20/03/11(水)17:30:01 なあ「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)17:30:01 No.670240096
なあ「」っしー ちょっと覚醒したてのPC1っぽいセリフ吐いてみてくれないか
1 20/03/11(水)17:32:36 No.670240590
もうどこにも居ない君のために!
2 20/03/11(水)17:34:16 No.670240891
キミを倒す!!
3 20/03/11(水)17:34:44 No.670240968
おいおい俺の右手が燃えてるでしょうが
4 20/03/11(水)17:37:59 No.670241565
オーヴァードの力がどれほどのものか ⋯ 食わせてもらうぜ
5 20/03/11(水)17:38:49 No.670241733
私が為すべきことは変わらない![PC名]の名にかけて!
6 20/03/11(水)17:40:23 No.670242060
この空間が私の初陣、歓迎するよ!
7 20/03/11(水)17:40:29 No.670242079
な…なんだこの力…!
8 20/03/11(水)17:41:51 No.670242326
なんじゃこりゃあ!?
9 20/03/11(水)17:42:40 No.670242480
スレは立てども卓立たず
10 20/03/11(水)17:44:25 No.670242840
じゃあたててくれよ
11 20/03/11(水)17:47:33 No.670243453
シナリオ書くの難しいんだよ わかれよ
12 20/03/11(水)17:48:28 No.670243630
最近シナリオ買ってないな…
13 20/03/11(水)17:49:31 No.670243879
やる時はTSするシナリオで一つ
14 20/03/11(水)17:50:51 No.670244139
『繋がり』を感じる……これが、俺のものか! 早速だが力を貸せ、アイツを護るために─── 来い!俺の『鋼鉄機兵(ガーディアン)』!
15 20/03/11(水)17:50:56 No.670244158
この戦争はいつ終わる!いつ終わるんだよ!
16 20/03/11(水)17:52:35 No.670244486
じゃあ立てるわじゃなくて立ててくれってあたりGMやるの難しいゲームなのかい
17 20/03/11(水)17:52:44 No.670244514
打袋のシナリオってどう書けばいいの? コツとかある?
18 20/03/11(水)17:53:01 No.670244567
ぬるぬるバミューダトライアングルアイドルシナリオは結局どうなったんだろう
19 20/03/11(水)17:53:40 No.670244704
僕はこの力はキライだ でも君を助けるために……!!
20 20/03/11(水)17:53:51 No.670244744
お前を…! 止めてやる!!
21 20/03/11(水)17:54:27 No.670244855
>じゃあ立てるわじゃなくて立ててくれってあたりGMやるの難しいゲームなのかい マスタリングはともかくシナリオを書くのが難しい ルール上長すぎても短すぎても駄目な上にエモいドラマをやんなきゃいけないので
22 20/03/11(水)17:54:53 No.670244951
ダブクロといえば田中天の快男児
23 20/03/11(水)17:55:35 No.670245084
エモは別に必須じゃないんだけどエモしないなら別のTRPGするかなってなるのがDX
24 20/03/11(水)17:55:59 No.670245167
>打袋のシナリオってどう書けばいいの? >コツとかある? 慣れた人にとっては構造を流用するだけでできる簡単なものらしい
25 20/03/11(水)17:56:15 No.670245226
これで…対等だ! ディアボロス!!
26 20/03/11(水)17:56:18 No.670245237
>じゃあ立てるわじゃなくて立ててくれってあたりGMやるの難しいゲームなのかい PCの能力のバリエーションが広すぎて安定した対応ができるデータ面の構築は極めて難しい 出来合いのシナリオ回すうえでの問題は殆どないしネットの海にけっこう転がってる だがどうせならオリジナルのシナリオ書きたいという欲望がね……!
27 20/03/11(水)17:56:20 No.670245247
力が…勝手に…!?
28 20/03/11(水)17:56:23 No.670245258
GMはやりやすいぞ!何しろ細かい戦闘バランスはあんまり考えなくてもいいし戦闘は1シナリオに1回あるいは2回でOKなんだ!
29 20/03/11(水)17:56:23 No.670245261
>打袋のシナリオってどう書けばいいの? >コツとかある? まず春日を出します
30 20/03/11(水)17:56:45 No.670245349
>>打袋のシナリオってどう書けばいいの? >>コツとかある? >まず春日を出します プランナーが怪しげなことを言います
31 20/03/11(水)17:57:10 No.670245435
>>打袋のシナリオってどう書けばいいの? >>コツとかある? >まず春日を出します 次に秘密を秘めたNPCヒロインを出します
32 20/03/11(水)17:57:39 No.670245555
>>>打袋のシナリオってどう書けばいいの? >>>コツとかある? >>まず春日を出します >次に秘密を秘めたNPCヒロインを出します NPCの友達がジャームになります
33 20/03/11(水)17:57:49 No.670245592
ははっ、恨むぜオヤジ……こんな秘密(とんでもねえもん)を遺したまんまおっ死ぬなんてよ!
