20/03/11(水)17:58:42 目を覚... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)17:58:42 No.670245792
目を覚ませ僕らのimgが何者かに侵略されてるぞ
1 20/03/11(水)18:00:50 No.670246287
ほんとに何者だよ…
2 20/03/11(水)18:01:17 No.670246368
知らない宿敵
3 20/03/11(水)18:01:52 No.670246492
本当に「何者か」としか呼びようが無い侵略者来たな…
4 20/03/11(水)18:02:40 No.670246609
クウガ ディケイド RX ジオウ 1号 ディエンド
5 20/03/11(水)18:03:04 No.670246681
失礼なよくわからないのはタイムジャッカーとクォーツァーと加古川の潜在能力だけだろ
6 20/03/11(水)18:03:19 No.670246725
>クウガ ディケイド RX >ジオウ 1号 ディエンド 仮面ライダーのオタクが考えた敵キャラ!みたいなラインナップだ…
7 20/03/11(水)18:03:38 No.670246779
いっぺんに侵略されたらもうどうしようもないんじゃないかな…
8 20/03/11(水)18:03:39 No.670246785
>失礼なよくわからないのはタイムジャッカーとクォーツァーと加古川の潜在能力だけだろ ウォズはわかるのか…すごいな
9 20/03/11(水)18:04:24 No.670246914
本編で綺麗に終わったはずの右下が可哀想…
10 20/03/11(水)18:04:46 No.670246973
>ウォズはわかるのか…すごいな 何言ってるんだウォズはクォーツァーだぞ わからないと胸を張って言える
11 20/03/11(水)18:04:52 No.670246989
加古川くんとス氏が素性や目的と動機がはっきりしてるだけ真っ当とかいう狂気
12 20/03/11(水)18:05:56 No.670247182
この中に白倉ですらよくわかってない奴がいる
13 20/03/11(水)18:07:07 No.670247389
何者なんだ、こいつら!
14 20/03/11(水)18:07:16 No.670247412
>この中に白倉ですらよくわかってない奴がいる 一つとは言ってないという巧妙な
15 20/03/11(水)18:07:20 No.670247425
>この中に白倉ですらよくわかってない奴が6人いる
16 20/03/11(水)18:07:26 No.670247452
ウォズはクォーツァーでいいんだけど白い方がな…
17 20/03/11(水)18:07:55 No.670247542
SOUGOと白ウォズの関係さえわからん
18 20/03/11(水)18:08:12 No.670247602
加古川くんがよくわからないと言ったら魔王とかも同じくらいよくわからない存在になってしまう
19 20/03/11(水)18:08:40 No.670247689
逆恨みだけでアナザーオーマまでいける加古川くんと妹に勝ちてぇだけでラスボス張れるごとき氏のポテンシャルよ
20 20/03/11(水)18:09:11 No.670247791
>加古川くんがよくわからないと言ったら魔王とかも同じくらいよくわからない存在になってしまう 我が魔王は我が魔王だけど加古川くんは何にもなれてないから
21 20/03/11(水)18:09:18 No.670247817
ス氏が比較的分かる方なのがひどい
22 20/03/11(水)18:09:24 No.670247832
>加古川くんがよくわからないと言ったら魔王とかも同じくらいよくわからない存在になってしまう わかんないでしょ
23 20/03/11(水)18:09:27 No.670247837
>>ウォズはわかるのか…すごいな >何言ってるんだウォズはクォーツァーだぞ >わからないと胸を張って言える 黒はそうだけど白はたぶん違うぞ 多分
24 20/03/11(水)18:09:39 No.670247881
よくわからないけど演技力で大物感出してる人達
25 20/03/11(水)18:11:40 No.670248263
雰囲気に流されたけど白ウォズなんなのかわからなかった
26 20/03/11(水)18:11:49 No.670248301
氏は一応50話掛けてラスボスやってるからな それでも良くわからないのが恐ろしさでもあるが
27 20/03/11(水)18:12:54 No.670248498
>黒はそうだけど白はたぶん違うぞ >多分 どうだろうクォーツァー全体の方針が変わった未来 かもしれないしそうじゃないかもしれないし… やっぱりわからないな…
28 20/03/11(水)18:13:07 No.670248547
氏は最序盤から出てたわりには分からないことが多いくらいだからな…
29 20/03/11(水)18:13:43 No.670248674
素性はもちろん分からないし何やりたかったのかすらよく分からん知らないタイムジャッカー
30 20/03/11(水)18:14:45 No.670248884
>わかんないでしょ おれもわかんない!
