虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/11(水)18:43:50 ID:tRBOtxfY 何か当... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/11(水)18:43:50 ID:tRBOtxfY tRBOtxfY No.670255159

何か当落出てるけど中止になるでしょこれ

1 20/03/11(水)18:45:17 No.670255513

実施したって行かねーよ

2 20/03/11(水)18:46:36 No.670255839

とりあえず間に合うようには原稿しようとはおもうけど 原稿が落ちそうならコロナのせいで参加止めますっていう言い訳できたのがうれしい

3 20/03/11(水)18:46:40 No.670255861

とりあえず当落出しておいて後から中止でも問題ないしな

4 20/03/11(水)18:48:23 No.670256263

>とりあえず間に合うようには原稿しようとはおもうけど >原稿が落ちそうならコロナのせいで参加止めますっていう言い訳できたのがうれしい 正直なクズは嫌いじゃないよ でも原稿はやろうな

5 20/03/11(水)18:48:39 No.670256318

実施したら行くけど実施するの? 無理でしょ後2ヶ月で終息しないでしょ

6 20/03/11(水)18:49:09 No.670256440

デター

7 20/03/11(水)18:49:27 No.670256508

>正直なクズは嫌いじゃないよ >でも原稿はやろうな やだ!!!!!!

8 20/03/11(水)18:49:29 No.670256524

とりあえずギリギリまで引っ張って印刷業界に打撃与えないようにしよう

9 20/03/11(水)18:49:44 No.670256581

オリンピック延期とかなら当然もっと危険なコミケも中止だろうけど なにもアナウンス出ないうちに憂いてもな

10 20/03/11(水)18:50:20 ID:igNxUT3U igNxUT3U No.670256729

どうせもう中止が目に見えてるんだから今当選しましたとかヒで言ってるのは僕は疫病の事を何も考えてない自己満足野郎ですって自己宣伝してるようなもん

11 20/03/11(水)18:50:36 ID:igNxUT3U igNxUT3U No.670256780

>なにもアナウンス出ないうちに憂いてもな 必死に自分を落ち着けようとしてるな

12 20/03/11(水)18:50:47 No.670256827

これの2ヶ月半後にオリンピック開幕だから その段階で大型イベントができない状況だとまずそう

13 20/03/11(水)18:50:59 No.670256876

中華から感染者が転売目的にやってきて酷いことになる

14 20/03/11(水)18:51:23 ID:igNxUT3U igNxUT3U No.670256962

>これの2ヶ月半後にオリンピック開幕だから >その段階で大型イベントができない状況だとまずそう いやもうオリンピックは12年延期するってアメリカのIOC幹部が話してたので

15 20/03/11(水)18:52:03 No.670257106

オリンピック延期ならちゃんと夏に開催できるんじゃね?

16 20/03/11(水)18:52:10 No.670257139

開催しなかったら委託で買うんだから原稿は絶対にあげろよ

17 20/03/11(水)18:52:19 No.670257176

当選してたし毎年行ってるけどまあやらないならやらないで1年くらいそういう年あってもいいかなって むしろ来年以降に響くようなアホな真似はしないで欲しい

18 20/03/11(水)18:52:38 No.670257248

デター

19 20/03/11(水)18:52:48 No.670257276

まあ参加費取れるんだし集金しないとね

20 20/03/11(水)18:52:55 ID:igNxUT3U igNxUT3U No.670257302

削除依頼によって隔離されました >むしろ来年以降に響くようなアホな真似はしないで欲しい つまり中止しかないじゃん 今開催したら世界中からキモ・オタカルト集団として叩かれる

21 20/03/11(水)18:53:24 No.670257432

うわキモ…

22 20/03/11(水)18:53:54 No.670257546

ああこいつ いつもの荒らしだわ

23 20/03/11(水)18:54:25 No.670257672

デター

24 20/03/11(水)18:54:37 No.670257715

これこそオンライン開催でいいじゃん

25 20/03/11(水)18:54:42 No.670257736

>これの2ヶ月半後にオリンピック開幕だから >その段階で大型イベントができない状況だとまずそう 日本だけ問題なコミケと違い世界の状況も加味しないとダメなオリンピックのほうが問題じゃない? 鎖国オリンピックで日本金メダルラッシュだ

26 20/03/11(水)18:54:44 No.670257747

高校野球叩いてたのにあっちは中止でこっちはやるっぽいのはどうなんだろう

27 20/03/11(水)18:54:58 No.670257811

世の中の皆が不幸になって欲しいという暗い欲求を感じる

28 20/03/11(水)18:56:15 No.670258121

みんなコロナで来ないってなったらすごい快適に回れそう

29 20/03/11(水)18:56:20 No.670258142

>12年延期 なそ

30 20/03/11(水)18:57:38 No.670258461

米国のコミコン、強行する模様

31 20/03/11(水)18:57:39 No.670258464

ニコニコ会議だかはオンライン開催にするらしいしこっちもそうしろよ 本なんぞネットで公開すりゃいい

32 20/03/11(水)18:59:30 No.670258904

ネット公開するぐらいならDLSITEで販売するかな 東方やドルフロやアズレンがやってたネット即売会でいいじゃん

33 20/03/11(水)19:00:55 No.670259225

>とりあえず間に合うようには原稿しようとはおもうけど >原稿が落ちそうならコロナのせいで参加止めますっていう言い訳できたのがうれしい 行くのはやめますけど…委託はします…ってやる周りのサークルに対して君は何も出せず機会を逃してしまうんだね……

34 20/03/11(水)19:01:19 No.670259330

まぁ中止したらコミケ社に億単位の損害出るし中止は出来ないでしょ…

35 20/03/11(水)19:01:29 No.670259384

正義を背にして叩いてる俺ってカッコいいよな

36 20/03/11(水)19:01:32 No.670259402

ぶっちゃけ紙である理由ないよなってずっと思ってる 印刷所しか得しないでしょ

37 20/03/11(水)19:02:33 No.670259677

>正義を背にして叩いてる俺ってカッコいいよな いやこういうのは悪の方がかっこいいよ

38 20/03/11(水)19:02:37 No.670259700

ギリギリまで黙っておいてみんな刷った辺りで中止です言えば印刷所は困らないぞ!

39 20/03/11(水)19:02:55 No.670259784

>ぶっちゃけ紙である理由ないよなってずっと思ってる >印刷所しか得しないでしょ そうなんだけど実際現地で頒布するのはとても楽しい そして知り合いに会える貴重な機会でもある

40 20/03/11(水)19:03:29 No.670259936

中止するなら印刷前だと思うが皆が印刷し始めるのはいつなんだ…

41 20/03/11(水)19:03:42 No.670259982

>まぁ中止したらコミケ社に億単位の損害出るし中止は出来ないでしょ… つーか今まで中止になったイベントもそんぐらい出てるんだが コミケだけ特別扱いな訳無いだろ

42 20/03/11(水)19:04:24 No.670260149

刷って中止になったら次の何かしらのイベントまで家で寝かせておいてもいい 大手は知らない

43 20/03/11(水)19:04:47 No.670260248

準備会意固地だから4月下旬になっても何も言わないよ

44 20/03/11(水)19:05:16 No.670260355

二度と開催できなくなるかもしれない理由作るほうがリスク高くない?

