虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/12(木)05:05:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/12(木)05:05:49 No.670395470

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/12(木)05:07:04 No.670395519

弱点属性以外を当てると回復します

2 20/03/12(木)05:10:55 No.670395650

倒す順番を間違えると本体は倒せません

3 20/03/12(木)05:11:36 No.670395677

めんどくせえ親父だな

4 20/03/12(木)05:12:32 No.670395711

お父さんしか落とさないレアドロップがありますが再戦する度にスキップできない長いイベントムービーが入ります

5 20/03/12(木)05:12:50 No.670395725

HPが残り1/4になると強力な全体攻撃を2回するようになるます

6 20/03/12(木)05:15:04 No.670395817

ライブラ! ライブラ!

7 20/03/12(木)05:17:27 No.670395901

お父さんダークマターとか使いそうだな

8 20/03/12(木)05:18:40 No.670395943

お父さん弱点属性が変わる度に色が変わりそうだな

9 20/03/12(木)05:18:56 No.670395950

クソ親過ぎる…

10 20/03/12(木)05:20:32 No.670396013

そんなお父さんですがお母さんの無属性スリップダメージにだけは頭が上がりません

11 20/03/12(木)05:24:43 No.670396173

お父さんのレベルは50

12 20/03/12(木)05:25:07 No.670396187

おかあさんは素の攻撃力が高い上に無属性のスリップダメージを与えてきます

13 20/03/12(木)05:30:38 No.670396395

しかも僕のお父さんは終盤とかじゃなくあんまり戦力整ってない中盤ぐらいのボスです

14 20/03/12(木)05:31:26 No.670396423

>しかも僕のお父さんは終盤とかじゃなくあんまり戦力整ってない中盤ぐらいのボスです 初めて戦ったときは正直負けイベントだと思いました

15 20/03/12(木)05:31:50 No.670396445

属性無効は悪しきゲーム文化

16 20/03/12(木)05:32:00 No.670396451

最終盤にもなると色違いのお父さんが出てきますがこちらはただの雑魚です

17 20/03/12(木)05:32:19 No.670396464

お父さんのレアドロップはエンドコンテンツにまで持ち込めるレベルですがドロップ率は非常に低く再戦機会もなくセーブポイントは入り口にしかありません

18 20/03/12(木)05:33:39 No.670396524

お父さんと戦う時はクソ長いダンジョン抜けた直後なので みんな地獄を見ました リメイク版では戦う前に回復させてくれるちょっとイイ奴になりました

19 20/03/12(木)05:34:00 No.670396538

ギボアイズを搭載しないとな…

20 20/03/12(木)05:35:07 No.670396579

バフデバフにカウンターを使います

21 20/03/12(木)05:38:04 No.670396672

おかあさんも大概クソキャラだな…

22 20/03/12(木)05:42:03 No.670396829

ちなみに僕は一見無害なNPCですが攻撃したら地獄を見ます

23 20/03/12(木)05:45:19 No.670396941

防御無視の特殊攻撃を3ターン毎に行ってきます

24 20/03/12(木)05:45:28 No.670396949

僕のお父さんは物理攻撃をしません 魔法を封じると使うようになります

25 20/03/12(木)05:47:53 No.670397042

特定のジョブにならないと弱点が見抜けません

26 20/03/12(木)05:51:07 No.670397177

お父さん弱点属性の攻撃をくらうと「覆っていたバリアが解けた!」のメッセージとともに物理攻撃通るようになりそうだな

27 20/03/12(木)05:53:53 No.670397299

お母さんはお父さんの弱点を無理やり理作り出します

28 20/03/12(木)05:53:55 No.670397302

そんなお父さんも実は毒耐性がありません 猛毒にしてほっとくと楽に勝てるのでおすすめです

29 20/03/12(木)05:54:49 No.670397338

父親がラスボスはもう飽き飽きだ

30 20/03/12(木)05:54:56 No.670397346

糞ザコじゃねーか!

31 20/03/12(木)05:55:12 No.670397354

お母さんは属性耐性を解除する魔法を使ってきます

32 20/03/12(木)05:57:43 No.670397455

地震雷火が親父に効きます

33 <a href="mailto:母">20/03/12(木)05:58:25</a> [母] No.670397482

ミールストーム しんくうは

34 20/03/12(木)05:58:55 No.670397497

>レビテト! >レビテト!

35 20/03/12(木)05:59:28 No.670397512

しかも討伐参加者が制限されます

36 20/03/12(木)06:02:14 No.670397626

お父さんはダメージを受けるとカウンターでバリアチェンジをしてきます

37 <a href="mailto:母">20/03/12(木)06:02:40</a> [母] No.670397639

メギドラオン

38 20/03/12(木)06:11:34 No.670398136

お母さんを先に倒すとお父さんが凶暴化して全体攻撃を連発します お父さんを先に倒すとお母さんがお父さんを蘇生させます 僕もいつかお父さんお母さんみたいに仲の良い家庭を作りたいです

39 20/03/12(木)06:12:55 No.670398197

物理攻撃の時のカウンターで弱点属性を見極めます

40 20/03/12(木)06:13:26 No.670398216

僕のお父さんはHPが1/3減る毎に即死攻撃をしてきます

41 20/03/12(木)06:13:50 No.670398234

「お父さんは防御をとき呪文をとなえだした」

42 20/03/12(木)06:15:01 No.670398290

通常攻撃に5%の即死効果がついています

43 20/03/12(木)06:15:11 No.670398300

お母さんは3ターン毎に僕を召喚します

44 20/03/12(木)06:15:39 No.670398322

ハインかな?