31 20/03/11(水)18:14:55 No.670248922
タイムジャッカーって時間改変者の総称であって組織でさえないという罠
32 20/03/11(水)18:15:22 No.670249020
白ウォズ、クォーツァーだったらジクウドライバー使ってない? ドライバーが違うのは醜いし
33 20/03/11(水)18:15:38 No.670249076
>素性はもちろん分からないし何やりたかったのかすらよく分からん知らないタイムジャッカー 基本的には自分の思う通りの歴史に書き換えたいが殆どじゃないかな タイムジャッカーって呼称も時空犯罪者全般を指してて特に組織とかはないみたいなのがしっくりくる
34 20/03/11(水)18:15:39 No.670249081
1話から最終回まで一貫して敵対してたのになんなのか分からない組織それがタイムジャッカー なんなら組織なのかどうかすら分からない
35 20/03/11(水)18:16:55 No.670249361
当時は歴史が変わることぐらいあるよな程度に思ってたけど今となっては救世主ルートは何がなんだかよく分からない
36 20/03/11(水)18:17:03 No.670249397
ウォズがウォズライドウォッチ&ジクウドライバーで変身するの見てみたいな いやでもアーマータイム用だから無理か
37 20/03/11(水)18:17:17 No.670249432
ゲイツたちもある意味タイムジャッカーだよね、自分たちの都合にいい歴史に変えるために現代にきたし
38 20/03/11(水)18:17:30 No.670249479
オーマジオウを廃して都合のいい未来を作りたいウールオーラ 世界の未来とかどうでもいいけど妹より強くなっておうちに帰りたいスウォルツ
39 20/03/11(水)18:17:41 No.670249505
クォーツァーやらタイムジャッカーが居る中で1人だけ一般人だから浮いてるなムナンチョ…
40 20/03/11(水)18:17:42 No.670249511
>白ウォズ、クォーツァーだったらジクウドライバー使ってない? >ドライバーが違うのは醜いし 白ウォズの世界だとそっちに規格一新されてるかもしれんからどうだろう
41 20/03/11(水)18:17:47 No.670249530
ソウゴ君も元から能力があったのかなかったのか…
42 20/03/11(水)18:18:18 No.670249645
そもそもス氏とオーラちゃんとウール君が同一時間軸の人間じゃなさそうだしスーパータイムジャッカーさんとは面識なさそう
43 20/03/11(水)18:18:33 No.670249687
まあどうにかこじつけられないことはないと思うけど それを皆が納得いけるくらいのものに仕上げられる気がしない
44 20/03/11(水)18:18:44 No.670249730
>オーマジオウを廃して都合のいい未来を作りたいウールオーラ これはまあよくあるしうn >世界の未来とかどうでもいいけど妹より強くなっておうちに帰りたいスウォルツ これも動機自体はよくあるのに出力されたのが氏だからすごいよ
45 20/03/11(水)18:18:55 No.670249772
なんか説明された感じになってるけど「歴史の管理者だ」以外の説明が無いからクォーツァーがなんなのかよく分からない…
46 20/03/11(水)18:19:04 No.670249803
白ウォズ世界のミライダーはみんなジクウドライバーっぽいドライバー使ってるから クオーツァー管理下なんだと思うけどわからん
47 20/03/11(水)18:19:49 No.670249978
そうか…釈は知っている敵だったな…
48 20/03/11(水)18:20:07 No.670250054
>なんか説明された感じになってるけど「歴史の管理者だ」以外の説明が無いからクォーツァーがなんなのかよく分からない… さらに謎の存在からクレーム寄せられてるからな…
49 20/03/11(水)18:20:34 No.670250140
あからさまに続くようなオチだったけどvシネの次のライダー誰だろうな
50 20/03/11(水)18:20:39 No.670250163
>なんか説明された感じになってるけど「歴史の管理者だ」以外の説明が無いからクォーツァーがなんなのかよく分からない… なんかこう名称を与えられた鳴滝程度の存在でしかないと思う
51 20/03/11(水)18:21:17 No.670250290
>あからさまに続くようなオチだったけどvシネの次のライダー誰だろうな ウォズかツクヨミだろうけど出来れば両方見たい
52 20/03/11(水)18:21:24 No.670250313
>>なんか説明された感じになってるけど「歴史の管理者だ」以外の説明が無いからクォーツァーがなんなのかよく分からない… >さらに謎の存在からクレーム寄せられてるからな… あれは歴史を見たクオーツァーから語り部のウォズが苦情を受けてるってことなんじゃないか?
