20/03/11(水)21:59:21 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)21:59:21 No.670312549
すみません私は今日がかつやデビューだったのですが豚汁大がデカすぎて困惑したのですがあれが普通なんでしょうか
1 20/03/11(水)22:01:48 No.670313343
はい
2 20/03/11(水)22:03:17 No.670313868
びっくりするよね
3 20/03/11(水)22:03:24 No.670313902
「大」の文字が見えなかったのか?
4 20/03/11(水)22:03:25 No.670313908
なにを食べたの?
5 20/03/11(水)22:04:05 No.670314143
欲張りさんだな 豚汁は小で十分だぞ
6 20/03/11(水)22:04:30 No.670314275
他のものと一緒に頼むなら小がちょうどいいよ
7 20/03/11(水)22:04:51 No.670314410
御託は良いからとりあえず腹いっぱい食え がかつ屋のスタイル
8 20/03/11(水)22:04:58 No.670314451
>「大」の文字が見えなかったのか? どんぶりで出てくるとは思わなかった! >なにを食べたの? カツ丼の梅と豚汁大でうまかった!
9 20/03/11(水)22:05:18 No.670314565
うまかったならいいじゃねーか!
10 20/03/11(水)22:05:27 No.670314626
フェア丼のマヨネーズが足りない…
11 20/03/11(水)22:05:58 No.670314800
豚汁定食頼むと大が出てくるから初見だとびびる
12 20/03/11(水)22:06:19 No.670314915
何なら豚汁大とライスだけでもお腹は満たされる
13 20/03/11(水)22:06:39 No.670315011
フェア丼食いたいけどダイエット中なんだよなぁ…
14 20/03/11(水)22:06:42 No.670315031
小しか頼んだことないんだけど大ってそんななんだ・・・
15 20/03/11(水)22:07:14 No.670315220
小でもでかい
16 20/03/11(水)22:07:27 No.670315303
大はカツ丼より多い 小の3~4倍ある
17 20/03/11(水)22:07:52 No.670315484
コーンフレークのスパイス部分だけ売って欲しい
18 20/03/11(水)22:07:53 No.670315497
少食の人は大を見ると絶望するんじゃないかな
19 20/03/11(水)22:08:01 No.670315543
大はご丁寧に蓋ついてるからな
20 20/03/11(水)22:08:01 No.670315545
豚汁定食にヒレカツが二つ付いてるのが不思議だヒレカツ定食みたいなもんじゃねーか
21 20/03/11(水)22:08:22 No.670315673
フェアは肉3枚にしてほしかったでぶぅ
22 20/03/11(水)22:08:51 No.670315876
>カツ丼の梅と豚汁大 おやつに最適な組み合わせ
23 20/03/11(水)22:09:07 No.670315989
豚汁定食のコスパは異常
24 20/03/11(水)22:09:13 No.670316034
コーンフレークチキンカツうますぎていつも食べ終わった後も物足りなくなる
25 20/03/11(水)22:09:38 No.670316171
>>カツ丼の梅と豚汁大 >おやつに最適な組み合わせ デブ!
26 20/03/11(水)22:10:17 No.670316431
つけものが美味しくて行くたびに壺あけちゃう… ちょっと後ろめたいのでテイクアウトと漬物も買う すぐなくなる
27 20/03/11(水)22:11:40 No.670316926
一年ぶりくらいに行ったら我慢できずに松頼んでしまった
28 20/03/11(水)22:11:50 No.670317001
豚汁定食って定食になるのかよ 定食だわ
29 20/03/11(水)22:12:23 No.670317229
豚汁定食のメインに据えるにはふさわしいサイズしてるよね
30 20/03/11(水)22:13:16 No.670317559
大と名乗ることに誰も文句言わない程度にはでかいよな
31 20/03/11(水)22:13:34 No.670317686
>つけものが美味しくて行くたびに壺あけちゃう… >ちょっと後ろめたいのでテイクアウトと漬物も買う >すぐなくなる 優しいな…俺はビール頼んでポリポリ食べながら1壺あけちゃうよ
32 20/03/11(水)22:13:46 No.670317755
トン汁定食をもうちょっとカスタムしたい メンチカツをロースかつ半枚にするとか あとカツとじ定食なんでないの
33 20/03/11(水)22:14:49 No.670318122
豚汁のフタが開かずに絶望するまでがセット
34 20/03/11(水)22:15:08 No.670318224
今からすでにタレカツ丼が楽しみですよ私は 次はどんな無茶なシステムで来るかなぁ
35 20/03/11(水)22:15:09 No.670318233
またタレカツかと思ったらタレカツカレーでダメだった あたまわるいメニューだな!
