20/03/11(水)19:45:39 今日サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)19:45:39 No.670270909
今日サウナ後の水風呂入れるようになったぜー!
1 20/03/11(水)19:46:44 No.670271203
サウナー(笑)
2 20/03/11(水)19:48:05 No.670271573
いっぺんやったが浸かるよりかけ水の方がキツい
3 20/03/11(水)19:48:50 No.670271790
ととのった(笑)
4 20/03/11(水)19:51:22 No.670272531
水風呂入ると心臓がキュッてなるからぬるいシャワーで冷ましてる…
5 20/03/11(水)19:53:55 No.670273234
>水風呂入ると心臓がキュッてなるからぬるいシャワーで冷ましてる… やっぱ場合によっちゃ死ぬもんなのかなあれ
6 20/03/11(水)19:55:09 No.670273547
一回だけ血管がパカッて開いたような感覚に襲われたことがある 気持ち良かったしまた体験したいな
7 20/03/11(水)19:57:12 No.670274068
脈が異様に速くなる気がするからやっぱ心臓に悪いんだろうな
8 20/03/11(水)19:59:02 No.670274522
>やっぱ場合によっちゃ死ぬもんなのかなあれ 高負荷がかかっているからな 負荷に耐えられないと死ぬ
9 20/03/11(水)19:59:20 No.670274609
たまにキンキンに冷えてます!みたいな水風呂あって余計なことしやがってって思う
10 20/03/11(水)20:00:19 No.670274911
ドラマのせいで大学生のグループがくるようになってウホウホ騒ぐんでイライラする 口に熱々の石ぶち込みたい
11 20/03/11(水)20:01:05 No.670275148
>たまにキンキンに冷えてます!みたいな水風呂あって余計なことしやがってって思う プロは冷えてるのが好きなんだ 12度の奴はたまらんかった
12 20/03/11(水)20:02:12 No.670275466
すみません私はイタリアから来たサウナ初心者なのですが サウナ後に水風呂に入るとキンタマがとても痛くなります なんとかなりませんか
13 20/03/11(水)20:02:25 No.670275537
若くてもジジイでもうるさいのはうざい
14 20/03/11(水)20:02:56 No.670275680
>ドラマのせいで大学生のグループがくるようになってウホウホ騒ぐんでイライラする >口に熱々のちんぽぶち込みたい
15 20/03/11(水)20:03:37 No.670275887
>若くてもジジイでもうるさいのはうざい 筋トレ始めるおじさんとかたまにいるよね…
16 20/03/11(水)20:03:49 No.670275931
大学生うわ肌綺麗ってなる
17 20/03/11(水)20:03:54 No.670275959
サウナより岩盤浴の方が気持ちいい
18 20/03/11(水)20:03:55 No.670275962
水風呂は出しっぱなしの5度くらいがいい 10度以上なら水風呂名乗らないでほしい
19 20/03/11(水)20:04:16 No.670276074
>すみません私はイタリアから来たサウナ初心者なのですが >サウナ後に水風呂に入るとキンタマがとても痛くなります >なんとかなりませんか やかましい 手で包みながら入れ
20 20/03/11(水)20:05:12 No.670276315
>水風呂は出しっぱなしの5度くらいがいい >10度以上なら水風呂名乗らないでほしい ロシアかフィンランド行けや!
21 20/03/11(水)20:05:13 No.670276317
もう最近は水風呂さえあればサウナいらねーなってなってきた
22 20/03/11(水)20:06:11 No.670276615
通ってるジムがサウナあるのに水風呂ないからつらい
23 20/03/11(水)20:07:06 No.670276887
暑い風呂と水風呂の交互浴のが好き
24 20/03/11(水)20:07:24 No.670276986
>サウナ後に水風呂に入るとキンタマがとても痛くなります >なんとかなりませんか 産婦人科へGO
25 20/03/11(水)20:07:40 No.670277075
水風呂に一時間入ってると心臓が休んで整うよ
26 20/03/11(水)20:09:11 No.670277513
>サウナより岩盤浴の方が気持ちいい デブは脂肪のせいでサウナだと表面しか暖まらないんだ その点岩盤浴は身体の中まで温まる
27 20/03/11(水)20:09:31 No.670277608
真面目な話ととのうとかあまみ?とかって大丈夫なやつなの?
28 20/03/11(水)20:09:36 No.670277634
>水風呂は出しっぱなしの5度くらいがいい >10度以上なら水風呂名乗らないでほしい 5度なんてあるの?!聞いたことない
29 20/03/11(水)20:10:52 No.670278028
>真面目な話ととのうとかあまみ?とかって大丈夫なやつなの? 血管が収縮して血液がギュンギュンめぐってる状態なんで健康にいい というか健康じゃないと整わない
30 20/03/11(水)20:10:58 No.670278059
>真面目な話ととのうとかあまみ?とかって大丈夫なやつなの? 思いっきり血管開いて収縮させてを高スパンで繰り返すわけだから大丈夫じゃない時もある サウナ→水風呂→外気浴であっすっごい気持ちいけどこれはやばいってなったよ
31 20/03/11(水)20:15:14 No.670279391
運動も過度にやると即死するからそれと同じ
32 20/03/11(水)20:15:34 No.670279491
ちゃんとシャワーで汗流した?
