キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)19:12:28 No.670262192
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/11(水)19:14:30 No.670262730
こいつが死んだときだけ立てて 直近一週間前に株で失敗した程度でスレ立ててたらずっと立つことになるから
2 20/03/11(水)19:14:37 No.670262769
4巻の印税を発売初日で溶かしたの?
3 20/03/11(水)19:17:09 No.670263423
江戸っ子気質だなぁ
4 20/03/11(水)19:19:24 No.670264003
なんで全力信用買いするんだ…現金で勝負しなよ
5 20/03/11(水)19:20:20 No.670264224
死んでないし生きてるからヘーキ
6 20/03/11(水)19:20:27 No.670264265
ファンは別に自分が単行本買うために出した金が作者にどう使われようが気にしないだろうけど 結果的にファンが出したお金によってスレ画が株で苦しむことになってるからファンは複雑な心境だろうな
7 20/03/11(水)19:22:55 No.670264947
実を言うとこの人がどんな漫画描いてるのか知らない
8 20/03/11(水)19:24:17 No.670265310
株や為替で100万や200万スるなんて よくあること過ぎて何をそんな大げさに言ってるのか
9 20/03/11(水)19:24:37 No.670265404
この人って株が生きがいなの…? しないと死んじゃうの?
10 20/03/11(水)19:25:17 No.670265588
信用買いしてるから強制ロスカット?そうでもないならこのコロナショックで株が下がりつ続けてる事に耐え切れず手放すのは株向いてないんじゃ…
11 20/03/11(水)19:25:32 No.670265660
せめて信用取引は辞めろ
12 20/03/11(水)19:25:40 No.670265695
>株や為替で100万や200万スるなんて >よくあること過ぎて何をそんな大げさに言ってるのか 潤沢な資金がある人が単純に強いからな…
13 20/03/11(水)19:25:58 No.670265773
ぽんこつすぎる
14 20/03/11(水)19:26:19 No.670265870
ぽんこつポン子と恋屍川さんは肉食系っていう2作連載中 どっちも面白いよ
15 20/03/11(水)19:26:22 No.670265888
宵越しの銭は持たないんでぃ!
16 20/03/11(水)19:29:07 No.670266591
宵越しどころか3か月持ってたじゃない
17 20/03/11(水)19:29:46 No.670266753
カタログの視認性が高すぎる…
18 20/03/11(水)19:30:54 No.670267057
一回は痛い損失を食らってるだろうけどその経験を元にエア取引で漫画を描いてそう
19 20/03/11(水)19:31:49 No.670267304
作者がぽんこつで屍化してるな…
20 20/03/11(水)19:31:57 No.670267345
3回追証食らってしかもその後に株価上がるとか マジで株の才能無いと思う
21 20/03/11(水)19:32:16 No.670267418
ちゃんと?仕事してるからレベル高い散財と思えば安い
22 20/03/11(水)19:32:29 No.670267472
塩漬けができてるのになんでコロナウイルスの激動の時に株の変動見ちゃうかな 株やるなら静観か博打挑むところじゃない?
23 20/03/11(水)19:34:28 No.670267962
絶望的に株をやる才能が無いのに株にはまる救えない人間はいつの世の中も一定数存在する
24 20/03/11(水)19:34:36 No.670267989
作者の単行本を買って応援!!
25 20/03/11(水)19:35:22 No.670268185
>3回追証食らってしかもその後に株価上がるとか >マジで株の才能無いと思う ここまで来るとマジで持ってるとしか言えないわ…
26 20/03/11(水)19:35:56 No.670268349
つまりスレ画と逆に株を売り買いすればいいって事だな
27 20/03/11(水)19:36:43 No.670268553
漫画家の友人から「漫画を書く以外の能力はマジでダメ」と漫画内で言われるだけはある
28 20/03/11(水)19:37:35 No.670268801
手放してから爆上げは正直めっちゃ美味しいと思う 現実考えると辛い
29 20/03/11(水)19:38:20 No.670269000
毎回死んでるけど生活どうしてんの
30 20/03/11(水)19:38:46 No.670269103
>>3回追証食らってしかもその後に株価上がるとか >>マジで株の才能無いと思う >ここまで来るとマジで持ってるとしか言えないわ… 多数の人間がロスカットされるラインまで値下がりすると 強制執行と利確の注文が入って上がるっていうのは ごく普通の値動きだよ
31 20/03/11(水)19:38:57 No.670269142
>宵越しの銭は持たないんでぃ! 儲けようとしてやってんだからその例えはおかしい
32 20/03/11(水)19:40:11 No.670269459
何で全力するんだろうな 恐怖心がないのか
33 20/03/11(水)19:40:19 No.670269489
スレ画みたいな人が慌てて手放すから株で儲けられる人が出る 実に分かり易い図式なんやな…
34 20/03/11(水)19:41:01 No.670269673
>スレ画みたいな人が慌てて手放すから株で儲けられる人が出る >実に分かり易い図式なんやな… つまり資金力がある者が勝ちやすいってことでは…?
