20/03/11(水)18:33:30 ダブク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)18:33:30 No.670252956
ダブクロ買って一度もやってないのでPCやりたいんですけど日曜日に暇してる人はおられませんか?
1 20/03/11(水)18:34:45 No.670253232
日曜は身内卓があるからダメだな…
2 20/03/11(水)18:35:38 No.670253385
本当にダブクロの機運が高まってるな
3 20/03/11(水)18:35:50 No.670253414
GMやるんじゃないのかよ!
4 20/03/11(水)18:36:34 No.670253554
日曜は難しいがいますぐにというなら今夜卓は立てられる
5 20/03/11(水)18:37:10 No.670253669
>日曜は難しいがいますぐにというなら今夜卓は立てられる 極端!!
6 20/03/11(水)18:37:51 No.670253835
じゃあ明日?
7 20/03/11(水)18:38:07 No.670253902
PCやりたいから誰かたててくれ!は潔くていいと思うよ GMやってもいいけどその代わり他の準備は全部任せたいわ
8 20/03/11(水)18:38:26 No.670253964
>日曜は難しいがいますぐにというなら今夜卓は立てられる 今から朝まで仕事です…
9 20/03/11(水)18:38:55 No.670254060
>今から朝まで仕事です… またどこかで会おう「」
10 20/03/11(水)18:39:09 No.670254120
コンベンションが死んだり死ぬかもしれなかったりで自PC主役のSS書くくらいしか休日の使い方がないのでオンセ機運が高い
11 20/03/11(水)18:40:16 No.670254341
日曜は逆に駄目な可能性あるんだよな… 今夜か明日とかならいけるんだけど
12 20/03/11(水)18:40:27 No.670254378
ダブクロを一日でやろうとすると たぶん午後1時から夜までとかになるけど
13 20/03/11(水)18:40:27 No.670254384
実際卓準備から募集まで何から何までやるけどGMは任せた!はいい案だろうな PLやれるしGMはGMで負担がマスタリングとシナリオ用意以外無くなる
14 20/03/11(水)18:40:35 No.670254422
>PCやりたいから誰かたててくれ!は潔くていいと思うよ >GMやってもいいけどその代わり他の準備は全部任せたいわ このシナリオを一番PCでやりたいのは書いた俺自身なんだよ!ってのはよく言うよね…… ランダム性の高いシステムなら割と問題は無さそう
15 20/03/11(水)18:40:37 No.670254432
ダブクロは判定回りがちょっと面倒だからやる場合は事前に読み込んでおくといいぞ 動画をみてもいい
16 20/03/11(水)18:42:27 No.670254841
手元にあるサンプルとか同人シナリオとかならまわせる
17 20/03/11(水)18:42:57 No.670254964
カバーリングのタイミングから軽減ガード含むダメージ計算もなかなか分からんなんなら5年くらいやってるけど未だにちょっと怪しい まあこれはカバーリングやろうと思わなければやらないんだから別にいいんだが……
18 20/03/11(水)18:44:08 No.670255222
凄い無責任なこと言うと部屋だけ立てて見学してたいって時はある
19 20/03/11(水)18:44:15 No.670255257
>ダブクロは判定回りがちょっと面倒だからやる場合は事前に読み込んでおくといいぞ >動画をみてもいい 再確認しておきます… あとキャラメイクは2人ほど作ってみましたけど経験点の計算が本当に正しいのわからないオンセ用のページに同じデータ入力したのに結果が違う…
20 20/03/11(水)18:44:24 No.670255285
やってもいいなと思ったんだけどルルブ見つからんかった すまん…
21 20/03/11(水)18:44:53 No.670255411
シナリオ用意してくれるならGMするよ
22 20/03/11(水)18:45:10 No.670255481
今日ちょうどダブルクロスやるけど それが終わったらまた建ててもいいんだよな さすがに二個GMするのはツラい…
23 20/03/11(水)18:45:53 No.670255659
>凄い無責任なこと言うと部屋だけ立てて見学してたいって時はある 長丁場かつシーン制で手持ち無沙汰になる時間多いから見学は気楽でいい…
24 20/03/11(水)18:45:55 No.670255673
そんなときの為のリレーGM!
