の窓全開にするから困る
22 20/03/12(木)09:17:14 No.670414142
空気清浄機にビビるんじゃないよ!
23 20/03/12(木)09:17:45 No.670414203
>いや俺が帰ってくるとキレはじめるだけだけど…なにそれ喋るこいつもいるの…怖い… スレ画の機種はあかりセンサーと動体センサーついててめっちゃ話しかけてくるぞ!
24 20/03/12(木)09:18:24 No.670414290
クレベリンいいよね…
25 20/03/12(木)09:18:34 No.670414308
最近ドライヤーもコイツにした
26 20/03/12(木)09:18:59 No.670414354
>スレ画の機種はあかりセンサーと動体センサーついててめっちゃ話しかけてくるぞ! 8畳でちょっとオーバースペックだったけど型落ち品で4万以下だったから買っちゃった いいよね… フィルター自動お掃除機能ついてるし
27 20/03/12(木)09:21:52 No.670414654
空気清浄機ってなんか料理作った時の匂いなんかも全部消す感じ?
28 20/03/12(木)09:21:54 No.670414657
フィルターとか消耗品安くて手に入りやすいやつ買ったほうが良い ちぃ覚えた
29 20/03/12(木)09:22:22 No.670414711
オサーンハケーン
30 20/03/12(木)09:23:19 No.670414805
>空気清浄機ってなんか料理作った時の匂いなんかも全部消す感じ? 有機的な匂い?を感知すると物凄い唸るよ
31 20/03/12(木)09:24:18 No.670414945
もともと介護や医療現場での悪臭除去のために開発されたものだから 屁には親の仇のように反応すると聞く
32 20/03/12(木)09:24:32 No.670414964
ぬが通るとブオオオ言うからたまにぬがなんなんぬ!!!!て逃げてる
33 20/03/12(木)09:24:39 No.670414969
>俺が帰宅して返事をしてくれるのはこいつくらいだ いいな…俺のやつは汚物がきた…って感じでめっちゃ強めるくらいだよ…
34 20/03/12(木)09:24:51 No.670414991
>屁には親の仇のように反応すると聞く 目の前で屁こくとキレて楽しいよ
35 20/03/12(木)09:25:30 No.670415054
ゲーセン帰りだとすごく怒られる タバコの匂いとかついてるからしょうがないが
36 20/03/12(木)09:28:15 No.670415378
布団の中で屁をこいて 足下を軽くパタパタすると 急に反応して楽しいよ
37 20/03/12(木)09:29:39 No.670415551
急に関西弁になるやつ
38 20/03/12(木)09:29:56 No.670415581
ただの網目通すだけでもけっこうホコリとか除去されるからな (PCケースのホコリを払いながら
39 20/03/12(木)09:30:15 No.670415623
>急に関西弁になるやつ 聞いてボタン連打すると楽しいぞ
40 20/03/12(木)09:31:42 No.670415792
>今回そういうコロナに効く!みたいな主張まったくしてないのは流石に人命かかってるから自重してるのかな してた製品がだめよされてニュースでも注意喚起されてるから
41 20/03/12(木)09:32:04 No.670415837
仕事増やすな!って声が聞こえてくる
42 20/03/12(木)09:32:53 No.670415927
マイナスイオンと同じでエセ科学になったやつ
43 20/03/12(木)09:33:36 No.670416011
コロナへの効果を確認できる民間施設はないから 今の時点でコロナへの効果をうたってる商品は全部詐欺だよ
44 20/03/12(木)09:34:18 No.670416111
>ただの網目通すだけでもけっこうホコリとか除去されるからな 主な機能それだけだから効果不明のわけわからん機能付けようとするんだよな フィルター通すだけで十分なのに
45 20/03/12(木)09:36:14 No.670416351
10年くらいフィルターがメンテフリーの製品出ないかな…
46 20/03/12(木)09:36:39 No.670416400
うちの奴ダイキンだけどオナニー終わったらブオオオオしてくれて優秀だなって思う あと俺が布団から出てくるタイミングでもブオオオオオしてくれて可愛い
47 20/03/12(木)09:36:43 No.670416407
>スレ画の機種はあかりセンサーと動体センサーついててめっちゃ話しかけてくるぞ! あかりセンサーいいな あかり!