34 20/03/11(水)17:58:02 No.670245652
田中天リプレイはテクスチャを変えるだけというのがいかに新鮮に見えるか教えてくれた
35 20/03/11(水)17:58:19 No.670245707
>>>>打袋のシナリオってどう書けばいいの? >>>>コツとかある? >>>まず春日を出します >>次に秘密を秘めたNPCヒロインを出します >NPCの友達がジャームになります 街で起こってる殺人事件にPC1が巻き込まれて死んでオーヴァードになります
36 20/03/11(水)17:58:46 No.670245810
>街で起こってる殺人事件にPC1が巻き込まれて死んでオーヴァードになります >なあ「」っしー >ちょっと覚醒したてのPC1っぽいセリフ吐いてみてくれないか
37 20/03/11(水)17:59:02 No.670245864
>>>>>打袋のシナリオってどう書けばいいの? >>>>>コツとかある? >>>>まず春日を出します >>>次に秘密を秘めたNPCヒロインを出します >>NPCの友達がジャームになります >街で起こってる殺人事件にPC1が巻き込まれて死んでオーヴァードになります PC2がPC1と出会い以下ビッグナンバーのPCと引き合わせます
38 20/03/11(水)17:59:18 No.670245916
こんなところで死んでたまるか!
39 20/03/11(水)17:59:23 No.670245938
これが…俺の力?
40 20/03/11(水)17:59:39 No.670246012
なるほど……やはりな……
41 20/03/11(水)17:59:47 No.670246047
ルルブは持ってるけど一度も遊んだ事ないや…
42 20/03/11(水)18:00:00 No.670246101
やはり世界は素晴らしい、またオモシロそうな『謎』を見つけてしまった!
43 20/03/11(水)18:00:06 No.670246125
>>>>>>打袋のシナリオってどう書けばいいの? >>>>>>コツとかある? >>>>>まず春日を出します >>>>次に秘密を秘めたNPCヒロインを出します >>>NPCの友達がジャームになります >>街で起こってる殺人事件にPC1が巻き込まれて死んでオーヴァードになります >PC2がPC1と出会い以下ビッグナンバーのPCと引き合わせます NPCのヒロインを狙う友達とPC12が ディアボロスとPC34が煮えたセリフを言い合いながら対決します
44 20/03/11(水)18:00:18 No.670246178
本当によく見た構図でダメだった でもテクスチャ変えるだけで結構新鮮味あるし安定感あるんだよな…
45 20/03/11(水)18:00:43 No.670246265
>やはり世界は素晴らしい、またオモシロそうな『謎』を見つけてしまった! PC③ぐらいの人!
46 20/03/11(水)18:00:50 No.670246285
シナリオ出来た!
47 20/03/11(水)18:01:10 No.670246349
昔参加したトントロ卓のシナリオのどれかがGM曰く元ダブクロのシナリオだったらしいがどれか思い出せん
48 20/03/11(水)18:01:22 No.670246385
同じシナリオもステージを変えてそれに合わせてアレンジするだけでいけるということか
49 20/03/11(水)18:01:29 No.670246405
>ぬるぬるバミューダトライアングルアイドルシナリオは結局どうなったんだろう ならでは感あるギミックとか思いつかないのでこのままだとコズミックなパニックに対して暴力で解決する話になりかねない アイドルとぬるぬる要素が死んでしまうぞナキールン
50 20/03/11(水)18:01:51 No.670246486
舞台が江戸でも?
51 20/03/11(水)18:02:14 No.670246545
サメとゾンビのレネゲイドビーイング!
52 20/03/11(水)18:02:19 No.670246557
世界観設定ー!!
53 20/03/11(水)18:02:19 No.670246559
コッテコテな展開であればあるほど楽しいやつだから構造は使い回すほうがむしろいいんだよね…
54 20/03/11(水)18:03:28 No.670246753
>同じシナリオもステージを変えてそれに合わせてアレンジするだけでいけるということか クランブルデイズもステージがエンドラインなだけで社会的上位者に突然なった知人による日常への侵略を不法に殴り返す後ろ暗いシナリオになるな
55 20/03/11(水)18:04:20 No.670246902
>舞台が江戸でも? 火事に巻き込まれて覚醒した若侍 幕府のクノイチ お稲荷様とか人外枠 昼行灯の十手持ち シナリオできた!
