虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/11(水)22:51:38 立って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/11(水)22:51:38 No.670332180

立ってない?

1 20/03/11(水)22:51:58 No.670332309

おつらいから立たないのかと思ってた

2 20/03/11(水)22:51:59 No.670332313

重い…

3 20/03/11(水)22:51:59 No.670332316

重い…

4 20/03/11(水)22:52:05 No.670332356

今まででもかなり重いやつだな

5 20/03/11(水)22:52:05 No.670332357

ほらきた!

6 20/03/11(水)22:52:06 No.670332366

立てる気力もなかったんだろう

7 20/03/11(水)22:52:10 No.670332395

重い…

8 20/03/11(水)22:52:12 No.670332408

親がいくえ不明か

9 20/03/11(水)22:52:32 No.670332527

72時間かよ

10 20/03/11(水)22:52:44 No.670332620

なんでこのテーマを…

11 20/03/11(水)22:52:47 No.670332638

なかなか特徴的な髪型っすね…

12 20/03/11(水)22:52:56 No.670332691

楽しいお父さんだったのか…

13 20/03/11(水)22:52:58 No.670332701

今日は全編ほら来た!回か…

14 20/03/11(水)22:53:13 No.670332789

中学生って二時で学校終わりだったんだ…

15 20/03/11(水)22:53:21 No.670332845

なそ にん

16 20/03/11(水)22:53:34 No.670332933

お母さん人形の気合入ってるぅー!

17 20/03/11(水)22:53:35 No.670332940

お母さん良く大丈夫だったな!?

18 20/03/11(水)22:53:40 No.670332969

ただごとじゃなさすぎる

19 20/03/11(水)22:53:49 No.670333038

えぇ…

20 20/03/11(水)22:54:21 No.670333227

ひどいこと起こると現実感ないよね…

21 20/03/11(水)22:54:31 No.670333270

心の防衛機構だな

22 20/03/11(水)22:54:45 No.670333373

一気に色んな事起こりすぎちゃったんだ…

23 20/03/11(水)22:54:49 No.670333402

受け入れられない感じなのかな

24 20/03/11(水)22:55:06 No.670333515

現実だと認識できないわ

25 20/03/11(水)22:55:13 No.670333553

詐欺師だーーー!!

26 20/03/11(水)22:55:14 No.670333563

イタコかよ

27 20/03/11(水)22:55:16 No.670333572

その親戚もどうなんだ

28 20/03/11(水)22:55:16 No.670333574

大川隆法

29 20/03/11(水)22:55:20 No.670333602

背後霊かな…

30 20/03/11(水)22:55:21 No.670333605

親戚の人はさあ…

31 20/03/11(水)22:55:26 No.670333651

し、死んでる…

32 20/03/11(水)22:55:33 No.670333696

こういうのがいっぱいいたんだろうなあ

33 20/03/11(水)22:55:38 No.670333731

明るいお父ちゃんだ…

34 20/03/11(水)22:55:41 No.670333743

霊能力者酷すぎ

35 20/03/11(水)22:55:50 No.670333801

カルトってこわいね

36 20/03/11(水)22:56:01 No.670333878

美化されてる…

37 20/03/11(水)22:56:10 No.670333921

あーそうだね…

38 20/03/11(水)22:56:20 No.670333987

亡くなった人悪くは言わんよ

39 20/03/11(水)22:56:25 No.670334019

そういうところあるよね 思い出は美化されがち

40 20/03/11(水)22:56:28 No.670334037

それはうん…震災じゃなくても親戚連中はそういう感じになるよ

41 20/03/11(水)22:56:36 No.670334078

まぁ嫌だよね

42 20/03/11(水)22:56:38 No.670334086

犯罪被害者が過剰に哀れまれるとか聞いたことあるわ

43 20/03/11(水)22:56:38 No.670334090

神格化されていく父

44 20/03/11(水)22:57:04 No.670334228

分かるわ 汚いのもズルいのも本人だし

45 20/03/11(水)22:57:14 No.670334292

まぁでもそう言っちゃう気持ちもわかるのが

46 20/03/11(水)22:57:22 No.670334338

そういうとこやぞ24時間テレビ

47 20/03/11(水)22:57:27 No.670334353

生々しい意見や

48 20/03/11(水)22:57:34 No.670334390

老衰とかでの死とかならまた違うんだろうけど 震災死だとなぁ

49 20/03/11(水)22:57:35 No.670334398

美化いやだよね…

50 20/03/11(水)22:57:38 No.670334414

思い出補正ってカメラにも搭載されるから…

51 20/03/11(水)22:58:13 No.670334556

なるほどな

52 20/03/11(水)22:58:46 No.670334727

キツイ!

