虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 勝ちを... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/11(水)23:36:03 No.670347397

    勝ちをこぼした男春

    1 20/03/11(水)23:37:09 No.670347698

    後からルール変えられたら仕方ない

    2 20/03/11(水)23:37:27 No.670347780

    ほとんど勝ってたのにな…

    3 20/03/11(水)23:37:28 No.670347788

    勝ったと言える

    4 20/03/11(水)23:39:17 No.670348358

    死神を信用しすぎたな…

    5 20/03/11(水)23:39:20 No.670348377

    なんでこんなに花より男子なん

    6 20/03/11(水)23:41:55 No.670349022

    日本経済を救った名もなき英雄

    7 20/03/11(水)23:42:53 No.670349306

    結果的にデスノートも使いづらい世界にしたな…

    8 20/03/11(水)23:44:04 No.670349647

    貧富の差がエグいことになってそうなんだけど…

    9 20/03/11(水)23:44:12 No.670349678

    いやまぁ人類には勝ってたよ 問題は死神のルールだってことだが

    10 20/03/11(水)23:45:30 No.670350033

    遡及処罰は極悪すぎる…

    11 20/03/11(水)23:46:27 No.670350308

    さくら銀行に口座作れなかった奴ら普通に発狂しそう 後対象外にされた老人ども

    12 20/03/11(水)23:48:52 No.670351001

    スレ画が死ぬのが最高に蛇足

    13 20/03/11(水)23:48:59 No.670351043

    >遡及処罰は極悪すぎる… 売買成立のタイミングは金を受け取ったときだから遡及適用じゃないよ ルール変更を知る機会は自分で手放したんだし…

    14 20/03/11(水)23:51:38 No.670351835

    死神がルールに干渉できることは知ってた上であのオチなので 詰めが甘かったとしか言いようがない

    15 20/03/11(水)23:52:30 No.670352084

    やっぱ死神クソだな…っていう意味で死ぬのは必然だったかもしれん

    16 20/03/11(水)23:53:09 No.670352256

    人殺しの道具なんてどういう方法だろうが利用しないに限るねって話なんだろうなと まあ別に売るのは罪じゃないしーって話あったけど

    17 20/03/11(水)23:53:14 No.670352278

    「何はともあれデスノートにかかわったもの死すべし」だからむしろ主題に沿ってる

    18 20/03/11(水)23:55:28 No.670352969

    >「何はともあれデスノートにかかわったもの死すべし」だからむしろ主題に沿ってる ただ対キラ班やニアは健在だから「関わった」の線引きが曖昧だよね 「使った」なら分かりやすかったんだが今回は最後まで使わなかったのに死んだ

    19 20/03/11(水)23:56:03 No.670353134

    そんな~

    20 20/03/11(水)23:56:23 No.670353244

    >日本経済を救った名もなき英雄 これ救ってるか? 大混乱では?

    21 20/03/11(水)23:57:30 No.670353609

    >「何はともあれデスノートにかかわったもの死すべし」だからむしろ主題に沿ってる 月みたいに偶然拾ったんじゃなくてリュークの方から選んで渡しに来てるのに理不尽すぎない!?

    22 20/03/11(水)23:57:40 No.670353666

    >>「何はともあれデスノートにかかわったもの死すべし」だからむしろ主題に沿ってる >ただ対キラ班やニアは健在だから「関わった」の線引きが曖昧だよね >「使った」なら分かりやすかったんだが今回は最後まで使わなかったのに死んだ 持った奴はさっさと捨てるのが正しいってことじゃん まあこれにしてもミサは生きてんだけど

    23 20/03/11(水)23:58:08 No.670353784

    >>「何はともあれデスノートにかかわったもの死すべし」だからむしろ主題に沿ってる >月みたいに偶然拾ったんじゃなくてリュークの方から選んで渡しに来てるのに理不尽すぎない!? 要らないって言えるから理不尽すぎない

    24 20/03/11(水)23:58:38 No.670353937

    >「使った」なら分かりやすかったんだが今回は最後まで使わなかったのに死んだ 書き込んでないだけで利用して利益を得たんだから 十分使ったうちに入るんじゃねえかな…

    25 20/03/11(水)23:59:25 No.670354154

    >まあ別に売るのは罪じゃないしーって話あったけど 人間の価値観が死神に通じなかったってだけだよね

    26 20/03/11(水)23:59:31 No.670354179

    自由に人殺せる道具を手に入れて一人も人殺してないのに死んだのは可哀想だと思う

    27 20/03/11(水)23:59:50 No.670354258

    まあいくらなんでもリュークを酷使しすぎだ 死神に言うこと聞かせていいんだから仕方ないが

    28 20/03/11(水)23:59:58 No.670354300

    トホホ~

    29 20/03/12(木)00:00:50 No.670354567

    うちの所有物を拾って使うならまだしも売りさばくってなんじゃーい!けしからんわ!ってなる気持ちは分からんでもない

    30 20/03/12(木)00:01:03 No.670354635

    あの世界の日本はあの後に米政府に代わりに米国債買えやオラッ!ってされてるよね多分

    31 20/03/12(木)00:01:06 No.670354651

    >「使った」なら分かりやすかったんだが今回は最後まで使わなかったのに死んだ 使わなくても所有者になった時点でアウトなんだろう パパもそうだったし

    32 20/03/12(木)00:03:13 No.670355194

    >「使った」なら分かりやすかったんだが今回は最後まで使わなかったのに死んだ 売った本人だって使うというのは売るのも有りだろって感じだったし…

    33 20/03/12(木)00:05:06 No.670355679

    勝ったが死んだ

    34 20/03/12(木)00:05:21 No.670355740

    ほぼ勝ちだったんだけどジジイ(死神大王)が昔のクイズ番組によくある最終逆転問題を解かなかったせいで負け

    35 20/03/12(木)00:06:10 No.670355922

    デスノートの所有権得た人で生きてる人って存在しない?