56 20/03/11(水)18:05:53 No.670247174
>>やはり世界は素晴らしい、またオモシロそうな『謎』を見つけてしまった! >PC③ぐらいの人! 鳥取だと真っ当なタイプのPCやるひとはラージナンバーやりたがるから人を喰ったようなPC1が誕生しがちなんだよなんか……
57 20/03/11(水)18:05:57 No.670247185
拙者の力はきっと世の中を正すためにあるのでござる! ちょっとえっちな事に使おうとか微塵も考えてないでござる!
58 20/03/11(水)18:07:14 No.670247406
>昔参加したトントロ卓のシナリオのどれかがGM曰く元ダブクロのシナリオだったらしいがどれか思い出せん 魔法学院の優秀な生徒をニンジャがスカウトにしにくるやつが確か元アカデミア用のと言ってた気がする
59 20/03/11(水)18:07:22 No.670247431
一回しかやったことない癖に上級ルルブとエフェクトアーカイブまでは揃えてある
60 20/03/11(水)18:07:37 No.670247488
鳥取特有のプレイヤーとかいるんだ…
61 20/03/11(水)18:08:05 No.670247579
やっぱもう鳥取って言っても通じないって!
62 20/03/11(水)18:08:39 No.670247680
江戸の町で火攻めしようとして火盗改方にしょっ引かれるPC1
63 20/03/11(水)18:08:45 No.670247703
何だっけちょっと聞き覚えがある…ローカル環境とか自分のシマみたいな意味だっけ…
64 20/03/11(水)18:08:49 No.670247716
ちくしょうどうして俺がこんな目に!! はTRPGじゃないと中々言えない良い台詞だ
65 20/03/11(水)18:08:56 No.670247739
別段サンプルシナリオでよければ回すけど時間調整画面
66 20/03/11(水)18:09:17 No.670247808
>何だっけちょっと聞き覚えがある…ローカル環境とか自分のシマみたいな意味だっけ… 鎖陽 ごめん……
67 20/03/11(水)18:09:40 No.670247886
>やっぱもう鳥取って言っても通じないって! 鳥取に何が…?
68 20/03/11(水)18:09:47 No.670247910
おい…なぜアイツがそこに居る…答えろよ霧谷!!
69 20/03/11(水)18:10:01 No.670247951
オンセはハイパー時間かかるからなあ…
70 20/03/11(水)18:10:07 No.670247973
とある街でオーヴァードが大量に発生しているらしい その数を増やしはじめた時期に重なる原因と思わしき物は一軒の…回転寿司! っていうのを思い付いた 黒幕はFHの寿司職人セルがその勢力を伸ばそうとレネゲイド寿司をまわしはじめたとかで
71 20/03/11(水)18:10:13 No.670247990
>何だっけちょっと聞き覚えがある…ローカル環境とか自分のシマみたいな意味だっけ… まあ鳥取はそりゃローカル地域だろうが…
72 20/03/11(水)18:10:23 No.670248014
>>舞台が江戸でも? >火事に巻き込まれて覚醒した若侍 >幕府のクノイチ >お稲荷様とか人外枠 >昼行灯の十手持ち >シナリオできた! 天下繚乱だこれ
73 20/03/11(水)18:10:26 No.670248026
ローカル=田舎という時代を感じさせる
74 20/03/11(水)18:10:29 No.670248040
>舞台が江戸でも? 抜け忍ものとか仕事人とか…
75 20/03/11(水)18:10:57 No.670248127
鳥取=自分の身内卓でいいんだよね懐かしい言葉だ…
76 20/03/11(水)18:11:01 No.670248145
元々やってることは現代必殺仕事人では…
77 20/03/11(水)18:11:41 No.670248273
なんだい最近はよくダブクロのルルブをカタログでよくみるが…
78 20/03/11(水)18:11:58 No.670248324
>なんだい最近はよくダブクロのルルブをカタログでよくみるが… 機運は高まってるんだ ただ卓が立たないだけで!
79 20/03/11(水)18:12:01 No.670248333
>元々やってることは現代必殺仕事人では… ダブクロの話ならそうでもない
80 20/03/11(水)18:12:26 No.670248405
>オンセはハイパー時間かかるからなあ… ボイチャ有りでもオフセの3倍はかかるっていうよね… 無しだとさらに倍
81 20/03/11(水)18:12:32 No.670248422
君の為に今こそ君を倒そう!
82 20/03/11(水)18:12:43 No.670248457
>黒幕はFHの寿司職人セルがその勢力を伸ばそうとレネゲイド寿司をまわしはじめたとかで おのれ笹寿司!
