虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ウフフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/11(水)21:05:14 No.670294921

    ウフフフフフ

    1 20/03/11(水)21:05:39 No.670295039

    ノゴローが悪いよ

    2 20/03/11(水)21:07:04 No.670295476

    まあ本人も追い詰められてたから仕方ないよ…

    3 20/03/11(水)21:08:27 No.670295867

    社会的に成功したけど家庭はあれなのが変なリアリティある

    4 20/03/11(水)21:09:14 No.670296089

    >社会的に成功したけど家庭はあれなのが変なリアリティある 今やりがいのある仕事に就けそうだから

    5 20/03/11(水)21:10:10 No.670296396

    >ノゴローが悪いよ この時期は少なくともノゴロー悪い要素無いと思うよ…

    6 20/03/11(水)21:10:36 No.670296509

    やりがいのある仕事(ノゴローと関われる)

    7 20/03/11(水)21:11:13 No.670296703

    >海堂のおっさんが悪いよ

    8 20/03/11(水)21:11:49 No.670296897

    「ぼくが生き残る道」ってのが例えじゃないからなこの時

    9 20/03/11(水)21:12:59 [大貫] No.670297267

    キャッチャーとか育てればいいし君もう用済みね

    10 20/03/11(水)21:14:15 No.670297667

    >キャッチャーとか育てればいいし君もう用済みね としくんいなかったら聖秀に負けて一生の笑われ者だったぞ というか特待生ハゲって

    11 20/03/11(水)21:14:16 No.670297672

    本人的には一番蒸し返されたくない時期だろうなこれ 家族を封印してたトラウマ含めて

    12 20/03/11(水)21:14:16 No.670297675

    >キャッチャーとか育てればいいし君もう用済みね 無能スカウト来たな…

    13 20/03/11(水)21:15:06 No.670297970

    「煽って競わせて発破かければ喜んでウチに来るだろ」 って考えがほんとね もうね…

    14 20/03/11(水)21:15:06 No.670297978

    ノゴロー取りたいから君は無しねされてこれ

    15 20/03/11(水)21:15:51 No.670298226

    >キャッチャーとか育てればいいし君もう用済みね トシくんも唐沢も見逃して米倉一本で行ってたらどうなってたんだろうな…

    16 20/03/11(水)21:15:53 No.670298243

    特待生でスカウトするならもうちょっと家庭環境加味しろよってなる海堂のスカウト

    17 20/03/11(水)21:16:23 No.670298400

    まあ思春期でもあるし…

    18 20/03/11(水)21:16:23 No.670298403

    スカウトはノゴロー以上にトシくんを獲り逃してたら一生バカにされるような失態だと思う

    19 20/03/11(水)21:17:05 No.670298597

    スカウトのおっさん色々とダメだったな…

    20 20/03/11(水)21:17:36 No.670298783

    大吾の所で監督したら更に光との関係が拗れそう

    21 20/03/11(水)21:17:38 No.670298795

    >スカウトはノゴロー以上にトシくんを獲り逃してたら一生バカにされるような失態だと思う 建前上どっちも勝手に入ってきて獲得してはいないので あの二人に声だけかけておいて!?って実際言われてそう