45 20/03/12(木)06:17:24 No.670398402

お父さんは瀕死になると全回復の魔法を使いますがほとんどの場合MPが足りません

46 20/03/12(木)06:20:56 No.670398587

お父さんと和解するルートもありますがドロップが美味しいのでプレイヤーの殆どは争いを望みます

47 20/03/12(木)06:24:42 No.670398806

お父さんはデバフが得意でターン毎に通常行動とは別途にばら撒いてきます

48 20/03/12(木)06:26:41 No.670398920

アイテムを使うとお父さんは即座にカウンターを撃ってきます

49 20/03/12(木)06:31:11 No.670399180

>アイテムを使うとお父さんは即座にカウンターを撃ってきます でも分析アイテムを使わないと図鑑に詳細が記載されないままなので 図鑑を埋めようとするならカウンター覚悟で使う必要があります

50 20/03/12(木)06:32:49 No.670399265

お父さんは死ぬときに全体に即死技を放ちます

51 20/03/12(木)06:34:01 No.670399323

お父さんは5ターンに1回そのターンに受けたダメージの倍HPを回復します

52 20/03/12(木)06:34:23 No.670399347

>お母さんは3ターン毎に僕を召喚します ハイスピード子作りすぎる…

53 20/03/12(木)06:51:11 No.670400420

属性が変わる時には約10秒の演出が入ります 特殊演出なのでスキップはできません

54 20/03/12(木)06:52:57 No.670400532

>お母さんは3ターン毎に僕を召喚します 僕は攻撃はしませんが厄介な補助技を使うので僕を放置してるとお母さんが止まらなくなります

55 20/03/12(木)06:59:56 No.670400959

お父さんは別に倒さなくてもストーリー進行に問題ありませんが ストーリーが進むとお父さんと会えなくなります

56 20/03/12(木)07:03:53 No.670401257

カタナルケマ

57 20/03/12(木)07:08:43 No.670401622

やーい!お前の父ちゃんラヴォスコアー!!

58 20/03/12(木)07:09:52 No.670401732

お父さんは行動パターンが固定なので上手い人達からは雑魚呼ばわりですがその行動がシンプルに強いので下手な人達からはクソ野郎呼ばわりされます

59 20/03/12(木)07:12:06 No.670401915

実は毒を入れて遠くに逃げてるだけでかんたんに倒せます

60 20/03/12(木)07:13:17 No.670402012

お父さんと戦うのはよくないと思いまーす!