25 20/03/11(水)18:46:25 No.670255785
>カバーリングのタイミングから軽減ガード含むダメージ計算もなかなか分からん カバーリングはダメージロール直前なら可能なので全員のドッジやガードを確認してから選択できる そこからダメージがはいりガード値と装甲値を差っ引いた分がHPダメージ ここでカバーリングした奴自身も含んだ範囲攻撃などをカバーリングしている場合はダメージが2倍になる HPダメージ軽減のタイミングはこの後 だから範囲攻撃をカバーリングすると 「{ダメージ-(ガード値+装甲)}×2-ダメージ軽減」で計算する
26 20/03/11(水)18:47:01 No.670255943
あいつ 詳しくてありがたいよな
27 20/03/11(水)18:47:03 No.670255951
決まった日に休日がないせいでダブクロがやりにくくて… 学生時代は昼から集まって翌朝まで卓とかやってたのに時間も暇も無い辛い…
28 20/03/11(水)18:47:20 No.670256018
>オンセ用のページに同じデータ入力したのに結果が違う… オンセ用ページは色々自動計算はいったりするからね あとでスレとかで見せて「」にきいてみるといい 今でもいいし
29 20/03/11(水)18:48:53 No.670256372
>同じデータ入力したのに結果が違う… コンストラクションとフルスクラッチでコンセントレイトの分がズレてるとかじゃないの
30 20/03/11(水)18:49:46 No.670256588
>再確認しておきます… 適当に検索すると色々出てくると思うから適当にみるといいぜ
31 20/03/11(水)18:50:10 No.670256694
>「{ダメージ-(ガード値+装甲)}×2-ダメージ軽減」で計算する しらんかった…
32 20/03/11(水)18:51:17 No.670256940
またダメージとHPダメージは違う ダメージは装甲やガードで減算できる HPダメージは減算できない ただHPダメージを軽減するエフェクトでは軽減できる ややこしい
33 20/03/11(水)18:51:22 No.670256958
>そんなときの為のリレーGM! 実際できるもんなのか…?
34 20/03/11(水)18:51:57 No.670257083
本当にやりたいなら今日部屋作るよ
35 20/03/11(水)18:51:59 No.670257089
丁度今日ダブルクロスあるから良かったら見学していってほしい
36 20/03/11(水)18:52:40 No.670257258
建てるだけたてて日程調整とかもあるし
37 20/03/11(水)18:53:01 No.670257334
交代でGMやるだけなら大して難しくない 全員で一本の長編シナリオを作るとか考えてるならハードルは上がる
38 20/03/11(水)18:54:14 No.670257625
スレ「」はダブルクロス初心者ってことでいいのかな? 強制PC1でいいならGMしてもいいよ
39 20/03/11(水)18:54:43 No.670257745
>またダメージとHPダメージは違う >ダメージは装甲やガードで減算できる >HPダメージは減算できない >ただHPダメージを軽減するエフェクトでは軽減できる つまり大体ダメージが物理ダメージでHPダメージが魔法ダメージってことだな!多分…
40 20/03/11(水)18:55:08 No.670257861
>本当にやりたいなら今日部屋作るよ >今から朝まで仕事です…
41 20/03/11(水)18:55:17 No.670257907
見学したいな…
42 20/03/11(水)18:55:37 No.670257986
>>本当にやりたいなら今日部屋作るよ >>今から朝まで仕事です… その「」は日曜にたたてくれるってことじゃないのか?
43 20/03/11(水)18:55:58 No.670258067
>今から朝まで仕事です… 部屋だけ用意して開催は日曜ってことで言葉足らずですまない
44 20/03/11(水)18:57:15 No.670258370
日曜にやりたいって事だけど日曜は昼から夜まで出来るの?