    22 20/03/11(水)21:17:57 No.670298895

    間違いなく一番能力が伸びたのは事実なんだけどね? 海堂の指導者たちってその…理不尽なふるいにかけただけで…その…さ…

    23 20/03/11(水)21:18:08 No.670298965

    後年の活躍的にトシくんが世代で一番凄いしな…

    24 20/03/11(水)21:18:15 No.670298995

    ノゴローが一緒の学校嫌とかスカウトに言うのもほんのちょっと悪いと思う

    25 20/03/11(水)21:18:26 No.670299057

    眉村世代のドラフトがどうだったかわかんないけど 眉村が横浜で寿が巨人なんだよな

    26 20/03/11(水)21:18:27 No.670299062

    トシくん獲り逃してたら他所の学校で活躍されて海堂倒されてたね

    27 20/03/11(水)21:18:57 No.670299205

    トシくん控えめに言って化物だからな…

    28 20/03/11(水)21:18:59 No.670299217

    >眉村世代のドラフトがどうだったかわかんないけど >眉村が横浜で寿が巨人なんだよな 眉村はドラフト一位のはず

    29 20/03/11(水)21:19:26 No.670299356

    >ノゴローが一緒の学校嫌とかスカウトに言うのもほんのちょっと悪いと思う 逆でバッテリーじゃなきゃ嫌だって言ったら二人で特待生簡単だったろうな

    30 20/03/11(水)21:19:26 No.670299362

    夢島のジジイとか「見た目はアレだけど実は有能」と思ったら 「見た目も中身もダメ」って予想できるかよ

    31 20/03/11(水)21:19:37 No.670299428

    作中でトシくんに匹敵するキャッチャーなんてそれこそキーンくらいだったからおかしいよ

    32 20/03/11(水)21:20:15 No.670299610

    5人しか取らない!って事前に決めてたからって香取唐沢をそのまま帰したのは頭おかしすぎる… 寺門とか取ってる暇ないだろ

    33 20/03/11(水)21:20:36 No.670299722

    >夢島のジジイとか「見た目はアレだけど実は有能」と思ったら >「見た目も中身もダメ」って予想できるかよ マニュアルがなー怪物は要らないんだよなー

    34 20/03/11(水)21:20:39 No.670299736

    ノゴローバフが常に掛かった状態でプロ生活を送れてたらどこまで成績伸びただろうか…

    35 20/03/11(水)21:20:46 No.670299778

    56kn 56kn 56kn 56kn 56kn 56kn 56kn 56kn 56kn 56kn…

    36 20/03/11(水)21:21:07 No.670299869

    まあ夢島のおかげかもしれんし…

    37 20/03/11(水)21:21:12 No.670299888

    >ノゴローバフが常に掛かった状態でプロ生活を送れてたらどこまで成績伸びただろうか… 冗談抜きで毎試合本塁打打つからダメ

    38 20/03/11(水)21:21:31 No.670299988

    寿とノゴローが最初の予定通り三船行ってたら普通に海堂倒せてそう

    39 20/03/11(水)21:21:56 No.670300137

    中学時代のトシくんってスカウト目線からすると喉から手が出るほどの選手ではなかったのかな

    40 20/03/11(水)21:21:59 No.670300150

    まあ正直超一流が何で海堂から出ないかはよく分かる運営方針だったよね 過去に海堂から放出しちゃった怪物絶対いたろ

    41 20/03/11(水)21:22:36 No.670300351

    マニュアル主義のコーチからマニュアル主義のコーチを経てマニュアル主義へ! …それって指導者は誰でも変わらないのでは…?

    42 20/03/11(水)21:23:01 No.670300496

    >海堂の指導者たちってその…理不尽なふるいにかけただけで…その…さ… 育てたのではなく生き延びた奴が凄かったというだけの生存バイアスだった…

    43 20/03/11(水)21:23:07 No.670300527

    >中学時代のトシくんってスカウト目線からすると喉から手が出るほどの選手ではなかったのかな 無名校のちょっと上手いキャッチャー程度だったんじゃない あの反応的に

    44 20/03/11(水)21:23:07 ID:18lNYdyg 18lNYdyg No.670300528

    >間違いなく一番能力が伸びたのは事実なんだけどね? >海堂の指導者たちってその…理不尽なふるいにかけただけで…その…さ… 「人が常に大量に供給されて途絶えない」が前提ならベストではないにしろベターな方法なんだ だから昔はそういう方法が多く採られてた

    45 20/03/11(水)21:23:16 No.670300575

    眉村ってバケモノだよなだって横浜で200勝したんだろ?横浜で!

    46 20/03/11(水)21:23:17 No.670300578

    そんなゴローくんが好きなんだ!(カァァン を毎試合出されても困る

    47 20/03/11(水)21:23:18 No.670300586

    まともにコーチしてたのオカマくらいだろう

    48 20/03/11(水)21:23:32 No.670300657

    >無名校のちょっと上手いキャッチャー程度だったんじゃない >あの反応的に スカウトのくせに節穴すぎない?

    49 20/03/11(水)21:23:51 No.670300747

    バフかかってる状態の寿君ってパワプロで自操作で打ってるレベルだからな…

    50 20/03/11(水)21:24:26 No.670300916

    ジジイを叱責した元OBの人は良い人だったよ

    51 20/03/11(水)21:24:36 No.670300961

    >眉村ってバケモノだよなだって横浜で200勝したんだろ?横浜で! 優勝争いとは無縁な気楽なチームだから伸び伸びやれたんだぞ

    52 20/03/11(水)21:24:42 No.670300997

    WBCとかだいたいトシくんが決勝ホームラン打ってたからな…

    53 20/03/11(水)21:25:09 No.670301136

    突然出て来た眉村のメンタル豆腐設定はなんだったんだろうな…

    54 20/03/11(水)21:25:21 No.670301199

    ゴローが投げてトシくんが受ける カッコいいゴローくんは見放題だしカッコ悪いゴローくんには激飛ばしたりできる ゴローくんもバフかかって更に凄い投球をしてくれる もうこんなの全打席ホームラン打つわ

    55 20/03/11(水)21:25:43 No.670301311

    ノゴローも母子家庭本田のままだったら海堂で頑張ってたと思う

    56 20/03/11(水)21:25:51 No.670301359

    海堂にノゴロークラスの投手は眉村がいたけどトシくん並の逸材いなかったし トシくん入ってなかったら眉村もあんなに活躍出来なかったんじゃないかな

    57 20/03/11(水)21:25:58 No.670301398

    夢島のジジイが太鼓判押してた丸山どこ行ったんでしょうね

    58 20/03/11(水)21:26:05 No.670301437

    中学上がってから光に会ってないって何したのとしくん

    59 20/03/11(水)21:26:15 No.670301484

    なんか死ぬまでこんな関係続けてそう 生涯のパートナーか…

    60 20/03/11(水)21:26:39 No.670301618

    >突然出て来た眉村のメンタル豆腐設定はなんだったんだろうな… 初めて出た頃からトイレこもってたし見返すとメンタル豆腐って設定通らなくもない感じはする

    61 20/03/11(水)21:26:44 No.670301644

    >ノゴローも母子家庭本田のままだったら海堂で頑張ってたと思う 自分ちが金持ちなのわかってる節あるからなノゴロー

    62 20/03/11(水)21:26:52 No.670301694

    >中学上がってから光に会ってないって何したのとしくん たぶん会うたびにノゴロートークに付き合わせるなどした ビデオ上映会も含む

    63 20/03/11(水)21:27:18 No.670301829

    >中学上がってから光に会ってないって何したのとしくん 離婚してるしそんなもんだよ 大吾君がピンチ!?こんなこともあろうかとアマコーチの資格は取ってあるよ任せてくれ!