45 20/03/11(水)19:05:32 No.670260419

同調圧力大国日本で中止にならん理由が無い

46 20/03/11(水)19:05:54 No.670260533

>二度と開催できなくなるかもしれない理由作るほうがリスク高くない? 中止して二度と開催できなくなる負債抱え込むか二度と開催できなくなる理由作るかの二択よ

47 20/03/11(水)19:06:19 No.670260626

強行してパンデミックおこしてオタク狩りとかなったらちょっと面白い

48 20/03/11(水)19:06:30 No.670260667

印刷会社潰れる!とかオタク喚いてるけど同人イベントに依存しすぎてる印刷会社がおかしいとは思わんのかな

49 20/03/11(水)19:06:34 No.670260681

コミケって強行して責任取れるような人間いるの?

50 20/03/11(水)19:06:38 No.670260700

びっくりする程のクラスター作って感染広めちゃって収束までの期間勢いよく伸ばす方がヤバいぞ

51 20/03/11(水)19:06:44 No.670260732

そんな自転車操業でコミケ回してたのか

52 20/03/11(水)19:06:53 No.670260769

何か考えてるにしても次のスタッフ集会で聞けるだろう

53 20/03/11(水)19:07:00 No.670260788

5月で中止にする意味もないでしょ いつまで自粛自粛で多くの企業に損害出すつもりだよ

54 20/03/11(水)19:07:10 No.670260829

この先流通も死んでくるわけだけど 印刷所動かせるだけの資材や印刷物の運搬大丈夫なんかな?

55 20/03/11(水)19:07:35 No.670260932

今回無茶して開催してそのせいでコミケなくなったらウケる

56 20/03/11(水)19:07:56 No.670261016

5月で無理なら永遠に無理だよね

57 20/03/11(水)19:08:01 No.670261043

>5月で中止にする意味もないでしょ >いつまで自粛自粛で多くの企業に損害出すつもりだよ 地方間の交通遮断とかまで行きたいの?

58 20/03/11(水)19:08:05 No.670261056

オタクからうつったコロナとか嫌だ

59 20/03/11(水)19:08:50 No.670261247

徹夜組からコロナ発生して今まで放置してきたツケを取らされる事になりそう

60 20/03/11(水)19:08:55 No.670261273

オタク菌がうつるぞー!

61 20/03/11(水)19:08:57 No.670261278

コミケは企業活動じゃないから中止しても大丈夫だな

62 20/03/11(水)19:09:04 No.670261316

開催して無事何事もなく終わったら日蓮してた奴ざまぁって煽るし オタクパンデミックが起きたら強行した無能運営乙って手のひらくるくるさせるから その時はよろしく頼む

63 20/03/11(水)19:09:20 No.670261394

全国各地から集まって 全国にまた帰っていくって感染拡大する条件として最悪すぎない?

64 20/03/11(水)19:09:52 No.670261533

>ギリギリまで黙っておいてみんな刷った辺りで中止です言えば印刷所は困らないぞ! これいいじゃん 誰も困らないし

65 20/03/11(水)19:09:59 No.670261572

中国人に行かせてアップさせりゃ誰も困らないな(棒)

66 20/03/11(水)19:10:03 No.670261590

「」もオタクでは?それも重度の

67 20/03/11(水)19:10:35 No.670261719

強行しようとして行政から開催をダメだされる可能性ある?

68 20/03/11(水)19:10:50 No.670261789

>コミケって強行して責任取れるような人間いるの? 会計報告すらしない団体がそんな責任なんてとるわけないだろ

69 20/03/11(水)19:10:54 No.670261806

想定される中で最悪のケースは 開催後数百人単位でコミケ参加者からコロナ感染者が出た場合だろうな

70 20/03/11(水)19:10:56 No.670261812

>行くのはやめますけど…委託はします…ってやる周りのサークルに対して君は何も出せず機会を逃してしまうんだね…… 委託させてくれるとこないからね仕方ないんだ

71 20/03/11(水)19:11:14 No.670261888

コミケ中止したら史上初?

72 20/03/11(水)19:11:24 No.670261932

>強行しようとして行政から開催をダメだされる可能性ある? 規模が規模だしそりゃある

73 20/03/11(水)19:11:24 No.670261933

5月になったらもうみんな飽きてるぞ

74 20/03/11(水)19:11:25 No.670261936

>強行しようとして行政から開催をダメだされる可能性ある? 自粛以外で実際行政から中止食らったイベントって今まであったのかな どうなんだろ

75 20/03/11(水)19:12:00 No.670262068

https://img.2chan.net/b/res/670251733.htm

76 20/03/11(水)19:12:02 No.670262080

>5月になったらもうみんな飽きてるぞ コロナが飽きてくれるといいんだけどね

77 20/03/11(水)19:12:06 No.670262095

>強行しようとして行政から開催をダメだされる可能性ある? 間際の感染拡大状況如何によっては

78 20/03/11(水)19:12:08 No.670262106

>想定される中で最悪のケースは >開催後数百人単位でコミケ参加者からコロナ感染者が出た場合だろうな 大阪のライブハウスより濃厚感染者の足取り追うの大変そう

79 20/03/11(水)19:12:12 No.670262126

中国ではサーモセンサーとARグラス合わせて体温検知して高熱出てる人を弾くとか初めてて技術力を感じる コミケでそんな事出来そうにないけど

80 20/03/11(水)19:12:16 No.670262138

スポーツとかと違ってそれこそネット開催できるんだから中止しない理由もない 印刷所はRIP

81 20/03/11(水)19:12:27 No.670262191

コミケやるのはいいけど参加者はビッグサイトで二週間様子見てくれよな

82 20/03/11(水)19:12:28 No.670262193

5月に状況が落ち着いて無いってそれもう普通の風邪と同じように蔓延して恒常化しつつあるってことだから 中止するとしても感染減らすのが目的じゃなくて単にそういう姿勢ですと見せるだけになってしまうのがアホくさい だから同調圧力とか言われる

83 20/03/11(水)19:12:35 No.670262216

準備会は苦言を呈すのも全部批判として無視して強行しそう

84 20/03/11(水)19:12:40 No.670262238

勿論感染が最悪の事態だけど感染者たくさん出て濃厚接触者として会社へ報告しろとかさせられたらきっつい

85 20/03/11(水)19:12:41 No.670262241

4月中旬のニコ超が中止決定で5月の千葉の花火大会も中止 で、それ以上の動員のコミケはどうなるでしょうか?

86 20/03/11(水)19:12:43 No.670262254

>コミケって強行して責任取れるような人間いるの? はー?今まで通り参加者の自己責任なんですが?