83 20/03/11(水)18:12:58 No.670248508
10面をたくさん振れて楽しいから好きではダメですか
84 20/03/11(水)18:13:17 No.670248591
そもそも今だとなに使えばいいんだ?どとんとふは今年で死ぬし
85 20/03/11(水)18:13:28 No.670248617
>>オンセはハイパー時間かかるからなあ… >ボイチャ有りでもオフセの3倍はかかるっていうよね… >無しだとさらに倍 3倍則はテキセオンリーでRPマシマシした時の話よ
86 20/03/11(水)18:13:31 No.670248628
「お前の書くシナリオってボカロ曲みたいだよな」って身内に評価された俺の出番か
87 20/03/11(水)18:13:37 No.670248645
EAもう在庫無いのね 買うよう薦めてくれた「」には感謝しても仕切れない
88 20/03/11(水)18:13:39 No.670248655
>どとんとふは今年で死ぬし マジか
89 20/03/11(水)18:13:42 No.670248666
この前シナリオで無事pc1達にヒロインを助けさせたんだけど続きをせがまれたのでどうやってヒロインを不幸な目にあわすか考えてる
90 20/03/11(水)18:13:54 No.670248709
>そもそも今だとなに使えばいいんだ?どとんとふは今年で死ぬし IRC使ってる
91 20/03/11(水)18:13:58 No.670248728
>元々やってることは現代必殺仕事人では… どっちかってーと池波先生より菊地先生の路線がメインだったよーな
92 20/03/11(水)18:13:58 No.670248729
>そもそも今だとなに使えばいいんだ?どとんとふは今年で死ぬし 死ぬまではとふを使いたいけど 「」が用意してくれてるのだとユドナリウムがあるな
93 20/03/11(水)18:14:02 No.670248740
>>どとんとふは今年で死ぬし >マジか Javaが死ぬから…
94 20/03/11(水)18:14:18 No.670248786
>EAもう在庫無いのね 大丈夫だ電子化している
95 20/03/11(水)18:14:32 No.670248833
フラッシュだよ!java死んだらやべーよ!
96 20/03/11(水)18:14:32 No.670248834
ごめんJavaではないわ まあでもしぬわ
97 20/03/11(水)18:14:40 No.670248865
>「お前の書くシナリオってボカロ曲みたいだよな」って身内に評価された俺の出番か どんなシナリオなんだ チュルリラチュルリラダッダッダみたいな感じなのか
98 20/03/11(水)18:14:41 No.670248870
>この前シナリオで無事pc1達にヒロインを助けさせたんだけど続きをせがまれたのでどうやってヒロインを不幸な目にあわすか考えてる 富士鷹ジュビロインストールしよ?
99 20/03/11(水)18:14:44 No.670248877
>そもそも今だとなに使えばいいんだ?どとんとふは今年で死ぬし ユドナリウムが好き 別システムでオンセを開いた時にユドナリウムを使って布教してる
100 20/03/11(水)18:14:45 No.670248882
もう憧れなんかじゃないッ! 僕はあの人みたいなヒーローに…なってみせるッ! ってのを数年前に鳥取でやったよ 問題はカヲル君系の色白イケメンがグリフォンマスクにあこがれて超兄貴のアドンみたいなムキムキマッチョマンの変態に変身したことだけど
101 20/03/11(水)18:14:54 No.670248919
コリドーンがしっかり完成してくれるといいんだけどね…
102 20/03/11(水)18:14:55 No.670248923
>>街で起こってる殺人事件にPC1が巻き込まれて死んでオーヴァードになります >>なあ「」っしー >>ちょっと覚醒したてのPC1っぽいセリフ吐いてみてくれないか 次とっしー言うたらおこるで
103 20/03/11(水)18:15:10 No.670248975
>もう憧れなんかじゃないッ! 僕はあの人みたいなヒーローに…なってみせるッ! ってのを数年前に鳥取でやったよ >問題はカヲル君系の色白イケメンがグリフォンマスクにあこがれて超兄貴のアドンみたいなムキムキマッチョマンの変態に変身したことだけど どういうことなの…
104 20/03/11(水)18:15:19 No.670249008
>「お前の書くシナリオってボカロ曲みたいだよな」って身内に評価された俺の出番か DXでボカロ曲ぽいなら褒め言葉だ…
105 20/03/11(水)18:15:32 No.670249055
CoCはPC自身の弱さや保身が手っ取り早く動機にできるけど こっちは人間関係が動機になりやすいから手間がかかる印象
106 20/03/11(水)18:15:37 No.670249072
サタスペでいうところの「前門の虎後門の虎」みたいなシナリオないかな…
107 20/03/11(水)18:15:44 No.670249100
>>「お前の書くシナリオってボカロ曲みたいだよな」って身内に評価された俺の出番か >どんなシナリオなんだ >チュルリラチュルリラダッダッダみたいな感じなのか 家に帰ったら春日恭二が死んだふりをしているのかもしれない インセインで見たわこれ
108 20/03/11(水)18:15:57 No.670249148
>サタスペでいうところの「前門の虎後門の虎」みたいなシナリオないかな… バス ガス 爆発
109 20/03/11(水)18:16:09 No.670249187
>「お前の書くシナリオってボカロ曲みたいだよな」って身内に評価された俺の出番か シナリオの中でメルトしたのか
110 20/03/11(水)18:16:11 No.670249194
mayの方は頻繁にやってたんだっけ なんか前にログ読めと薦められたのはおぼえてる
111 20/03/11(水)18:16:22 No.670249248
再放送シナリオとかでいいなら卓は立てられるけども
112 20/03/11(水)18:16:39 No.670249294
>サタスペでいうところの「前門の虎後門の虎」みたいなシナリオないかな… 春日に適当なオーヴァード2、3人つけて戦わせればいいんじゃねぇかな 理由?動物園から春日が逃げたんだよ
113 20/03/11(水)18:16:51 No.670249346
>オンセはハイパー時間かかるからなあ… 慣れたら大分短縮できるぞ
114 20/03/11(水)18:16:55 No.670249357
ここでも卓立ってるんだっけ?