    64 20/03/11(水)21:27:20 No.670301842

    マニュアル主義は良いんだけど 「マニュアルに縛られなきゃあいつには底知れない才能があるんだが…!」 って見抜ける人が少ないのは指導者としての落ち度

    65 20/03/11(水)21:27:47 No.670301966

    夢島のジジイが老害すぎる… 2軍の頃には頑張って育てた丸山もフェードアウトするし…

    66 20/03/11(水)21:27:51 No.670301995

    女監督は学生時代から眉村に目つけてたのかな

    67 20/03/11(水)21:27:59 No.670302039

    江頭が口滑らせなきゃどうなってただろ

    68 20/03/11(水)21:28:05 No.670302064

    まあそもそも音楽聞くだけならトイレ篭る意味無いしな…

    69 20/03/11(水)21:28:20 No.670302155

    試合前トイレで精神集中してるキャラが実はメンタル弱いのは鉄板だ

    70 20/03/11(水)21:28:26 No.670302179

    市原だか市川だかの丸山の上位互換みたいな軟投派が1軍にいたし…

    71 20/03/11(水)21:28:30 No.670302203

    >2軍の頃には頑張って育てた丸山もフェードアウトするし… 小器用で指導者に従順なのが取り柄っていう典型的な伸び代のないタイプすぎた

    72 20/03/11(水)21:28:33 No.670302225

    >中学上がってから光に会ってないって何したのとしくん ゴローはともかく大吾をめぐって洒落にならない争いがあったのかも

    73 20/03/11(水)21:29:27 No.670302548

    オカマ兄さんだけ異常に優秀だった記憶がある 手の付けられないノゴローすら上手く休ませた

    74 20/03/11(水)21:30:02 No.670302767

    トシくんなんか話の流れを無視してとにかくホームラン打つからな なんなのこいつ

    75 20/03/11(水)21:30:57 No.670303052

    ジジイはアレだし妹は有望株食うし江頭はアレすぎる

    76 20/03/11(水)21:31:12 No.670303128

    後の世界1の野球選手だよ… 歴代選手で作るベストナインに間違いなく入るレベルの…

    77 20/03/11(水)21:31:13 No.670303133

    今週号のサンデーでもそうだったけどトシくんは世界の誰よりもノゴローのこと理解してるよね

    78 20/03/11(水)21:31:46 No.670303310

    コイツずっとカタログにいるな…

    79 20/03/11(水)21:31:59 No.670303380

    >今週号のサンデーでもそうだったけどトシくんは世界の誰よりもノゴローのこと理解してるよね ウフフフフフ。

    80 20/03/11(水)21:32:07 No.670303418

    >今週号のサンデーでもそうだったけどトシくんは世界の誰よりもノゴローのこと理解してるよね 理解…

    81 20/03/11(水)21:32:38 No.670303586

    結局総監督って顔出ししてないよね? なんで江頭使ってたんだ…

    82 20/03/11(水)21:32:39 No.670303592

    初めて読むけどトシくん居ると面白いよ

    83 20/03/11(水)21:32:57 No.670303705

    >コイツずっとカタログにいるな… 出てくるたびに話題全部さらってくのずるい

    84 20/03/11(水)21:33:01 No.670303728

    乾は今見るとノゴローにワクワクしてるかわいいおっさんだな厳しいけど

    85 20/03/11(水)21:33:32 No.670303885

    無料公開してからの本誌でノゴロートシの話やるとか狙いすぎだよ!

    86 20/03/11(水)21:34:14 No.670304164

    >結局総監督って顔出ししてないよね? >なんで江頭使ってたんだ… あいつ途中から全権委任とかされててなんかそういう流れになってたと思う 一軍監督も置物だったし

    87 20/03/11(水)21:34:24 No.670304213

    で…でも俺は能力的にはぶっちぎりでトシくんだけど ゴローとの相性でいうならキーンや高校時代のバッテリーの方が…

    88 20/03/11(水)21:34:42 No.670304319

    >無料公開してからの本誌でノゴロートシの話やるとか狙いすぎだよ! このタイミングで前作キャラ目立つ話やってるのは上手いなって

    89 20/03/11(水)21:35:14 No.670304489

    人生の9割くらいノゴローに支配されてるから仕方ない

    90 20/03/11(水)21:35:37 No.670304612

    野球のルール詳しくないけど中学のトシくんすごく嫌らしい戦法してるよね?