53 20/03/11(水)18:21:48 No.670250399
マンホール女優はだいたい説明されてはいるし…
54 20/03/11(水)18:22:06 No.670250466
>そうか…釈は知っている敵だったな… 単に頭おかしい犯罪者で説明はつくから…
55 20/03/11(水)18:22:34 No.670250563
あのDA PUMP達もなんなんだ なんで割と良い感じの雰囲気で去っていったんだ
56 20/03/11(水)18:22:38 No.670250579
クォーツァーは歴史の管理者だけどSOUGOの目的が越権行為らしかったのが更に混乱させる
57 20/03/11(水)18:22:46 No.670250610
精神性を理解できないだけだからね…
58 20/03/11(水)18:23:18 No.670250727
>クォーツァーは歴史の管理者だけどSOUGOの目的が越権行為らしかったのが更に混乱させる 本編だと一切動かず終わるからそれが本来正しいんだろうね
59 20/03/11(水)18:23:20 No.670250734
>あれは歴史を見たクオーツァーから語り部のウォズが苦情を受けてるってことなんじゃないか? ウォズはクォーツァーではない…?
60 20/03/11(水)18:23:44 No.670250807
釈由美子はセーラさんなのかどうか以外は全部はっきりしてるからな…
61 20/03/11(水)18:24:16 No.670250923
黒ウォズはクォーツァーだって言ってたけどじゃあ白ウォズもクォーツァーなのか?
62 20/03/11(水)18:25:00 No.670251101
釈も釈でスレ画たち並みにやりきってくれてしまったからこまる ギンガやった杉田が一番人並みに混乱したんじゃないか
63 20/03/11(水)18:25:34 No.670251242
釈の一番よくわからないところはなんでよりによって釈由美子に こんなキバの見なかったことにしたいところ煮詰めたような役をやらせようと思った? ってところ
64 20/03/11(水)18:26:20 No.670251431
そもそもの話すると本編じゃクォーツァーなんて影も形もなくウォズは心の底からオーマジオウ崇拝してるので… なんだこいつ
65 20/03/11(水)18:26:45 No.670251523
>あのDA PUMP達もなんなんだ >なんで割と良い感じの雰囲気で去っていったんだ ISSA殺されても敵討ちに燃えるわけでもないと思いきや 令和を支配しようとするパパイヤもいるので一枚岩ではないんだろう
66 20/03/11(水)18:27:24 No.670251657
>釈の一番よくわからないところはなんでよりによって釈由美子に >こんなキバの見なかったことにしたいところ煮詰めたような役をやらせようと思った? >ってところ 一応レジェンド出演者ではあるから…キバ放送中にやったGの
67 20/03/11(水)18:27:52 No.670251748
本編のウォズはスパイって考えれば辻褄は合うけど想像に過ぎない
68 20/03/11(水)18:28:00 No.670251780
>一応レジェンド出演者ではあるから…キバ放送中にやったGの ディケイド放送中だよ!