48 20/03/12(木)09:36:44 No.670416409
業務用のHEPAフィルター使って空気清浄機自作してもいいかなとは思ってる フィルター代安く済むし
49 20/03/12(木)09:36:57 No.670416439
>10年くらいフィルターがメンテフリーの製品出ないかな… プレフィルター付きのやつはタバコガンガン数とかでもない限り10年持つんじゃないかな
50 20/03/12(木)09:37:35 No.670416532
なにかする度にキレるのお節介焼きなツンデレ幼馴染感あっていいよね
51 20/03/12(木)09:38:20 No.670416617
10年以上前からプラズマクラスターって言ってるけど そのプラズマクラスターが何の効果があるとかわからなかったし 花粉にすら効果ある根拠とか説明とか書かれてもいなかったからな…
52 20/03/12(木)09:38:36 No.670416646
加湿機能は付けてもいいと思う
53 20/03/12(木)09:38:50 No.670416666
>プレフィルター付きのやつはタバコガンガン数とかでもない限り10年持つんじゃないかな 10年は無理だよ 人暮らしてない空き家にでも置かないと
54 20/03/12(木)09:39:17 No.670416742
そもそもプラズマクラスターがなんなのか分からない 俺たちは雰囲気で空気洗浄機を付けている
55 20/03/12(木)09:39:25 No.670416762
加湿機能複合型いいよね派と加湿器は別に買え派の溝は深い 俺は後者
56 20/03/12(木)09:39:35 No.670416781
プラズマクラスターはエセ科学ではないよ ただちょっと実際の使用環境じゃ効果を期待しにくいだけだよ 消費者庁に怒られた頃より濃度が上がってるからましにはなってるはず
57 20/03/12(木)09:40:05 No.670416832
プラズマクラスターはイオン発生機でいいのん?
58 20/03/12(木)09:40:10 No.670416842
>10年は無理だよ 一応公称10年持つフィルターなのに…
59 20/03/12(木)09:40:48 No.670416932
5年を目処に…
60 20/03/12(木)09:40:52 No.670416934
毎年冬は2,3回風邪ひくのに加湿空気清浄機導入したら今年の冬一回もひかなかったから効果はあると思う というか今までが酷すぎたんだろうな…
61 20/03/12(木)09:41:12 No.670416975
>加湿機能複合型いいよね派と加湿器は別に買え派の溝は深い >俺は後者 俺は前者だなぁ 掃除の手間はあんま変わらん上別置き加湿器は水タンク小さくてすぐ補給するのがめんどい
62 20/03/12(木)09:41:38 No.670417026
24時間ずっとつけっぱなしにしてたらキュイイイイィィってずっとなるようになった…買い替えどきかな…まだ4年くらいしか使ってないんだけど
63 20/03/12(木)09:41:40 No.670417034
プラズマクラスターって結局オゾンじゃないの?
64 20/03/12(木)09:42:03 No.670417084
空気清浄機って本当に効くの? オカルトアイテムじゃない?
65 20/03/12(木)09:42:07 No.670417095
でも何かを除去してくれている事が確かであれば…
66 20/03/12(木)09:42:41 No.670417166
車載用のプラズマクラスター新型が出たんだけど型落ち品と比べて倍の値段するからどっち買うか悩む…
67 20/03/12(木)09:42:59 No.670417196
>加湿機能複合型いいよね派と加湿器は別に買え派の溝は深い 値段かわんないから加湿機能付き買って加湿は使わない派だな
68 20/03/12(木)09:43:00 No.670417201
自動フィルター掃除するやつに魅力を感じながらそれより1万円安い普通のやつ買ったけど自動で掃除ってどれくらい自動で綺麗にしてくれるのかちょっと気になる…
69 20/03/12(木)09:43:11 No.670417230
少なくとも誇りは取れるからな…
70 20/03/12(木)09:43:15 No.670417243
>空気清浄機って本当に効くの? 何に効くつもりなのかはわからんが埃は溜まりづらくなるし花粉症にも効果はあるよ
71 20/03/12(木)09:43:41 No.670417298
>空気清浄機って本当に効くの? >オカルトアイテムじゃない? フィルター通して空気循環させてるのに効かない理由逆に教えてくれよ!