    91 20/03/11(水)21:35:40 No.670304634

    >ゴローとの相性でいうならキーンや高校時代のバッテリーの方が… ノゴローはある程度言いたい放題言ってくるタイプの相方の方が燃えるからな

    92 20/03/11(水)21:35:47 No.670304690

    メジャー2も3巻無料だから連載途中で離れた読者結構戻ってきそう

    93 20/03/11(水)21:35:53 No.670304722

    無料公開読んでるけどアニメは結構改変されてたんだな 海堂の3年エースが顔出しだけで終わるとは思わなかった

    94 20/03/11(水)21:35:54 No.670304727

    ノゴローみたいな滅茶苦茶な人を受け入れられるほどの懐の深さ持ってるのに離婚してるのが不思議

    95 20/03/11(水)21:36:12 No.670304811

    トシくんは高校生活の中でノゴローバフ2年間晒され続けたおかげで伸びたんだと思う

    96 20/03/11(水)21:36:40 No.670304952

    そりゃまぁノゴロー以外には興味なさそうだからな…

    97 20/03/11(水)21:36:42 No.670304960

    なんなのノゴローはゲッター線かなんかなの

    98 20/03/11(水)21:36:53 No.670305017

    高校編はノゴローが頭おかしすぎて好きになれない トシくんはよく再闇堕ちしなかったな…

    99 20/03/11(水)21:37:05 No.670305072

    明確に病んでたのってこの頃くらいなのにヤンホモみたいに言われる…

    100 20/03/11(水)21:37:13 No.670305113

    >無料公開読んでるけどアニメは結構改変されてたんだな >海堂の3年エースが顔出しだけで終わるとは思わなかった 原作がすげえ時間の飛ばしかたするからアニメの補完は凄まじいな

    101 20/03/11(水)21:37:51 No.670305312

    >なんなのノゴローはゲッター線かなんかなの 素人を進化させる放射線は出してる

    102 20/03/11(水)21:37:57 No.670305351

    >明確に病んでたのってこの頃くらいなのにヤンホモみたいに言われる… プルルル ガチャ

    103 20/03/11(水)21:38:14 No.670305427

    全部の時期丁寧に描いてたら倍くらいの巻数になっても完結しないだろうし…

    104 20/03/11(水)21:38:24 No.670305482

    いやでもずっとノゴロー特攻でスネてるし…

    105 20/03/11(水)21:38:24 No.670305484

    >この頃くらいなのにヤンホモみたいに言われる… へぇそうなんだ全然知らなかったよ…とか 僕には妹なんていないよ…とか 色々あったろ!

    106 20/03/11(水)21:38:27 No.670305495

    >海堂の3年エースが顔出しだけで終わるとは思わなかった あいつ試合の都合上とはいえ壮行試合完全ベンチだからな…

    107 20/03/11(水)21:38:30 No.670305513

    田代とトシくんの吾郎語りとか見たいような見たくないような

    108 20/03/11(水)21:38:36 No.670305547

    >明確に病んでたのってこの頃くらいなのにヤンホモみたいに言われる… それはそれとしてゴローくんが好きすぎるんだ

    109 20/03/11(水)21:38:41 No.670305570

    >明確に病んでたのってこの頃くらいなのにヤンホモみたいに言われる… 2ndが悪いよ

    110 20/03/11(水)21:38:57 No.670305662

    ノゴローの弟って2ndで出てる?

    111 20/03/11(水)21:39:03 No.670305693

    >高校編はノゴローが頭おかしすぎて好きになれない >トシくんはよく再闇堕ちしなかったな… でもなんだかんだあそこまで徹底的に無軌道な野球バカでいられるところも好きなんだろうし…

    112 20/03/11(水)21:39:05 No.670305698

    >>ゴローとの相性でいうならキーンや高校時代のバッテリーの方が… >ノゴローはある程度言いたい放題言ってくるタイプの相方の方が燃えるからな 寿くんのかわいそうなところがバッテリーとしてより強打者のライバルとして見られてしまうところだとおもう ゴローがときめく相手だとバッテリーになれないんだよ

    113 20/03/11(水)21:39:08 No.670305718

    トシくん妹と子供作ればよかったのに

    114 20/03/11(水)21:39:15 No.670305753

    >そりゃまぁノゴロー以外には興味なさそうだからな… ノゴローは麻薬だからノゴローじゃないと満足出来ない人間になってしまったんじゃないか

    115 20/03/11(水)21:39:36 No.670305872

    基本的にノゴローへの愛は爽やか寄りだよトシくん

    116 20/03/11(水)21:39:42 No.670305890

    >へぇそうなんだ全然知らなかったよ…とか >僕には妹なんていないよ…とか >色々あったろ! 上はともかく妹はちょっと会いに行くにしてもタイミング考えようよ…ってなる

    117 20/03/11(水)21:39:55 No.670305965

    アメリカ編まで来たけどもう寿くんとのバッテリーは組まないの…?

    118 20/03/11(水)21:40:02 No.670306014

    ゴローくんは僕の気持ちを裏切った! 一緒にバッテリーを組もうって言ったのに!!! 僕よりも野球が好きなんだね!!! そんなゴローくんが好きなんだ!!!!!(カァァァン

    119 20/03/11(水)21:40:29 No.670306187

    >>へぇそうなんだ全然知らなかったよ…とか >>僕には妹なんていないよ…とか >>色々あったろ! >上はともかく妹はちょっと会いに行くにしてもタイミング考えようよ…ってなる 妹の方も拒絶されるだろうって考えてたから会うつもりなかったんだよ!