69 20/03/11(水)18:28:07 No.670251796
OQはパラレルだが設定は共有してるらしいので 黒は本編でもクォーツァー所属なのは間違いないはずなんだ
70 20/03/11(水)18:28:25 No.670251857
>一応レジェンド出演者ではあるから…キバ放送中にやったGの とっくにディケイドやってた時期です…
71 20/03/11(水)18:28:39 No.670251912
ウォズは立てたフラグに応じて設定が生えてくるライブ感の化身
72 20/03/11(水)18:28:50 No.670251968
よくわからない存在(クォーツァー)がよくわからない存在(タイムジャッカーズ)に乗っ取られてるのが笑うしか無い
73 20/03/11(水)18:28:51 No.670251970
>そもそもの話すると本編じゃクォーツァーなんて影も形もなくウォズは心の底からオーマジオウ崇拝してるので… >なんだこいつ ゲイツマジェスティのウォズはどっちなんだろうね あんなゲイツくんとにこやかに話してるのにスパイしてたら悲しい
74 20/03/11(水)18:29:11 No.670252052
>一応レジェンド出演者ではあるから…キバ放送中にやったGの そんな友達の同僚の知り合いみたいな希薄なレジェンド性ほじってこなくていいよ!?
75 20/03/11(水)18:29:16 No.670252068
多分続けば続くほどよくわかんない人増えていくよね…
76 20/03/11(水)18:29:24 No.670252100
黒ウォズはクォーツァーで、最低最悪のオーマジオウにするためにソウゴについていたけど 一緒に行動するうちにソウゴに惹かれていって…ってのはなんとなく予想できる けどほかの連中が予想すらできねぇ何者なんだこいつら
77 20/03/11(水)18:29:37 No.670252143
実際のオーマジオウ2019見て呆然としてたから本編でもクォーツァーなんじゃないかな?
78 20/03/11(水)18:30:14 No.670252260
ウォズはオーマジオウになったソウゴの世界再編関係なく監視してるから テレビでも歴史の外にいる存在なんじゃないの
79 20/03/11(水)18:30:27 No.670252306
ジオウを客演させるにはタイムジャッカー生やすのが手っ取り早いからな
80 20/03/11(水)18:30:41 No.670252366
オーマの日にゲイツが勝った後の未来ってどんなのだったか劇中で言われてたっけ?
81 20/03/11(水)18:30:48 No.670252388
加古川はまあソウゴ見れば分かるよ ようは才能さえあればテンション次第で強くなれるってだけでしょ
82 20/03/11(水)18:30:49 No.670252390
一応、テレビの黒ウォズはウォッチ揃える前にわけわかんない事になったので対応してたらオーマジオウ化してヤベッってなったのでは
83 20/03/11(水)18:30:59 No.670252423
>あのDA PUMP達もなんなんだ >なんで割と良い感じの雰囲気で去っていったんだ せめてバールクスウォッチ回収して帰ってくだち!