33 20/03/11(水)20:16:05 No.670279636
心臓が弱いので怖くてできない
34 20/03/11(水)20:18:05 No.670280212
シャワーで汗流さないやつ 立ったまま掛水して周囲に撒き散らすやつ ドボーンって入って潜って髪の毛でばっしゃーってやるやつ 入らないで縁に腰掛けて休憩してるやつ(邪魔)
35 20/03/11(水)20:18:26 No.670280337
>ちゃんとシャワーで汗流した? 掛け湯で十分でしょ たまに汗ダラダラで水風呂ドボンもたまにやるけどシュッと汗が流れて気持ちいいよね
36 20/03/11(水)20:18:40 No.670280405
血流がすんごい速いなって感覚はたまにくるけど整うとか快感とかはわからんままだ
37 20/03/11(水)20:19:02 No.670280514
感覚なくなるまで水風呂に入ってから湯につかるの好き
38 20/03/11(水)20:19:32 No.670280668
ととのうってのはまだわかんないけど五感が研ぎ澄まされるのはわかる
39 20/03/11(水)20:19:33 No.670280674
シングルの水風呂入ったことあるけどすごいね そのあとぬるめの水風呂に入ったら心地よかった
40 20/03/11(水)20:20:05 No.670280847
サウナ水風呂外気浴のループがすごくいい… 以前は理解できなかった寝そべってるおっさん達の気持ちが分かってこれは…
41 20/03/11(水)20:20:24 No.670280949
>たまに汗ダラダラで水風呂ドボンもたまにやるけどシュッと汗が流れて気持ちいいよね 毎回かけ湯しろや!
42 20/03/11(水)20:20:58 No.670281120
心臓によくない気がしますがそこんとこどうなんですか
43 20/03/11(水)20:21:08 No.670281172
サウナの漫画でぶっ倒れてる人がいてもととのってる最中の可能性もあるので迂闊に声をかけてはいけないとかあってマジかよってなるなった
44 20/03/11(水)20:21:51 No.670281386
熱応力に敬意を払え
45 20/03/11(水)20:22:02 No.670281439
>サウナの漫画でぶっ倒れてる人がいてもととのってる最中の可能性もあるので迂闊に声をかけてはいけないとかあってマジかよってなるなった 言っちゃ悪いが狂ってるのでは…?
46 20/03/11(水)20:22:07 No.670281464
氷風呂普及しろ
47 20/03/11(水)20:22:58 No.670281719
>心臓によくない気がしますがそこんとこどうなんですか 心臓が悪い奴はそもそもサウナにこない サウナにいるじいさんはみんなげんきだろ 健康だからサウナに来れるんだ
48 20/03/11(水)20:23:25 No.670281855
サウナのループ気づいたらえらい時間経ってる時多い
49 20/03/11(水)20:23:47 No.670281981
5度以下のは体がビリビリしてきてこれあんま入っちゃ駄目な奴だ…ってなる
50 20/03/11(水)20:24:39 No.670282240
10分1分10分のループでやってるけど間違ってないかな
51 20/03/11(水)20:24:56 No.670282327
1時間あっという間に過ぎ去るよね
52 20/03/11(水)20:25:04 No.670282376
ロウリュいいよ
53 20/03/11(水)20:25:41 No.670282561
>10分1分10分のループでやってるけど間違ってないかな 比較的標準的な入り方じゃね
54 20/03/11(水)20:25:47 No.670282591
>以前は理解できなかった寝そべってるおっさん達の気持ちが分かってこれは… 目にタオル当てて寝そべるの好きだったのに知らないおっさんに 真横に来られてハァハァ吐息あてられてから怖くて出来なくなったよ
55 20/03/11(水)20:27:40 No.670283186
個人的には水風呂30秒がいい感じ
56 20/03/11(水)20:27:52 No.670283246
ミストサウナでいきなり腕立てを始めたおじさんがいて目の前で上下に動くきんたまを見せつけられた時は困った
57 20/03/11(水)20:28:03 No.670283299
心臓の強さに自信がある人は30分サウナに籠もったあとキンキンに冷えた水風呂にダイブすりゃいいし 自信が無い人はサウナに5分入ったあと足だけ水風呂につけてもいい 自分の身体と相談だ
58 20/03/11(水)20:28:36 No.670283471
テレビがハズレの時はつらい お相撲の時間に行った時はずっと目を閉じて異世界に行く妄想してた 旅番組は好き
59 20/03/11(水)20:28:44 No.670283510
サウナやるようになってから3時間以上とか普通に居るようになった
60 20/03/11(水)20:29:08 No.670283630
>心臓によくない気がしますがそこんとこどうなんですか そればっか気になるんだったから来ない方が良いよ 確実に心臓に負担かかってるし