115 20/03/11(水)18:17:00 No.670249381
>サタスペでいうところの「前門の虎後門の虎」みたいなシナリオないかな… しゃあっ! クランブルデイズ!!
116 20/03/11(水)18:17:02 No.670249389
>黒幕はFHの寿司職人セルがその勢力を伸ばそうとレネゲイド寿司をまわしはじめたとかで ニンスレ3部中盤は単発シナリオの宝庫だと思う
117 20/03/11(水)18:17:03 No.670249395
ユドナリウムはジラオマ使いにくいしよくわからなくて使ってない
118 20/03/11(水)18:17:05 No.670249401
むぅ…サタスペ×ダブクロ…
119 20/03/11(水)18:17:07 No.670249405
>この前シナリオで無事pc1達にヒロインを助けさせたんだけど続きをせがまれたのでどうやってヒロインを不幸な目にあわすか考えてる ヒロインが救われたせいで犠牲になった何かが発覚するのが楽かな
120 20/03/11(水)18:17:20 No.670249442
>ここでも卓立ってるんだっけ? 毎日のようにじゃないけどわりと立ってるほう
121 20/03/11(水)18:17:22 No.670249451
>ちくしょうどうして俺がこんな目に!! >はTRPGじゃないと中々言えない良い台詞だ ダブクロならここは俺に任せて先に行け!も比較的言いやすいな
122 20/03/11(水)18:17:28 No.670249473
困ったらサメを出せばいい
123 20/03/11(水)18:17:36 No.670249495
>むぅ…サタスペ×ダブクロ… 遊侠にオーヴァードあったな……
124 20/03/11(水)18:17:41 No.670249506
いつまでたっても観戦しかできない
125 20/03/11(水)18:17:41 No.670249509
>むぅ…サタスペ×ダブクロ… 一度やってみたけどオススメしないぞ
126 20/03/11(水)18:17:44 No.670249518
>>「お前の書くシナリオってボカロ曲みたいだよな」って身内に評価された俺の出番か >どんなシナリオなんだ >チュルリラチュルリラダッダッダみたいな感じなのか とにかく未成年が拗らせる!そこに悪役がつけ込む! プレイヤー達の絆がNPCやヒロインPCを救う! って感じ
127 20/03/11(水)18:18:08 No.670249605
>とにかく未成年が拗らせる!そこに悪役がつけ込む! >プレイヤー達の絆がNPCやヒロインPCを救う! シナリオとして完璧な気がするぞ!
128 20/03/11(水)18:18:13 No.670249623
サタスペの方がベースならわりとできそうだけどダブクロベースだと崩壊しそう
129 20/03/11(水)18:18:16 No.670249640
>>黒幕はFHの寿司職人セルがその勢力を伸ばそうとレネゲイド寿司をまわしはじめたとかで >ニンスレ3部中盤は単発シナリオの宝庫だと思う つまりレネゲイド野球だな
130 20/03/11(水)18:18:44 No.670249734
>>>「お前の書くシナリオってボカロ曲みたいだよな」って身内に評価された俺の出番か >>どんなシナリオなんだ >>チュルリラチュルリラダッダッダみたいな感じなのか >とにかく未成年が拗らせる!そこに悪役がつけ込む! >プレイヤー達の絆がNPCやヒロインPCを救う! >って感じ 王道!