84 20/03/11(水)18:31:11 No.670252462
>オーマの日にゲイツが勝った後の未来ってどんなのだったか劇中で言われてたっけ? 時が止まったように平穏な世界って白が
85 20/03/11(水)18:31:38 No.670252550
ラスボス決定して急速に設定纏められた感のある氏が一番まともに設定がある…
86 20/03/11(水)18:31:42 No.670252569
>実際のオーマジオウ2019見て呆然としてたから本編でもクォーツァーなんじゃないかな? ただオーマジオウ誕生に対して何の危機感とかもなくそのまま普通に祝ってるから クォーツァーの事はとっくに裏切ってるかクォーツァー自体が壊滅済みかあるいは両方な感じがする
87 20/03/11(水)18:31:45 No.670252581
ゴローちゃんは呼べない前提でGの要素くらいは拾っておきたかったのかなって とか思ってたら映画でG出ちゃったけど
88 20/03/11(水)18:31:53 No.670252611
>オーマの日にゲイツが勝った後の未来ってどんなのだったか劇中で言われてたっけ? 描写されてないのでなんとも言えないが時が止まったように平和らしい ミライダーは敵と戦ってるはずなんだけど
89 20/03/11(水)18:32:03 No.670252649
結局本編世界クォーツァーの目的は達せられてないはずだけど 静観してるのはあれはあれでOKってことなのか
90 20/03/11(水)18:32:04 No.670252654
ジオウのアイテムやロボは全部クォーツァーによるものと考えれば辻褄合うんだけど なんでタイムジャッカーの連中が持ってるかを考えるとよくわからない
91 20/03/11(水)18:32:09 No.670252673
>よくわからないけど演技力で大物感出してる人達 おかしい…右下は大物どころか1年半くらい前まで普通の古着屋だったはず…
92 20/03/11(水)18:32:31 No.670252748
>ラスボス決定して急速に設定纏められた感のある氏が一番まともに設定がある… 突然生えてきた設定を一息に口頭で説明してくれたからな…
93 20/03/11(水)18:32:58 No.670252846
>ジオウのアイテムやロボは全部クォーツァーによるものと考えれば辻褄合うんだけど >なんでタイムジャッカーの連中が持ってるかを考えるとよくわからない アナザーライダー生み出して歴史消してるのだけ本当に謎なんだよな
94 20/03/11(水)18:33:23 No.670252933
敵の中で唯一出自動機能力全部が判明してる氏
95 20/03/11(水)18:33:31 No.670252960
昨日「マンホール女優」でトレンド入りしてたり 「マンホール投げる演出が用意されてたみたいなのに残念です」とか言ってたり 別に何の関係もないのになんかごめん…って気分になっちゃったじゃないかセーラさん
96 20/03/11(水)18:33:43 No.670253017
アクアが旧型マジーンに乗ってきたせいで疑われる鴻上ファウンデーション
97 20/03/11(水)18:33:49 No.670253037
>結局本編世界クォーツァーの目的は達せられてないはずだけど >静観してるのはあれはあれでOKってことなのか 映画のドライブが無いまま本編最後まで行ったと仮定すれば ドライブ継承待ってたらオーマに覚醒しちゃったやべ!ってだけでしょう
98 20/03/11(水)18:34:13 No.670253132
氏は仮面ライダー関係ない世界からやってきたくせにウォッチ使ってるからなんだこいつ
99 20/03/11(水)18:34:55 No.670253258
>ラスボス決定して急速に設定纏められた感のある氏が一番まともに設定がある… どっかの世界の王族で妹より弱いはまともに設定があると言って良いのか迷うところだ…
100 20/03/11(水)18:34:58 No.670253267
>アナザーライダー生み出して歴史消してるのだけ本当に謎なんだよな いくつかあるプランのうちの一つなんじゃないか ライダーの歴史が消されてる状態だとジオウの歴史とは整合性取れるし
101 20/03/11(水)18:35:02 No.670253275
>結局本編世界クォーツァーの目的は達せられてないはずだけど >静観してるのはあれはあれでOKってことなのか 超全集で繋がるとしたらアクア出るまでの話の間にOQが入ると言ってるので スウォルツと戦ってる時は壊滅してる可能性もある
102 20/03/11(水)18:35:39 No.670253388
>アクアが旧型マジーンに乗ってきたせいで疑われる鴻上ファウンデーション ツクヨミの真実知ってるのはマジで謎すぎる
103 20/03/11(水)18:35:52 No.670253419