61 20/03/12(木)07:15:23 No.670402178

僕はまだ割合ダメージ攻撃が効いてしまうのでいつかお父さんとお母さんみたいにボス耐性をつけたいと思います

62 20/03/12(木)07:17:58 No.670402404

お母さんはもう30を過ぎていますが見栄を張って28だと主張しているのでレベル4デスで即死します

63 20/03/12(木)07:19:34 No.670402537

たかし君のお父さんをたおすにはどうすればいいと思いますか クラスのみんなで考えてみましょう

64 20/03/12(木)07:21:33 No.670402713

お父さんには状態異常が一切効かないので小細工は無駄です

65 20/03/12(木)07:22:48 No.670402804

お父さんは中盤に出てくるには強すぎるのでみんな最初はイベント戦闘だと勘違いします

66 20/03/12(木)07:24:49 No.670402956

お父さんは休みの日になると自身の最大HP以下のダメージを無効化するバリアを張ってゴロゴロしてばかりいます

67 20/03/12(木)07:25:00 No.670402972

そんなお父さんの弱点はステータス低下に耐性がないことです 解除手段も行動回数を消費して自身の弱体を全解除+HPを超回復する技しかありません

68 20/03/12(木)07:25:02 No.670402977

リメイク版でオリジナルの年齢に戻ったときはすごく嬉しそうでハリキッてしまったので難易度が跳ね上がりあとで修正パッチをあてられました

69 20/03/12(木)07:25:44 No.670403039

お父さんは最近RTA勢に戦闘スキップバグが発見されてしまいました

70 20/03/12(木)07:26:00 No.670403060

>解除手段も行動回数を消費して自身の弱体を全解除+HPを超回復する技しかありません 充分すぎる…

71 20/03/12(木)07:26:46 No.670403141

みやぶる

72 20/03/12(木)07:27:41 No.670403225

仕方ないから君を人質に取るね…

73 20/03/12(木)07:28:04 No.670403262

おとうさんは最低難易度で挑むと全体即死技をします ノーマル以上で戦ってあげてください

74 20/03/12(木)07:28:42 No.670403320

お爺ちゃんは隠しボスだそうです

75 20/03/12(木)07:30:52 No.670403510

>仕方ないから君を人質に取るね… お父さんは僕を人質に取りましたけど 僕はお父さんの体の一部だったのでパムーンさんは石になりました

76 20/03/12(木)07:31:19 No.670403564

モンスター親かよ…

77 20/03/12(木)07:34:24 No.670403840

アバチュのサタンかよ

78 20/03/12(木)07:35:08 No.670403902

めんどくせえな…と一瞬思ったけど普通に考えたら頑丈で健康そうなお父さんでいいよね

79 20/03/12(木)07:35:38 No.670403947

ちゃんと弱点もあるのに一部プレイヤーに戦術を練らないのを棚にあげてクソボスと言われ悔しかったです

80 20/03/12(木)07:37:41 No.670404115

お母さん センタービット お父さん

81 20/03/12(木)07:37:53 No.670404140

お父さん中ボスならただのギミックボスっぽい

82 20/03/12(木)07:38:29 No.670404201

やーいおまえんちラーストダーンジョーン

83 20/03/12(木)07:38:31 No.670404203

お父さんを倒すとセーブポイントが出現しますがセーブしてしまうと以前の町へは戻れなくなります

84 20/03/12(木)07:38:52 No.670404245

僕は途中で離脱するゲストキャラですが僕に装備させたものは二度と外せません

85 20/03/12(木)07:38:56 No.670404253

そんなお父さんも毎週月曜日は死にそうな顔をして会社へ行き金曜夜は死にそうな顔で帰ってきます 会社はどんな猛者で満たされているのか怖くて仕方ありません

86 20/03/12(木)07:39:25 No.670404308

メテオやフレアで押し通す

87 20/03/12(木)07:40:16 No.670404386

まず会社は毒沼みたいに常にダメージ受けるからな…

88 20/03/12(木)07:40:16 No.670404387

>やーいおまえんちラーストダーンジョーン 遊びに行くと無駄にワープさせられるんだよね…

89 20/03/12(木)07:40:35 No.670404424

お父さんとの会話イベントは合体解除した状態でしか発生しません

90 20/03/12(木)07:42:18 No.670404588

でもお父さんは低レベルでも余裕で攻略できる方法が発見されました…

91 20/03/12(木)07:43:22 No.670404679

お母さんはフィールドを128倍速で走り回るシンボルエンカウントキャラです

92 20/03/12(木)07:43:43 No.670404712

終盤にお父さんとお母さんと同時にたたかうことになりますが 片方が倒されると残った方が劇的に強くなるので同時に倒す必要があります

93 20/03/12(木)07:48:05 No.670405119

お父さんと同格だっていう設定の同僚たちはクソ弱いです 続編でお父さんたちの力を使うキャラの物語になったときは お父さんは主人公のパワーになりました

94 20/03/12(木)07:48:13 No.670405133

犬のジョンは家の中を自由に歩き回っています 近くにいるとBGMが変わります

95 20/03/12(木)07:53:04 No.670405550

お母さんは一人になると4人に分身してどれか一体にしか攻撃が通らなくなります 全体攻撃すると発狂してそれぞれ4回攻撃してきます

96 20/03/12(木)07:53:45 No.670405622

そんなクソキャラ二人の間から生まれてきたコイツはそれ以上のクソキャラだろうな…

97 20/03/12(木)07:54:09 No.670405660

お姉ちゃんはラストエリクサーを死んでも使いません 所持数を僕に自慢して来ます

98 20/03/12(木)07:56:20 No.670405870

塩味電気みたいな絵だ

99 20/03/12(木)07:57:22 No.670405970

お父さんはボスで それまでのダンジョンの雑魚とまったく違う逆転属性を持ちます だからお父さんをそれまでの雑魚と同じ倒し方をしようとすると倒せません または倒すのに3倍は時間がかかります

100 20/03/12(木)07:58:14 No.670406043

やーい!お前の父ちゃんアトラスの裏ボス! 一時期のキングダムハーツ! ダメな時のテイルズー!

101 20/03/12(木)08:00:17 No.670406238

>一時期のキングダムハーツ! ボクのお父さんは留まりし思念超えを望まれた結果ただ理不尽なだけのボスになりました

102 20/03/12(木)08:01:07 No.670406323

>アトラスの裏ボス! まああれは良くも悪くも伝統と言うか… >一時期のキングダムハーツ! うn… >ダメな時のテイルズー! そこまで言う必要あるかな!?

103 20/03/12(木)08:08:23 No.670407022

キングダムハーツは高難易度選ばなきゃそこまででも無いだろ!? 隠しボスとかはうn

104 20/03/12(木)08:08:57 No.670407072

ぼくのお父さんは倒すとお母さんと合体します まえに合体したお父さんを倒したら弟が生まれました

↑Top