87 20/03/11(水)19:12:46 No.670262267

>5月になったらもうみんな飽きてるぞ むしろ欧米でバタバタ死んで余計悪化するかもしれん

88 20/03/11(水)19:12:53 No.670262307

>中止して二度と開催できなくなる負債抱え込むか二度と開催できなくなる理由作るかの二択よ 何かあった時に 前者は融資が集まるけど 後者は集まらない

89 20/03/11(水)19:13:01 No.670262340

>4月中旬のニコ超が中止決定で5月の千葉の花火大会も中止 >で、それ以上の動員のコミケはどうなるでしょうか? 同調圧力キター

90 20/03/11(水)19:13:08 No.670262372

>自粛以外で実際行政から中止食らったイベントって今まであったのかな 先週くらいの赤ブーブーがビッグサイトでやろうとしてたのはビッグサイト側から貸せないからキャンセルになったんじゃないっけ

91 20/03/11(水)19:13:09 No.670262379

>印刷所動かせるだけの資材や印刷物の運搬大丈夫なんかな? 運搬ならどこも流通は減ってるからむしろ仕事欲しいだろうな そして創業停止してる工場はどこも仕事したい

92 20/03/11(水)19:13:17 No.670262422

責任取らない団体だからこんな時でも決行するとか言ってられてるんだ

93 20/03/11(水)19:13:55 No.670262575

客はいないからセーフ

94 20/03/11(水)19:13:59 No.670262592

当落告知した=開催決定だと思ってるのはアホなのか

95 20/03/11(水)19:14:01 No.670262599

>前者は融資が集まるけど >後者は集まらない 多額の負債抱え込んだ時点で融資通るとは思えんが…

96 20/03/11(水)19:14:08 No.670262633

というか普通に今後2ヶ月イベントや集会に並ぶ経済活動全面禁止って国傾くんじゃないか 別にこれ日本に限った話ではなくまず政府がなにか補填しないといけない事案になる

97 20/03/11(水)19:14:31 No.670262735

冬のコミケでインフルエンザ感染しまくっててやばいみたいな話なかったし コミケ会場は割と安全なんじゃないか

98 20/03/11(水)19:14:49 No.670262804

強行開催でコロナ大流行してオタク菌って言われるようになるんだろ

99 20/03/11(水)19:14:56 No.670262838

>というか普通に今後2ヶ月イベントや集会に並ぶ経済活動全面禁止って国傾くんじゃないか >別にこれ日本に限った話ではなくまず政府がなにか補填しないといけない事案になる コミケは経済活動じゃないから中止しても問題ないな

100 20/03/11(水)19:14:57 No.670262841

自己責任です言いながら開催するだろうな

101 20/03/11(水)19:15:00 ID:zkeraqOs zkeraqOs No.670262853

>というか普通に今後2ヶ月イベントや集会に並ぶ経済活動全面禁止って国傾くんじゃないか >別にこれ日本に限った話ではなくまず政府がなにか補填しないといけない事案になる 消費税0%するよ

102 20/03/11(水)19:15:09 No.670262888

>というか普通に今後2ヶ月イベントや集会に並ぶ経済活動全面禁止って国傾くんじゃないか 既に世界的に傾き始めてるぞ >別にこれ日本に限った話ではなくまず政府がなにか補填しないといけない事案になる 震災の時と同じ無利子無担保で10年貸し出し

103 20/03/11(水)19:15:17 No.670262934

>というか普通に今後2ヶ月イベントや集会に並ぶ経済活動全面禁止って国傾くんじゃないか >別にこれ日本に限った話ではなくまず政府がなにか補填しないといけない事案になる 財政出動せんともう無理 金融には動ける余地が無いので

104 20/03/11(水)19:15:23 No.670262956

>「」もオタクでは?それも重度の 人間は災害が自分に不利益をもたらすかもって思考がスポッと抜けるもんなんだ 九年前それで大勢死んだ

105 20/03/11(水)19:15:29 No.670262981

>消費税0%するよ ヤッター!!!

106 20/03/11(水)19:15:35 No.670263002

今年開催してクラスターにでもなったらって考えると 開催は自殺行為にしか思えんのだが

107 20/03/11(水)19:16:00 No.670263127

楽しみにしてる人も多いだろうけどこのご時世に強行するような性質のイベントではないよな

108 20/03/11(水)19:16:11 No.670263172

>というか普通に今後2ヶ月イベントや集会に並ぶ経済活動全面禁止って国傾くんじゃないか >別にこれ日本に限った話ではなくまず政府がなにか補填しないといけない事案になる 傾くかもで済んでる日本はまだマシなほうで イタリアとかイランとか機能停止してるんだが それくらいの事態だって分かってない人多すぎじゃない?

109 20/03/11(水)19:16:11 No.670263174

これ下手するとWW3級だわ

110 20/03/11(水)19:16:18 No.670263209

コミケも無観客試合とか見習ってこ

111 20/03/11(水)19:16:26 No.670263238

まさか商売してるイベントだったんですか!?

112 20/03/11(水)19:16:33 No.670263260

今のイベント自粛は踏み絵みたいなもんよ 踏まないでコロナ感染者だしたやつは徹底的に叩かれる その最初の誰かになりたくないから中止が相次いでいる

113 20/03/11(水)19:16:39 No.670263290

むしろ来年以降の事考えれば今年は静かにしてるのが確実なんだけどな バクチ打つ必要は無い

114 20/03/11(水)19:16:43 No.670263305

>冬のコミケでインフルエンザ感染しまくっててやばいみたいな話なかったし >コミケ会場は割と安全なんじゃないか コミケ雲できるくらい空気の入れ替えないのに?

115 20/03/11(水)19:16:50 No.670263334

ネットライブがあるんだからネットコミケやってもいいだろ

116 20/03/11(水)19:16:56 No.670263372

>冬のコミケでインフルエンザ感染しまくっててやばいみたいな話なかったし その場でどうこうなるわけがなかろう

117 20/03/11(水)19:17:07 No.670263415

オタクなんて体調悪くても無理して参加して命かけてる俺カッコいいみたいな考えする人種なのに 伝染病が流行ってる時に参加なんてしたら間違いなくやばい

118 20/03/11(水)19:17:30 No.670263519

灼熱の駐車場に一般参加者を待機させるコミケ運営だぞ やるに決まってる

119 20/03/11(水)19:17:37 No.670263548

近々で多くの人が来る東方の例大祭静岡次第な感じもする あれで出たら中止の流れになるだろうし何事も無かったら突っ走るだろう

120 20/03/11(水)19:17:39 No.670263560

常に動く参加者はそうでもないけど島中サークルはまずコロナから逃げられない

121 20/03/11(水)19:17:42 No.670263577

それで日本は今何人感染してるんです

122 20/03/11(水)19:17:46 No.670263589

わりと真面目になんらかの手段で潜り込んだ中国人テンバイヤーも居そうなのが…

123 20/03/11(水)19:17:46 No.670263590

例大祭もシンステもやるつもりらしいけど同人ごときのせいで原作サイドに迷惑かかる可能性あるの最悪過ぎる

124 20/03/11(水)19:17:50 No.670263607

>冬のコミケでインフルエンザ感染しまくっててやばいみたいな話なかったし >コミケ会場は割と安全なんじゃないか 別にコミケ参加者追跡調査してるわけでもなし分からないのでは

