ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/11(水)23:01:29 No.670335672
Fallout78やってみます!! 自然豊かな世界でひたすら旅をするくたびれたオッサン https://www.twitch.tv/mike_aoi
1 20/03/11(水)23:02:19 No.670335969
夜が明けた
2 20/03/11(水)23:02:21 No.670335976
いつの間にか二年経過
3 20/03/11(水)23:02:50 No.670336140
知らないFalloutだ・・・
4 20/03/11(水)23:02:52 No.670336155
イベント後はロボが敵対しなくなるから探索には丁度いいね
5 20/03/11(水)23:03:06 No.670336249
知らないVaultだ…
6 20/03/11(水)23:03:25 No.670336393
とりあえず、ここには10mmピストル含めて色々と堕ちてるから 拾えるものはどんどん拾っていこう
7 20/03/11(水)23:04:15 No.670336715
E全振りですか 大したものですね
8 20/03/11(水)23:04:17 No.670336725
Perkセットしてる?
9 20/03/11(水)23:04:26 No.670336770
こう言うとこだとライト点けた方がよくね?
10 20/03/11(水)23:05:07 No.670336986
アクションボーイは是非ともつけておこうか
11 20/03/11(水)23:05:10 No.670337004
取り外しできるから持ってるのガンガンつけよう
12 20/03/11(水)23:05:28 No.670337126
PHARMAめっちゃいいよね
13 20/03/11(水)23:06:22 No.670337495
面白いシステムだけど ダメージ伸ばすなら特定のどんどん重ねるとかしないといけないのがつらあじ
14 20/03/11(水)23:07:14 No.670337880
食べ物だ
15 20/03/11(水)23:07:42 No.670338050
ちなみにここのロボは農場を作るために用意したけど バグっちゃって肥料の材料に人間を設定してしまったので襲ってくる
16 20/03/11(水)23:08:08 No.670338220
近接はPerk取らなくてもS振るだけでダメージもりっもり増えていくよ
17 20/03/11(水)23:09:07 No.670338562
昔は近接一択とか言われてたが今はどの武器種でも何とかなりそうね
18 20/03/11(水)23:09:33 No.670338708
第1住民発見
19 20/03/11(水)23:09:38 No.670338750
一応一定レベル以上でステータスの振り直しが出来るからいろんな戦法を試そう カード編成めっちゃ困る…楽しい…
20 20/03/11(水)23:09:40 No.670338761
うわああああああ人だああああああああ
21 20/03/11(水)23:10:24 No.670339016
こういった出会いも喜びの一つ
22 20/03/11(水)23:10:39 No.670339111
低レベルの人が序盤の所でやたらうろついてたから 様子見に来てくれたのかな…
23 20/03/11(水)23:10:44 No.670339156
バラモンステーキは所持重量上限上げるバフついてるから見かけたら収穫しておくといいぞ!
24 20/03/11(水)23:10:49 No.670339187
人によっては出会ったら急に殴ったりしてくるから 平和主義モードにしておくと安全よ
25 20/03/11(水)23:11:18 No.670339352
アオイチャンを襲いに行ってもいいんですか?