45 20/03/11(水)18:57:58 No.670258553
まぁとりあえず連絡とれるように部屋たててからでもいいんじゃないか?
46 20/03/11(水)18:58:24 No.670258645
例えばDロイスのフルボーグなんかは10ダメージ軽減でバリアクラッカーとかされても軽減できるのは強みなんだけど ガード無視のない範囲攻撃をカバーリングした時なんかはガード値8とかのがダメージ抑えられるんだよね
47 20/03/11(水)18:58:40 No.670258700
>部屋だけ用意して開催は日曜ってことで言葉足らずですまない あ、それならお願いできますでしょうか しばらくパソコン触れないんでキャラシの貼り付けとかは遅くなります
48 20/03/11(水)18:59:06 No.670258813
>日曜にやりたいって事だけど日曜は昼から夜まで出来るの? そうですねまる一日空いてる日です
49 20/03/11(水)19:00:25 No.670259101
>つまり大体ダメージが物理ダメージでHPダメージが魔法ダメージってことだな!多分… 装甲やガードで引く前の数値と、引いた後の数値みたいなもん アリアンロッドの貫通ダメージとかとは全く違う概念
50 20/03/11(水)19:01:07 No.670259283
ちょっくら今夜中に準備しておくね…
51 20/03/11(水)19:01:17 No.670259326
くそっ俺もやりたいけど日曜夜が埋まってる…昼では終わらんよね…
52 20/03/11(水)19:01:36 No.670259413
ありがてぇ…
53 20/03/11(水)19:02:10 No.670259580
一応白兵攻撃と射撃攻撃っていう大区分もあるけどこれらを別々に参照するエフェクトは非常にすくない だから普段は忘れていい…… ちなみにRC攻撃っていう区分は実はない RCの白兵攻撃と射撃攻撃っていう区分になる ただしRC白兵攻撃はこのゲーム確か存在してない
54 20/03/11(水)19:02:29 No.670259663
ダブクロってRPが難しい印象があるな… 自PCの台詞ってどの程度まで用意してる?
55 20/03/11(水)19:04:00 No.670260052
>ダブクロってRPが難しい印象があるな… >自PCの台詞ってどの程度まで用意してる? 全部その場のアドリブ RPは好きなようにすればいいんだぞ! こまったら適当にカッコイイ漫画のカッコイイ台詞とかカッコイイ洋画のカッコいい台詞パクれ
56 20/03/11(水)19:04:18 No.670260125
別に台詞浮かばなかったらそれはそれでいいと思うよ
57 20/03/11(水)19:04:19 No.670260135
6種類用意しておいてあとはダイスふってなに言うか決めたり
58 20/03/11(水)19:04:50 No.670260270
鎧袖一触です
59 20/03/11(水)19:05:08 No.670260327
さすがに気分が高揚します
60 20/03/11(水)19:05:12 No.670260341
必殺技の口上は決めてるしテキセなら他の人のシーンとかに地の文含めめっちゃ書き溜めておいて一気に開放してる
61 20/03/11(水)19:05:30 No.670260415
《否定》するのです
62 20/03/11(水)19:05:38 No.670260457
>6種類用意しておいてあとはダイスふってなに言うか決めたり 艦これかよ
63 20/03/11(水)19:06:14 No.670260609
全盛期に作ったキャラ見直したらこいつどういう動きするのかさっぱりわかんねえ!ってなった とりあえず基本コンボは相手の披ダメージ増やすよとは書いてあった
64 20/03/11(水)19:06:54 No.670260772
>とりあえず基本コンボは相手の披ダメージ増やすよとは書いてあった いいですよね 初手アフターエフェクト
65 20/03/11(水)19:07:27 No.670260900
>ダブクロってRPが難しい印象があるな… >自PCの台詞ってどの程度まで用意してる? エンギアとかやってた経験的には台詞自体は用意しないけどGMに見せる分以外にキャラの過去やらをがっつり用意して こいつはこういうこと言うの積み重ねでどうにかなる
66 20/03/11(水)19:08:04 No.670261052
困ったらなんかかっこいいこと言いながら攻撃しますとかでもいいって聞いた
67 20/03/11(水)19:08:24 No.670261130
>困ったらなんかかっこいいこと言いながら攻撃しますとかでもいいって聞いた それいいな
68 20/03/11(水)19:08:33 No.670261167
>困ったらなんかかっこいいこと言いながら攻撃しますとかでもいいって聞いた 「リプレイだとカッコいい事言っておいた事にしておいてください!