36 20/03/11(水)22:16:50 No.670318872
近所にできて昔運動部にいたころのノリで食ったら1年で12kg太った…
37 20/03/11(水)22:17:24 No.670319158
ご飯大盛り+120円は高い でも頼んじゃうデブゥ
38 20/03/11(水)22:17:52 No.670319319
かつやの新商品開発チームみんな恰幅良いよね
39 20/03/11(水)22:18:24 No.670319519
おかずが多すぎてご飯少ないよね
40 20/03/11(水)22:19:10 No.670319860
>かつやの新商品開発チームみんな恰幅良いよね ガリガリだったらむしろ信用できないな!
41 20/03/11(水)22:19:13 No.670319872
定食のご飯とかバカにしてるの?ってくらいの量に感じる 割と普通盛りなんだろうけど
42 20/03/11(水)22:20:27 No.670320354
大盛りにできるんだから文句言わず金払えよデブ!
43 20/03/11(水)22:20:37 No.670320401
牛丼カツ丼は食っても食っても全然なくならない感覚に陥った
44 20/03/11(水)22:20:55 No.670320520
豚とコメの暴力にはあらがえぬ
45 20/03/11(水)22:21:34 No.670320774
やっぱり毎回100円割引配るのは大きい
46 20/03/11(水)22:21:48 No.670320851
>ご飯大盛り+120円は高い >でも頼んじゃうデブゥ 無限連環割引券のおかげで実質+20円で大盛り! つまりお得ってことさ!
47 20/03/11(水)22:23:07 No.670321381
カツ丼(梅)×2テイクアウトと足りない分は自宅で炊いたご飯でイナフ
48 20/03/11(水)22:23:28 No.670321508
>大盛りにできるんだから文句言わず金払えよデブ! もっちろんデブゥ
49 20/03/11(水)22:24:42 No.670321930
>やっぱり毎回100円割引配るのは大きい これによりチェーンするリピートいきまくるね
50 20/03/11(水)22:24:46 No.670321955
>コーンフレークチキンカツうますぎていつも食べ終わった後も物足りなくなる 衣ざくざくで美味いんだけど本当に美味いのは上のスパイスなのでは?と思わんでもない これトッピングでくれ
51 20/03/11(水)22:24:54 No.670321994
フェア丼は大抵のやつは間違いないって信頼してるんだけど たまーにハズレなやつ出してくるんだよね、肉じゃないやつは要注意 カキフライ、チャーシューカツ丼、スタミナカツ丼あたりはひどかった…
52 20/03/11(水)22:25:41 No.670322256
フェア丼は煮込み系のやつがうまい
53 20/03/11(水)22:25:42 No.670322262
コーンフレークはスパイシー要素が花椒だったから割とガッカリだった
54 20/03/11(水)22:25:59 No.670322384
むしろ50円上げるだけで根菜をおいしく多く摂取できるとかよくない?
55 20/03/11(水)22:26:29 No.670322581
>コーンフレークはスパイシー要素が花椒だったから割とガッカリだった そうかい俺は好きだぜ
56 20/03/11(水)22:27:10 No.670322809
>フェア丼は大抵のやつは間違いないって信頼してるんだけど >たまーにハズレなやつ出してくるんだよね、肉じゃないやつは要注意 >カキフライ、チャーシューカツ丼、スタミナカツ丼あたりはひどかった… あとマグロカツもな マグロの生臭さが出すぎて向いてなかった
57 20/03/11(水)22:27:20 No.670322872
かつや系列のからやまで出してたカラムーチョを砕いたようなやつが乗っかってるの美味しかったな… 今のキャンペーンってそんなやつが乗っかってる?