26 20/03/11(水)23:12:02 No.670339616
しかしこれが、葵ちゃんが出会う最後の人間となるのだった
27 20/03/11(水)23:12:26 No.670339752
序盤はメインクエスト追いつつ拠点建築するのがいいのかな
28 20/03/11(水)23:12:42 No.670339856
他人にダメージ与えられなくなるけど 他人からのダメージは低くなるだけでゼロにはならないから注意だ
29 20/03/11(水)23:13:16 No.670340051
>序盤はメインクエスト追いつつ拠点建築するのがいいのかな 野ざらし工作物セット…! まっこと見なくなり申した
30 20/03/11(水)23:13:59 No.670340346
ジャンクは全部解体するといいよ そのまま持ってていいものはそんなにない
31 20/03/11(水)23:14:45 No.670340609
一括で解体できるよ
32 20/03/11(水)23:15:03 No.670340730
おにくくさっちゃう
33 20/03/11(水)23:15:06 No.670340755
特定の生き物の骨とかは武器の材料になるんだけど 解体するとただの骨片になっちゃう
34 20/03/11(水)23:16:01 No.670341071
さっき気付いたけど葵ちゃんモンハンやってたのね
35 20/03/11(水)23:16:36 No.670341281
殺す前にミルク取れるか試してもいいかもね
36 20/03/11(水)23:16:44 No.670341323
焼いても腐るときは腐る… 俺はゴミだよ まったく腐らないドッグフードが主食のゴミだ
37 20/03/11(水)23:16:51 No.670341363
牛肉って1匹から2,3個もとれたっけ
38 20/03/11(水)23:17:52 No.670341664
その内ドッグフードやらモンスターの死体やら生肉やらを平然と食いだすようになる
39 20/03/11(水)23:17:55 No.670341675
残念ながらこの世界にまともな犬は1匹しかいないんだ…
40 20/03/11(水)23:18:43 No.670341986
序盤から銃を扱っていけるのはシステム理解してる人だけ とにかく初心者はSTR上げなさる レベル30くらいまではそれ一択
41 20/03/11(水)23:18:51 No.670342027
カサカサカサ
42 20/03/11(水)23:19:26 No.670342211
ミルクはRAD増加無しに喉を潤せる 腐りやすいので注意
43 20/03/11(水)23:19:32 No.670342249
健康筋肉葵ちゃんになっちゃう
44 20/03/11(水)23:20:04 No.670342477
SPECIAL初期値1だからねレジデント…
45 20/03/11(水)23:20:13 No.670342540
ローチ肉はEND関係の上昇だったかな なのでどんどん食べてもらいたい
46 20/03/11(水)23:20:18 No.670342577
田舎だけあって虫系は4より多い気がする
47 20/03/11(水)23:20:32 No.670342664
腕力ゴリラになると本当すさまじいパワーになるからな…
48 20/03/11(水)23:20:42 No.670342711
NPCいないけどカリスマいるのかな?
49 20/03/11(水)23:21:24 No.670342926
>NPCいないけどカリスマいるのかな? チームをパワーアップするPerkが揃ってるよ
50 20/03/11(水)23:21:55 No.670343116
フレンドとチーム組んで遊ぶときにカリスマはいる ソロでも強いperkもある
51 20/03/11(水)23:22:15 No.670343216
>>NPCいないけどカリスマいるのかな? 例によってローンワンダラーもあるから、ランク1は有った方がいいかも
52 20/03/11(水)23:22:17 No.670343230
壁とかに掛かってる白い箱が救急箱だよ スティムとかクスリとか便利なものが入ってるから率先して開けるといいよ
53 20/03/11(水)23:22:29 No.670343306
カリスマのパーティボーイかなり強いよ
54 20/03/11(水)23:22:37 No.670343342
あおいわんこちゃん
55 20/03/11(水)23:22:56 No.670343448
>カリスマのパーティボーイかなり強いよ 呑兵衛め...
56 20/03/11(水)23:23:10 No.670343540
水分ゲージは常時80%以上くらいは欲しいところ
57 20/03/11(水)23:23:17 No.670343586
グール(Radアウェイ供給係)
58 20/03/11(水)23:23:48 No.670343769
自宅作るシステムってまだ使えるようになってないのかな?
59 20/03/11(水)23:24:02 No.670343853
スコーチは話進めると分かるよ 今回の話の鍵だよ
60 20/03/11(水)23:26:19 No.670344582
カニだあああああああああああ
61 20/03/11(水)23:26:56 No.670344818
今回のVATSはPeakないと部位狙えないから気を付けて!
62 20/03/11(水)23:27:07 No.670344871
76のカニマジ強い…
63 20/03/11(水)23:27:11 No.670344885
今作のバッツは慣れが必要だ
64 20/03/11(水)23:27:38 No.670345022
Pのコンセレーションファイアって奴だね
65 20/03/11(水)23:27:46 No.670345057
蟹には勝てなかったよ...