125 20/03/11(水)19:17:55 No.670263636

オリンピックももう延期ムードなのにやれるわけない

126 20/03/11(水)19:18:04 No.670263659

落選したしサークル名とHN変えるかな 下ネタギリギリはやっぱよくないね…5回落ちるとはね…

127 20/03/11(水)19:18:04 No.670263662

怒ってるの中止になったイベント参加者とかだろ

128 20/03/11(水)19:18:07 No.670263676

コロナより正義マンの方が厄介

129 20/03/11(水)19:18:09 No.670263681

参加を前提に去年の時点で有給取ってあるけど 年末にインフル貰ってきて仕事に穴開けたので 今回の参加は自粛しようと思う

130 20/03/11(水)19:18:31 No.670263765

冬コミ後いつもインフルエンザかかってるからあそこはヤバい

131 20/03/11(水)19:19:04 No.670263910

多分5月頃にはもう誰も気にしない感じになってると思う それくらい広がってるか落ち着いてるか日本経済が終わってるかのどれかだろう

132 20/03/11(水)19:19:06 No.670263924

コミケ中止して今後コミケが開かれなくなっても薄い本手に入れるのは出来る しかしクラスターで死者出したり恨み買ったりしたらコミケが無くなる以上の圧力かかる様になるぞ世代が変わるまで

133 20/03/11(水)19:19:09 No.670263936

これこそ不要不急のイベントだろうに 同人でメシ食ってるような奴はリスク管理が足りない

134 20/03/11(水)19:19:14 No.670263956

>下ネタギリギリはやっぱよくないね…5回落ちるとはね… どんな名前つけてたんだよ…

135 20/03/11(水)19:19:17 No.670263965

>今のイベント自粛は踏み絵みたいなもんよ >踏まないでコロナ感染者だしたやつは徹底的に叩かれる >その最初の誰かになりたくないから中止が相次いでいる その点コミケには叩かれてもこれ以上落ちる評価はないから安心して開催できる

136 20/03/11(水)19:19:25 No.670264006

そもそも一回中止しただけで潰れるような印刷会社なんて潰れときゃいいんだよ 紙の媒体なんてただでさえパイが縮小してきてるのに同じ数の会社で取り合ってたらいつか限界が来るしそれが今ってだけだわ

137 20/03/11(水)19:19:35 No.670264046

>>下ネタギリギリはやっぱよくないね…5回落ちるとはね… >どんな名前つけてたんだよ… 「」がゾロ目で決めたやつ…

138 20/03/11(水)19:19:40 No.670264068

>オリンピックももう延期ムードなのにやれるわけない 国内落ち着いたところで海外がどうなるか分からんから海外の選手まず来てくれないしなぁ

139 20/03/11(水)19:19:40 No.670264069

>怒ってるの中止になったイベント参加者とかだろ このスレに限って言えば言葉遣いが汚くて話盛ってるからそれ以前の人だと思う

140 20/03/11(水)19:19:44 No.670264080

>参加を前提に去年の時点で有給取ってあるけど >年末にインフル貰ってきて仕事に穴開けたので >今回の参加は自粛しようと思う 今年のインフル特に数少ないっていうのに…

141 20/03/11(水)19:19:47 No.670264092

全部電子化しちゃえ

142 20/03/11(水)19:19:56 No.670264122

名目上は商売ですらないから それこそ無理して開催する理由がない

143 20/03/11(水)19:19:57 No.670264129

当落出たところでサークル参加自体も減りそうだしなぁ 下手すると企業のほうなんかなしになったりするんじゃないか

144 20/03/11(水)19:20:03 No.670264147

>その点コミケには叩かれてもこれ以上落ちる評価はないから安心して開催できる これまでそういったイメージに対して 無茶苦茶配慮してきたから開催出来てるの知らなそう

145 20/03/11(水)19:20:17 No.670264213

>「」がゾロ目で決めたやつ… 見た記憶あるけどめちゃくちゃ酷いヤツばっかりだった気がする…

146 20/03/11(水)19:20:21 No.670264234

運営は情報収集してるとか会場側と調整してるとかそんなことすら一切言わないの?

147 20/03/11(水)19:20:26 No.670264255

開催したらめちゃくちゃバッシング来てオタク撲滅したいさんが大喜びするだろうな

148 20/03/11(水)19:20:40 No.670264314

>「」がゾロ目で決めたやつ… 一般的に「」の提案とゾロ目はすべて無視して良いとされている

149 20/03/11(水)19:20:55 No.670264383

コミケ収入で暮らしてる作家とかいるらしいから キレてるのは多分そのへん

150 20/03/11(水)19:20:56 No.670264389

感染者が出たらまず徹夜組のせいみたいな出所不明の話が出てきて泥試合になるのは分かる

151 20/03/11(水)19:20:58 No.670264395

ヒだと参加するって通知しか回ってこないのでみんな参加するように感じてしまう

152 20/03/11(水)19:21:04 No.670264423

中止したらしたで行き場をなくした参加者がどこに行くか何をするか分からんぞ

153 20/03/11(水)19:21:10 No.670264456

明るい所に居るけど本来オタクは目立ったら叩かれる生物なんだ ムリするな

154 20/03/11(水)19:21:18 No.670264489

俺もイベント中止したんだからさ?

155 20/03/11(水)19:21:21 No.670264503

>開催したらめちゃくちゃバッシング来てオタク撲滅したいさんが大喜びするだろうな まずオタクはこんなのばっかりって思われたくないからオタクから叩かれるんじゃねえかな

156 20/03/11(水)19:21:21 No.670264505

サークル側は年に2回のオフ会みたいな側面もあるし参加しようか悩むのはわかる 一般で強行参加するのはアホでしょ

157 20/03/11(水)19:21:32 No.670264564

>開催したらめちゃくちゃバッシング来てオタク撲滅したいさんが大喜びするだろうな そりゃ飛んで火に入る夏の虫だからな 逆に最初にコミケがバカスカ叩かれりゃ他のイベントがやりやすくなるまである