釈由美子はセーラさんでもなんでもない突如として物語上にポップしたただのマンホールを片手で投げる狂人だから…
104 20/03/11(水)18:36:18 No.670253511
メタとライブ感のみで構成された奴等だしっかり因縁付けられたそこらへんのラスボス達とは面構えが違う
105 20/03/11(水)18:36:51 No.670253600
すげえ強い狂人の一言で済む釈由美子
106 20/03/11(水)18:37:09 No.670253662
サクッと語られた21個の世界の設定もよく考えると分からなくなる ディケイドの世界は何がどうなってんだ
107 20/03/11(水)18:37:18 No.670253704
オーマジオウ以降はライダーいねえよって言われててアクアいる理由はなんか聞いた気がするけど覚えてない
108 20/03/11(水)18:37:19 No.670253710
こう並べるとフィーニスはタイムジャッカーみが足りない
109 20/03/11(水)18:37:37 No.670253776
>氏は仮面ライダー関係ない世界からやってきたくせにウォッチ使ってるからなんだこいつ オーマジオウがウォッチ作成能力持ってんだから未来でオーマジオウから能力吸収して逃げたんでしょ
110 20/03/11(水)18:37:40 No.670253793
>目を覚ませ僕らの平成が何者かに侵略されてるぞ
111 20/03/11(水)18:37:50 No.670253834
>サクッと語られた21個の世界の設定もよく考えると分からなくなる >ディケイドの世界は何がどうなってんだ ディケイドはカウントせずにツクヨミの世界を含めてるという説が
112 20/03/11(水)18:38:19 No.670253940
>>目を覚ませ僕らの平成が何者かを侵略してるぞ
113 20/03/11(水)18:38:54 No.670254058
世界=番組ってメタもあるわけだから ディケイドも一つに数えられるのは当然なんだけどなんか釈然としないのもわかる
114 20/03/11(水)18:39:04 No.670254100
仮面ライダーがいない世界は消滅するって大前提からどういうことだよ…ってなる
115 20/03/11(水)18:39:21 No.670254153
この中だと1号の人そんなに強くなかったな
116 20/03/11(水)18:39:53 No.670254263
>仮面ライダーがいない世界は消滅するって大前提からどういうことだよ…ってなる 本来倒すはずだった敵は野放しじゃん?
117 20/03/11(水)18:39:54 No.670254266
狂った釈由美子と狂った東映と狂った任天堂と狂った自治体に囲まれたサンドかわいそう
118 20/03/11(水)18:40:26 No.670254376
>この中だと1号の人そんなに強くなかったな ゼロワンとグランドジオウ如きに負けちゃったからどうしてもな それ言うとアナザークウガもかなり弱いけど
119 20/03/11(水)18:40:35 No.670254424
そこはディケイドで使った 忘れ去られたライダーの世界が消滅するってあれの延長線だろうから…
120 20/03/11(水)18:40:47 No.670254461
アナザーライダーが産まれれば歴史が消えてごちゃごちゃした世界観も設定も全部消えてアナザーウォッチで変身する仮面ライダーが増えるだけなのでクォーツァー的にはきれいにまとまるからいいんじゃないのかな 消えない2019年アナザーが謎だけど
121 20/03/11(水)18:40:48 No.670254463
>仮面ライダーがいない世界は消滅するって大前提からどういうことだよ…ってなる ウォッチで変身できるようになったら崩壊が止まるのも分からん…
122 20/03/11(水)18:40:53 No.670254485
歴史奪うのは番組改竄って感じだからな
123 20/03/11(水)18:41:32 No.670254621
ディケイドの旅路が物語になるってのは昔言ってたから 概念的にそれが纏まったのがジオウでいうディケイドの世界的な
124 20/03/11(水)18:42:04 No.670254744
>アナザーライダーが産まれれば歴史が消えてごちゃごちゃした世界観も設定も全部消えてアナザーウォッチで変身する仮面ライダーが増えるだけなのでクォーツァー的にはきれいにまとまるからいいんじゃないのかな >消えない2019年アナザーが謎だけど 平成ライダーをジオウ一人にまとめてスッキリするからそこまで計画込みなんじゃないか?
125 20/03/11(水)18:42:33 No.670254873
>そこはディケイドで使った >忘れ去られたライダーの世界が消滅するってあれの延長線だろうから… 物語やキャラクターのメタファーだった設定をサラッと流用するのやめろ!
