虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昨日教... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/11(水)17:38:04 No.670241582

    昨日教えて貰って凄く好みだった奴 https://magcomi.com/episode/10834108156771488257

    1 20/03/11(水)17:42:09 No.670242383

    カタ哲学ゾンビ

    2 20/03/11(水)17:42:55 No.670242528

    公開終わってなかったのか!?

    3 20/03/11(水)17:43:50 No.670242723

    きっちりまとまった短編いいよね

    4 20/03/11(水)17:45:27 No.670243041

    あれ 前の公開は終わってたような

    5 20/03/11(水)17:46:02 No.670243151

    >公開終わってなかったのか!? コロナ関連でスレ画の短編集と戦国妖狐全話無料配信してるのよ

    6 20/03/11(水)17:47:05 No.670243358

    戦国妖狐無料配信ちょくちょくやるね

    7 20/03/11(水)17:50:50 No.670244134

    このビターエンドが好きなんだ

    8 20/03/11(水)17:52:11 No.670244413

    さみだれやスピサは公開あんましないのは出版の関係かね

    9 20/03/11(水)17:53:56 No.670244759

    >このビターエンドが好きなんだ まあ主人公?の代のユウにとってはビターだけども新しい時代を繋いで自分はあの最後だからビターというほどでもないのでは

    10 20/03/11(水)17:55:15 No.670245016

    上手いなぁ。つくづく上手い。たまらん。好き。

    11 20/03/11(水)17:55:43 No.670245115

    >さみだれやスピサは公開あんましないのは出版の関係かね ヒで無料配信頼んだけど都合で出来なかったって言ってたよ あっちは未だに重版掛かるらしいからあんましたくないんだろう

    12 20/03/11(水)17:57:27 No.670245508

    おねいちゃんが泣けないのに泣くのがとてもいいんだ

    13 20/03/11(水)17:58:47 No.670245815

    スレ画の完成度が飛び抜けてるけど双子の子の話とか妖怪食う話とかも好き

    14 20/03/11(水)17:59:33 No.670245985

    その二冊は短いながら綺麗にまとまってるから手も出しやすいと思うのよね 戦国はいかんせん長い…

    15 20/03/11(水)18:00:16 No.670246170

    1000pのネーム描いた直後にこれ書ける辺り 頭の構造やっぱ普通の人と違うんだろうな…

    16 20/03/11(水)18:00:28 No.670246213

    >おねいちゃんが泣けないのに泣くのがとてもいいんだ アイスさんといい私こういうの好き

    17 20/03/11(水)18:01:46 No.670246467

    虚無をゆくの特集サイトのカエルの解説読むと おまえー!ってなる部分と唸る部分両方あって楽しめる

    18 20/03/11(水)18:02:52 No.670246647

    世界があったんだ 星の世界が

    19 20/03/11(水)18:03:33 No.670246765

    >>このビターエンドが好きなんだ >まあ主人公?の代のユウにとってはビターだけども新しい時代を繋いで自分はあの最後だからビターというほどでもないのでは お姉ちゃんにとっては割と辛い終わり方かな 歴代お姉ちゃん全員に言えることだけど

    20 20/03/11(水)18:04:23 No.670246912

    歴代というかおねいちゃんはずっと一人だけじゃない? 中枢のボディと上のボディと分かれはしてるけど

    21 20/03/11(水)18:05:11 No.670247048

    おねいちゃんはずっと歴代ユウを安眠室で看取ってる…

    22 20/03/11(水)18:06:21 No.670247259

    最後に出迎えたおねいちゃんが左目の上あたりがちょっと汚れてる感じなのは前の傷が残ってるんだろうか

    23 20/03/11(水)18:07:12 No.670247403

    スレ画のときのボディなのは確か そこら辺も言及してた

    24 20/03/11(水)18:07:42 No.670247503

    >歴代というかおねいちゃんはずっと一人だけじゃない? >中枢のボディと上のボディと分かれはしてるけど 基本は同じだけど看取るときは各々分かれてるものだと思ってた あのボディ一緒に死んでそうだし

    25 20/03/11(水)18:07:57 No.670247550

    AIたちにとってはそりゃ全てだよなって…

    26 20/03/11(水)18:10:51 No.670248105

    これの作者の解説で AIに心はないと思ってますが 人が人に心があると証明できないように 心の有無は観測者に依存するって言うのはとても好き

    27 20/03/11(水)18:11:10 No.670248167

    でかい音速丸みたいなやつ直前で言うなお前…ってなるけど色々葛藤してたんだろうなって

    28 20/03/11(水)18:12:17 No.670248381

    またSF描いてくだちい

    29 20/03/11(水)18:12:34 No.670248428

    怪魚と戦うのにお姉ちゃんが遊びに来て幸福パワー稼ぐのエロだぜー!って感じで好きいや別にエロじゃないけど

    30 20/03/11(水)18:12:44 No.670248464

    戦国妖狐40話までしかやってなくない?