158 20/03/11(水)19:21:59 No.670264677

テレビの取材受けたりずーっとイメージアップ頑張ってきたのに コロナ強行するの?っていう疑問はあるよね

159 20/03/11(水)19:22:05 No.670264713

>逆に最初にコミケがバカスカ叩かれりゃ他のイベントがやりやすくなるまである 仮に感染者出たら今後数年開催できなくなるかもなあ…

160 20/03/11(水)19:22:10 No.670264735

>中止したらしたで行き場をなくした参加者がどこに行くか何をするか分からんぞ エロ本お預け食らったオタクは害獣か何かか まあそうか

161 20/03/11(水)19:22:17 No.670264761

同人誌出してるとこはどうせ委託するからそこまで大きなマイナスは出ないよ グッズサークルは死ぬけどまあ自業自得

162 20/03/11(水)19:22:42 No.670264885

>開催したらめちゃくちゃバッシング来てオタク撲滅したいさんが大喜びするだろうな バッシングっていうか紛れ込んで拡散しない可能性が考えづらすぎる…

163 20/03/11(水)19:22:49 No.670264919

しかし今年中になんとかなるかねこれ…

164 20/03/11(水)19:22:50 No.670264926

全国どころか世界中から人が集まって 4日間で70万人が濃厚接触するイベントが出来るなら 他のイベントだって開催できるだろ…

165 20/03/11(水)19:23:01 No.670264972

>下手すると企業のほうなんかなしになったりするんじゃないか 企業自粛になると金が足りなくなるからコミケも中止になると思うよ

166 20/03/11(水)19:23:13 No.670265018

>ヒだと参加するって通知しか回ってこないのでみんな参加するように感じてしまう なもりは自粛って言ってたよ ちょこちょこ不参加はいる

167 20/03/11(水)19:23:15 No.670265023

コミケ開催されないと死ぬわけでもあるまい

168 20/03/11(水)19:23:25 No.670265059

まあ前向きに捉えるならこれで何も起きなければ他のイベントもやりやすくなるだろう 盛大にパンデミック起きたらまあうn

169 20/03/11(水)19:23:40 No.670265131

これを機にもっと電子媒体主流になればいい

170 20/03/11(水)19:23:42 No.670265143

>開催したらめちゃくちゃバッシング来てオタク撲滅したいさんが大喜びするだろうな ミーには既に喜んでる気がする

171 20/03/11(水)19:23:43 No.670265147

昔っから思ってるけどオタクくん達の以上な自尊心の高さなんなんだろうな

172 20/03/11(水)19:23:58 No.670265222

オタクと他の人種だと明確な違いがある 他と違ってこの判断で致命的なバッシング受けるとしても別にこれが初めてじゃないって話 若者以外は肩身が狭く辛い時期なんてもうとっくに経験済みだわ

173 20/03/11(水)19:24:17 No.670265313

ニコニコ超会議中止だぞ 参加者それ以上のコミケができるかよ

174 20/03/11(水)19:24:24 No.670265348

中止したって本気で困るやつそんなにいないだろうしな

175 20/03/11(水)19:24:25 No.670265356

そもそも大多数のオタクはコミケに興味ないわけで オタクからもバッシングされかねないっしょ

176 20/03/11(水)19:24:32 No.670265386

>しかし今年中になんとかなるかねこれ… 診断方法なりワクチンなりが確立しないと無理でしょ その点と感染力に置いてインフルエンザよりずっとタチが悪いってなるから

177 20/03/11(水)19:24:33 No.670265388

コミケの前にまず今月の静岡例大祭が普通に叩かれるでしょ 場所が静岡にされたせいでスペースが減ってるが元が5000スペース規模のイベントだから1万ぐらいは来るはず

178 20/03/11(水)19:24:45 No.670265440

今まで身勝手な感染者を散々叩いてたのにオタクバッシングは許さないとか面白すぎるだろ

179 20/03/11(水)19:25:10 No.670265548

>同人誌出してるとこはどうせ委託するからそこまで大きなマイナスは出ないよ 同人で飯食ってるけど オリジナルだからDL販売だしマイナスでないな あくまでもコミケは祭りみたいなもん

180 20/03/11(水)19:25:14 No.670265572

もし開催したら規模的に感染者が絶対出るだろうからな 叩きたい奴らには叩き得って思うだろう

181 20/03/11(水)19:25:17 No.670265587

開催前まで収束してなかったらマスコミにとっちゃ都合のいいバッシング要素になるかもな

182 20/03/11(水)19:25:21 No.670265608

主語がデカくなってきたな…

183 20/03/11(水)19:25:21 No.670265610

ネット通販でいいよね...

184 20/03/11(水)19:25:23 No.670265625

>オタクと他の人種だと明確な違いがある >他と違ってこの判断で致命的なバッシング受けるとしても別にこれが初めてじゃないって話 >若者以外は肩身が狭く辛い時期なんてもうとっくに経験済みだわ いや一般人に明確に害を及ぼしかねんのはバッシングと違うだろ…全然不当じゃないよ

185 20/03/11(水)19:26:08 No.670265814

基本衛生意識の低いオタクが大量に集まったらまあ…ねえ

186 20/03/11(水)19:26:08 No.670265815

大規模な実験って感じのドキドキ感はあるのでぜひ開催してほしい

187 20/03/11(水)19:26:08 No.670265820

>昔っから思ってるけどオタクくん達の以上な自尊心の高さなんなんだろうな 誰にも評価されない人生を歩むと自尊心ばかりでかくなるんだ そこに一方的にマウント取れるネット環境使えてさらにドンだ

188 20/03/11(水)19:26:14 No.670265854

どこまでコロナで我慢しなきゃいけないのか分からないのが悪い 夏のオリンピックですら延期って言ってるならその手前のイベント事はだいたいアウトだと思ってないとダメだね お盆休みは帰省しないでくださいとかになる?

189 20/03/11(水)19:26:17 No.670265864

オタクをバッシングするのは許さないってどのレス?

190 20/03/11(水)19:26:27 No.670265905

コミケ復活と同時に東館復活!でちょうどいいんじゃないか そして自分もお金が浮く 一回溜めるのは結構ありなんやな

191 20/03/11(水)19:26:28 No.670265906

よくわからんけどオタクに対する持論を展開してる「」はオタク学者なのか

192 20/03/11(水)19:26:41 No.670265970

>基本衛生意識の低いオタクが大量に集まったらまあ…ねえ 国内の不潔な奴より外人が怖い 渡航規制でどれだけ来れるかしらんが

193 20/03/11(水)19:26:56 No.670266042

逆に75万人が来るイベントで感染者0とかになったらそれはそれで奇跡的すぎるわ

194 20/03/11(水)19:27:33 No.670266193

>よくわからんけどオタクに対する持論を展開してる「」はオタク学者なのか しかもオタクの未来を勝手に超憂いてくれてるしすごいオタク愛してるよね

195 20/03/11(水)19:27:41 No.670266227

>今まで身勝手な感染者を散々叩いてたのにオタクバッシングは許さないとか面白すぎるだろ 今回のはオタクバッシングというよりコミケバッシングだけど まあ叩くなら両方叩かないとフェアじゃないよな

196 20/03/11(水)19:27:50 No.670266260

>昔っから思ってるけどオタクくん達の以上な自尊心の高さなんなんだろうな 元からそういう自意識過剰なのがいるからオタクよばわりなわけで そこにネットSNSの流行でそのキモオタを手本にしたミーハーが大量に右に倣い続けた結果