126 20/03/11(水)18:42:35 No.670254883
もしくは夏みかんがいた世界が拠点ってことで一応のディケイドの世界になってるか 劇場版のもやしの世界が該当するかだな
127 20/03/11(水)18:42:43 No.670254905
>ディケイドの旅路が物語になるってのは昔言ってたから >概念的にそれが纏まったのがジオウでいうディケイドの世界的な 単純に夏劇場版の世界をディケイドの世界ってカウントしてもいい気がする
128 20/03/11(水)18:42:57 No.670254963
この中に入れないアナザーダブルくん
129 20/03/11(水)18:43:31 No.670255088
>もしくは夏みかんがいた世界が拠点ってことで一応のディケイドの世界になってるか >劇場版のもやしの世界が該当するかだな 全部突っ込んどいていいんじゃないかディケイド関連
130 20/03/11(水)18:43:43 No.670255134
>この中に入れないアナザーダブルくん 誰!?誰なのォ!?
131 20/03/11(水)18:43:53 No.670255177
ディケイド時空はライダー大戦の世界なんてものすらあるからな…
132 20/03/11(水)18:43:54 No.670255180
平成二期の世界を旅したってさらっと流していい奴なのそれ…? かなり見たいんだけど…
133 20/03/11(水)18:43:55 No.670255181
>この中に入れないアナザーダブルくん 誰よりも執拗に爆散させられたやつ
134 20/03/11(水)18:44:04 No.670255207
逆にディケイド終盤の世界の融合の方にも説明付けられるようになった気がする
135 20/03/11(水)18:44:36 No.670255342
>平成二期の世界を旅したってさらっと流していい奴なのそれ…? >かなり見たいんだけど… 言うてディケイドはウィザードの最終回とか平成vs昭和で二期ライダーとも会ってるので
136 20/03/11(水)18:44:51 No.670255404
アナザーWに物語はありません
137 20/03/11(水)18:45:45 No.670255637
>逆にディケイド終盤の世界の融合の方にも説明付けられるようになった気がする 状況似せてたのは間違いないしそういう考察はありだと思うよ
138 20/03/11(水)18:45:49 No.670255644
>逆にディケイド終盤の世界の融合の方にも説明付けられるようになった気がする 二期で世界の崩壊が再発してないのはレジェンドガイアメモリとかのおかげなのかもしれない
139 20/03/11(水)18:46:52 No.670255902
>逆にディケイド終盤の世界の融合の方にも説明付けられるようになった気がする 多分氏が呼んできたエターナルたちみたいに本来は存在しちゃいけない奴らだったんだろうな
140 20/03/11(水)18:47:12 No.670255990
10作品目は分からん奴が主人公で20作品目は分からん奴らがボス 平成ライダーなんてそれでいいんだよ
141 20/03/11(水)18:47:26 No.670256050
ある意味終盤のアナザーディケイドあたりからはライダー大戦の世界なのでは? ディケイド(アナザーだけど)VS他ライダーって感じだし
142 20/03/11(水)18:48:39 No.670256316
ディケイドの各ライダーとジオウのアナザーライダーは似たような存在と言えばそうかも
143 20/03/11(水)18:48:56 No.670256384
白ウォズは別世界線へ分岐したことで 少なくともSOUGOが居る世界線のクォーツァーとは違う存在になったってことなんだろうか いや待て他のDA PUMPもこの格好してる可能性もある
144 20/03/11(水)18:51:27 No.670256983
こ い つ ら 、 誰 な ん だ !
145 20/03/11(水)18:53:40 No.670257494
世界改変の影響受けずにウォズが存在してるっぽいし世界線またいで存在してるんじゃないのかクォーツァー
146 20/03/11(水)18:54:08 No.670257600
マンホール女優何かと思ったらポケモンとコラボしたのか… マンホール女優として有名ですって謳い文句初めて見た…
147 20/03/11(水)18:54:46 No.670257753
>世界改変の影響受けずにウォズが存在してるっぽいし世界線またいで存在してるんじゃないのかクォーツァー OQの結果を踏まえて本編では大人しくしてるか それもありだな