131 20/03/11(水)18:18:47 No.670249742
>ニンスレ3部中盤は単発シナリオの宝庫だと思う アンエクスペクテッドゲストを元ネタにしたシナリオやったけど楽しかった 怪獣パニックものいいよね…
132 20/03/11(水)18:18:48 No.670249747
>>「お前の書くシナリオってボカロ曲みたいだよな」って身内に評価された俺の出番か >DXでボカロ曲ぽいなら褒め言葉だ… ワイズマみたいなツンデレヒロインを救うため奔走するPC1か…
133 20/03/11(水)18:18:53 No.670249760
>一度やってみたけどオススメしないぞ あるのか…シナリオはどっちよりだったんだ
134 20/03/11(水)18:18:54 No.670249765
ロイスを切りながらエモそうなセリフを言えば大丈夫
135 20/03/11(水)18:18:54 No.670249768
>むぅ…サタスペ×ダブクロ… 前にびっくりするくらいボロクソに叩かれてたな
136 20/03/11(水)18:19:01 No.670249791
そうそうそういうのでいいんだよ
137 20/03/11(水)18:19:18 No.670249858
>再放送シナリオとかでいいなら卓は立てられるけども 再放送だってやったこと無い人には新作だ 常連とかが来たら笑って済ませ!
138 20/03/11(水)18:19:28 No.670249905
コードネームボカロ曲で縛るのはわりといけそうだな…
139 20/03/11(水)18:19:58 No.670250011
>>むぅ…サタスペ×ダブクロ… >前にびっくりするくらいボロクソに叩かれてたな ぶっちゃけサタスペならサタスペやればいいしダブクロならダブクロやればいいからな…
140 20/03/11(水)18:20:06 No.670250051
>ダブクロならここは俺に任せて先に行け!も比較的言いやすいな 本当にPC一人に任せて他のPCが先に行ったことある その回の主役PC因縁の同型クローンとの直接対決になってカウンターとラストアクションとマルチプルウェポン7丁流が双方飛び交うすごい戦闘だった
141 20/03/11(水)18:20:23 No.670250104
>コードネームボカロ曲で縛るのはわりといけそうだな… じゃあ俺モルフェウスブラックドッグの炉心融解で
142 20/03/11(水)18:20:35 No.670250147
オーヴァード殺人事件!というのをちょっと考えている
143 20/03/11(水)18:21:09 No.670250257
もう何年前のシステムだっけこれも… 息長いよねー…
144 20/03/11(水)18:21:10 No.670250264
常連多いタイプのシステムだと思うから再放送渋る気持ちはわかる
145 20/03/11(水)18:21:13 No.670250278
>オーヴァード殺人事件!というのをちょっと考えている オーヴァードなら楽勝で氷橋作れるからな…
146 20/03/11(水)18:21:28 No.670250327
>ロイスを切りながらエモそうなセリフを言えば大丈夫 「ぜったい、だいじょうぶだよ」 ってPC1のロリが言いながらボスを倒した時は卓の空気が一つになったな…
147 20/03/11(水)18:21:42 No.670250374
>どういうことなの… 病弱少年がいきなりマッチョマンなのは決まってたんだけどPC4に悪落ちしたっていうキングオブダイナソーが来たせいで正義のレスラーに憧れてたことになった 最終的にPC1の熱い想いに答えてPC4がグリフォンマスクに戻り二人のタッグがラスボスを討ち果たし感動のエンディングを迎えたヒロインは空気だった
148 20/03/11(水)18:21:51 No.670250415
>オーヴァード殺人事件!というのをちょっと考えている 銀田一マスクが出てくるのはわかった
149 20/03/11(水)18:22:00 No.670250447
>>再放送シナリオとかでいいなら卓は立てられるけども >再放送だってやったこと無い人には新作だ >常連とかが来たら笑って済ませ! 常連はPC3・4あたりになげこんで「ふっ、またこんな役回りか…」とか言わせときゃ平気平気
150 20/03/11(水)18:22:09 No.670250475
オオサカのFHセルがヤクザと抗争するシナリオならシンプルに殺し合いできそう サタスペやったことないけど調査項目はサタスペの方式パクれるかな
151 20/03/11(水)18:22:42 No.670250597
D&Dのシナリオならあるんだがこれをコンバートして使うのは厳しいだろうか T&Tでできたなら多分そんなにかわんないからいけそうな気もするんだが
152 20/03/11(水)18:22:59 No.670250678
やだよ情報ハプニングで生命が誕生したりボケたりするオーヴァードなんて!
153 20/03/11(水)18:23:07 No.670250702
>>オーヴァード殺人事件!というのをちょっと考えている >オーヴァードなら楽勝で氷橋作れるからな… 結局エフェクト…!! トリックって最後はエフェクト…!!