197 20/03/11(水)19:27:58 No.670266288

昔はもっと叩かれてたから大丈夫ってのは 割と本気で頭の病院行った方がいいんじゃないかな

198 20/03/11(水)19:27:59 No.670266300

オタクくんさぁ俺たちのライブに感染者居たの馬鹿にしてただろ

199 20/03/11(水)19:27:59 No.670266306

必要以上に煽るのは不当なバッシングだよ…

200 20/03/11(水)19:27:59 No.670266307

公演やイベントもやってる所はやってるよ デザフェスも今のところ結構予定だしやる所は感染対策もサイトに乗せてる コミケは未だに感染対策も出してないのが不安

201 20/03/11(水)19:28:14 No.670266372

コミケの有無にかかわらず作っとけばいいだろ 受かってんなら あほか

202 20/03/11(水)19:28:34 No.670266461

コミケの時期って毎回うんこ漏らしたとかそういう話で盛り上がってるよね

203 20/03/11(水)19:28:34 No.670266462

自尊心の高さで「」に言われる筋合いはねえんじゃねえかな…

204 20/03/11(水)19:28:41 No.670266491

BtoB向け展示会主催会社の日本最大手のとこなんて 当然展示会強行してるしこれからもするよ 何よりも金ってのを誰もが感じる凄い会社

205 20/03/11(水)19:28:51 No.670266529

>コミケ復活と同時に東館復活!でちょうどいいんじゃないか はははオリンピック延期でずっと会場は埋まりますよ

206 20/03/11(水)19:29:00 No.670266564

高野連よりイベント決行を続ける組織があるとはびっくりだよ…

207 20/03/11(水)19:29:11 No.670266609

ここでデザインフェスタの話題するのはじめて見た そこそこ「」いるのか…?

208 20/03/11(水)19:29:39 No.670266720

>はははオリンピック延期でずっと会場は埋まりますよ しまったそうかそうだった もうなんか開催してないけど開催してことにしてくれってなるな

209 20/03/11(水)19:29:47 No.670266761

ビッグサイトも四月からは普通に商業イベントやってるんだけどな

210 20/03/11(水)19:29:48 No.670266766

あんな狭いところに75万人が集まって館内の一部場所では歩行ができないほどの渋滞になってトイレが長蛇の列が利用できないような状況になるんだぞ その上で出来る感染対策なんか開催しない以外ねえわ

211 20/03/11(水)19:29:58 No.670266812

>ああこいつ >いつもの荒らしだわ 言われてみたらmayと交互にコミケ中止スレが立ってるな… 向こうでも叩かれまくっていたが…

212 20/03/11(水)19:30:03 No.670266831

やっぱりオタクは世間から疎まれてだ方が世の中は正常な気もする

213 20/03/11(水)19:30:09 No.670266856

やるとしてもやらないとしても 当分はこの件で荒らしがわき続けるんだろうなと思うとすごく面倒くさい

214 20/03/11(水)19:30:16 No.670266893

締切が大体一ヶ月後だからこの辺までに結論出してほしい

215 20/03/11(水)19:30:21 No.670266918

開催してもサークルが自粛しまくるんじゃないの

216 20/03/11(水)19:30:28 No.670266946

>ビッグサイトも四月からは普通に商業イベントやってるんだけどな 主催会社によるよ中止とかも入ってきてる リードは当然やる

217 20/03/11(水)19:30:42 No.670267009

>ビッグサイトも四月からは普通に商業イベントやってるんだけどな 未来人きたな

218 20/03/11(水)19:30:47 No.670267030

開催するならそれなりのコロナ対策の姿勢みせないと 入場者の体温測定やマスク着用やブース内の消毒とか

219 20/03/11(水)19:31:07 No.670267116

ギリギリまで待って奇跡的に沈静化してたらコピー本出せばいいか… 無断欠席はペナルティあるらしいけど今回ぐらいは大目にみてくれないかなー

220 20/03/11(水)19:31:08 No.670267118

まだ3月も前半なのに今からこんなテンションで中止懸念してたらすぐ息切れするぞ

221 20/03/11(水)19:31:11 No.670267131

>ここでデザインフェスタの話題するのはじめて見た >そこそこ「」いるのか…? 創作側の人ははデザイン凝ったり変な装飾するの好きだからそこそこデザフェスにもいるよね 完全に推測だけど東方の中期ぐらいから同人始めた人は特殊装飾にハマってデザイン関係に手を出すこと多いイメージ

222 20/03/11(水)19:31:14 No.670267155

>言われてみたらmayと交互にコミケ中止スレが立ってるな… ほぼ毎日立ち続けてるしちょっと病気だよ 大体隔離されるのにわけわからん

223 20/03/11(水)19:31:31 No.670267231

>開催するならそれなりのコロナ対策の姿勢みせないと >入場者の体温測定やマスク着用やブース内の消毒とか それ毎日20万人前後に徹底できると思う?むりむり

224 20/03/11(水)19:31:33 No.670267241

2週間くらい前の幕張の展示会仕事でいったけど 笑えるくらいガラガラだった1/3くらい無人ブースだったし

225 20/03/11(水)19:31:50 No.670267308

>>ビッグサイトも四月からは普通に商業イベントやってるんだけどな >主催会社によるよ中止とかも入ってきてる >リードは当然やる まともな会社は自社ブースは無人とか不参加にしてるな

226 20/03/11(水)19:32:00 No.670267356

>リードは当然やる リード開催のやつ行く予定だけどうちの会社の方が出張自粛で予定取りやめになりそう…

227 20/03/11(水)19:32:18 No.670267428

コミケは5月だけど今月やる例大祭はマジでやるの?って気持ちにはなる

228 20/03/11(水)19:32:30 No.670267474

>無断欠席はペナルティあるらしいけど今回ぐらいは大目にみてくれないかなー コミケ終わってからチケット返送すればペナルティつかないよ 無断欠席がというよりチケットの転売の可能性があるからペナルティつけられる

229 20/03/11(水)19:32:50 No.670267554

>>ビッグサイトも四月からは普通に商業イベントやってるんだけどな >未来人きたな ビッグサイトHPの予定表とかご存知ない?

230 20/03/11(水)19:32:59 No.670267590

コミケスタッフは優秀だってオタクくんよく言ってるし大丈夫なんでしょ

231 20/03/11(水)19:33:00 No.670267595

ホテル業界と印刷業界は頼むからやってくれって感じだろうな メロンや虎は委託増えてラッキー!かと思いきや新規掘れないし営業できないから微減ぐらいになりそう

232 20/03/11(水)19:33:07 No.670267625

>開催してもサークルが自粛しまくるんじゃないの 同人誌でお金儲けようなんて考えの人たちが自粛なんてするわけないでしょ… 自粛するのは本当に趣味でやってる人ぐらいだよ

233 20/03/11(水)19:33:10 No.670267638

>やだ!!!!!! じゃあご飯食べれないね

234 20/03/11(水)19:33:19 No.670267670

開催決行してくれないと大損こく人たちはそりゃ必死に騒ぐでしょ サークル側にはコミケ自体を中止する権限なんて無いのにな 行くか行かないかの話なのにやるやらないの話になってるのは飛躍しすぎだ

235 20/03/11(水)19:33:26 No.670267693

5月に流行がどうなってるかの予想なんてつかんよ

236 20/03/11(水)19:33:52 No.670267803

ビッグサイトの4月開催のイベや商談はどこも感染症対策載せてるのにコミケはそこ何も言ってないのがちょっと不安すぎる

237 20/03/11(水)19:33:57 No.670267817

そもそもビッグサイトの上は都だから都が止めろと言えばいいだけだから ここで言うより都に言えばいいよ

238 20/03/11(水)19:34:01 No.670267842

なんでこんな弱いインフルみたいなもんにみんな騒いでるんです?