    120 20/03/11(水)21:40:36 No.670306221

    >アメリカ編まで来たけどもう寿くんとのバッテリーは組まないの…? どうやらまだ寿君の執念深さをわかってないようだな

    121 20/03/11(水)21:40:49 No.670306297

    金無心しにきたと思われても仕方ないからな妹

    122 20/03/11(水)21:40:51 No.670306308

    >アメリカ編まで来たけどもう寿くんとのバッテリーは組まないの…? 終盤はラブラブだから安心するんだ

    123 20/03/11(水)21:40:58 No.670306346

    >上はともかく妹はちょっと会いに行くにしてもタイミング考えようよ…ってなる その後二人で夫婦みたいな生活してるのどうかと思う

    124 20/03/11(水)21:41:04 No.670306386

    ノゴローと野球に出会えてなかったらもっと不幸になってたかもしれないし ちょっとノゴロー贔屓に生きる人生なのはしょうがないよね

    125 20/03/11(水)21:41:05 No.670306388

    >高校編はノゴローが頭おかしすぎて好きになれない >トシくんはよく再闇堕ちしなかったな… ノゴローがプロ入り蹴って渡米するところでまた闇落ちしないかヒヤヒヤしてた

    126 20/03/11(水)21:41:29 No.670306529

    言葉が足らないゴローの事を良い方向に解釈して立ち直って本塁打を打つ

    127 20/03/11(水)21:41:32 No.670306542

    >そんなゴローくんが好きなんだ!!!!!(カァァァン なおギブソンjrとの対決を茶番にした

    128 20/03/11(水)21:41:35 No.670306563

    >そんなゴローくんが好きなんだ!!!!!(カァァァン このシーン凄いよね…

    129 20/03/11(水)21:41:40 No.670306592

    >ノゴローがプロ入り蹴って渡米するところでまた闇落ちしないかヒヤヒヤしてた 直前にプロでバッテリー組めるかも!ってわくわくしてたから怖かった

    130 20/03/11(水)21:41:43 No.670306612

    >アメリカ編まで来たけどもう寿くんとのバッテリーは組まないの…? ノゴローが生涯バッテリーを組んでくれって言った次の回でバッテリーになってるよ

    131 20/03/11(水)21:41:58 No.670306702

    代表のときもWSの時も正捕手怪我して寿くんに回って来るよね… 寿くん裏で何かしてない?

    132 20/03/11(水)21:42:00 No.670306709

    寿くんはシナリオ展開の都合とはいえ勝負強いとかそういうレベルじゃなくなってるからな

    133 20/03/11(水)21:42:04 No.670306734

    >アメリカ編まで来たけどもう寿くんとのバッテリーは組まないの…? また組む機会が何回かあるよ

    134 20/03/11(水)21:42:07 No.670306752

    親はまだ笑えるホモなんだけど光と大吾は双方互いに向ける感情ねっとりしてる

    135 20/03/11(水)21:42:08 No.670306766

    トシくんの両親が妹だけ連れてってトシくんだけ置いてった理由が良くわからない

    136 20/03/11(水)21:42:14 No.670306794

    こいついつも逆転ホームラン打ってんな…

    137 20/03/11(水)21:42:20 No.670306832

    清水とトシくんはメジャー世界の二大ヒロインだよ

    138 20/03/11(水)21:42:23 No.670306851

    日本だとキャッチャーのほうが偉そうなパターン多いけどメジャーだと とにかく投手に気に入られないといけないからドMか聖人じゃないとやってられないよね

    139 20/03/11(水)21:42:41 No.670306958

    >ノゴローと野球に出会えてなかったらもっと不幸になってたかもしれないし 野球なかったらマジで転落人生だったろうからな

    140 20/03/11(水)21:43:11 No.670307121

    パワプロコラボで普通に金特持ってくるけど寿君だし…で納得できる強さという

    141 20/03/11(水)21:43:20 No.670307169

    あの世界こいつらの薄い本どれだけ出てるんだろう

    142 20/03/11(水)21:43:22 No.670307181

    そんなゴローくんが好き!はずるいよあいつ! どっちに解釈してもパワーアップするじゃん!

    143 20/03/11(水)21:43:30 No.670307218

    >寿くんはシナリオ展開の都合とはいえ勝負強いとかそういうレベルじゃなくなってるからな ワールドシリーズの優勝決定戦でグラスラ2本とかやりすぎだよね…

    144 20/03/11(水)21:43:32 No.670307231

    トシくんだしノゴローと出会えなくてもそこそこの人生は送ってたんじゃないか

    145 20/03/11(水)21:44:06 No.670307413

    >親はまだ笑えるホモなんだけど光と大吾は双方互いに向ける感情ねっとりしてる 大吾からは光が凄い選手で自分を引っ張ってくれるから憧れるのはわかる 光はそこそこの選手でしかない大吾に執着するのはもう一目惚れホモしかあり得ないと思う