61 20/03/11(水)20:29:37 No.670283777
>自分の身体と相談だ 我慢大会してるわけじゃないんだから他人と比べる必要ないよな
62 20/03/11(水)20:29:58 No.670283865
仕事終わりにサウナ入ってからのビールには勝てない 金曜日ならなお良し
63 20/03/11(水)20:30:27 No.670284009
>テレビがハズレの時はつらい 俺は相撲の時は比較的当たりでバラエティ番組とかのがしんどい なんならいっそのことテレビが無い方がいいけど
64 20/03/11(水)20:30:34 No.670284053
通うと週一くらいで救急車来てた
65 20/03/11(水)20:30:49 No.670284129
心臓に悪い!サウナって身体に悪い!!ってしたい人がいるから…
66 20/03/11(水)20:31:06 No.670284224
サウナに5分入ってぬるいシャワー浴びて不感風呂に入るを繰り返すのが自分には合う
67 20/03/11(水)20:31:11 No.670284248
>テレビがない時はつらい
68 20/03/11(水)20:31:56 No.670284515
>通うと週一くらいで救急車来てた 若者が変なブーム作ろうとしてるけど基本はおじいさんに入りかけたおっさん達の趣味だからな
69 20/03/11(水)20:33:23 No.670284926
メガネ無いとテレビなんてまるで見えないからそもそもいらないなテレビ
70 20/03/11(水)20:33:35 No.670284999
よくないとわかってるが一通り終わった後のビールがうますぎる 上野のオリエンタルは飯もうまいのが最高 北欧が混みすぎて移住したけど正解だった
71 20/03/11(水)20:33:42 No.670285032
一度ヒートショックやってからは水風呂に入るのはやめて水シャワー浴びてからの外気浴になった
72 20/03/11(水)20:34:18 No.670285232
>若者が変なブーム作ろうとしてるけど基本はおじいさんに入りかけたおっさん達の趣味だからな 若者が主体的に作り出したブームじゃなくて普通に世間一般に流行ってるだけなんですけど?
73 20/03/11(水)20:34:27 No.670285284
地下水とか使ってる所は水が塩素臭くなくていい
74 20/03/11(水)20:34:44 No.670285384
>心臓に悪い!サウナって身体に悪い!!ってしたい人がいるから… ヒートショックみたいなの心配して聞いたんだ… 気に触るようなことだったみたいですまない…
75 20/03/11(水)20:34:55 No.670285435
やっぱり上野の24会館だよね!
76 20/03/11(水)20:35:34 No.670285656
普通の風呂に入ってから水風呂に入るのはダメなのだろうか サウナはなんかつらい
77 20/03/11(水)20:36:27 No.670285925
>メガネ無いとテレビなんてまるで見えないからそもそもいらないなテレビ 頑張ってメガネつけながらテレビ見てるとフレームが触らなくなるほど熱くなる…でもテレビないと我慢できない…
78 20/03/11(水)20:36:40 No.670285983
>普通の風呂に入ってから水風呂に入るのはダメなのだろうか サウナは交互浴の亜種みたいなもんだからそれでもいいよ
79 20/03/11(水)20:37:06 No.670286117
>普通の風呂に入ってから水風呂に入るのはダメなのだろうか >サウナはなんかつらい 全然それでもいいよ 交互浴って言って身体にも良いよ
80 20/03/11(水)20:37:21 No.670286211
>普通の風呂に入ってから水風呂に入るのはダメなのだろうか >サウナはなんかつらい それでいいよ 交互浴と言ってそういう入り方はある 炭酸泉と外気浴もできると最高だ
81 20/03/11(水)20:38:08 No.670286438
>普通の風呂に入ってから水風呂に入るのはダメなのだろうか 別に問題ないんじゃね?それぞれのスタイルにそってやればいいと思うよ
82 20/03/11(水)20:38:37 No.670286590
変な薬と同じ効果ある?
83 20/03/11(水)20:38:49 No.670286650
>ヒートショックみたいなの心配して聞いたんだ… >気に触るようなことだったみたいですまない… いや上のレスで馬鹿にしたようなレスがあったからまだ荒らしいんのかようぜぇみたいな気持ちになっててしまって口が悪くなってすまない…
84 20/03/11(水)20:40:45 No.670287254
都心のはお高いよな 3000円くらいする
85 20/03/11(水)20:41:16 No.670287435
汐の桶があると嬉しい
86 20/03/11(水)20:42:04 No.670287682
>都心のはお高いよな >3000円くらいする 銭湯のサウナが一番良心的だわ…あんまないけど
87 20/03/11(水)20:42:29 No.670287799
歌舞伎町のこりこりが好き 比較的安いしきれいだし テルマーユはお高い