53 20/03/11(水)22:58:48 No.670334739

キツい…

54 20/03/11(水)22:58:50 No.670334754

これはきつい

55 20/03/11(水)22:58:56 No.670334790

病んでる…

56 20/03/11(水)22:59:02 No.670334827

きついなぁ…

57 20/03/11(水)22:59:05 No.670334849

ブタのマスコットで笑ってしまう…

58 20/03/11(水)22:59:09 No.670334874

母親は一人で子供育てるのが超不安だったんだろうな

59 20/03/11(水)22:59:10 No.670334881

そういうところ合わないのはつらいよね…

60 20/03/11(水)22:59:24 No.670334980

やべえよ…

61 20/03/11(水)22:59:36 No.670335054

オオオ イイイ

62 20/03/11(水)22:59:39 No.670335071

うわあきつい…

63 20/03/11(水)22:59:40 No.670335073

この豚は当時中学生だったから仕方ないよ…

64 20/03/11(水)22:59:43 No.670335092

ああ

65 20/03/11(水)22:59:55 No.670335156

おつらぁい…

66 20/03/11(水)23:00:02 No.670335206

ブタフィルターを通してすらキツい!!

67 20/03/11(水)23:00:08 No.670335238

中学生ならしょうがない

68 20/03/11(水)23:00:11 No.670335253

いやうん仕方ないよ…

69 20/03/11(水)23:00:25 No.670335307

オオオ イイイ

70 20/03/11(水)23:00:25 No.670335309

そこはだめだよ

71 20/03/11(水)23:00:27 No.670335319

これはいい話だ

72 20/03/11(水)23:00:30 No.670335333

アキコ…!

73 20/03/11(水)23:00:42 No.670335385

やめろ 日記はやめろ

74 20/03/11(水)23:00:45 No.670335398

無駄に周到

75 20/03/11(水)23:00:48 No.670335405

頭良い!

76 20/03/11(水)23:00:59 No.670335472

できる娘だなアキコ

77 20/03/11(水)23:01:11 No.670335552

アキコはかしこいな

78 20/03/11(水)23:01:26 No.670335651

ああ…

79 20/03/11(水)23:01:43 No.670335755

あー ダンナへの手紙

80 20/03/11(水)23:01:52 No.670335818

ほらきた日記すぎる

81 20/03/11(水)23:02:03 No.670335872

なんか思ってた番組内容と違う…

82 20/03/11(水)23:02:15 No.670335940

民放がこぞって映像化したがるやつだ

83 20/03/11(水)23:02:18 No.670335958

ええ子や…

84 20/03/11(水)23:02:23 No.670335982

重い…

85 20/03/11(水)23:02:33 No.670336044

マジで!?

86 20/03/11(水)23:02:41 No.670336085

会社倒産しなかったのか

87 20/03/11(水)23:02:46 No.670336112

親と同じ会社か

88 20/03/11(水)23:03:07 No.670336256

転職しにくすぎる…

89 20/03/11(水)23:03:09 No.670336265

新卒で父と同じところか

90 20/03/11(水)23:03:11 No.670336277

ええ!?

91 20/03/11(水)23:03:22 No.670336366

うわああああああああああ

92 20/03/11(水)23:03:23 No.670336367

それはおつらぁい…

93 20/03/11(水)23:03:25 No.670336386

あー…

94 20/03/11(水)23:03:25 No.670336389

だめだよ泣いちゃう

95 20/03/11(水)23:03:30 No.670336439

映画化決定!

96 20/03/11(水)23:03:36 No.670336482

泣ける

97 20/03/11(水)23:03:36 No.670336486

いいお父さんだな…

98 20/03/11(水)23:03:37 No.670336498

おつらぁい…

99 20/03/11(水)23:03:38 No.670336508

死者との会話

100 20/03/11(水)23:03:39 No.670336519

父の足跡

101 20/03/11(水)23:03:40 No.670336523

ええはなしや

102 20/03/11(水)23:03:53 No.670336594

クソエクセルじゃなくてよかったね…

103 20/03/11(水)23:03:59 No.670336625

親父有能過ぎね?