    146 20/03/11(水)21:44:08 No.670307425

    >トシくんだしノゴローと出会えなくてもそこそこの人生は送ってたんじゃないか 能力はピカ一なんだけど割とメンタル弱いからな… ゴローと一緒じゃん

    147 20/03/11(水)21:44:13 No.670307451

    >トシくんだしノゴローと出会えなくてもそこそこの人生は送ってたんじゃないか ゴローくんと出会う前のトシくん親に捨てられた気弱な少年だからな…

    148 20/03/11(水)21:44:34 No.670307556

    しかしたまたま見かけたガリ勉眼鏡が野球の才能ガチャURとか奇跡にも程があるな

    149 20/03/11(水)21:44:39 No.670307580

    トシくんとノゴローとの薄い本あまり見たことないけど ガチすぎてお腐れ様も引いてるんだろうか

    150 20/03/11(水)21:44:51 No.670307645

    >ワールドシリーズの優勝決定戦でグラスラ2本とかやりすぎだよね… 結果としてノゴローの因縁のライバルとの対決が打たれようが試合に関係ないという点差になる

    151 20/03/11(水)21:45:07 No.670307737

    ゴローも大概勝負強くてメンタル弱いんだよな…

    152 20/03/11(水)21:45:08 No.670307742

    中学生の時点でトシくんのスペックやばくなかったっけ

    153 20/03/11(水)21:45:22 No.670307822

    メンタルの問題で調子崩してもノゴローが出てくると強くなる…

    154 20/03/11(水)21:45:29 No.670307856

    トシくんの凄いところはあのドロドロした面倒くさい性格をノゴロー以外には見せないところが本当にすげえ

    155 20/03/11(水)21:45:40 No.670307927

    光は佐藤の血濃すぎて

    156 20/03/11(水)21:45:51 No.670308006

    >中学生の時点でトシくんのスペックやばくなかったっけ 文武両道を行くハイスペック人間だよ

    157 20/03/11(水)21:45:55 No.670308034

    >しかしたまたま見かけたいじめられっ子が捕手の才能ガチャSRとか奇跡にも程があるな

    158 20/03/11(水)21:45:57 No.670308043

    >トシくんとノゴローとの薄い本あまり見たことないけど >ガチすぎてお腐れ様も引いてるんだろうか 何やっても公式のキモさが上を行く…みたいな諦めがあるのかもしれない

    159 20/03/11(水)21:46:18 No.670308156

    流石に野球との出会いがなかったら親に捨てられた段階で完全に心折れると思う

    160 20/03/11(水)21:46:19 No.670308157

    >>ワールドシリーズの優勝決定戦でグラスラ2本とかやりすぎだよね… >結果としてノゴローの因縁のライバルとの対決が打たれようが試合に関係ないという点差になる ゴロー君とライバルとの因縁なんか僕のバットで粉砕してあげるよ

    161 20/03/11(水)21:46:22 No.670308173

    >まあ正直超一流が何で海堂から出ないかはよく分かる運営方針だったよね >過去に海堂から放出しちゃった怪物絶対いたろ 仮に中学時代の明君四天王が行っても誰も受からんかっただろうな 唯一殿馬ぐらいか?

    162 20/03/11(水)21:46:38 No.670308268

    このホモ吾郎好きすぎない?

    163 20/03/11(水)21:46:48 No.670308324

    としくんは野球と勉強漬けのくせにたまごっちも育てられる万能超人だからな…

    164 20/03/11(水)21:46:48 No.670308326

    ノゴローとの出会いで野球やり始めてメジャーホームラン王まで登り詰めるんだから 人生変えたどころじゃねえ

    165 20/03/11(水)21:47:01 No.670308401

    >光は佐藤の血濃すぎて 良いよね初登場数話でこれ間違えなく寿君の子だわってなる読者たち

    166 20/03/11(水)21:47:38 No.670308612

    光に野球やらせたら抜群の才能で凄いことになってたけど親も似たようなもんだった トシくんいじめられっ子メガネ時代から野球の才能あるわ…

    167 20/03/11(水)21:47:58 No.670308737

    >結果としてノゴローの因縁のライバルとの対決が打たれようが試合に関係ないという点差になる 最終戦のライバルが点差付き過ぎてヤケクソで応援するスポーツ漫画とかあんまり無いと思う

    168 20/03/11(水)21:48:15 No.670308841

    光はそこまでサイコホモ感ない

    169 20/03/11(水)21:48:17 No.670308860

    トシくんがヤバすぎるから目立たないけど コモリンも大概だと思います

    170 20/03/11(水)21:48:34 No.670308967

    >>ノゴローと野球に出会えてなかったらもっと不幸になってたかもしれないし >野球なかったらマジで転落人生だったろうからな 身体的才能は凄まじいから中学時代に喧嘩に目覚めて 半グレ一直線だっただろうな

    171 20/03/11(水)21:48:45 No.670309036

    >光は佐藤の血濃すぎて 遺伝で心の闇を引き継ぎ育ちで高慢さを備えてもはや無敵になった

    172 20/03/11(水)21:48:46 No.670309039

    >コモリンも大概だと思います 敗北者!

    173 20/03/11(水)21:48:46 No.670309040

    >光に野球やらせたら抜群の才能で凄いことになってたけど親も似たようなもんだった >トシくんいじめられっ子メガネ時代から野球の才能あるわ… 齢5歳にして110kmの球完全に捕らえてるからな…