    31 20/03/11(水)18:13:33 No.670248635

    専用アプリの方で無料配信やってるのよ なんでマグコミは40話限定なのかわからんけど

    32 20/03/11(水)18:13:42 No.670248668

    この人いつもエロ漫画の導入を100倍に引き伸ばしたみたいの描くよね すき

    33 20/03/11(水)18:14:48 No.670248893

    AIのはずなのに途中からクローンを戦わせないってするの良いよね…

    34 20/03/11(水)18:14:51 No.670248908

    え!ワニになった兄と妹のインモラル異種姦なエロ漫画を!?

    35 20/03/11(水)18:17:37 No.670249501

    戦国妖狐は一部終盤からの真介が最後まで凄い男過ぎる… というか主人公が回り回って最後でようやくたどり着いた境地が 真介が3巻で悟ってたやつって気付いた時には唸ったよ

    36 20/03/11(水)18:18:41 No.670249717

    短編集と言いつつ世界観共有させ始めるからこれももしかして?って勘繰ってしまう

    37 20/03/11(水)18:19:26 No.670249898

    エニグマバイキングは戦国妖狐と世界共有してるみたいね

    38 20/03/11(水)18:19:30 No.670249913

    面白かった…

    39 20/03/11(水)18:20:25 No.670250111

    マッグガーデン作品無料公開増量で全部作者同じなのが地味に笑った

    40 20/03/11(水)18:22:59 No.670250679

    今更ファンタジーが好き

    41 20/03/11(水)18:23:49 No.670250822

    なんかのEDで各作品の上位存在みたいなのがうちの世界はこんなのが~ みたいな会議してなかったっけ

    42 20/03/11(水)18:23:55 No.670250849

    こんな風に看取られたい

    43 20/03/11(水)18:24:16 No.670250924

    双子のが重くなくて好き

    44 20/03/11(水)18:24:50 No.670251071

    良い感じにSFしてるな…

    45 20/03/11(水)18:25:01 No.670251107

    どれもなんとも煮え切らない話だ だから双子の話がもどかしいなぁ!!

    46 20/03/11(水)18:25:07 No.670251128

    >みたいな会議してなかったっけ スピリットサークルだな 全部の作品これで繋げた 元々さみだれと戦国同世界設定ではあるらしいけど

    47 20/03/11(水)18:26:09 No.670251380

    カエルの短編はもうちょい読ませてって所でスッパリ切るからなあ 逆に長編はこれでもかってぐらいエピローグ盛りに盛る

    48 20/03/11(水)18:27:24 No.670251653

    >元々さみだれと戦国同世界設定ではあるらしいけど アニマが仙人や精霊連中をサイキックで抑え込んでて 最終決戦を皆見守ってるみたいな奴だったか

    49 20/03/11(水)18:29:35 No.670252137

    何度読んでも初代ユウが考え無さ過ぎたと思う

    50 20/03/11(水)18:30:39 No.670252356

    異世界エッセイも読めるのか やっぱり最果てのソルテと関係してそうな匂いがする気が

    51 20/03/11(水)18:30:40 No.670252360

    心はあなたにあるんです…の意味を自分は分かってるつもりだけどうまく言語化できないから分かってないのかもしれない

    52 20/03/11(水)18:31:52 No.670252607

    なんで1人でやろうとしたかね…

    53 20/03/11(水)18:31:57 No.670252627

    定期的にすごく綺麗な話描くから好きなカエル

    54 20/03/11(水)18:32:02 No.670252647

    >やっぱり最果てのソルテと関係してそうな匂いがする気が 世界設定どうにも一緒っぽいよね… 多分ソルテの単行本に載せそうではあるけど

    55 20/03/11(水)18:33:05 No.670252863

    他人に心があるのかどうかなんて証明できないのだから人間だろうがAIだろうが同じ だから心とは自分がどう思うかという関係性の中にしか無くて…みたいな…

    56 20/03/11(水)18:33:18 No.670252922

    ネビュラの宇宙船AIはめっちゃ簡素だけど テレパシーで心の有無が分かっちゃうんだろうか