104 20/03/11(水)23:04:51 No.670336909

あー シュレディンガーの猫だな

105 20/03/11(水)23:04:59 No.670336949

俺は無能だから父親になれなかったんだ…

106 20/03/11(水)23:05:05 No.670336978

決着がつかないよね

107 20/03/11(水)23:05:35 No.670337182

自分のことすげえ客観してんね… 偉いけど切ない

108 20/03/11(水)23:05:52 No.670337297

牛くん

109 20/03/11(水)23:05:52 No.670337298

化物語のような既視感だ

110 20/03/11(水)23:06:00 No.670337353

2人目!?

111 20/03/11(水)23:06:09 No.670337430

現実で受け止めるには辛すぎるからな…

112 20/03/11(水)23:06:12 No.670337443

夫が不明か

113 20/03/11(水)23:06:14 No.670337461

114 20/03/11(水)23:06:26 No.670337527

うわあ…

115 20/03/11(水)23:06:27 No.670337541

また父親かよ!

116 20/03/11(水)23:06:28 No.670337542

キツい

117 20/03/11(水)23:06:43 No.670337644

きつい…

118 20/03/11(水)23:06:47 No.670337689

父ちゃん…

119 20/03/11(水)23:06:47 No.670337692

どうして…どうして…

120 20/03/11(水)23:06:47 No.670337694

呪いかかってない?

121 20/03/11(水)23:06:48 No.670337702

まずは自分だろ!

122 20/03/11(水)23:06:56 No.670337772

辛い 辛い

123 20/03/11(水)23:07:21 No.670337922

おつらぁい…

124 20/03/11(水)23:07:23 No.670337930

心が痛い

125 20/03/11(水)23:07:27 No.670337953

姑でほら来たしそう

126 20/03/11(水)23:07:30 No.670337979

家族さえ守ればいい、って意外と思いきらないもんなんだな…

127 20/03/11(水)23:07:31 No.670337985

流されるのを見た人がいるってことだよな…

128 20/03/11(水)23:07:34 No.670338003

親戚より家族から離れちゃダメだよ…

129 20/03/11(水)23:07:45 No.670338062

なそ にん

130 20/03/11(水)23:07:48 No.670338079

おつらい…

131 20/03/11(水)23:07:55 No.670338129

そりゃそうだ…

132 20/03/11(水)23:08:01 No.670338176

そうだよねえ…

133 20/03/11(水)23:08:12 No.670338239

地獄だ

134 20/03/11(水)23:08:12 No.670338241

豚でも誤魔化し切れてねーぞ!

135 20/03/11(水)23:08:26 No.670338314

地獄の光景だ…

136 20/03/11(水)23:08:29 No.670338331

瓦礫でボコボコにされて泥まみれよな

137 20/03/11(水)23:08:36 No.670338381

吐きそう

138 20/03/11(水)23:08:41 No.670338412

胸が締め付けられる

139 20/03/11(水)23:08:44 No.670338437

キツい

140 20/03/11(水)23:08:45 No.670338440

基本的に綺麗な遺体は無いからな…

141 20/03/11(水)23:08:46 No.670338442

めくる人だってつらい…

142 20/03/11(水)23:08:50 No.670338469

なにせ直後だからそれからもっと酷いことが起きるなんて お父さんも判断できなかったんだきっと

143 20/03/11(水)23:08:55 No.670338499

なそ にん

144 20/03/11(水)23:08:56 No.670338504

つらすぎるシュレディンガーの猫

145 20/03/11(水)23:09:02 No.670338535

PTSDになるわ…

146 20/03/11(水)23:09:07 No.670338568

終わらない地獄すぎる

147 20/03/11(水)23:09:18 No.670338634

100以上の仏様にお会いするのおつらい

148 20/03/11(水)23:09:20 No.670338649

こないだの地震特集もそうだけどまず安全確保だよね

149 20/03/11(水)23:09:24 No.670338675

つらい…

150 20/03/11(水)23:09:28 No.670338687

自分の夫のことを旦那さんって呼ぶのって普通?