72 20/03/12(木)09:43:52 No.670417329
>少なくとも誇りは取れるからな… 自尊心を失ってる…
73 20/03/12(木)09:44:07 No.670417361
>空気清浄機って本当に効くの? >オカルトアイテムじゃない? 埃やウイルス除去は眉唾
74 20/03/12(木)09:44:18 No.670417393
>24時間ずっとつけっぱなしにしてたらキュイイイイィィってずっとなるようになった… サーキュレーターだけどファンのベアリングのグリス拭いてリチウム系つけたらいい感じになった
75 20/03/12(木)09:44:20 No.670417398
実際アレルギーは軽くなってる プラシーボかもしれない
76 20/03/12(木)09:44:40 No.670417437
自動お掃除はフィルターの表面をサッサしてくれるだけだからマメに自分で掃除機かける人には意味ないよ むしろ故障箇所増えてめどいまであるから自分は敬遠するかな
77 20/03/12(木)09:45:09 No.670417486
>埃やウイルス除去は眉唾 埃は取れるだろ!
78 20/03/12(木)09:45:15 No.670417498
>自動フィルター掃除するやつに魅力を感じながらそれより1万円安い普通のやつ買ったけど自動で掃除ってどれくらい自動で綺麗にしてくれるのかちょっと気になる… 1年くらいスレ画の機種使ってるけどダストボックス2~3カ月に1度満杯になってHEPAフィルター目に見える範囲では全く汚れてない程度にはきれいになってる
79 20/03/12(木)09:45:17 No.670417501
>空気清浄機って本当に効くの? >オカルトアイテムじゃない? 0.3 µmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集率を持つフィルタの後ろにファンつけてるだけだよ
80 20/03/12(木)09:45:20 No.670417508
本当に殺菌したければ医療機器のairosideでも買えばいい
81 20/03/12(木)09:45:42 No.670417541
コロナを吸い込めはするだろうが そこから排出されないのか フィルターにかかってくれるのか?
82 20/03/12(木)09:46:10 No.670417588
>>24時間ずっとつけっぱなしにしてたらキュイイイイィィってずっとなるようになった… >サーキュレーターだけどファンのベアリングのグリス拭いてリチウム系つけたらいい感じになった ちょっと調べたけどみんな気軽に分解しててすげぇってなる
83 20/03/12(木)09:46:50 No.670417661
部屋掃除してこいつ置けば効果ある 掃除しないと効果ない
84 20/03/12(木)09:47:11 No.670417696
プラズマクラスター機能って臭いとか強いとき以外はオフにしてるけどずっとオンの方がいいの? なんかイオン発生ユニット消費するのめんどくさいなとちょっと思っちゃう
85 20/03/12(木)09:47:27 No.670417726
紙巻きタバコやめてプルームテックにしたらあんまり反応してくれなくて悲しい
86 20/03/12(木)09:48:30 No.670417846
一度屁を直噴したんだけどそれ以降電源入れるとずっとターボで動くようになった
87 20/03/12(木)09:49:01 No.670417918
>一度屁を直噴したんだけどそれ以降電源入れるとずっとターボで動くようになった それ実が…
88 20/03/12(木)09:49:40 No.670418000
>一度屁を直噴したんだけどそれ以降電源入れるとずっとターボで動くようになった 直噴ターボってそういう…
89 20/03/12(木)09:49:44 No.670418009
>一度屁を直噴したんだけど パワーワードやめて
90 20/03/12(木)09:49:46 No.670418014
加湿器の部分のぬめりが気になってたけど逆性石鹸ちょっといれたらぬめりが出なくて楽になった
91 20/03/12(木)09:50:15 No.670418077
直糞されたら怒るに決まってんだろ!
92 20/03/12(木)09:50:31 No.670418106
>一応公称10年持つフィルターなのに… 計測条件通りに使えば持つとは思う 現実的じゃないけど
93 20/03/12(木)09:51:56 No.670418292
>直糞されたら怒るに決まってんだろ! 空気清浄機にうんこしちゃだめだよ!
