虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/11(水)20:59:44 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/11(水)20:59:44 No.670293181

https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime 映画ドラえもん のび太と奇跡の島 アニマルアドベンチャー【映画最新作公開記念】 3月11日(水) 20:00 ~ 21:45

1 20/03/11(水)20:59:54 No.670293235

サベール隊長!

2 20/03/11(水)21:00:05 No.670293299

芸人枠消化

3 20/03/11(水)21:00:08 No.670293314

アニメスペシャルでやれ

4 20/03/11(水)21:00:12 No.670293346

サベール隊長良い声

5 20/03/11(水)21:00:15 No.670293361

一言消化!

6 20/03/11(水)21:00:51 No.670293560

数年後犬になる甘栗旬

7 20/03/11(水)21:00:59 No.670293601

みつこ?

8 20/03/11(水)21:01:08 No.670293641

すげえ昭和臭のする鉄矢

9 20/03/11(水)21:01:36 No.670293795

ドラ泣きのごり押しやめろや!

10 20/03/11(水)21:01:44 No.670293833

理解力高い小学生だな…

11 20/03/11(水)21:02:11 No.670293969

基本的にお話がとっ散らかってんだよな奇跡の島

12 20/03/11(水)21:02:14 No.670293986

ゴートゥーザウェーストー きみがいるから~

13 20/03/11(水)21:02:20 No.670294026

スネ夫のセリフってママを取り替える話のときのセリフじゃん

14 20/03/11(水)21:02:21 No.670294029

お股が熱くなってきた

15 20/03/11(水)21:02:44 No.670294132

これって震災あとの作品だっけ

16 20/03/11(水)21:03:02 No.670294220

この映画イケメン枠がいないから一言消化するしかないよね…

17 20/03/11(水)21:03:04 No.670294231

>これって震災あとの作品だっけ 確かそうだったはず

18 20/03/11(水)21:03:14 No.670294276

>これって震災あとの作品だっけ 翌年

19 20/03/11(水)21:03:54 No.670294498

日ドラの怨念が宿った絵

20 20/03/11(水)21:03:57 No.670294513

でもこの映画は公開時は新シリーズ最高記録の興行収入だったんですよ…

21 20/03/11(水)21:04:04 No.670294550

そしてこっちがペコの絵

22 20/03/11(水)21:04:06 No.670294567

ガチャ子の断末魔

23 20/03/11(水)21:04:20 No.670294646

下手な絵にしては下手じゃないな

24 20/03/11(水)21:04:22 No.670294651

キューとミューかな?

25 20/03/11(水)21:04:24 No.670294663

のび太のエモ十分うまいと思うぞ

26 20/03/11(水)21:04:31 No.670294695

なんて下手なんだ…

27 20/03/11(水)21:04:32 No.670294700

ヒャー

28 20/03/11(水)21:04:49 No.670294780

>でもこの映画は公開時は新シリーズ最高記録の興行収入だったんですよ… 前年が前年だから期待が高まっていたのだ

29 20/03/11(水)21:04:50 No.670294782

>のび太のエモ十分うまいと思うぞ ハァーエモエモ

30 20/03/11(水)21:05:05 No.670294868

落書きするぞーカキカキカキー

31 20/03/11(水)21:05:05 No.670294870

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

32 20/03/11(水)21:05:05 No.670294876

キー!

33 20/03/11(水)21:05:09 No.670294891

>のび太のエモ十分うまいと思うぞ ボクもちょっとうまいんだよ!

34 20/03/11(水)21:05:19 No.670294948

キー!キー!

35 20/03/11(水)21:05:46 No.670295079

そうだよ×1

36 20/03/11(水)21:05:53 No.670295118

分かりやすいゲスト枠鈴木福くん

37 20/03/11(水)21:05:55 No.670295125

この年頃から独占欲を発揮するとは逸材ですよこの子

38 20/03/11(水)21:05:59 No.670295149

キー!キー!キー!

39 20/03/11(水)21:06:14 No.670295227

福さんなのか…

40 20/03/11(水)21:06:15 No.670295233

左様って…

41 20/03/11(水)21:06:20 No.670295256

左様って…

42 20/03/11(水)21:06:23 No.670295276

ちょっとこの子重くない?