151 20/03/11(水)23:09:31 No.670338701

そんな日が続いたら壊れてしまうよ

152 20/03/11(水)23:09:36 No.670338740

そういうの東京マグニチュードで見た…

153 20/03/11(水)23:09:50 No.670338813

地獄とはこういことだと思う

154 20/03/11(水)23:09:50 No.670338816

PTSDになってる

155 20/03/11(水)23:09:55 No.670338846

つらいよな…死体何度も見るの

156 20/03/11(水)23:10:09 No.670338911

>自分の夫のことを旦那さんって呼ぶのって普通? うん

157 20/03/11(水)23:10:14 No.670338952

一種の拷問だわ…

158 20/03/11(水)23:10:14 No.670338954

遺体出てこないと区切りすら付けられないのよね

159 20/03/11(水)23:10:30 No.670339049

親戚てめえ!

160 20/03/11(水)23:10:35 No.670339081

しょうがないんだけどしょうがない辛さ

161 20/03/11(水)23:10:38 No.670339105

親戚はさあ…

162 20/03/11(水)23:10:52 No.670339208

>基本的に綺麗な遺体は無いからな… 昨日のサンドウィッチマンの番組に出ていた妻子と畑失ったおじさんは捜索中に自分で家族の遺体を見つけたけれど 子供の鼻や耳に土が詰まっていたこと話してて辛かった…

163 20/03/11(水)23:10:53 No.670339210

そんな気持ちで喪主の挨拶とかできんわ…

164 20/03/11(水)23:10:56 No.670339231

つらい…

165 20/03/11(水)23:10:57 No.670339237

いやわからなくはないけどさ…

166 20/03/11(水)23:11:08 No.670339291

これが旦那が守りたかった親戚の答えや!

167 20/03/11(水)23:11:11 No.670339308

でも「お盆までには葬儀上げさせたげたい」ってのも親切心だと思うのよ

168 20/03/11(水)23:11:12 No.670339316

きついよなぁ

169 20/03/11(水)23:11:18 No.670339354

葬儀あげないなんて薄情な嫁だなとか陰口叩かれたとか

170 20/03/11(水)23:11:26 No.670339389

葬儀やらないと前に進めないしなあ

171 20/03/11(水)23:11:28 No.670339408

うわ…

172 20/03/11(水)23:11:36 No.670339445

つっらぁ

173 20/03/11(水)23:11:40 No.670339459

待って待ってつらい

174 20/03/11(水)23:11:42 No.670339472

うわあ

175 20/03/11(水)23:11:45 No.670339491

きっつ

176 20/03/11(水)23:11:47 No.670339508

フォトショ仕事!

177 20/03/11(水)23:11:48 No.670339513

ああ…

178 20/03/11(水)23:11:48 No.670339514

え…黒くする必要なくない…?

179 20/03/11(水)23:11:48 No.670339515

くだらん震災ポルノだと思ったけど結構リアルだな

180 20/03/11(水)23:11:50 No.670339539

辛過ぎるよこれ

181 20/03/11(水)23:11:52 No.670339550

コラするのか遺影…

182 20/03/11(水)23:11:56 No.670339578

ツライ

183 20/03/11(水)23:11:56 No.670339579

そういうもんなの…?

184 20/03/11(水)23:11:57 No.670339582

思い出レイプじゃん

185 20/03/11(水)23:11:58 No.670339596

何やってんだよカブキマンさん!!