239 20/03/11(水)19:34:02 No.670267853

>コミケスタッフは優秀だってオタクくんよく言ってるし大丈夫なんでしょ それもう何年か前のネタなんですよ

240 20/03/11(水)19:34:04 No.670267861

参加者全員おしゃべりしなければ大丈夫だよ 季節的にそんなに汗もかかないしいけるいける

241 20/03/11(水)19:34:05 No.670267867

>コミケ終わってからチケット返送すればペナルティつかないよ マジかありがとう

242 20/03/11(水)19:34:09 No.670267883

>コミケスタッフは優秀だってオタクくんよく言ってるし大丈夫なんでしょ 去年の夏やらかしちまったんでもうその評価はないかな…

243 20/03/11(水)19:34:25 No.670267948

コミケ強行してオリンピック中止になったらオリンピックですら中止になったのに愛のためにコミケ参加したオタクSugeeeeeeeみたいな美談になるんだろうか なるわけねえだろ

244 20/03/11(水)19:34:27 No.670267958

コミケは感染対策するならコスプレ禁止で更衣室閉鎖 トイレも閉鎖ですかね?

245 20/03/11(水)19:34:33 No.670267976

>5月に流行がどうなってるかの予想なんてつかんよ アリスギアアイギスが覇権とってるよ

246 20/03/11(水)19:34:36 No.670267987

>開催決行してくれないと大損こく人たちはそりゃ必死に騒ぐでしょ 大損こくかもしれない人は原稿やると思うんですが…

247 20/03/11(水)19:34:46 No.670268026

>ビッグサイトHPの予定表とかご存知ない? 予定はあくまで予定だろ 絶対やるわけじゃない

248 20/03/11(水)19:34:51 No.670268049

コミケ自体の経済波及効果が会場の本だけの問題じゃないくらいでかいってのがまた面倒だろうね オリンピックじゃないけど準備会だけの判断でそれやっていいのってなってそう

249 20/03/11(水)19:35:16 No.670268151

>Sugeeeeeee すげえ久しぶりに見た…

250 20/03/11(水)19:35:25 No.670268201

>トイレも閉鎖ですかね? なんも面白くねえというか通販で買えばいいじゃんそのものになっちまうな…

251 20/03/11(水)19:35:26 No.670268206

>同人誌でお金儲けようなんて考えの人たちが自粛なんてするわけないでしょ… >自粛するのは本当に趣味でやってる人ぐらいだよ 8割以上はその趣味でやってる人だよ

252 20/03/11(水)19:35:26 No.670268210

>メロンや虎は委託増えてラッキー!かと思いきや新規掘れないし営業できないから微減ぐらいになりそう そもそもコミケ新刊!てならないと委託チェックする頭数減りそうだし

253 20/03/11(水)19:35:27 No.670268216

>なんでこんな弱いインフルみたいなもんにみんな騒いでるんです? こんだけ騒がれて対策されてるのに一月で4000人以上死んでる伝染病だからですかね…

254 20/03/11(水)19:35:37 No.670268260

>参加者全員おしゃべりしなければ大丈夫だよ >季節的にそんなに汗もかかないしいけるいける 新刊ありまーーーす!!!って超大声張り上げる人やクソデカボリュームでサークルと話しまくる人とか 半ば怒声で仲間に購入指示出してる人とか山ほどいるけど全員静かにできる?

255 20/03/11(水)19:35:38 No.670268264

一般やサークルからも自粛が出てくるんだから当然辞退するスタッフもいるわけでな

256 20/03/11(水)19:35:43 No.670268289

TLが当選ツイートで溢れてきたな…正気かこいつら

257 20/03/11(水)19:36:14 No.670268425

生活かかってるからな

258 20/03/11(水)19:36:14 No.670268430

どんな時でもコミケ行くオタクすげぇ!みたいな寒いノリになりそう

259 20/03/11(水)19:36:18 No.670268451

何にも方針出さないまま当落だけ出してるんだから不安や不安が出てくるのも当たり前だよ ハラくくれる人間がいない共同代表制の弊害

260 20/03/11(水)19:36:21 No.670268466

参加者の入場時の体温検査義務付けようぜ 入場遅れてもしゃーないでしょ

261 20/03/11(水)19:36:22 No.670268467

>>なんでこんな弱いインフルみたいなもんにみんな騒いでるんです? >こんだけ騒がれて対策されてるのに一月で4000人以上死んでる伝染病だからですかね… インフルの方が死んでない?

262 20/03/11(水)19:36:25 No.670268482

弱いインフルならどれだけ良かったかなぁ

263 20/03/11(水)19:36:35 No.670268526

>コミケ自体の経済波及効果が会場の本だけの問題じゃないくらいでかいってのがまた面倒だろうね >オリンピックじゃないけど準備会だけの判断でそれやっていいのってなってそう つっても準備会が優先すべきは存続だろ コミケ後に全国で感染者が増えてコミケが原因にされたら終わりだぞ

264 20/03/11(水)19:36:40 No.670268544

一般参加をなくせばそこまで密度高くならないぞ

265 20/03/11(水)19:36:50 No.670268584

>>コミケ終わってからチケット返送すればペナルティつかないよ >マジかありがとう 身内の不幸で欠席したけど次のコミケ受かったから欠席の理由ちゃんと書けば大丈夫よ

266 20/03/11(水)19:37:00 No.670268628

>なんでこんな弱いインフルみたいなもんにみんな騒いでるんです? インフルみたいなもんなのにワクチンがないし 判別が難しいからだけど

267 20/03/11(水)19:37:04 No.670268643

>TLが当選ツイートで溢れてきたな…正気かこいつら 全員ノリノリでコミケやるぞー!って言ってるように見えてそう

268 20/03/11(水)19:37:04 No.670268645

当落でたってことはカタログ刷るの?

269 20/03/11(水)19:37:07 No.670268663

>新刊ありまーーーす!!!って超大声張り上げる人 売り子側として言わせてもらうと大声出して呼び込みするのは逆効果だからな やめた方がいいぞ

270 20/03/11(水)19:37:13 No.670268693

>なんでこんな弱いインフルみたいなもんにみんな騒いでるんです? 麻生大臣仕事してください

271 20/03/11(水)19:37:23 No.670268742

予定は予定でしかないならコミケも判断待ちで問題ないのでは…?

272 20/03/11(水)19:37:27 No.670268763

>全員ノリノリでコミケやるぞー!って言ってるように見えてそう 悔し泣きでもしてるのか

273 20/03/11(水)19:37:31 No.670268784

>どんな時でもコミケ行くオタクすげぇ!みたいな寒いノリになりそう こういうオタク見たくなったからやっぱ開催してほしいな

274 20/03/11(水)19:37:51 No.670268867

ただの風邪だ!とか弱いインフルだ!とか言う子毎回出てくるけど本当にそうならこんなに世界中で騒がれてるわけないだろ… 自分以外の人間全員がバカで踊らされて騒いでると思ってるのか?