43 20/03/11(水)21:06:27 No.670295289

露骨にヘラクレスだ!

44 20/03/11(水)21:06:29 No.670295295

なぜ昆虫型なのだろう

45 20/03/11(水)21:06:34 No.670295324

そのキーキー言うのおやめなさい

46 20/03/11(水)21:06:37 No.670295336

うーんやっぱりのび太とダッケそんなに似てないような

47 20/03/11(水)21:06:59 No.670295457

黄金…創造神の力だ

48 20/03/11(水)21:07:01 No.670295461

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

49 20/03/11(水)21:07:11 No.670295514

出番多くないし子供役だからそこまで気にならない福さん この映画の数少ないいい所はゲスト枠の消化が上手い

50 20/03/11(水)21:07:26 No.670295588

ゴールデン・ヘラクレスと書くだけでマネモブらしさがアップするんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

51 20/03/11(水)21:07:42 No.670295644

スカイさんの絵が増えるの本当にありがたい…

52 20/03/11(水)21:07:47 No.670295672

タイムふろしき使え!

53 20/03/11(水)21:07:50 No.670295689

角が化石ってどうなってんの…

54 20/03/11(水)21:07:54 No.670295716

エモちゃんの首の黄色いのみたい

55 20/03/11(水)21:08:12 No.670295796

>うーんやっぱりのび太とダッケそんなに似てないような のび太は母親似なのはちょいちょい触れられてるし たまこブラッド入ってないしパパがのび太と多少似てるならともかくそっくりとなるまで似ているとは考えづらいんだ

56 20/03/11(水)21:08:34 No.670295896

もののけ姫かな

57 20/03/11(水)21:08:51 No.670295977

つまり龍さんのだし汁!

58 20/03/11(水)21:08:53 No.670295986

ツノどうなってんだ

59 20/03/11(水)21:08:55 No.670296002

ヤバい水では?

60 20/03/11(水)21:09:14 No.670296088

金色に光ったヘラクレスはポップ地下室内でトロオドンの卵へと向けて落雷を落としたんだよ! その姿からかつて観測した種まく者の存在を思い出したんだよ! 恐らくねじ巻き都市で回収した金塊は種まく者の体の一部で 同じく隕石に付着していたそれが同じ体の一部に反応したんだと思うよ!

61 20/03/11(水)21:09:21 No.670296132

>ゴールデン・ヘラクレスと書くだけでマネモブらしさがアップするんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ ダサさとネーミング・センスの低さは猿先生と同等と考えられる

62 20/03/11(水)21:09:54 No.670296314

カブトムシで出汁を取ると元気になる

63 20/03/11(水)21:10:12 No.670296405

◎翼竜は絶対に悪役です

64 20/03/11(水)21:10:19 No.670296435

翼竜はクソだな…

65 20/03/11(水)21:10:21 No.670296445

なにそのビーム

66 20/03/11(水)21:10:41 No.670296541

ワー エー

67 20/03/11(水)21:10:42 No.670296546

新スネ夫はケツアルコアトルス博士だな…

68 20/03/11(水)21:10:42 No.670296548

エー モー

69 20/03/11(水)21:10:54 No.670296613

エー モー

70 20/03/11(水)21:11:05 No.670296665

トロオドンってなんだっけ…恐竜人の先祖だっけ…

71 20/03/11(水)21:11:12 No.670296701

>金色に光ったヘラクレスはポップ地下室内でトロオドンの卵へと向けて落雷を落としたんだよ! >その姿からかつて観測した種まく者の存在を思い出したんだよ! >恐らくねじ巻き都市で回収した金塊は種まく者の体の一部で >同じく隕石に付着していたそれが同じ体の一部に反応したんだと思うよ! なんだか壮大な話になってきたな…

72 20/03/11(水)21:11:15 No.670296716

カブタのこの描写怖いんだよ

73 20/03/11(水)21:11:27 No.670296783

伏線シーン

74 20/03/11(水)21:11:28 No.670296790

なんだよじゃないよ

75 20/03/11(水)21:11:30 No.670296800

ピカッ

76 20/03/11(水)21:12:18 No.670297055

そういえばここ未来なんだっけ あまりに遅れてるけど…

77 20/03/11(水)21:13:00 No.670297273

改造エキス注射したい

78 20/03/11(水)21:13:13 No.670297335

女の子だけは安定して可愛い癒しだな

79 20/03/11(水)21:13:26 No.670297410

叫ぶタイミングおかしくない?

