20/03/11(水)20:23:46 今さら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)20:23:46 No.670281973
今さら気付いたんだが虚構推理の監督って後藤圭二なんだな なんか普通のアニメ作るようになったな
1 20/03/11(水)20:25:15 No.670282432
普通?
2 20/03/11(水)20:26:16 No.670282725
怪異アクションレスポンチバトルアニメが普通…?
3 20/03/11(水)20:27:48 No.670283219
普通のラインが狂っておられる
4 20/03/11(水)20:28:45 No.670283520
つまり 火炎放射機娘を望むと
5 20/03/11(水)20:29:00 No.670283586
一眼一足のヒロインが普通?
6 20/03/11(水)20:32:09 No.670284584
後藤圭二ってキャラクターデザイナーの?
7 20/03/11(水)20:37:37 No.670286289
左様
8 20/03/11(水)20:38:10 No.670286452
監督の印象がない
9 20/03/11(水)20:40:21 No.670287125
戦コレ知らない「」まこと増えもうした
10 20/03/11(水)20:43:12 No.670288024
こんな原作を忠実にやるのは初監督じゃないか?
11 20/03/11(水)20:45:00 No.670288571
>普通のラインが狂っておられる 冒険せずに原作通りに作ってるという意味での普通では
12 20/03/11(水)20:48:25 No.670289568
ギガンティックフォーミュラの監督してたのは覚えてるけど ギガンティックフォーミュラの内容は一切覚えていない
13 20/03/11(水)20:49:31 No.670289929
言われてみれば作画きれいだしアクションもしっかりしてるよな 原作は推理小説だし全然そういうタイプの作品じゃないと思うんだけど
14 20/03/11(水)20:49:43 No.670289984
監督が何でもかんでも決めてるわけじゃないんだから
15 20/03/11(水)20:50:07 No.670290138
あーうたかたの監督なのか…たしかに普通のアニメ作るようになったって思うわ
16 20/03/11(水)20:50:42 No.670290329
単純にみんなおひいさまのことが好き
17 20/03/11(水)20:51:54 No.670290681
戦コレとかシリーズ構成いないし監督の趣味というより脚本に好き勝手させた結果ああなったと考えた方が合点がいく
18 20/03/11(水)21:13:57 No.670297582
>言われてみれば作画きれいだしアクションもしっかりしてるよな >原作は推理小説だし全然そういうタイプの作品じゃないと思うんだけど コミカライズがすごく絵的に映える演出盛ってるのはあると思う
19 20/03/11(水)21:15:00 No.670297937
オリジナルだとおかしくなる印象がある
20 20/03/11(水)21:15:28 No.670298104
キディグレイドも後藤圭二じゃなかったっけ
21 20/03/11(水)21:15:45 No.670298199
俺にとってはディーふらぐの監督だから…
22 20/03/11(水)21:17:42 No.670298821
女の子はエレガントに のアニメが思い浮かぶ
23 20/03/11(水)21:18:26 No.670299058
ナデシコで知った 当時はキャラデザか作画監督あたりだった気がするが
24 20/03/11(水)21:19:11 No.670299270
キャラデザだよぅ…
25 20/03/11(水)21:19:16 No.670299306
>俺にとってはディーふらぐの監督だから… あっちも原作に忠実ではあったな
26 20/03/11(水)21:19:24 No.670299346
gimik作品はどれもお話をもうちょっと何とかしてほしいものだった
27 20/03/11(水)21:19:54 No.670299513
奥さんとよく仕事してるイメージ
28 20/03/11(水)21:20:25 No.670299658
みんな大好き早朝アニメのエンドライド