94 20/03/12(木)09:53:04 No.670418405
窓ちょっと開けたらめっちゃ反応する 花粉でも入ってきてるのかな
95 20/03/12(木)09:53:13 No.670418421
直噴時のカスがセンサーに付着していると考えられませんかそれは…
96 20/03/12(木)09:53:26 No.670418445
>加湿器の部分のぬめりが気になってたけど逆性石鹸ちょっといれたらぬめりが出なくて楽になった 定期的にフィルターを重曹に付け洗しろとか書いてない?
97 20/03/12(木)09:53:45 No.670418495
10年持つよってのは大抵ただし1日6時間稼働した場合は…みたいに小さく書いてあるから 24時間回しっぱなら2~3年だよ
98 20/03/12(木)09:53:45 No.670418496
>計測条件通りに使えば持つとは思う >現実的じゃないけど 計測条件で言うと一般家庭でタバコ1日5本吸って10年って書いてあるからガンガン吸う人だとキツいかもしれない ただ現実的ではないってほどではないと思うけど
99 20/03/12(木)09:54:42 No.670418603
>10年持つよってのは大抵ただし1日6時間稼働した場合は…みたいに小さく書いてあるから 空気清浄機って基本24時間回すもんだからその但し書きあるのは見たことないな…
100 20/03/12(木)09:55:08 No.670418645
基本つけっぱなしだな…
101 20/03/12(木)09:56:17 No.670418783
>>10年持つよってのは大抵ただし1日6時間稼働した場合は…みたいに小さく書いてあるから >空気清浄機って基本24時間回すもんだからその但し書きあるのは見たことないな… パナソニックの10年フィルターは1日8時間って書いてるわ
102 20/03/12(木)09:56:39 No.670418836
自分の家の機種調べたら加湿フィルターは1日何時間って書いてあるけど集塵フィルター系には無いな
103 20/03/12(木)09:56:55 No.670418863
花粉の時期だけつけっぱだわ 何年くらい持つんだろう
104 20/03/12(木)09:57:27 No.670418923
>パナソニックの10年フィルターは1日8時間って書いてるわ パナソニックかー うちのはシャープだけど書いてないな
105 20/03/12(木)09:58:09 No.670419015
家に居ないときも付けっぱなしなの?
106 20/03/12(木)09:58:22 No.670419056
>計測条件で言うと一般家庭でタバコ1日5本吸って10年って書いてあるからガンガン吸う人だとキツいかもしれない タバコ5本分だけだぞ 外気とか埃とか実生活で出る塵や煙などは全部除外だよ
107 20/03/12(木)09:59:00 No.670419141
何日か家を空ける時はさすがに切るけど基本つけっぱなしだよね
108 20/03/12(木)09:59:27 No.670419194
アロマ機能付きが気になるけどそれアロマの香りで反応しない?って思って買わなかった
109 20/03/12(木)09:59:29 No.670419198
加湿機能使って掃除を疎かにすると中でカビついたりしないか心配なので加湿機能使わずにしょぼい加湿器買うマン
110 20/03/12(木)09:59:43 No.670419218
ペットの毛とか吸ってくれるのかな
111 20/03/12(木)10:00:27 No.670419304
>家に居ないときも付けっぱなしなの? 付けっ放しにしてるな 流石に長期出張とかの時は消すけど
112 20/03/12(木)10:00:39 No.670419327
>外気とか埃とか実生活で出る塵や煙などは全部除外だよ 外気とか埃とか実生活で出る塵や煙が全く出ない一般家庭ってなんだよ!