80 20/03/11(水)21:13:26 No.670297415

モブ女軍団はかわいいなあ!

81 20/03/11(水)21:13:30 No.670297434

大量破壊兵器誕生の瞬間である

82 20/03/11(水)21:13:31 No.670297438

テンポがおかしい

83 20/03/11(水)21:13:39 No.670297482

やっぱりこの映画の雌はいいな…

84 20/03/11(水)21:13:56 No.670297571

一瞬の暖かい目

85 20/03/11(水)21:14:05 No.670297613

>やっぱりこの映画の雌はいいな… アブジルさんに紹介しないと

86 20/03/11(水)21:14:30 No.670297757

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

87 20/03/11(水)21:14:33 No.670297773

二撃目来るの分かってましたよね…?

88 20/03/11(水)21:15:03 No.670297953

そういえば映画でコエカタマリンが活躍するの初めて見る

89 20/03/11(水)21:15:07 No.670297983

カピカッピ

90 20/03/11(水)21:15:26 No.670298086

このままではスネ夫に改造エキスが注射されてしまう

91 20/03/11(水)21:15:29 No.670298106

今のところ博士より悪の女幹部のほうが見てて楽しいな 見た目はいいんだけど博士

92 20/03/11(水)21:15:30 No.670298121

むっ!!!

93 20/03/11(水)21:15:37 No.670298156

むっ!

94 20/03/11(水)21:15:38 No.670298160

スネ夫が改造されちまうー!

95 20/03/11(水)21:15:42 No.670298179

>そういえば映画でコエカタマリンが活躍するの初めて見る 翼の勇者たちでも活躍したんだよ!

96 20/03/11(水)21:15:45 No.670298201

凄いところに立ってる…

97 20/03/11(水)21:15:54 No.670298246

>そういえば映画でコエカタマリンが活躍するの初めて見る 翼の勇者たち…

98 20/03/11(水)21:15:57 No.670298272

未来の自然保護区域の中に生きる原住民のキャバクラ村でヤクザが暴れる映画

99 20/03/11(水)21:15:59 No.670298281

長老が死んでしまう

100 20/03/11(水)21:16:00 No.670298285

あまりいる意味を感じない長老

101 20/03/11(水)21:16:03 No.670298296

(長老画面内で心筋梗塞)

102 20/03/11(水)21:16:04 No.670298301

>>そういえば映画でコエカタマリンが活躍するの初めて見る >翼の勇者たちでも活躍したんだよ! 最後登る時に使ったよね

103 20/03/11(水)21:16:18 No.670298376

もしや心臓に銀の矢を…

104 20/03/11(水)21:16:21 No.670298395

そのシーンいる?

105 20/03/11(水)21:16:26 No.670298414

>未来の自然保護区域の中に生きる原住民のキャバクラ村でヤクザが暴れる映画 そして実態はヤクザですらない虫取りおじさんという

106 20/03/11(水)21:16:47 No.670298519

ヘラクレスは種まく者の意思のままに地上の生物に生命力と知性を与えて 進化の手伝いをする旨を伝えるとボクのもとから去っていったんだよ!

107 20/03/11(水)21:17:23 No.670298716

併映エモに力入れすぎだよ!