    174 20/03/11(水)21:48:53 No.670309076

    名門小学校に行く人生1000回やっても得られない金得ててやばい

    175 20/03/11(水)21:49:02 No.670309136

    トシくんが女と恋愛してるとこ想像できないんだよな

    176 20/03/11(水)21:49:11 No.670309205

    >身体的才能は凄まじいから中学時代に喧嘩に目覚めて >半グレ一直線だっただろうな ブユウデン…

    177 20/03/11(水)21:49:20 No.670309253

    展開につまってノゴローがピンチになるとこいつがホームラン打つから異常な成績になってる 何回打たなきゃ負ける場面で打ってんだよ

    178 20/03/11(水)21:49:29 No.670309300

    でもこれ以上家族を失いたくないって気持ちで 文武両道極めるのは素直にトシくんすごいよ

    179 20/03/11(水)21:49:55 No.670309468

    >何回打たなきゃ負ける場面で打ってんだよ 愛の力だよ

    180 20/03/11(水)21:49:55 No.670309472

    アメリカ行く行かないの所結構グダグダしてるよね

    181 20/03/11(水)21:50:11 No.670309558

    >身体的才能は凄まじいから中学時代に喧嘩に目覚めて >半グレ一直線だっただろうな 史上最強の弟子に出る方のルートの寿君か…

    182 20/03/11(水)21:50:24 No.670309619

    愛を打球に込めて撃ちだすから当然重い

    183 20/03/11(水)21:50:30 No.670309654

    ほんとに愛の力だから困る

    184 20/03/11(水)21:50:43 No.670309730

    よくメジャー挑戦した際にノゴローのチームにピンポイントで移籍できたなトシくん

    185 20/03/11(水)21:50:50 No.670309766

    トシくんがそこらの女とくっつくよりも妹と近親の方がまだありそう

    186 20/03/11(水)21:50:50 No.670309767

    パワプロでの能力も盛られまくってえげつないことになってたなトシくん…

    187 20/03/11(水)21:50:52 No.670309784

    >齢5歳にして110kmの球完全に捕らえてるからな… おとさんにも言われてたけど野球始めてすぐにノゴローの球捕ってるのが有望すぎる…

    188 20/03/11(水)21:51:03 No.670309843

    >>しかしたまたま見かけたいじめられっ子が捕手の才能ガチャSRとか奇跡にも程があるな ノゴローで一番ヤバイのは事態にあった才能を見つけられるところだわ 仮に戦国時代に行ってもあっという間に軍師を捕まえそう

    189 20/03/11(水)21:51:10 No.670309883

    そんな君だから好きなんだ!

    190 20/03/11(水)21:51:25 No.670309976

    家庭の事情が無かったらさ… トシくんノゴローを追って転校しかねない怖さがあるよね

    191 20/03/11(水)21:51:37 No.670310057

    >よくメジャー挑戦した際にノゴローのチームにピンポイントで移籍できたなトシくん 代理人にここ以外だと移籍しないって言ってた可能性が

    192 20/03/11(水)21:51:44 No.670310097

    >よくメジャー挑戦した際にノゴローのチームにピンポイントで移籍できたなトシくん 年俸はもっと条件良い所があったけどあえてノゴローと同じところを選んだんじゃなかったっけ

    193 20/03/11(水)21:51:56 No.670310170

    >>齢5歳にして110kmの球完全に捕らえてるからな… >おとさんにも言われてたけど野球始めてすぐにノゴローの球捕ってるのが有望すぎる… 要するに動体視力と空間把握能力が物凄いってことか

    194 20/03/11(水)21:52:02 No.670310202

    パワプロ出た際に妹登場での闇落ち展開しっかりやってた辺り一般的にもあそこは名シーンなんだなと思ったよ

    195 20/03/11(水)21:52:15 No.670310292

    >よくメジャー挑戦した際にノゴローのチームにピンポイントで移籍できたなトシくん まぁ選べたからね お金より吾郎くんの玉を受けることを優先しちゃっただけさ

    196 20/03/11(水)21:52:21 No.670310321

    メガネ掛けてたけどなんでしなくなったんだろう 伊達だったのかな

    197 20/03/11(水)21:52:37 No.670310420

    >パワプロでの能力も盛られまくってえげつないことになってたなトシくん… NPB基準だと普通にSSCASAって感じになりそう

    198 20/03/11(水)21:52:44 No.670310450

    ホーネッツの時候補はあったけど 君とバッテリーを組む事以上の理由はなかったみたいな事言ってなかった?

    199 20/03/11(水)21:52:47 No.670310469

    >メガネ掛けてたけどなんでしなくなったんだろう >伊達だったのかな コンタクトかもしれん

    200 20/03/11(水)21:52:53 No.670310497

    全巻読んだ勢いで2ndの無料分読んでるけど田代なんでサラリーマンやってんだ 社長の跡取りじゃなかったのか…

    201 20/03/11(水)21:53:10 No.670310590

    渡米直後にスリにあって無一文になったのに自分と目的地同じの気のいい大学生拾うからなノゴローは 完全に神に愛されてる

    202 20/03/11(水)21:53:20 No.670310650

    >メガネ掛けてたけどなんでしなくなったんだろう >伊達だったのかな スポーツするには邪魔だしコンタクトにしたんじゃないかな そういや息子も中学で眼鏡なくなってるな

    203 20/03/11(水)21:53:24 No.670310674

    なんで田代と藤井が三船の監督やってるの!?

    204 20/03/11(水)21:53:53 No.670310857

    5歳でリトルにアピールするシーンがホラーみたいな演出で笑う

    205 20/03/11(水)21:54:05 No.670310930

    分からん… こもりんは別のチームの監督やってるし

    206 20/03/11(水)21:54:08 No.670310955

    普通事前に電話くるってわかっててもなかなかワンコールじゃ取れないよ

    207 20/03/11(水)21:54:09 No.670310971

    女性読者の人気一番ありそうなトシくんが子持ちで離婚済って最適解すぎて笑ってしまう

    208 20/03/11(水)21:54:34 No.670311103

    ノゴローとトシくんの能力チャート su3714766.jpg su3714768.jpg

    209 20/03/11(水)21:54:51 No.670311183

    元々コモリンが監督やってたけど引っ越しか何かで田代が後を継いだとかそんな感じだったと思う

    210 20/03/11(水)21:54:54 No.670311199

    佐藤の一族の子供は眼鏡という蛹を破りヤンホモへと羽化するのだ…

    211 20/03/11(水)21:55:07 No.670311265

    >女性読者の人気一番ありそうなトシくんが子持ちで離婚済って最適解すぎて笑ってしまう しかも生まれ育ちを考えればまあな…ってなる説得力の強さ

    212 20/03/11(水)21:55:08 No.670311274

    何よりもノゴローが「重いんだよなアイツ…」って思ってないのがすごい 素直にすげえやつだよ!最高だぜ!って

    213 20/03/11(水)21:55:19 No.670311338

    >ノゴローとトシくんの能力チャート 平均球速136の中学生ってヤバイと思うんだけど どうなん?