69 20/03/11(水)19:08:42 No.670261212
とりあえず限界突破でオープンペインを二重でかければ馬鹿みたいな火力が出るぞ
70 20/03/11(水)19:09:16 No.670261380
天才キャラとか1~3つのネタをごり押すタイプはやりやすくて初心者にもオススメ 眼鏡くいっとして「計算通りです」とか「バカな!こんなの計算外だ!」とか
71 20/03/11(水)19:09:52 No.670261538
リプレイでは今の下りカットしておいてくださいね
72 20/03/11(水)19:09:58 No.670261569
《剥奪》するのです 《差し戻し》なのです 《放逐》させてもらうのです 《難題》を与えるのです 《雲散霧消》なのです 《片付け》るのです
73 20/03/11(水)19:10:09 No.670261611
>リプレイでは今の下りカットしておいてくださいね (されてない)
74 20/03/11(水)19:10:41 No.670261745
>「リプレイだとカッコいい事言っておいた事にしておいてください! (原文ママ)
75 20/03/11(水)19:10:41 No.670261746
MTG青ちゃん可愛いけどなぜ突然現れた
76 20/03/11(水)19:11:15 No.670261893
>MTG青ちゃん可愛いけどなぜ突然現れた 6種類用意しとけってなったから でもダブルクロスに打ち消しそんなになかったね
77 20/03/11(水)19:11:30 No.670261950
キュマイラ黒犬ノイマンで脳筋眼鏡するのがめっちゃ楽しかった 「圧倒的腕力でもって敵を蹂躙する。これが最も賢い戦い方です」メガネクイッ
78 20/03/11(水)19:12:18 No.670262150
日曜のプレイヤーは決まったのか?
79 20/03/11(水)19:12:33 No.670262211
>リプレイでは今の下りカットしておいてくださいね GM:OK任せておいて
80 20/03/11(水)19:12:41 No.670262240
シンプルでもそこまでの会話とかをうまく拾えた言葉が出るとすごい気持ちいいよね
81 20/03/11(水)19:12:46 No.670262268
雲散霧消がマジでそのままの名前のエフェクトあるので出来ないでもない
82 20/03/11(水)19:12:52 No.670262301
日曜はダブクロの予定があるから無理だ…
83 20/03/11(水)19:14:15 No.670262669
>初手アフターエフェクト Lv5死神の瞳を因果歪曲とか使ってばらまくタイプだった 実用より趣味のキャラ…!
84 20/03/11(水)19:16:52 No.670263350
> 日曜のプレイヤーは決まったのか? まだ企画段階なんだ
85 20/03/11(水)19:16:56 No.670263370
>Lv5死神の瞳を因果歪曲とか使ってばらまくタイプだった >実用より趣味のキャラ…! 死神の瞳は停滞空間とかともあわせれば普通に強いと思う
86 20/03/11(水)19:18:22 No.670263730
死神の瞳は趣味寄りだけど弱いとまでは言い難いくらいの強さ
87 20/03/11(水)19:18:35 No.670263778
死神の瞳は基本環境のピュアバロで火力出すなら最適解だからな… サプリ使えるなら黒の咆哮とか係数高いのあるけど
88 20/03/11(水)19:18:57 No.670263875
ノイマンピュアの複製体で死神の瞳とってコンセ噛ませずスキルフォーカスで強引に当てる 自分がノイマンだと気づいてなくて親(創り主)に捨てられたのは失敗作でオリジナルの絞りカスでしかない自分が悪いのってキャラ 自分は死神の瞳しかできない糞雑魚バロールだと思ってる
89 20/03/11(水)19:19:26 No.670264012
死神の瞳は実質ガード装甲無視だから普通に強いと思う バリクラが飾りみたいな環境なら弱い
90 20/03/11(水)19:19:26 No.670264013
今日は《時の棺》をひたすら使いまわすビルドで参加していいのか!