186 20/03/11(水)23:12:00 No.670339604

キッツイ

187 20/03/11(水)23:12:10 No.670339655

>コラするのか遺影… よくやるよ葬儀屋さんの仕事

188 20/03/11(水)23:12:13 No.670339677

遺影は今いくらでもいい感じに編集してもらえる

189 20/03/11(水)23:12:15 No.670339696

>葬儀やらないと前に進めないしなあ でも遺体すらないと葬儀やるテンションにならんねん

190 20/03/11(水)23:12:18 No.670339715

>コラするのか遺影… するのが普通だよ

191 20/03/11(水)23:12:32 No.670339782

このあと更に火葬場がパンクしてしばらく放置だった

192 20/03/11(水)23:12:42 No.670339855

遺影はこういうパターンじゃなくても切り抜き引き伸ばしくらいはデフォよね

193 20/03/11(水)23:12:53 No.670339922

おつらぁい…

194 20/03/11(水)23:13:01 No.670339965

難しい問題だなあ

195 20/03/11(水)23:13:02 No.670339971

死を受け入れられないのは話せば理解されるでしょ

196 20/03/11(水)23:13:06 No.670339994

これもきつい日常生活

197 20/03/11(水)23:13:08 No.670339998

逆に今帰って来たら怖い

198 20/03/11(水)23:13:08 No.670340002

嫁の感覚だとそれはただの仏壇でそこには旦那はいないからね

199 20/03/11(水)23:13:16 No.670340049

お姑さんだって辛いから行き場がない…

200 20/03/11(水)23:13:23 No.670340089

>逆に今帰って来たら怖い 復員兵かよ

201 20/03/11(水)23:13:27 No.670340122

>遺影は今いくらでもいい感じに編集してもらえる 遺影をイケメンにしてもらえたぜイエーイってわけか…

202 20/03/11(水)23:13:30 No.670340147

せめて姑さんも嫁さんの気持ちは汲んでいてほしいが…

203 20/03/11(水)23:13:38 No.670340201

待つにはな…絶望的だしな…

204 20/03/11(水)23:13:48 No.670340268

千と千尋じゃねえか!

205 20/03/11(水)23:13:52 No.670340296

自分の子供に先行かれるのも辛いからね

206 20/03/11(水)23:13:57 No.670340329

千と千尋な夢だな…

207 20/03/11(水)23:13:59 No.670340343

銀河鉄道かよぉ!

208 20/03/11(水)23:14:03 No.670340366

悲しい夢を完全ブタ化!

209 20/03/11(水)23:14:06 No.670340389

おつらぁい…

210 20/03/11(水)23:14:08 No.670340401

辛すぎる

211 20/03/11(水)23:14:09 No.670340403

姑さん的には嫁さんに新しい家庭持つのに踏み出して欲しい気持ちもある行動じゃないかなあ

212 20/03/11(水)23:14:09 No.670340405

東北だから銀河鉄道なんだ…

213 20/03/11(水)23:14:10 No.670340410

これはつらい

214 20/03/11(水)23:14:11 No.670340421

つらいな…

215 20/03/11(水)23:14:18 No.670340464

おつらぁい…

216 20/03/11(水)23:14:21 No.670340480

やめやめろ…

217 20/03/11(水)23:14:25 No.670340503

「」もなんかに使える写真はのこしとけよ! 引き延ばしていい感じにつかえる写真がない人多いから・・

218 20/03/11(水)23:14:33 No.670340534

小物の作りがガチすぎない?

219 20/03/11(水)23:14:38 No.670340557

遺影用に写真用意してる人は少ないので 正面向いてる写真を切り抜いて喪服のテンプレートにコラする

220 20/03/11(水)23:14:48 No.670340632

フロイト先生これは!

221 20/03/11(水)23:14:53 No.670340662

>「」もなんかに使える写真はのこしとけよ! >引き延ばしていい感じにつかえる写真がない人多いから・・ 一番太ってた頃の写真使われちまうー!

222 20/03/11(水)23:14:54 No.670340670

あるわ…

223 20/03/11(水)23:14:59 No.670340701

夢の力て強いよな 夢に出て来た女のキャラクターとかに惚れてしまう

224 20/03/11(水)23:15:00 No.670340706

ぬが死んだ時も一度だけ夢に出てくれたなぁ…

225 20/03/11(水)23:15:13 No.670340804

バッタになって帰ってきたか…

226 20/03/11(水)23:15:13 No.670340808

あるある…生まれ変わりかなんかなんじゃ?てなる

227 20/03/11(水)23:15:18 No.670340826

おつらぁい・・

228 20/03/11(水)23:15:18 No.670340831

メンタルへ!