    36 20/03/12(木)00:06:39 No.670356040

    ナオミの時は後ろでククククしてただけなのに随分とお優しくなったもんだ…

    37 20/03/12(木)00:07:21 No.670356213

    普通にライトより賢くなかった?田中

    38 20/03/12(木)00:09:52 No.670356851

    >普通にライトより賢くなかった?田中 多分煽り耐性は勝ってる

    39 20/03/12(木)00:12:44 No.670357599

    暇つぶしの為に人間界にノート落としてんのにクソつまらん使い方されたらそりゃね

    40 20/03/12(木)00:13:19 No.670357728

    道明寺?

    41 20/03/12(木)00:15:27 No.670358275

    むしろ好感度高めで約束守れが効いちゃったから死んだ感じがある

    42 20/03/12(木)00:15:48 No.670358343

    >普通にライトより賢くなかった?田中 でも田中は新世界の神にはなれないよ

    43 20/03/12(木)00:17:18 No.670358737

    結果的に悪く作用しただけで約束そのものはリュークに含むところなかったしな むしろ約束なければ教えてくれてた

    44 20/03/12(木)00:18:37 No.670359061

    後付設定で負けるとか酷すぎるよな 人のやる所業じゃない

    45 20/03/12(木)00:19:48 No.670359359

    お金得られたの東京にすんでて四つ葉に口座持ってる若い人だけだっけ …うん絶対争い起きるわ

    46 20/03/12(木)00:20:24 No.670359531

    >後付設定で負けるとか酷すぎるよな >人のやる所業じゃない 人じゃねぇ!

    47 20/03/12(木)00:20:31 No.670359559

    >後付設定で負けるとか酷すぎるよな >人のやる所業じゃない 神だしな…

    48 20/03/12(木)00:21:10 No.670359727

    即刻世界中から経済制裁ぶっこまれてドル円500円くらいまで行きそう

    49 20/03/12(木)00:21:44 No.670359860

    >お金得られたの東京にすんでて四つ葉に口座持ってる若い人だけだっけ >…うん絶対争い起きるわ あの後「バブルになって景気が賑わった」だけでは片付かんよね… キラマネー目当てにそりゃもう酷いことになりそう

    50 20/03/12(木)00:22:07 No.670359949

    読んだけど実君可哀想すぎる

    51 20/03/12(木)00:22:36 No.670360069

    若者狩りとか起きて治安最悪になりそう

    52 20/03/12(木)00:23:18 No.670360251

    59歳も若者だぞ

    53 20/03/12(木)00:23:31 No.670360320

    他の銀行は預けてる人からボロクソ言われてそう

    54 20/03/12(木)00:23:43 No.670360385

    うちの息子はアメリカに殺されたのでは…!

    55 20/03/12(木)00:24:09 No.670360519

    現実ですら地方と都会の対立煽りひどいのにエグいことになりそう

    56 20/03/12(木)00:24:36 No.670360625

    まあ本人にその自覚なかったかもしれんけど 大量殺戮兵器の売買やってた死の商人が ころころされてもまあしゃーないって話だからな結局

    57 20/03/12(木)00:24:41 No.670360660

    ノート買った大統領以外が使えば良くない? セーフかどうかは博打だけど

    58 20/03/12(木)00:25:34 No.670360910

    >これ救ってるか? >大混乱では? ものすごいインフレ起こしそう

    59 20/03/12(木)00:26:44 No.670361207

    キラのおかげで治安良くなったとはいうけどキラのタネがバレてしかもそれがアメリカ大統領の手に収まったとなれば

    60 20/03/12(木)00:28:52 No.670361776

    お年寄りは結構な数をCキラに減らされててのこれだからデスノ世界の日本はかなりいい感じかも

    61 20/03/12(木)00:29:05 No.670361835

    Cキラと違ってリュークからもニアからも認められる器

    62 20/03/12(木)00:29:32 No.670361953

    あのオチはちょっと気の毒すぎると思う

    63 20/03/12(木)00:29:43 No.670361994

    >デスノートの所有権得た人で生きてる人って存在しない? 松田って眼貰ってなかったっけ

    64 20/03/12(木)00:30:00 No.670362087

    何だかんだで歴代最長使用回数と保持期間だったんじゃないかな月

    65 20/03/12(木)00:30:34 No.670362248

    >>デスノートの所有権得た人で生きてる人って存在しない? >松田って眼貰ってなかったっけ 警察でもらったのは確かパパだけじゃないか