108 20/03/11(水)21:17:31 No.670298765

エモちゃんは行くところ行くところちょっとだけ手伝ってるなぁ…

109 20/03/11(水)21:17:34 No.670298774

ブーン

110 20/03/11(水)21:17:40 No.670298803

終盤とは思えない位ノンビリしてんな

111 20/03/11(水)21:18:02 No.670298929

銃が無いのび太なんてカブトムシ以下…

112 20/03/11(水)21:18:03 No.670298937

エモちゃんとカブトムシの感動のラストいいね エモちゃんが卵から育ててたんだっけ…

113 20/03/11(水)21:18:13 No.670298991

そんなものはない

114 20/03/11(水)21:18:16 No.670298999

そんなものは ない

115 20/03/11(水)21:18:20 No.670299025

そんなものはない

116 20/03/11(水)21:18:20 No.670299026

そんなものはない

117 20/03/11(水)21:18:21 No.670299027

そんなものないよ…

118 20/03/11(水)21:18:21 No.670299028

ゴールデンヘラクレスと種撒くものは同質の存在だったのか!

119 20/03/11(水)21:18:44 No.670299139

誰か教えてくれよ!

120 20/03/11(水)21:18:45 No.670299147

いや…この部族の人たちそこで笑うのはちょっと違わない?

121 20/03/11(水)21:18:51 No.670299173

オケラだって

122 20/03/11(水)21:18:53 No.670299187

そりゃ管理された保護区なんだから

123 20/03/11(水)21:19:02 No.670299231

ノビちゃん今回ヒス持ちなの?

124 20/03/11(水)21:19:08 No.670299263

ここらへんのグダグダ感

125 20/03/11(水)21:19:18 No.670299318

>誰か教えてくれよ! ロンリーウェー

126 20/03/11(水)21:19:21 No.670299332

森の民といいロッコロ族といい 森と共存する平和主義者は糞の役にも立たないという共通点が

127 20/03/11(水)21:19:23 No.670299343

突然の男気ジャイアン

128 20/03/11(水)21:19:33 No.670299397

オオデベソ!

129 20/03/11(水)21:19:40 No.670299443

未来の保護区なら警察にでも連絡すればすぐ来てくれるんじゃないかな?

130 20/03/11(水)21:19:44 No.670299466

いきなりの罵倒!

131 20/03/11(水)21:19:50 No.670299491

違 し 聞

132 20/03/11(水)21:19:55 No.670299521

源氏の血に目覚めたしずか

133 20/03/11(水)21:20:14 No.670299606

>未来の保護区なら警察にでも連絡すればすぐ来てくれるんじゃないかな? 今回ばかりはしまわないでおいてやろう

134 20/03/11(水)21:20:15 No.670299608

普段なら助けに行くぞ!のワンシーンで終わる奴

135 20/03/11(水)21:20:29 No.670299687

>森の民といいロッコロ族といい >森と共存する平和主義者は糞の役にも立たないという共通点が 理想だけで生き物は生きて行けないというメッセージの可能性

136 20/03/11(水)21:20:31 No.670299696

(スネ夫画面外で監禁)

137 20/03/11(水)21:20:39 No.670299740

>ヘラクレスは種まく者の意思のままに地上の生物に生命力と知性を与えて >進化の手伝いをする旨を伝えるとボクのもとから去っていったんだよ! ヘラクレスさんはエモちゃんの庇護を離れて独り立ちしたんだな… のび太とキー坊(原作)の別離みたいだ

138 20/03/11(水)21:20:44 No.670299769

TPは…保護区内は管轄外か

139 20/03/11(水)21:20:47 No.670299785

もしかしてここが宇宙パワーで守られてるってのは内から外への連絡手段まで限られてるの?

140 20/03/11(水)21:21:24 No.670299957

>>森の民といいロッコロ族といい >>森と共存する平和主義者は糞の役にも立たないという共通点が >理想だけで生き物は生きて行けないというメッセージの可能性 エンドレスワルツ…

141 20/03/11(水)21:21:28 No.670299975

このボス見覚えあるなと思ったらF先生の短編の月の土地権利証を買いに来るやつだ

142 20/03/11(水)21:21:33 No.670300002

やっぱあのヒゲ竿役っぽい

143 20/03/11(水)21:21:34 No.670300010

博士とコロンは翻訳こんにゃくないのに話通じてるの?

144 20/03/11(水)21:21:44 No.670300061

えっスネ夫改造しないの

145 20/03/11(水)21:21:44 No.670300064

>終盤とは思えない位ノンビリしてんな えっもう終盤なの… 話に聞いてたけど本当に平坦なんだな

↑Top