20/03/11(水)22:53:24 めぐみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)22:53:24 No.670332868
めぐみちゃんいいよね…
1 20/03/11(水)22:53:54 No.670333066
su3714915.jpg su3714918.jpg su3714917.jpg 個人的に好きな回はる
2 20/03/11(水)22:54:33 No.670333282
誠司の立てたスレ
3 20/03/11(水)22:54:55 No.670333441
いや誠司にはひめがいるし
4 20/03/11(水)22:55:56 No.670333843
>いや誠司にはひめがいるし 勘違いだよ~
5 20/03/11(水)22:56:17 No.670333967
伝説の戦士キュアラブリーさんも良いが普通の女の子愛野めぐみも良いんだ 44話好き
6 20/03/11(水)22:56:55 No.670334183
戦闘面での話題に行きがちだけどかわいいとこはちゃんとかわいい
7 20/03/11(水)22:57:21 No.670334328
ゆうゆうレズ説好き
8 20/03/11(水)22:57:40 No.670334425
映画のドレス姿良いよね…
9 20/03/11(水)22:57:40 No.670334426
su3714934.gif su3714935.jpg かっこいいラブリーさんもかわいいめぐみちゃんも好き
10 20/03/11(水)22:57:53 No.670334476
石を投げたら当たるような練馬区民好き
11 20/03/11(水)22:59:30 No.670335014
>44話好き 勇気の生まれる場所いいよね
12 20/03/11(水)23:01:07 No.670335521
>>44話好き >勇気の生まれる場所いいよね 愛が生まれる場所も良いし前半のデートも最高なんだ…
13 20/03/11(水)23:01:21 No.670335618
街が侵食されてても当たり前のように生活してる1話が改めて見ると怖く感じる
14 20/03/11(水)23:02:18 No.670335963
戦士としてのキュアラブリーさんの描写はほぼロボアニメのそれ
15 20/03/11(水)23:03:38 No.670336505
>戦士としてのキュアラブリーさんの描写はほぼロボアニメのそれ 映画の戦闘シーンが完全にロボアニメの文脈だったな…
16 20/03/11(水)23:03:46 No.670336558
映画のドレスもエッチな衣装だったけど本編のアイドルとかスケート衣装もいい… とくにスケートは話の湿っぽさもあって余計にエッチだわ
17 20/03/11(水)23:05:14 No.670337027
キュアラブリーは無敵なんだからー!が悲痛に聞こえるの凄い切ない 44話めっちゃ好き
18 20/03/11(水)23:07:08 No.670337843
映画のキャラデザ良かった… 本編のも好きだけど髪の盛りがいい
19 20/03/11(水)23:07:25 No.670337940
ブルーへの恋心は色々言われるけど親愛と恋愛の違いをはっきり認識した上で誠司と向き合う展開に繋がるので尺を使うだけの価値はあった
20 20/03/11(水)23:10:10 No.670338921
ブルーはいろいろ言われるのわかるけど人間じゃなくて神の倫理観で動いてるからしょうがない部分はあると思う
21 20/03/11(水)23:10:56 No.670339228
40話の戦闘も日常も大好きなんだ 日常噛みしめてる感じがとても
22 20/03/11(水)23:11:28 No.670339404
>ブルーはいろいろ言われるのわかるけど人間じゃなくて神の倫理観で動いてるからしょうがない部分はあると思う 一度人間と恋仲になってるからなあ…
23 20/03/11(水)23:11:30 No.670339417
あれはあれで父性だからなブルー
24 20/03/11(水)23:12:09 No.670339650
>キュアラブリーは無敵なんだからー!が悲痛に聞こえるの凄い切ない >44話めっちゃ好き ブルーの決意を受けて好きな人の願いを叶えるために頑張ってハッピーエンドになったんだけど それでも自分の悲しみを抑えられない等身大のめぐみちゃんが愛おしい 周りのみんなの優しさもいい
25 20/03/11(水)23:12:14 No.670339682
向き合うつっても最終回に誠司のこと家族としか思ってない!って宣言してるしなぁ
26 <a href="mailto:レッド">20/03/11(水)23:12:38</a> [レッド] No.670339826
故郷捨ててエンジョイしてんじゃねえ!
27 20/03/11(水)23:12:46 No.670339883
誠司よりレッドのがお似合いだよなぁと思いながら見てた
28 20/03/11(水)23:12:53 No.670339921
神様は何もしない
29 20/03/11(水)23:13:09 No.670340008
ザコ敵を引っ掴んで別のザコ敵を殴るシーンが好き
30 20/03/11(水)23:14:10 No.670340415
せいじだって意識するまでは完全に家族のつもりだったんだ だから今のうちにNOノック私室侵入とか大いにやっておくんだよ
31 20/03/11(水)23:14:16 No.670340455
野球回があるアニメは名作
32 20/03/11(水)23:15:03 No.670340734
>向き合うつっても最終回に誠司のこと家族としか思ってない!って宣言してるしなぁ 恋愛として向き合うというより隣にいて当たり前だった存在に改めて向き合うというか目を向ける流れがいい
33 20/03/11(水)23:15:34 No.670340907
衣装替えはバンク3DCGだけかと思わせといてたまに雑な手書きアニメするとこちょっと好き
34 20/03/11(水)23:15:47 No.670340963
>一度人間と恋仲になってるからなあ… 恋仲だったけどレッドの暗躍で悪落ちして その理由がブルー視点だと恋愛関係しか思い浮かばなかったから禁止にした感じじゃないかな めぐみちゃんが恋に落ちたのは身近にいない頼れる年上の男性かつ自分のアイデンティティである人助けの要素も補えるというどうしようもない面があったから…
35 20/03/11(水)23:16:03 No.670341078
まあ最後にピンクと緑の珠が隣り合ってるから結ばれるんじゃないかな
36 20/03/11(水)23:17:35 No.670341575
su3714972.jpg ラストのラストでこれが来てかなり嬉しかった
37 20/03/11(水)23:18:10 No.670341769
>su3714972.jpg >ラストのラストでこれが来てかなり嬉しかった ひかララ!