66 20/03/11(水)23:27:54 No.670345104
オオオ イイイ
67 20/03/11(水)23:28:05 No.670345160
やはりカニは強い…
68 20/03/11(水)23:28:10 No.670345196
蟹は強いからな…
69 20/03/11(水)23:28:14 No.670345211
今作はpipboy開いてる間も敵が襲ってくるぞ!
70 20/03/11(水)23:28:25 No.670345266
ぐえー!
71 20/03/11(水)23:28:32 No.670345306
仲間がスティムをぶっ刺してくれればセーフ
72 20/03/11(水)23:29:05 No.670345476
ただし荷物はゲロ袋になる
73 20/03/11(水)23:29:44 No.670345681
あと一ヶ月でwastelandersで人間が戻ってくるぞ!
74 20/03/11(水)23:30:34 No.670345886
人間(レイダー・カルト教信者)
75 20/03/11(水)23:30:37 No.670345900
水ゲージ結構減ってない?
76 20/03/11(水)23:31:45 No.670346188
76のストレスにならない程度のサバイバル要素結構好きよ
77 20/03/11(水)23:31:49 No.670346200
どうぶつも出てクラフトがあるからこれも大体どうぶつの森
78 20/03/11(水)23:32:13 No.670346316
マイアラークやヤオグアイやスコビが新たな住人になっちゃうんだ…
79 20/03/11(水)23:32:15 No.670346325
どうぶつ(アボミネーション)
80 20/03/11(水)23:32:51 No.670346502
なんならあの狸いない分どうぶつの森より健全
81 20/03/11(水)23:33:07 No.670346577
いったん荷物預けたいな
82 20/03/11(水)23:33:50 No.670346787
確かそこのガソスタにアイテム預けれる箱あったはず
83 20/03/11(水)23:33:54 No.670346807
さてはスコーチの方が頭いいな…
84 20/03/11(水)23:33:57 No.670346821
狸はいないけどハズレばかりのレジェンドガチャ売ってるモグラババアはいるな
85 20/03/11(水)23:34:01 No.670346853
ぶつ森だってゴキは出てくるしサソリに刺されて倒されることもあるし フォールアウトはどうぶつの森だった…?
86 20/03/11(水)23:34:06 No.670346878
今のショートカットにスティム登録すれば
87 20/03/11(水)23:34:29 No.670346994
>なんならあの狸いない分どうぶつの森より健全 ボボボボおめでとうございますぅ~!
88 20/03/11(水)23:35:02 No.670347126
>狸はいないけどハズレばかりのレジェンドガチャ売ってるモグラババアはいるな モグラお姉さんね
89 20/03/11(水)23:35:47 No.670347332
荷物はだいたい駅とかレッドストップに預けられる
90 20/03/11(水)23:35:49 No.670347340
荷物箱は各地の駅にもある
91 20/03/11(水)23:36:29 No.670347517
近くに機関車のマークがあるよ
92 20/03/11(水)23:36:29 No.670347518
その場所なら線路沿いに南に行けば駅があるはず
93 20/03/11(水)23:36:30 No.670347519
監督官の箱は預けられたっけ?
94 20/03/11(水)23:36:41 No.670347569
緑のVは他人のキャンプ(自販機配置済み)だからそこを目指してもよい 大体はボックス置いてあるだろうし
95 20/03/11(水)23:37:09 No.670347695
△ すべてのジャンクを解体
96 20/03/11(水)23:37:09 No.670347697
ジャンクは△で一括解体できるよ
97 20/03/11(水)23:37:27 No.670347782
ジャンクは一斉分解できるし 落としたジャンクはまとめて拾う事もできるぜ!