275 20/03/11(水)19:38:12 No.670268957

>売り子側として言わせてもらうと大声出して呼び込みするのは逆効果だからな >やめた方がいいぞ でかい声は忌避するからな…

276 20/03/11(水)19:38:14 No.670268966

>売り子側として言わせてもらうと大声出して呼び込みするのは逆効果だからな スペース前の空白すごいよね… 横目で見る機会すら失われてる

277 20/03/11(水)19:38:14 No.670268969

でもWHOちゃんが…

278 20/03/11(水)19:38:15 No.670268971

オタクはイベント開催を叩く権利がなくなっただけだ

279 20/03/11(水)19:38:16 No.670268975

もし開催されたらコロナのコスプレがいるのは分かる

280 20/03/11(水)19:38:26 No.670269018

今の国内感染者数の推移からすれば5月はもう収束してるよ 既に重篤な患者は減少傾向に転じてるし

281 20/03/11(水)19:38:28 No.670269019

どうせ行かんし中止でも開催でもどっちでもいい でもこの騒動で炎上して筆折る人が出てきたりするとオカズが減るので困る…

282 20/03/11(水)19:38:29 No.670269025

この日までに開催するか決定します!くらいは出してくるかと思ったのうn

283 20/03/11(水)19:38:30 No.670269029

>>なんでこんな弱いインフルみたいなもんにみんな騒いでるんです? >麻生大臣仕事してください 麻生がインフルなんて言葉使うわけないだろ ちゃんと武漢ウイルスって言ってるぞ

284 20/03/11(水)19:38:40 No.670269077

>なんでこんな弱いインフルみたいなもんにみんな騒いでるんです? 8割が風邪みたいな症状で2割重症化して死亡率はインフルの10倍の病気を弱いインフルって言うのは雑過ぎる

285 20/03/11(水)19:38:46 No.670269102

>>TLが当選ツイートで溢れてきたな…正気かこいつら >全員ノリノリでコミケやるぞー!って言ってるように見えてそう とりあえずコミケを仕事にしてる人はポジティブにして宣伝しないとな まあもうまじでやるの?って空気だとしても

286 20/03/11(水)19:39:03 No.670269167

コミケはどうでもいいけどイベント中止になるのに仕事はさせられてて生きる活力を失い気味ではある

287 20/03/11(水)19:39:05 No.670269172

インフルと違ってヤバくないとしても今のところ感染拡大防止のガイドラインが出てる中感染症対策について何も言ってないのは

288 20/03/11(水)19:39:06 No.670269177

>ただの風邪だ!とか弱いインフルだ!とか言う子毎回出てくるけど本当にそうならこんなに世界中で騒がれてるわけないだろ… >自分以外の人間全員がバカで踊らされて騒いでると思ってるのか? 社会的影響力のある人ですらそれ言ってるのがいるからしょうがないよ

289 20/03/11(水)19:39:13 No.670269217

>この日までに開催するか決定します!くらいは出してくるかと思ったのうn 4月下旬になってもだんまりで普通にカタログ刷ると思うよ

290 20/03/11(水)19:39:19 No.670269239

あらかたころなちゃん!!!

291 20/03/11(水)19:39:37 No.670269311

リア充イベントも批判できなくなるな…

292 20/03/11(水)19:39:40 No.670269320

今のところ3月は自粛であって5月の話だからな まだ判断待ちでいい時期ではある

293 20/03/11(水)19:39:50 No.670269359

強行して感染発症で二度と開催できないが最大ダメージ?

294 20/03/11(水)19:39:53 No.670269373

感染者出たら次以降開催出来なくなるってのが意味わからない

295 20/03/11(水)19:40:34 No.670269546

開き直って4月には自粛ムードから一転して欲しいね

296 20/03/11(水)19:40:39 No.670269565

>感染者出たら次以降開催出来なくなるってのが意味わからない 数年開催しなかったらスタッフ集まるかわからんわけでな

297 20/03/11(水)19:40:45 No.670269593

コロナっぽい人は軽症なら様子見てくれとかテレビでいってたから重症でなければ騒ぐほどでもないのかもしれない

298 20/03/11(水)19:40:45 No.670269594

>強行して感染発症で二度と開催できないが最大ダメージ? それは直前の状況になってみないとわからない

299 20/03/11(水)19:41:02 No.670269684

今の所ふたけっととゲームマーケットはやる予定だっけ?

300 20/03/11(水)19:41:05 No.670269691

>感染者出たら次以降開催出来なくなるってのが意味わからない ビッグサイトがマイナスイメージ抱いたら開催できなくなりますぞー!って毎回言ってるのご存知ない?

301 20/03/11(水)19:41:07 No.670269695

>感染者出たら次以降開催出来なくなるってのが意味わからない 死人が出たら終わりって毎回言ってるけど死人もう出てるんだよな

302 20/03/11(水)19:41:10 No.670269702

>開き直って4月には自粛ムードから一転して欲しいね オリンピックがあるもんな

303 20/03/11(水)19:41:10 No.670269706

5月に中止してもただのポーズにすぎないのがバカバカしい

304 20/03/11(水)19:41:15 No.670269727

>強行して感染発症で二度と開催できないが最大ダメージ? 中止にキレた基地外が準備会に予告送りつけるとかもありえそう

305 20/03/11(水)19:41:20 No.670269743

次回以降開催できないって疫病が完全に終わった後もってこと? どうやったらそうなるんだ

306 20/03/11(水)19:41:42 No.670269836

WHOがパンデミックじゃないっていってる!ヨシ!

307 20/03/11(水)19:41:54 No.670269897

>次回以降開催できないって疫病が完全に終わった後もってこと? >どうやったらそうなるんだ 印刷所が潰れる スタッフが集まらない ビッグサイトに追い出される

308 20/03/11(水)19:42:03 No.670269930

>中止にキレた基地外が準備会に予告送りつけるとかもありえそう なんの予告だよ

309 20/03/11(水)19:42:06 No.670269952

やらかしたワンフェスは追い出されたからな国展

310 20/03/11(水)19:42:09 No.670269962

感染者出たら正義マンが叩きまくるからね ウイルスより人の方が恐い

311 20/03/11(水)19:42:10 No.670269966

終わりはまともな会場がコミケには貸さないってなったらかな

312 20/03/11(水)19:42:24 No.670270038

他所から見たら感染予防まったくしない無責任運営って見えるだけだもんな もし感染したら

313 20/03/11(水)19:42:34 No.670270069

>WHOがパンデミックじゃないっていってる!ヨシ! パンデミックではなかったけどパンデミックになってしまいました コミケのせいです あーあ

314 20/03/11(水)19:42:37 No.670270081

「」が正義マンだとは思わなかった

315 20/03/11(水)19:42:52 No.670270163

イベントスペース借りれなきゃ開催できないのに ケチついたら借りれなくなる

316 20/03/11(水)19:42:57 No.670270188

お客様多いな

↑Top