38 20/03/11(水)23:19:15 No.670342160
2人でプリキュア!は本編でやってた気がするからこんどは二人変身してほしい
39 20/03/11(水)23:19:37 No.670342288
めぐみと誠司は高校別だろうし疎遠になるだろうなって
40 20/03/11(水)23:20:04 No.670342482
>めぐみと誠司は高校別だろうし疎遠になるだろうなって そんな話は聞いたことがない
41 20/03/11(水)23:20:20 No.670342599
>su3714972.jpg かみさま!
42 20/03/11(水)23:20:43 No.670342716
ベランダに出たら会えるゾ
43 20/03/11(水)23:23:05 No.670343499
愛は無敵というのは決して本当ではなくて 理不尽の前にはどんなものも負けるのだけれども どんなに小さなものも愛と呼ぶに充分だから 愛は決して滅びない っていうの良いと思う
44 20/03/11(水)23:24:12 No.670343905
誠司は高校に行っても空手続けるだろうしいおなちゃんの道場に行けば会えるかもしれない
45 20/03/11(水)23:24:24 No.670343966
そろそろノベライズ刊行再開してほしいわ!
46 20/03/11(水)23:25:04 No.670344202
晩ごはん食べに来る関係だから寮生活にでもならない限り常に近い
47 20/03/11(水)23:25:23 No.670344287
>そんな話は聞いたことがない 本編見てたら2人の学力差ぐらい把握してるんだけどな
48 20/03/11(水)23:25:32 No.670344345
子供の頃せいじと一緒にアニメとか見てたんだろうなと推測できるような男の子な技の数々!
49 20/03/11(水)23:28:28 No.670345286
映画で二度も使うライジングソード
50 20/03/11(水)23:28:55 No.670345417
でもこいつら行くとしたらぴかりヶ丘高校とかいう名前のベタな高校に行くだろ?
51 20/03/11(水)23:29:34 No.670345641
フィギュアーツはやく出て…
52 20/03/11(水)23:29:42 No.670345667
まあ近場の公立校だろうな…
53 20/03/11(水)23:31:56 No.670346245
>>そんな話は聞いたことがない >本編見てたら2人の学力差ぐらい把握してるんだけどな 本編見てたらめぐみちゃん実は一時的に成績落ちただけだって把握してるんだけどな
54 20/03/11(水)23:34:05 No.670346870
技が男の子っぽい感じがとても好き
55 20/03/11(水)23:35:39 No.670347286
ケチンぼプリキュア好き
56 20/03/11(水)23:36:37 No.670347548
>本編見てたらめぐみちゃん実は一時的に成績落ちただけだって把握してるんだけどな 神様がちゃんと年長者しててえらいなってなったシーンだ 腕立てもバリバリできるようになってたけど学内でどのレベルかっていうのは比較がないからわからんな まあ二人とも金銭的な問題で近場の公立校とかいう選択肢になりそう
57 20/03/11(水)23:38:55 No.670348234
愛野家はお父さんがバリバリのサラリーマンみたいだからともかく 相楽家は片親だし長距離ドライバーの給料考えてもあんまり裕福ではなさそう
58 20/03/11(水)23:40:31 No.670348662
>愛野家はお父さんがバリバリのサラリーマンみたいだからともかく >相楽家は片親だし長距離ドライバーの給料考えてもあんまり裕福ではなさそう 重病化しないけど治らない病を抱えてるお母さんがいるだけでかなりお金かかりそう
59 20/03/11(水)23:40:31 No.670348668
2人とも地元で就職して消防団だか青年団だかに入ってそう 年末に火の用心って言いながら夜回りする大人になる
60 20/03/11(水)23:40:50 No.670348752
仮にも一国の王女であるヒメルダはお金持ち? ブルースカイ王国の経済規模とか全く不明だけど
61 20/03/11(水)23:41:28 No.670348923
下手したら一番裕福なのケチンボいおなちゃんだというのか…
62 20/03/11(水)23:42:16 No.670349124
毛チンポ
63 20/03/11(水)23:42:50 No.670349286
誠司はスポーツ特待貰って全寮制の高校に行くよ
64 20/03/11(水)23:43:33 No.670349523
ひめは経済的な不安はなさそうなんだけど 一話以前の倫理観とか考えると自国の周りの人たちと話が合わなくなってそうな気もする 価値観がぴかりヶ丘寄りかっていうとそうでもない
65 20/03/11(水)23:43:46 No.670349581
金持ちがケチなのはよくあるからな
66 20/03/11(水)23:45:03 No.670349891
そこそこ門下生がいて繁盛してる空手道場と 常に忙しく働いてる弁当屋だと後者の方が儲けてそう
67 20/03/11(水)23:46:56 No.670350435
仮に門下生が30人いたとしても空手道場の月謝ってせいぜい3000円とかだろうし それだけじゃとても儲けなんてないのでは… まして氷川家は両親が空手普及の為に渡米してるとかいう設定だし…