35 20/03/11(水)19:43:43 No.670270399
>手放してから爆上げは正直めっちゃ美味しいと思う >現実考えると辛い 実際やると悔しさでずっと夢に見るよ
36 20/03/11(水)19:44:57 No.670270722
1日に3回強制ロスカ食らってる身からすると 画像は結構堅実な投資してるなってなるよ
37 20/03/11(水)19:45:13 No.670270784
典型的な狼狽売というやつなのか…?
38 20/03/11(水)19:46:10 No.670271045
チキンなんで外出し1発より抜かず10発を選択します
39 20/03/11(水)19:46:41 No.670271182
なんでよりによって株を選ぶんだろう あれ知識とか無いとやってられないんじゃないのか
40 20/03/11(水)19:47:09 No.670271305
毎度思うけど初心者が信用買いって時点で終わってる なんで現物で買わねえんだよ…
41 20/03/11(水)19:47:36 No.670271439
株ってギャンブル中毒みたいなのがあるの? su3714402.jpg
42 20/03/11(水)19:48:28 No.670271688
こやし
43 20/03/11(水)19:48:43 No.670271751
仮想通貨のほうがまだマシだよなぁ株の信用よりは
44 20/03/11(水)19:48:53 No.670271803
2,3巻の印税100万って少な
45 20/03/11(水)19:48:59 No.670271825
>株ってギャンブル中毒みたいなのがあるの? そりゃ一度成功したら数十万が数百万になるから…
46 20/03/11(水)19:49:16 No.670271922
株自体はそもそもがリスク分散の為に発明されたわけで 普通に現物で買ってりゃ何も怖くないよ
47 20/03/11(水)19:49:39 No.670272027
ついしょーってなーに
48 20/03/11(水)19:49:41 No.670272040
漫画に出力してる余裕はあるってことだから大丈夫だろう…
49 20/03/11(水)19:50:07 No.670272165
>株ってギャンブル中毒みたいなのがあるの? 一日で小遣いが10倍になったり年収越えるような金額が増減するからな…
50 20/03/11(水)19:50:23 No.670272251
スレッドを立てた人によって削除されました なんだなんだ新しいサンドバッグか
51 20/03/11(水)19:50:25 No.670272266
スレ画はギャンブル依存症手前じゃないかな まだ印税で済んでるけど本当に笑えない事態になってからじゃ遅いのに
52 20/03/11(水)19:51:25 No.670272561
漫画家なんて不安定な職業なんだから貯金でもしてればいいのになんでこんな博打するの?