113 20/03/12(木)10:01:17 No.670419396
>ペットの毛とか吸ってくれるのかな 吸うよ フィルター下の方に毛で詰まるくらい
114 20/03/12(木)10:01:27 No.670419417
>ペットの毛とか吸ってくれるのかな 細かい宙に舞う産毛とかは多少吸うけど流石に重すぎてあまり吸わない
115 20/03/12(木)10:02:45 No.670419575
今ウサギが換毛機で凄い毛が抜ける
116 20/03/12(木)10:06:33 No.670420048
> プラズマクラスターはイオン発生機でいいのん? つまりイオンキャノン
117 20/03/12(木)10:08:13 No.670420272
花粉とダニアレルギーだけどシャープの10年フィルターで一番やっすい奴でも効果あるんかね
118 20/03/12(木)10:09:34 No.670420413
ウイルスウォッシャー以外の付加機能は信じない
119 20/03/12(木)10:09:53 No.670420450
>花粉とダニアレルギーだけどシャープの10年フィルターで一番やっすい奴でも効果あるんかね ダニはともかく花粉は余裕で効果ある 粒がバカでかいからね
120 20/03/12(木)10:10:22 No.670420511
うちダイキンの子なんだけど大人しいのかあんまり怒らないだよね キッチン排水口の掃除怠ってて家に帰ってきて玄関開けたら 部屋の臭いがベリーバッドスメル~なときも澄まし顔気取ってんだよな
121 20/03/12(木)10:10:58 No.670420589
>うちダイキンの子なんだけど大人しいのかあんまり怒らないだよね >キッチン排水口の掃除怠ってて家に帰ってきて玄関開けたら >部屋の臭いがベリーバッドスメル~なときも澄まし顔気取ってんだよな 埃センサー周りお手入れしてないとか?
122 20/03/12(木)10:12:23 No.670420751
ダイキンお高いし静かそう
123 20/03/12(木)10:12:35 No.670420779
結局HEPAフィルターでろ過するだけならパソコンのフィルターにそれ使ったら空気清浄機とパソコンニコイチ出来ね
124 20/03/12(木)10:13:00 No.670420837
>過大広告はダメよされたからな もしかして:誇大広告
125 20/03/12(木)10:13:51 No.670420941
>外気とか埃とか実生活で出る塵や煙が全く出ない一般家庭ってなんだよ! JEMA確認してきたけど紙タバコ5本分の煙に含まれている粒子成分とガス成分を1日分の空気の汚れとするとしか書いてねえじゃねえか JEM基準の計測じゃない場合の話だったらごめん
126 20/03/12(木)10:14:18 No.670420992
>うちダイキンの子なんだけど大人しいのかあんまり怒らないだよね >キッチン排水口の掃除怠ってて家に帰ってきて玄関開けたら >部屋の臭いがベリーバッドスメル~なときも澄まし顔気取ってんだよな ダイキンのなら匂いの感度調整出来たはずだから調教してやれ
127 20/03/12(木)10:14:41 No.670421042
>ダイキンお高いし静かそう ダイキンはHEPAフィルターが使えないからでかいのが欠点 でかい分ファンもでかくて静かだけど 値段は相応じゃないかな
128 20/03/12(木)10:15:55 No.670421195
ダイキンのターボモードは隙間風かなってくらい空気が動く
129 20/03/12(木)10:16:19 No.670421244
フィルター面積大きい方が優秀なのでむしろ本体でかいほうが良いのでは
130 20/03/12(木)10:16:58 No.670421330
置き場所は部屋の隅じゃなくてど真ん中が理想らしい
131 20/03/12(木)10:17:11 No.670421348
>埃センサー周りお手入れしてないとか? そんなセンサーがあったんだなちょっとコチョコチョしてみようかな うちに連れて帰ってきてから5ヶ月経ってるけど外せるフィルーしかお手入れしてなかった
132 20/03/12(木)10:17:26 No.670421372
>うちダイキンの子なんだけど大人しいのかあんまり怒らないだよね >キッチン排水口の掃除怠ってて家に帰ってきて玄関開けたら >部屋の臭いがベリーバッドスメル~なときも澄まし顔気取ってんだよな うちの子オナニーしようとコンドームの封開けるとめっちゃ怒ってくるぞ
133 20/03/12(木)10:17:41 No.670421404
>フィルター面積大きい方が優秀なのでむしろ本体でかいほうが良いのでは いや大きさに対して面積が稼げないからでかくなるという話 フィルター面積自体は他社と似たようなもん
134 20/03/12(木)10:18:22 No.670421489
>置き場所は部屋の隅じゃなくてど真ん中が理想らしい 機種によるんじゃないの メーカーによって吸排気の設計違うし
135 20/03/12(木)10:20:02 No.670421696
>ダイキンのなら匂いの感度調整出来たはずだから調教してやれ 了解!感度3000倍!