154 20/03/11(水)18:23:16 No.670250722
>常連はPC3・4あたりになげこんで「ふっ、またこんな役回りか…」とか言わせときゃ平気平気 回す人とか枠が違ったらそれだけで楽しめるよね まあ事前に言ってはもらいたいけど…
155 20/03/11(水)18:23:17 No.670250725
サタスペのシナリオをコンバートしたのなら立てられる
156 20/03/11(水)18:23:24 No.670250748
>D&Dのシナリオならあるんだがこれをコンバートして使うのは厳しいだろうか >T&Tでできたなら多分そんなにかわんないからいけそうな気もするんだが 試しにやってみたら? 駄目だったら駄目だったときでどうにかなるだろ
157 20/03/11(水)18:23:25 No.670250753
>>コードネームボカロ曲で縛るのはわりといけそうだな… >じゃあ俺モルフェウスブラックドッグの炉心融解で じゃあ俺<神の御言葉>メインのピュアソラリスでメランコリックで
158 20/03/11(水)18:23:39 No.670250797
>コードネームボカロ曲で縛るのはわりといけそうだな… 『アンハッピーリフレイン』───それが私のコードネーム アナタも不幸に溺れてみる?
159 20/03/11(水)18:23:40 No.670250800
>じゃあ立てるわじゃなくて立ててくれってあたりGMやるの難しいゲームなのかい マスタリングはかなり楽 シナリオ書くのはかなりしんどい なのでサンプルとか同人シナリオ使うなら楽だぞ
160 20/03/11(水)18:23:50 No.670250826
>もう何年前のシステムだっけこれも… 軽く10年だけど前のCoCが16年続いたこと考えるとまあこんなもんかなと
161 20/03/11(水)18:24:02 No.670250864
>サタスペのシナリオをコンバートしたのなら立てられる 割と見たい!
162 20/03/11(水)18:24:05 No.670250881
>D&Dのシナリオならあるんだがこれをコンバートして使うのは厳しいだろうか モノによるかなぁ ダンジョンアタック系は簡単に壁とか壊されたり抜けられたりしてしまうシステムだから若干厳しい
163 20/03/11(水)18:24:22 No.670250954
身内ネタが多すぎて改変しないと世にお出しできないシナリオばかり
164 20/03/11(水)18:24:44 No.670251039
>D&Dのシナリオならあるんだがこれをコンバートして使うのは厳しいだろうか シティアド系ならなんとかなるんじゃあないかな でもUGNの冒険者もといオーヴァードがジャームゴブリン退治しに行ってもいい自由はあるはずだ
165 20/03/11(水)18:24:46 No.670251049
>>D&Dのシナリオならあるんだがこれをコンバートして使うのは厳しいだろうか >モノによるかなぁ >ダンジョンアタック系は簡単に壁とか壊されたり抜けられたりしてしまうシステムだから若干厳しい 大丈夫だ D&Dも気軽に壁抜けしたり神様から正解教えてもらえたりする
166 20/03/11(水)18:24:48 No.670251058
シナリオなんて偶然PC1と仲良くなったヒロインが悪いやつに狙われて それを助けに行くくらいでいいんだ
167 20/03/11(水)18:24:51 No.670251072
サタスペのシナリオをコンバート… この前さっくりやってた適当な人誘拐して純度の高いアリス作る話とか…?
168 20/03/11(水)18:24:54 No.670251086
PCのヒロイン度が高まるとNPCヒロインは空気になるので最初から無しでシナリオ組んでもよいという
169 20/03/11(水)18:24:55 No.670251088
匿名掲示板だえけど常連はなんか…わかっちゃうんだよね
170 20/03/11(水)18:25:05 No.670251120
依頼なり仕事受けてダンジョンボスなりジャーム探しに行って倒して帰ってくるだけなら構造は同じだ
171 20/03/11(水)18:25:17 No.670251177
>この前さっくりやってた適当な人誘拐して純度の高いアリス作る話とか…? いやサメが降って来てゾンビパニックが起きるやつ
172 20/03/11(水)18:25:19 No.670251187
>この前さっくりやってた適当な人誘拐して純度の高いアリス作る話とか…? そな れに
173 20/03/11(水)18:25:57 No.670251334
>匿名掲示板だえけど常連はなんか…わかっちゃうんだよね 分かっても言わぬが華だ! 実際楽しいしね
174 20/03/11(水)18:25:58 No.670251340
>いやサメが降って来てゾンビパニックが起きるやつ シナクラでありそうな導入だ…
175 20/03/11(水)18:26:07 No.670251371
CoCのシナリオコンバートなら出来なくもなさそう
176 20/03/11(水)18:26:07 No.670251372
>ダンジョンアタック系は簡単に壁とか壊されたり抜けられたりしてしまうシステムだから若干厳しい FS判定をダンジョンアタックにしたときはエフェクトでできたダンジョンだったからインチキは一応無理だった 自分のPCだけトラップにかかるたびにえっちなめに遭っていたが突っ込みはなかった
177 20/03/11(水)18:26:15 No.670251407