58 20/03/11(水)22:28:49 No.670323443
>コーンフレークはスパイシー要素が花椒だったから割とガッカリだった ガッカリはしなかったけどスパイシーというより舌が麻痺したような感じにはなった
59 20/03/11(水)22:28:50 No.670323455
ちょっと前にやってたあんかけのカツ丼はめっちゃ旨かったなぁ 期間中に三回食ったのタレカツ丼以来だったよ
60 20/03/11(水)22:29:01 No.670323529
ここのメンチ好きなんだけど話題にはならん とんじる定食にメンチ2個が定番
61 20/03/11(水)22:30:09 No.670323968
花椒は苦手な人結構いるから使うのは冒険だと思うわ
62 20/03/11(水)22:30:21 No.670324031
メンチ気になるんだけどかつやに行ったら肉の塊食べたい欲に毎回負けて食べた事ないんだよな 美味しいなら一度試してみよう
63 20/03/11(水)22:30:45 No.670324154
いまのところ俺が一番好きなフェア丼は生姜唐揚げダレのやつ あれは俺を馬鹿にする食い物
64 20/03/11(水)22:31:12 No.670324353
からやまで地味におすすめしたいのが赤辛定食だ 鉄板の上にフライドポテトと大判唐揚げが載っててその上に赤い辛いソースと溶き卵が乗ってるとても辛くて熱いけど癖になる
65 20/03/11(水)22:31:21 No.670324411
かつやの豚汁はこんにゃくがおいしくない
66 20/03/11(水)22:31:39 No.670324522
>いまのところ俺が一番好きなフェア丼は生姜唐揚げダレのやつ >あれは俺を馬鹿にする食い物 あれはIQ下がるおいしさ
67 20/03/11(水)22:32:00 No.670324656
大なのにやたら少ない時が2回くらいあって残念な気持ちになった
68 20/03/11(水)22:32:03 No.670324686
花椒は匂いが嫌なんだよなあ パクチーとかそういうジャンル
69 20/03/11(水)22:32:40 No.670324937
次のフェアメニューはあたりだと思う 前の大当たりだったし
70 20/03/11(水)22:32:53 No.670325016
>からやまで地味におすすめしたいのが赤辛定食だ >鉄板の上にフライドポテトと大判唐揚げが載っててその上に赤い辛いソースと溶き卵が乗ってるとても辛くて熱いけど癖になる 今度試してみるか… からやまは親子丼がお値打ち価格でありがたいって認識しかなかった
71 20/03/11(水)22:33:24 No.670325235
恒常とまでは言わないから定期的にコーンフレークを復活して欲しい
72 20/03/11(水)22:33:27 No.670325251
ケイジャン系のスパイシーさを想像してた 美味しかったけど
73 20/03/11(水)22:35:39 No.670326098
>次のフェアメニューはあたりだと思う 普通のとカレーどっちがおすすめ?