229 20/03/11(水)23:15:21 No.670340847

ロクに夢を見ない方だから 筋書きをしっかり覚えるほどの夢を見ていてすげえ でもこんな夢お辛いよ…

230 20/03/11(水)23:15:22 No.670340854

すごいわかる…

231 20/03/11(水)23:15:30 No.670340887

おつらい

232 20/03/11(水)23:15:39 No.670340924

遺影用にスマホで残しとくといいぞ

233 20/03/11(水)23:15:40 No.670340925

あーわかるわ 母親とか祖父が死んだときどこかの白いぬがすりすりしてきたな

234 20/03/11(水)23:15:56 No.670341033

>夢の力て強いよな >夢に出て来たあんまり可愛くないクラスメイトとかに惚れてしまう

235 20/03/11(水)23:15:57 No.670341042

最近は生前に遺影作ってくれる業者いるよね 自分のお気に入りの写真にしてくれって人が増えてる

236 20/03/11(水)23:16:06 No.670341091

そういう風に思うことで救われてるならどうこう言うことじゃないよな…

237 20/03/11(水)23:16:06 No.670341095

ある意味ポジティブ…

238 20/03/11(水)23:16:11 No.670341130

YOU!!(バシィ!

239 20/03/11(水)23:16:13 No.670341142

自覚はあるんだな

240 20/03/11(水)23:16:34 No.670341272

新旦那は望んでないなこの人自身が

241 20/03/11(水)23:16:48 No.670341345

旦那は親戚の様子見に行くんじゃなくて子供を第一に考えてればなぁ

242 20/03/11(水)23:17:03 No.670341423

夫や妻と死別した後すんなり再婚できる人は少ない…

243 20/03/11(水)23:17:05 No.670341431

もらい泣きしてしまうわ

244 20/03/11(水)23:17:09 No.670341456

意外と子供はちゃんと見てますぜ…

245 20/03/11(水)23:17:18 No.670341494

ミッツ・カールくん

246 20/03/11(水)23:17:39 No.670341598

>ミッツ・カールくん ひとつかーる ふたつかーる

247 20/03/11(水)23:17:51 No.670341651

親戚の様子を見にってのも田舎の悪いところが出ているのでは…

248 20/03/11(水)23:17:51 No.670341655

そんなの人それぞれのペースだから気にするこたぁないよぅ…

249 20/03/11(水)23:18:10 No.670341770

確かにね…待ってる人もいるからね

250 20/03/11(水)23:18:12 No.670341788

誰かに話せるだけでもかなり楽になるからなぁ

251 20/03/11(水)23:18:27 No.670341868

家族が死んだことを各々がどうとらえているかって真剣に話し合う場なかなかないよね

252 20/03/11(水)23:18:27 No.670341876

乗り越えるのがゴールという価値観の統一感

253 20/03/11(水)23:18:28 No.670341878

この番組の最大の存在意義きたな… 実写だとNHKスペシャルになるからな

254 20/03/11(水)23:18:31 No.670341899

70くらいになると自治体の方で写真撮ってくれてたな よく知らないけど多分遺影用だろう実際使ったし

255 20/03/11(水)23:18:45 No.670342004

耳障りがいいはNHK的に使っていいのか…

256 20/03/11(水)23:18:53 No.670342046

えぇ…

257 20/03/11(水)23:19:00 No.670342086

被害者同士とかでの会話じゃ救われない部分がブタなら救われたらいいよね・・

258 20/03/11(水)23:19:14 No.670342157

7年ぶりて

259 20/03/11(水)23:19:19 No.670342173

ゴーン!

260 20/03/11(水)23:19:22 No.670342188

ゴーンじゃねえか!

261 20/03/11(水)23:19:27 No.670342224

うぐう…

262 20/03/11(水)23:19:36 No.670342277

えらいお母さんだった

263 20/03/11(水)23:19:37 No.670342290

>家族が死んだことを各々がどうとらえているかって真剣に話し合う場なかなかないよね うちも母親自殺したんだけど本当に母親の話したことないな 寿命系ならともかくね…

264 20/03/11(水)23:19:39 No.670342303

終わり!?

265 20/03/11(水)23:19:40 No.670342305

終わりかよ!

266 20/03/11(水)23:19:41 No.670342310

えっ

267 20/03/11(水)23:19:44 No.670342331

終わるのか

268 20/03/11(水)23:19:44 No.670342332

今回はマジで茶化しなかったな

269 20/03/11(水)23:19:45 No.670342340

思ってたよりきつかった…

270 20/03/11(水)23:19:47 No.670342348

いい最終回だった…

271 20/03/11(水)23:19:50 No.670342376

272 20/03/11(水)23:19:52 No.670342397

あれ?唐突に終わった

273 20/03/11(水)23:19:54 No.670342411

シーズン4…お前消えるのか…

274 20/03/11(水)23:19:56 No.670342420

最後これかよ

275 20/03/11(水)23:19:59 No.670342440

今回のまとめもニンゲンっておもしろいでいいのかよ

276 20/03/11(水)23:20:00 No.670342446

落差が落差が酷い

277 20/03/11(水)23:20:02 No.670342457

また再放送か…

278 20/03/11(水)23:20:02 No.670342460

貴族令嬢!!