    214 20/03/11(水)21:55:51 No.670311519

    >よくメジャー挑戦した際にノゴローのチームにピンポイントで移籍できたなトシくん 丁度裏切り者のキーンの野郎が金に釣られてFA移籍したのも大きい

    215 20/03/11(水)21:55:54 No.670311530

    寿くんって実績がファンタジー過ぎて歴代でもそんな奴居ねえよ!ってなってるんだっけ

    216 20/03/11(水)21:56:14 No.670311626

    >平均球速136の中学生ってヤバイと思うんだけど >どうなん? まして左だ ほっといても全国の強豪校が群がってくるレベルだよ

    217 20/03/11(水)21:56:28 No.670311680

    >ノゴローとトシくんの能力チャート ノゴローとトシくんの能力チートに見えた

    218 20/03/11(水)21:56:35 No.670311715

    >何よりもノゴローが「重いんだよなアイツ…」って思ってないのがすごい >素直にすげえやつだよ!最高だぜ!って トシくんは自分の愛をノゴローに押し付けたことなんて一度だってないからね

    219 20/03/11(水)21:56:41 No.670311743

    俺とバッテリーやる為にメジャーの球団を決めた? トシ…お前って…

    220 20/03/11(水)21:57:06 No.670311878

    >寿くんって実績がファンタジー過ぎて歴代でもそんな奴居ねえよ!ってなってるんだっけ 分かってる実績が捕手で本塁打王くらいでそれと同じことやってるのは一応歴代で1人いるぞ!

    221 20/03/11(水)21:58:06 No.670312178

    ノゴローはああいうキャラの割に嫁には尻に敷かれるタイプだからな…

    222 20/03/11(水)21:58:15 No.670312225

    WS優勝決定戦でグラスラ2発の時点でMLB史に名を残す人物だよね寿くん

    223 20/03/11(水)21:58:23 No.670312266

    >ノゴローとトシくんの能力チャート ノゴローの所に極めてタフって書いてあるけどそういえばへばってるとこ見なかったな 疲労でフラフラになってもなんか直ぐに気力で持ち直してるし

    224 20/03/11(水)21:58:26 No.670312282

    >平均球速136の中学生ってヤバイと思うんだけど >どうなん? すごいよ けど現実の軟式野球の方で軟式記録超えた150kmなげる中学生とか出ちゃったので…

    225 20/03/11(水)21:58:30 No.670312297

    >トシくんは自分の愛をノゴローに押し付けたことなんて一度だってないからね 海堂から出てく時に無気力になってた時くらいかな…心境告白してノゴローの返しで吹っ切ったけど

    226 20/03/11(水)21:58:31 No.670312303

    体格とメンタルからして何やっても一流になれると思う

    227 20/03/11(水)21:58:45 No.670312373

    MAJORの通算成績はギブソンjrが死刑囚になってるので笑う

    228 20/03/11(水)21:59:19 No.670312542

    ノゴローはピッチャーだけど割とバッティング能力もあるのがちょっと異常

    229 20/03/11(水)21:59:21 No.670312548

    >ノゴローとトシくんの能力チャート 精神力MAXは若干疑わしいけど 絶望的逆境になってからは本当に強いんだよな…

    230 20/03/11(水)21:59:45 No.670312662

    >丁度裏切り者のキーンの野郎が金に釣られてFA移籍したのも大きい ねえこれ寿君なにか裏工作してない…?

    231 20/03/11(水)22:00:10 No.670312812

    >ねえこれ寿君なにか裏工作してない…? ウフフフフフ。

    232 20/03/11(水)22:00:49 No.670313026

    おかしいよな…キーンはクールな奴だけど 簡単にFA移籍するような奴じゃないはずなのに

    233 20/03/11(水)22:01:23 No.670313222

    トシくんより打てない設定なのは一貫してるけど井端とかよりは打力があるノゴロー

    234 20/03/11(水)22:01:49 No.670313349

    ノゴローに今後のホーネッツを背負うのは俺達だぜしたあのキーンが移籍なんて…

    235 20/03/11(水)22:01:51 No.670313368

    当時だとぶっ壊れなんだけど今だと優秀な部類に落ち着くから現実の野球の進歩凄い

    236 20/03/11(水)22:02:00 No.670313420

    ノゴローはプロや眉村が引くぐらいにはメンタル強いぞ

    237 20/03/11(水)22:02:19 No.670313547

    野球漫画最強捕手として名高いからな寿くん ピンチ時の頼む!トシ!!みたいな場面の長打率100%と言われている

    238 20/03/11(水)22:02:44 No.670313674

    ランナーが塁に出る程強くなるっていうノゴローの特徴を許容できるキャッチャーは少ない