91 20/03/11(水)19:20:08 No.670264172
ガープスやってるから日曜はしんどいな…
92 20/03/11(水)19:20:21 No.670264232
>今日は《時の棺》をひたすら使いまわすビルドで参加していいのか! 侵蝕率大爆発!!
93 20/03/11(水)19:20:26 No.670264254
バロは火力上げようとすると一々ダイス減らして来ようとしてくるからな… ああ《覇王幻魔眼》お前は座ってろ
94 20/03/11(水)19:21:00 No.670264406
ダブクロはコンボ組んでなんぼみたいなとこある
95 20/03/11(水)19:21:01 No.670264410
>死神の瞳は停滞空間とかともあわせれば普通に強いと思う 時間凍結して瞳と停滞打って後は盾が役目だったらしい 結構な経験点使ってるわこいつ…
96 20/03/11(水)19:21:08 No.670264446
はおーげんまがんは名前しかいいところがないからな…
97 20/03/11(水)19:21:30 No.670264552
>バロは火力上げようとすると一々ダイス減らして来ようとしてくるからな… しかもサプリすくない環境だと白兵射撃エフェクトしかないからRCだと噛んでくれない
98 20/03/11(水)19:21:54 No.670264649
はおうげんまがんは完全に趣味っていうか なんだ…お前…
99 20/03/11(水)19:21:55 No.670264659
>ああ《覇王幻魔眼》お前は座ってろ 実質的にエネミー専用エフェクトきたな…
100 20/03/11(水)19:22:19 No.670264766
何かしら武器だの装備だの中心に組み立てるビルドにしようとすると あーやっぱハードワイヤード専用装備って強いんだな…ってことがよくわかる
101 20/03/11(水)19:22:39 No.670264869
>はおうげんまがんは完全に趣味っていうか >なんだ…お前… この性能ならLv×1d10+1d10くらいのダメージ増加してくれとおもう
102 20/03/11(水)19:22:54 No.670264940
ハードワイヤードとマルチウェポンしてりゃそれだけで強いからな
103 20/03/11(水)19:23:36 No.670265114
関係ねえ 戦闘してえ
104 20/03/11(水)19:23:36 No.670265116
mtgカード名をパク…インスパイアされるのは良さそうだな 《全ては塵》とか強そう
105 20/03/11(水)19:24:08 No.670265268
>実質的にエネミー専用エフェクトきたな… 弱いくせに回数制限厳しいエフェクトとかお前何のために生まれてきたの!!?ってなるけど エネミー作ろうとすると超便利で生まれてきてありがとう!ってなる でも覇王幻魔眼は近距離に撃てないの面倒くさいからやっぱ崩壊のスフィアをLv1で持たせるね…
106 20/03/11(水)19:24:10 No.670265286
一撃必殺系は透過とか空蝉が当たり前に飛んでくる戦闘だとどうしても弱くなってしまう 死神の瞳もソレと同じ煽りを受ける
107 20/03/11(水)19:25:01 No.670265505
>でも覇王幻魔眼は近距離に撃てないの面倒くさいからやっぱ崩壊のスフィアをLv1で持たせるね… 近距離にうてないからこそ弱点を演出できていいんじゃないか! 「くっこの距離では…!」ってできるじゃん!!