74 20/03/11(水)22:35:50 No.670326165
>>からやまで地味におすすめしたいのが赤辛定食だ >>鉄板の上にフライドポテトと大判唐揚げが載っててその上に赤い辛いソースと溶き卵が乗ってるとても辛くて熱いけど癖になる >今度試してみるか… >からやまは親子丼がお値打ち価格でありがたいって認識しかなかった ポテトが最後にソースを吸ってそれがまた美味いのだ
75 20/03/11(水)22:36:12 No.670326299
コーンフレークはここにしてはおかず少なめで物足りなさがあった 味は満足している
76 20/03/11(水)22:36:24 No.670326378
からやまってかつや系列なんだ…と思って公式見たら生姜唐揚げやってる…
77 20/03/11(水)22:36:39 No.670326482
今日自分も行ってきた思ったよりうまかったよコーンフレーク
78 20/03/11(水)22:36:51 No.670326554
>かつやの豚汁はこんにゃくがおいしくない こんにゃくってそんな味かわるんだ? あんまり意識したことないわ
79 20/03/11(水)22:37:38 No.670326887
>からやまってかつや系列なんだ…と思って公式見たら生姜唐揚げやってる… 例のあいつだ
80 20/03/11(水)22:38:36 No.670327217
コーンフレークは衣はうまかったけど スパイスがご飯に混ぜてもなお余るくらいかかっててちょっときつかった マヨでも中和しきれん
81 20/03/11(水)22:38:38 No.670327242
>普通のとカレーどっちがおすすめ? 個人的には普通のかなぁ…… カレーまで加えちゃうと味がしつこくなりそうで
82 20/03/11(水)22:40:12 No.670327880
たれカツのカツを好きな枚数に増やせるサービスとかあったよね 今回は固定なのかな
83 20/03/11(水)22:40:12 No.670327883
店舗によってサイドメニューのバリエーションが違うことに最近気付いた から揚げクソうめえ…
84 20/03/11(水)22:41:34 No.670328405
いいかい「」さん トンカツをなトンカツをいつでも食えるくらいになりなよ それはチケットループってことなんだ
85 20/03/11(水)22:42:08 No.670328608
>店舗によってサイドメニューのバリエーションが違うことに最近気付いた >から揚げクソうめえ… 20年ぐらい前に実家近くの店舗が鳥の一枚揚げ150円でやってて重宝してたんだけど当時他の店舗のどこにもなくてそこで気付いたな…
86 20/03/11(水)22:42:51 No.670328869
>それはチケットループってことなんだ 豚汁定食(税込み615円)が有能すぎて 他には何も要らない
87 20/03/11(水)22:43:02 No.670328933
ランチの500円の豚汁梅で僕は満足だよ
88 20/03/11(水)22:44:40 No.670329520
口の中がバリバリになって…楽しい!
89 20/03/11(水)22:45:17 No.670329730
口の中血まみれになるねこれ
90 20/03/11(水)22:45:29 No.670329800
赤辛頼んでフライドポテトに塩辛のせて食うのが好き
91 20/03/11(水)22:46:55 No.670330372
野菜を食べるカレーもかつやの系列だったのか あのお店好きなんだ健康になれる気がして
92 20/03/11(水)22:47:14 No.670330493
わさび添えてある出汁っぽい感じのやつがおいしかった…
93 20/03/11(水)22:47:20 No.670330526
カツに唐揚げとタレ乗ってるやつは頭悪いと思った 美味かった
94 20/03/11(水)22:47:33 No.670330644
>店舗によってサイドメニューのバリエーションが違うことに最近気付いた >から揚げクソうめえ… からあげ有るところは少ないからアタリでぶぅ
95 20/03/11(水)22:48:30 No.670331010
は?唐揚げはタレだろ
96 20/03/11(水)22:49:15 No.670331247
唐揚げの乗ってるところにタレがかけてあるのかと思った タレが唐揚げだった
97 20/03/11(水)22:49:48 No.670331478
生姜焼きのタレで唐揚げを煮込んだものをタレと称する蛮勇
98 20/03/11(水)22:50:13 No.670331634
お腹減ったからUberでたのじゃったじゃんどうしてくれるの
99 20/03/11(水)22:50:22 No.670331679
タレカツが単純にボリュームの暴力ですき
100 20/03/11(水)22:50:35 No.670331758
フェアにあまり魅力がない時はカツ丼梅と唐揚げが安定してる
101 20/03/11(水)22:51:17 No.670332046
なんなら豚汁小とごはんでも十分なくらい
102 20/03/11(水)22:51:33 No.670332150
ダシあんかけいいよね… また食べたい
103 20/03/11(水)22:51:58 No.670332310
>フェアにあまり魅力がない時はおろしカツ定食が安定してる
104 20/03/11(水)22:53:03 No.670332722
かつやの漬物美味しいよね 14時くらいに店に入ると漬物がごっそり減っててそんなに…ってなる
105 20/03/11(水)22:53:34 No.670332932
>フェアにあまり魅力がない時はタルタルチキンカツ定食が安定してる
106 20/03/11(水)22:53:52 No.670333054
漬け物うまいのに山盛り取る人俺以外いなくて恥ずかしくなる
107 20/03/11(水)22:55:07 No.670333523
チキンカツカレー丼が無くなったのがちょっと悲しい