279 20/03/11(水)23:20:03 No.670342470

来週濃いな!

280 20/03/11(水)23:20:04 No.670342476

プロ彼女見たことないな

281 20/03/11(水)23:20:06 No.670342493

シーズン5は…?

282 20/03/11(水)23:20:09 No.670342515

このあとでミッツカールはつらい

283 20/03/11(水)23:20:19 No.670342591

また秋かな…

284 20/03/11(水)23:20:26 No.670342634

結婚式写真の修正がおつらすぎて俺なら一生立ち直れない

285 20/03/11(水)23:20:40 No.670342705

ブタをクッションにすることで一人の人がちょっと楽になったならそれはいいことなんだろう

286 20/03/11(水)23:20:48 No.670342754

>最後これかよ この番組じゃないとやりにくい企画だったからベストな回だったと思う

287 20/03/11(水)23:20:57 No.670342812

今回のような話はよかったな

288 20/03/11(水)23:21:31 No.670342962

元子役の子並に心が清らかな奥様だった…

289 20/03/11(水)23:22:04 No.670343154

>結婚式写真の修正がおつらすぎて俺なら一生立ち直れない 当人じゃなくて親類の結婚式とかそんなときのスーツや着物姿を引き延ばしたりするのが遺影写真じゃやっぱ多く使ってたよ

290 20/03/11(水)23:22:36 No.670343337

NHKじゃないとできない番組だわな

291 20/03/11(水)23:22:54 No.670343439

番組表で見たけど次回流す回はプロトタイプなのか

292 20/03/11(水)23:23:29 No.670343665

>結婚式写真の修正がおつらすぎて俺なら一生立ち直れない アンネ・フランクを猪木にする「」にも良心が残ってたんだね…

293 20/03/11(水)23:24:43 No.670344070

>番組表で見たけど次回流す回はプロトタイプなのか だから1回で二組のブタをご用意してるんだけど まあ大体今と一緒よ

294 20/03/11(水)23:25:07 No.670344213

>親戚の様子を見にってのも田舎の悪いところが出ているのでは… 被災地域はとにかく逃げろって風習あるとこなんだけどね

295 20/03/11(水)23:26:07 No.670344519

普通?なら沈んでお辛いだけのところを ジェントルストーカーとミッツカールくんで ちょっぴり笑いを添えてくれてありがたい…

296 20/03/11(水)23:26:34 No.670344703

書き込みをした人によって削除されました

297 20/03/11(水)23:27:25 No.670344955

さらっとシーズン5が https://twitter.com/nhk_nehorin/status/1237746592179867649

298 20/03/11(水)23:28:04 No.670345153

開始だ開始

299 20/03/11(水)23:28:20 No.670345236

>https://twitter.com/nhk_nehorin/status/1237746592179867649 開始だ開始

300 20/03/11(水)23:29:17 No.670345554

>https://twitter.com/nhk_nehorin/status/1237746592179867649 だめだった

301 20/03/11(水)23:31:51 No.670346216

su3715001.jpg

302 20/03/11(水)23:33:21 No.670346656

最近家族が見つかった人 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031100228&g=soc

303 20/03/11(水)23:36:36 No.670347545

なんか被災者でもないのに地震関係の番組見すぎてなんか疲れた…明日仕事行きたくない…

304 20/03/11(水)23:40:50 No.670348754

>なんか被災者でもないのに地震関係の番組見すぎてなんか疲れた…明日仕事行きたくない… 俺はイタリアのニュースに首ったけだぜ

305 20/03/11(水)23:43:01 No.670349342

>なんか被災者でもないのに地震関係の番組見すぎてなんか疲れた…明日仕事行きたくない… 死者40人出た大槌町役場の生存者インタビューとかあまりにも辛かった 同僚や部下が流された時のこと話しているおじさんが当時の辛さ思い出して突然言葉に詰まるのが…

↑Top