136 20/03/12(木)10:21:21 No.670421869
>置き場所は部屋の隅じゃなくてど真ん中が理想らしい うちの奴は背面吸気の上面噴気だから壁沿い推奨だから機種によると思う
137 20/03/12(木)10:23:21 No.670422121
>JEMA確認してきたけど紙タバコ5本分の煙に含まれている粒子成分とガス成分を1日分の空気の汚れとするとしか書いてねえじゃねえか そうだねごめん! でもタバコ5本分を1日の空気の汚れにするけど実際の使用環境より厳しい基準だよ とも書いてあるしどっちにしろ現実的じゃないってほどじゃあないだろ!
138 20/03/12(木)10:24:02 No.670422198
>過去にはプラズマクラスターはコロナウィルスに効く!!みたいな発表してたけど >今回そういうコロナに効く!みたいな主張まったくしてないのは流石に人命かかってるから自重してるのかな 薬事法に引っかかるから、きちんとした機関の証人取れてからじゃ無いと効くとは言えないんだよ
139 20/03/12(木)10:24:20 No.670422222
>外気とか埃とか実生活で出る塵や煙などは全部除外だよ 埃とか塵なんてほぼプレフィルターで止まるしHEPA部分とは関係なくね?
140 20/03/12(木)10:24:45 No.670422277
あまりお高くないやつがほしいんだけどおすすめない? できればフィルタ交換年数が長めのやつで加湿はついてなくてもいい
141 20/03/12(木)10:25:52 No.670422403
>あまりお高くないやつがほしいんだけどおすすめない? >できればフィルタ交換年数が長めのやつで加湿はついてなくてもいい スレ画の型落ち品とか?
142 20/03/12(木)10:26:47 No.670422491
>あまりお高くないやつがほしいんだけどおすすめない? >できればフィルタ交換年数が長めのやつで加湿はついてなくてもいい お高くないの基準によるから予算を言いなさい
143 20/03/12(木)10:27:11 No.670422539
またね❤
144 20/03/12(木)10:27:45 No.670422599
高い奴買ったけど花粉のキツいシーズンは比喩じゃなく空気が変わる あと臭いの強い料理と屁にすごい反応する
145 20/03/12(木)10:28:44 No.670422701
今の空気清浄機はちょっとおならに厳しすぎると思うの 即ブチ切れじゃん
146 20/03/12(木)10:28:54 No.670422721
>できればフィルタ交換年数が長めのやつで加湿はついてなくてもいい 加湿なしは探すの大変よ 国内メーカーはどこも加湿付きメインで売ってる 不要派は選択肢少なくて辛い
147 20/03/12(木)10:28:58 No.670422733
>あと臭いの強い料理と屁にすごい反応する 屁はマジで親の仇かってくらい怒るよね
148 20/03/12(木)10:29:56 No.670422830
>不要派は選択肢少なくて辛い 大きめの機種は基本加湿ついてるもんなぁ 小さいのを買うかでっかいので加湿使わないかってするしかないかも
149 20/03/12(木)10:30:04 No.670422844
>お高くないの基準によるから予算を言いなさい 2万以下くらいであれば…
150 20/03/12(木)10:32:30 No.670423141
置く場所の広さも言いなさる
151 20/03/12(木)10:33:43 No.670423292
消費者庁に怒られてでも表記だけなんで!ってい手ったけどその後日本環境感染学会でこんな報告だされたよ https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsei/27/5/27_12-018/_article/-char/ja/
152 20/03/12(木)10:34:49 No.670423425
>2万以下くらいであれば… https://www.amazon.co.jp/dp/B075SYLPHW これとか
153 20/03/12(木)10:37:10 No.670423690
シャープの業務用の欲しい 13万ぐらいする
154 20/03/12(木)10:37:45 No.670423765
論文古くね