98 20/03/11(水)23:37:56 No.670347932
>監督官の箱は預けられたっけ? 今すぐ自分の大事なアイテムを監督官箱に預けようぜ 次回ログイン時なくなるから
99 20/03/11(水)23:38:00 No.670347953
武器と防具はダブったの解体していくと改造できるの覚えるぞ
100 20/03/11(水)23:38:57 No.670348246
>武器と防具はダブったの解体していくと改造できるの覚えるぞ ハンティングライフルのMOD集めるのに解体しまくった思い出
101 20/03/11(水)23:39:19 No.670348371
監督官の箱は善意で他のプレイヤーがアイテム突っ込んであることがあるから遠慮なくもらっていいのよ
102 20/03/11(水)23:41:34 No.670348942
とりあえず、そこのキャンプに飛んだ方が近いと思う
103 20/03/11(水)23:42:00 No.670349048
遊園地だよ モデルになった実在する遊園地も他にある
104 20/03/11(水)23:42:05 No.670349076
ウェストバージニアは本当イカレたロケーション多くてソロで遊びてえなあ…ってちょっと勿体なく感じる
105 20/03/11(水)23:42:20 No.670349143
いま他人のキャンプで買い物とかできるからね
106 20/03/11(水)23:42:24 No.670349155
なるほどド田舎
107 20/03/11(水)23:42:51 No.670349295
オ ナイスキャンプ
108 20/03/11(水)23:42:58 No.670349327
今残ってるのはこういうガチ勢ばっかりだよ!!
109 20/03/11(水)23:43:23 No.670349454
他人のキャンプに飛べるようになったから ゲーム開始して少ししてから一気に右下のエリアとか行けない事も無いからな…
110 20/03/11(水)23:43:29 No.670349491
値段も設定できる
111 20/03/11(水)23:43:29 No.670349495
できる、できるのだ<値段
112 20/03/11(水)23:43:31 No.670349508
値段も自由に決められるよ
113 20/03/11(水)23:43:50 No.670349602
>ゲーム開始して少ししてから一気に右下のエリアとか行けない事も無いからな… 死ぬゥ!!
114 20/03/11(水)23:43:53 No.670349610
価格設定は自由だからクソみたいなホロテープとか25000キャップで置いてもいいぞ!
115 20/03/11(水)23:43:55 No.670349618
ベッド小さい...
116 20/03/11(水)23:44:26 No.670349736
>>ゲーム開始して少ししてから一気に右下のエリアとか行けない事も無いからな… >死ぬゥ!! いいですよねレベル一桁台でクイーン戦に参加してる人居るの
117 20/03/11(水)23:44:52 No.670349844
在庫処理に使うから基本クソ安く置くよね
118 20/03/11(水)23:45:17 No.670349969
こんな素敵なキャンプがある一方で俺みたいな豆腐建築もある 色々ですね
119 20/03/11(水)23:46:02 No.670350182
周りの地形を活かしてるキャンプ作ってる人はすげーなぁってなる そういうキャンプを見て回るのもこのゲームの楽しみ方の一つではあるね
120 20/03/11(水)23:46:08 No.670350205
最初の山場だ
121 20/03/11(水)23:46:10 No.670350222
逆に言うとどうやっても最低1キャップだから弾が高けーんだ…
122 20/03/11(水)23:46:47 No.670350386
我々…
123 20/03/11(水)23:46:48 No.670350388
核だー!
124 20/03/11(水)23:46:55 No.670350431
核だ!
125 20/03/11(水)23:46:59 No.670350448
まずはMAPを確認だ
126 20/03/11(水)23:47:04 No.670350470
早速核堕ちてて駄目だった
127 20/03/11(水)23:47:10 No.670350493
右下かな
128 20/03/11(水)23:47:16 No.670350524
このアラーム好き!(ウゥゥー
129 20/03/11(水)23:47:41 No.670350658
ここには絶対に落ちないと思うけど 落ちるところはMAPに表記されるからさっさと逃げよう
130 20/03/11(水)23:48:12 No.670350812
大体はホワイトスプリングっていうマップ真ん中ちょい下のリゾート地か マップ右下の湿地帯だからこの辺りは気にしなくていいよ
131 20/03/11(水)23:48:19 No.670350839
昔はたまに空港に落ちることもあったね核は
132 20/03/11(水)23:48:35 No.670350917
>敵がたくさんいる ここにはたくさん人が居たからね…
133 20/03/11(水)23:48:47 No.670350975
カードパックだ!