T&TのGMやってた人はかなりのベテラン揃いだったからできただけの話じゃないかという気もする 自分もD&DのDMやったことはあるけどどんな感じになるのかちょっと想像つかないもの
178 20/03/11(水)18:26:20 No.670251430
>身内ネタが多すぎて改変しないと世にお出しできないシナリオばかり 継続PCがいたらそいつに合わせたりするしね
179 20/03/11(水)18:26:26 No.670251448
他のTRPGだとわりと禁忌とされがちな 可哀想なゴブリンが推奨されるシステムといえばわかりやすい
180 20/03/11(水)18:26:36 No.670251483
やるならアイドルとサメは欲しい
181 20/03/11(水)18:26:45 No.670251520
>CoCのシナリオコンバートなら出来なくもなさそう 沈黙のストラフトン山の火とか…
182 20/03/11(水)18:27:03 No.670251582
>この前さっくりやってた適当な人誘拐して純度の高いアリス作る話とか…? 理想のオーヴァードに執着する研究者系ジャームでいけるな 最終的にPCを女児にして子宮に潜り込みたがるド変態になるかもしれんが
183 20/03/11(水)18:27:08 No.670251595
>いやサメが降って来てゾンビパニックが起きるやつ 一行で前後が破綻してて駄目だった
184 20/03/11(水)18:27:21 No.670251643
>PCのヒロイン度が高まるとNPCヒロインは空気になるので最初から無しでシナリオ組んでもよいという ヒロイン系PCは毎回いるものじゃないしシナリオヒロインが空気になってるのなら もうちょっとシナリオとNPCとGMの気持ちを大事にしてあげて欲しいと思うよ…
185 20/03/11(水)18:27:26 No.670251664
>いやサメが降って来てゾンビパニックが起きるやつ パニック系だとヒーローが活躍してもいけそうだな その中で無事な奴はオーバードの適正があるとかすればボス役の目的に出来るし
186 20/03/11(水)18:27:31 No.670251685
基本的には人間同士の戦いになるからな
187 20/03/11(水)18:27:39 No.670251705
>やるならアイドルとサメは欲しい ナチスとゾンビとゴリラもだ
188 20/03/11(水)18:27:40 No.670251707
>>この前さっくりやってた適当な人誘拐して純度の高いアリス作る話とか…? >理想のオーヴァードに執着する研究者系ジャームでいけるな >最終的にPCを女児にして子宮に潜り込みたがるド変態になるかもしれんが まあジャームだしそれくらいいるよね
189 20/03/11(水)18:27:45 No.670251727
サメとゾンビとアイドルとナチス出せばシナリオなんてすぐ作れるって「」が言ってた
190 20/03/11(水)18:27:46 No.670251729
>>いやサメが降って来てゾンビパニックが起きるやつ >一行で前後が破綻してて駄目だった いやサメはゾンビになりがちだろ
191 20/03/11(水)18:27:54 No.670251755
>最終的にPCを女児にして子宮に潜り込みたがるド変態になるかもしれんが 世界おわっとるやんけ!
192 20/03/11(水)18:28:05 No.670251793
>可哀想なゴブリンが推奨されるシステムといえばわかりやすい 基本的に可愛そうなゴブリン退治だよねジャーム討伐
193 20/03/11(水)18:28:12 No.670251813
ぶっちゃけ戦闘できれば何でもいい
194 20/03/11(水)18:28:18 No.670251837
ウィアードエイジでやれ!
195 20/03/11(水)18:28:26 No.670251864
>やだよ情報ハプニングで生命が誕生したりボケたりするオーヴァードなんて! しかし登場人物が高校生くらいのフィクションでエロがあったりハプニングで知能が下がる展開はよくあるような気もするし…
196 20/03/11(水)18:28:29 No.670251875
>ぶっちゃけ戦闘できれば何でもいい ジャーム…
197 20/03/11(水)18:28:47 No.670251949
>>ぶっちゃけ戦闘できれば何でもいい >FH…
198 20/03/11(水)18:28:47 No.670251951
>ぶっちゃけ戦闘できれば何でもいい 衝動:闘争きたな……
199 20/03/11(水)18:28:52 No.670251977
エンブリオは基本ルールブックのシナリオなのに俺が知る中で屈指の気持ち悪いラスボスで流石だなってなった
200 20/03/11(水)18:28:52 No.670251978
最強ジャーム決定戦1
201 20/03/11(水)18:28:58 No.670252004
ふふ鮫アイドルの出番かしら
202 20/03/11(水)18:29:25 No.670252101
前門の虎後門の鮫とかでもいいんだ
203 20/03/11(水)18:29:27 No.670252106
>>最終的にPCを女児にして子宮に潜り込みたがるド変態になるかもしれんが >世界おわっとるやんけ! チェスがモチーフの融合ボス! 融合がゴミだこれ
204 20/03/11(水)18:29:34 No.670252134
>最強ジャーム決定戦1 今日はバックトラック気にせず戦っていいのか!