108 20/03/11(水)19:25:22 No.670265613
無効化エフェクトは1つくらい積まないと歯ごたえない マシラサイレンでイキってるPCの攻撃に使う
109 20/03/11(水)19:25:42 No.670265705
覇皇幻魔眼はPCにエフェクト名を叫ばせたい
110 20/03/11(水)19:25:49 No.670265732
>mtgカード名をパク…インスパイアされるのは良さそうだな 《弧状の雷》!
111 20/03/11(水)19:25:55 No.670265757
>無効化エフェクトは1つくらい積まないと歯ごたえない >マシラサイレンでイキってるPCの攻撃に使う でもテレフォンパンチに使うなら蘇生エフェクトでいいかなぁっておもっちゃうんだよなぁ 無効化は流石に味気ない
112 20/03/11(水)19:26:04 No.670265802
ダブルクロスとかカオスフレアとか FEARのPCも敵も同じデータをベースに作るゲームは PCだとクソだけどエネミーだとすごく便利な特技とかエフェクトが多い
113 20/03/11(水)19:26:32 No.670265919
攻撃コンボの1回のコストってどんくらいがいいんだろうなあ 15くらいまではセーフか…?
114 20/03/11(水)19:26:40 No.670265964
>関係ねえ >戦闘してえ UGNのオーヴァードとして考えると失格な考え方過ぎる…
115 20/03/11(水)19:26:51 No.670266019
>死神の瞳もソレと同じ煽りを受ける ついでにアレの場合カバーリングにも弱いから数値は悪くないんだけど総合的には使いづらいって評価に落ち着くと思う まぁダブクロの戦闘だしそんな気にしなくて平気だけどね
116 20/03/11(水)19:27:11 No.670266111
レネゲイドビーイングがやりたい 自称聖剣とかいい コンボ名はエクスカリバー
117 20/03/11(水)19:27:50 No.670266261
>攻撃コンボの1回のコストってどんくらいがいいんだろうなあ >15くらいまではセーフか…? 100%から2回うつと考えると若干多いかな 等倍で戻ろうと思ったら中々蛮勇 2倍とか3倍で戻ってくるつもりなら別にいい
118 20/03/11(水)19:27:59 No.670266305
>近距離にうてないからこそ弱点を演出できていいんじゃないか! >「くっこの距離では…!」ってできるじゃん!! それやると攻撃が集中して逆にPCのロスト率上がるからやりたくない
119 20/03/11(水)19:28:00 No.670266314
>レネゲイドビーイングがやりたい >自称聖剣とかいい >コンボ名はエクスカリバー ビジュアルが一発で想像できるやつ来たな…
120 20/03/11(水)19:28:02 No.670266320
Fateのキャラはよく見かける
121 20/03/11(水)19:28:26 No.670266428
見学だけ行こっと
122 20/03/11(水)19:28:28 No.670266434
>まぁダブクロの戦闘だしそんな気にしなくて平気だけどね エネミーが相互にカバーリングする環境なんてほぼ見ないしなぁ
123 20/03/11(水)19:28:42 No.670266495
双剣作るモルフェウスとか何人いるんだ
124 20/03/11(水)19:28:55 No.670266542
データ的にコストも性能も最適解はあるんだが それはそれとしてやりたい攻撃描写にこの微妙なエフェクトが必要なんだ わかるね
125 20/03/11(水)19:30:23 No.670266931
死神の瞳レベルで弱いと言われる環境はまぁかつかつバランス過ぎるとは思う
126 20/03/11(水)19:30:26 No.670266942
行動値低ければコスト15でもなんとかなる 最速行動する子はちょっと怖い
127 20/03/11(水)19:30:33 No.670266968
見てくれよこのリストカットして作った自分の血を媒介にした炎の剣! 実用性は知らん
128 20/03/11(水)19:31:34 No.670267245
>>関係ねえ >>戦闘してえ >FHエージェントとして考えると最高な考え方過ぎる…
129 20/03/11(水)19:31:52 No.670267318
ダブクロのボスなんてPC全員が満足そうにコンボ撃ったの確認したら勝手に死なせとけばいいんだよ