134 20/03/11(水)23:48:59 No.670351042
ちなみに核が落ちると遠目からでもちゃんとその方角にキノコ雲見えるよ
135 20/03/11(水)23:49:22 No.670351171
あそこに落とすのにも深い理由がある
136 20/03/11(水)23:50:30 No.670351508
核は楽しいぞお! ソロだとちょっとキツいけど
137 20/03/11(水)23:50:32 No.670351518
惨劇があったはずなのにゲーム発売直後は何故か小綺麗だったモーガンタウン空港! 惨劇があったはずなのにゲーム発売直後は何故か小綺麗だったモーガンタウン空港じゃないか! ちなみに今ではちゃんと中はぼろぼろになってるし小さめバックパックの設計図もある
138 20/03/11(水)23:51:07 No.670351699
Perkカードは上げたSPECIAL以外も取れるから必要なら取るといいぞ!
139 20/03/11(水)23:51:56 No.670351914
機関車マークは駅という名のSHOPよ
140 20/03/11(水)23:52:04 No.670351945
し、死んでる
141 20/03/11(水)23:52:58 No.670352203
ちょくちょく落としてるショットガン使ってみる?
142 20/03/11(水)23:54:03 No.670352510
スティムはショートカットキーから使うと便利
143 20/03/11(水)23:54:28 No.670352638
このゲームショットガンの威力距離減衰きっついからね 殴った方が早い理論もしゃーなし
144 20/03/11(水)23:54:41 No.670352703
S上げてるならショットガンPerkにも使えるんだっけか
145 20/03/11(水)23:54:46 No.670352727
空港内に入れるよ
146 20/03/11(水)23:55:29 No.670352980
近くに駅あるね
147 20/03/11(水)23:55:53 No.670353086
落とした荷物を拾っといた方が
148 20/03/11(水)23:56:38 No.670353331
監督官の元家だよぅ!!
149 20/03/11(水)23:56:59 No.670353443
自分のキャンプたてないの
150 20/03/11(水)23:57:01 No.670353453
ここがあの女のハウスね
151 20/03/11(水)23:57:10 No.670353505
合流してもいいのかな
152 20/03/11(水)23:57:40 No.670353665
武器は4よりかっこいいね
153 20/03/11(水)23:57:53 No.670353730
>合流してもいいのかな Lv差があると敵の強さがそっちに引っ張られるので…
154 20/03/11(水)23:58:05 No.670353773
料理作ってもすぐ腐っちゃう悩み
155 20/03/11(水)23:58:12 No.670353809
>いい感じの場所がみつからない キャンプは後からまるまる移動できるよ 後から移動すると金要求されるけど
156 20/03/11(水)23:58:13 No.670353814
世紀末だけあって中々ゲテモノ料理が多い...
157 20/03/11(水)23:58:13 No.670353815
飲み物にしちゃうと腐るぞ!
158 20/03/11(水)23:58:44 No.670353966
汚い水or沸騰した水orきれいな水だと腐らないのだ…
159 20/03/11(水)23:58:49 No.670353988
まぁ、ちょくちょく作ってはちょくちょく飲むのが一番だね
160 20/03/11(水)23:58:58 No.670354040
腐らない水とドッグフードが主食
161 20/03/11(水)23:59:04 No.670354058
お疲れ様でした
162 20/03/11(水)23:59:06 No.670354066
おつかれさまー
163 20/03/11(水)23:59:13 No.670354097
>>合流してもいいのかな >Lv差があると敵の強さがそっちに引っ張られるので… そういえばそうだった…
164 20/03/11(水)23:59:20 No.670354123
おつかれ まだあの帽子被ってる…
165 20/03/12(木)00:00:10 No.670354356
発売直後のエラーバグ祭だいぶ減ったからね…
166 20/03/12(木)00:00:14 No.670354381
くたびれたおっさん度が上がった