53 20/03/11(水)19:51:39 No.670272614
>なんだなんだ新しいサンドバッグか 他でやってね
54 20/03/11(水)19:52:03 No.670272730
なんで信用でやるのか…
55 20/03/11(水)19:52:27 No.670272842
スレ画と同じ株握ってるけど現物だしゲームリリースまでゆっくり待つよ
56 20/03/11(水)19:52:37 No.670272881
周囲から止められてるのにやめてないんでしょ? リハビリ施設にぶちこまれるまで続けるだろうな
57 20/03/11(水)19:53:16 No.670273056
カタクズ
58 20/03/11(水)19:53:31 No.670273128
自画像を女にしてるのが気に入らない どうせキモい顔にすんだからおっさんで良いだろ
59 20/03/11(水)19:53:32 No.670273136
別に好きでこの人の漫画買ってるだけだから本人がどう使おうと構わないと思ってたけど こういう博打依存症みたいな動き方されると本買うのやめたほうがいいのかもしれない
60 20/03/11(水)19:53:59 No.670273253
>>株ってギャンブル中毒みたいなのがあるの? >一日で小遣いが10倍になったり年収越えるような金額が増減するからな… 俺はそんな目に逢ってないけど 逢ってないから幸せなのかもしれないなって…
61 20/03/11(水)19:54:09 No.670273288
>株や為替で100万や200万スるなんて >よくあること過ぎて何をそんな大げさに言ってるのか https://twitter.com/choboraunyopomi/status/1236886132219998208 まあ金ある作家だとこうなるからな
62 20/03/11(水)19:54:21 No.670273349
恋屍川さん見てきたけどかわいくて面白いな… そりゃ周りの人の評価もそうなるか…
63 20/03/11(水)19:55:56 No.670273743
既に指摘されてるけど信用はギャンブルであって投資じゃない 投資してりゃジワジワ増やすことは可能なのに
64 20/03/11(水)19:56:23 No.670273855
>俺はそんな目に逢ってないけど >逢ってないから幸せなのかもしれないなって… ギャンブルと同じ 儲かった時の高揚感と負けた時の「取り返さなきゃ」で深みにはまる 俺は最初の一か月で30万儲けてそのあとの4カ月で200万溶かした
65 20/03/11(水)19:58:04 No.670274279
株やめろ
66 20/03/11(水)19:58:37 No.670274414
年の利益が5%あれば良好10%で優秀なんだ 例えば100万運用してたら年で5万 月に直せば4000円ぐらいで御の字なんだぞ それ以上の利益を求めようとするからリスクを背負うことになる
67 20/03/11(水)19:58:59 No.670274510
自分も初心者のときソシャゲ株で失敗したから気持ちがわかる 100万突っ込んで新作リリースで+80万になって喜んでたらどんどん株価下がって+10万で撤退する羽目になった
68 20/03/11(水)19:59:54 No.670274774
印税を溶かし続けたから今2本同時連載してると言える
69 20/03/11(水)20:01:02 No.670275135
でもこの人コロナショックの前に退場食らったおかげでコロナショックの影響は受けてないから勝ち組じゃん
70 20/03/11(水)20:01:05 No.670275145
現物は盆栽感覚で楽しめていいぞ
71 20/03/11(水)20:01:39 No.670275302
>まあ金ある作家だとこうなるからな いやまだやってたのかよ
72 20/03/11(水)20:01:49 No.670275350
信用でやるのがまず間違いなんだよ 日々利息が溜まっていって利息以上の利益を出さなくちゃいけなくなるんだ しかも時間がたてばたつほど不利になる 将棋で言えば常に時間読みされてるんだぞ 正常な判断ができるわけがない
73 20/03/11(水)20:03:20 No.670275798
>100万突っ込んで新作リリースで+80万になって喜んでたらどんどん株価下がって+10万で撤退する羽目になった プラスで撤退できてるぶん偉い!
74 20/03/11(水)20:03:31 No.670275845
>それ以上の利益を求めようとするからリスクを背負うことになる 一部のアホが目立つせいで多く人が投資をギャンブルだと思って敬遠しちゃうんだよね
75 20/03/11(水)20:05:57 No.670276548
今やるのは間違いなくギャンブル
76 20/03/11(水)20:06:07 No.670276601
>例えば100万運用してたら年で5万 >月に直せば4000円ぐらいで御の字なんだぞ 一億運用してれば40万だもんな 金持ちっていいよな本当……
77 20/03/11(水)20:07:05 No.670276880
どうせ実家が金持ちとかなんでしょー
78 20/03/11(水)20:08:37 No.670277356
>一億運用してれば40万だもんな >金持ちっていいよな本当…… 投資YouTubeの動画とかみてると「1000万で物件かって300万でリフォームすれば2000万ぐらいで売れます」 とか抜かしてて 実際に画面もみせてて素直に「死ね」て思いました
79 20/03/11(水)20:09:50 No.670277704
>実際に画面もみせてて素直に「死ね」て思いました 売るまで多分めちゃくちゃ頑張ってると思うよそれ