ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/11(水)17:26:04 ID:9TbA1MyM 9TbA1MyM No.670239388
マジでやるつもりなの…?
1 20/03/11(水)17:29:18 ID:9TbA1MyM 9TbA1MyM No.670239965
5月までに治まってると思わないんだけど…
2 20/03/11(水)17:30:25 ID:G/S9G/uE G/S9G/uE [なー] No.670240160
なー
3 20/03/11(水)17:30:31 No.670240181
無観客ならなんとかなるんじゃね?
4 20/03/11(水)17:31:04 No.670240271
サークル側から辞退しますってのちょいちょい見かける
5 20/03/11(水)17:31:39 No.670240401
http://img.2chan.net/b/res/670230644.htm 二次裏スーパー憂う者リンク
6 20/03/11(水)17:31:44 ID:9TbA1MyM 9TbA1MyM No.670240415
これ決行しちゃったら世間から批判めっちゃ集まりそうなんだけど大丈夫なんかな
7 20/03/11(水)17:32:23 No.670240550
>無観客ならなんとかなるんじゃね? だ、誰もいない…
8 20/03/11(水)17:33:11 No.670240703
>これ決行しちゃったら世間から批判めっちゃ集まりそうなんだけど大丈夫なんかな 集まってどうなるの
9 20/03/11(水)17:33:25 No.670240751
>集まってどうなるの 知らんのか?
10 20/03/11(水)17:33:31 No.670240773
ネットにVR会場作ればいいんじゃね?
11 20/03/11(水)17:33:36 No.670240794
世間からの批判が集まるんですけどー!オタクがバッシングされるんですけどー!
12 20/03/11(水)17:34:48 No.670240978
別に叩く人がいるなら叩けばいいんじゃないの 今だって叩いてる人なんかいくらでもいるし
13 20/03/11(水)17:34:54 No.670240993
毎回VRって言いたがる子って何も考えてないのまるわかりだと思う
14 20/03/11(水)17:35:17 No.670241053
批判されるようになるとか言ってる人は今オタクやコミケが何の批判もされてないと思ってるのかな…
15 20/03/11(水)17:35:26 No.670241085
オリンピック開催に向けて俺たちが先人を切れって国の意向だろ
16 20/03/11(水)17:35:32 No.670241110
5月ってのが何とも微妙なんだよな…正直GWまで自粛ムード延長だとオタク関係なく経済が死ぬ
17 20/03/11(水)17:35:34 No.670241118
政府ちゃんは自粛10日延長しただけだし… 今の時点で中止決定するわけにもいかないだろ
18 20/03/11(水)17:35:42 No.670241139
バッシングとかじゃなくて最悪コミケ禁止とかされるんじゃない?
19 20/03/11(水)17:36:00 No.670241187
バッシングはされないだろ 作家側にコロナ蔓延してバタバタ倒れる人続出するだけで
20 20/03/11(水)17:36:23 No.670241247
今後どうなるかは知らんけど現状政府は3/19までイベント自粛を要請してるだけなのに 5月のイベントをどうこう言うのは的外れもいいとこだろ
21 20/03/11(水)17:36:24 No.670241250
「ここに10万人のコロナウイルスが!」って言われちゃうんだ…
22 20/03/11(水)17:36:32 No.670241283
>批判されるようになるとか言ってる人は今オタクやコミケが何の批判もされてないと思ってるのかな… 今も批判されてるからこれからも批判されるようなことしていい訳じゃないだろ
23 20/03/11(水)17:36:35 No.670241294
>作家側にコロナ蔓延してバタバタ倒れる人続出するだけで なんで作家側限定?
24 20/03/11(水)17:36:42 No.670241311
オイオイオイセンバツ中止したわ
25 20/03/11(水)17:36:46 No.670241324
>今も批判されてるからこれからも批判されるようなことしていい訳じゃないだろ 別に批判されるような事をするわけじゃないだろ…
26 20/03/11(水)17:36:47 No.670241328
選抜は中止来た
27 20/03/11(水)17:36:56 No.670241350
>今も批判されてるからこれからも批判されるようなことしていい訳じゃないだろ 頭日蓮はこれだから嫌だ
28 20/03/11(水)17:37:07 No.670241386
>オイオイオイセンバツ中止したわ マジで!?
29 20/03/11(水)17:37:44 No.670241513
>今も批判されてるからこれからも批判されるようなことしていい訳じゃないだろ こういう自粛同調圧力マンってほんと厄介 自分が正義だと信じて疑ってないんだろうな
30 20/03/11(水)17:38:16 No.670241629
センバツ思い切ったな…
31 20/03/11(水)17:38:20 No.670241646
やらないとなると何でやらねーんだよって文句言うスレが立つよ 「」の魂を賭けてもいい
32 20/03/11(水)17:38:31 No.670241677
無観客じゃなくて中止なのか
33 20/03/11(水)17:38:55 No.670241756
ライブハウスって単語がコミケに変わるわけだな
34 20/03/11(水)17:39:08 No.670241796
>今も批判されてるからこれからも批判されるようなことしていい訳じゃないだろ この子にとってはイベントを開催する事=批判される事なんだな 見事に思考停止してる
35 20/03/11(水)17:39:26 No.670241874
ここで稼がないと生活困る人とかいるのかな
36 20/03/11(水)17:39:37 No.670241900
>ここで稼がないと生活困る人とかいるのかな 印刷会社
37 20/03/11(水)17:39:48 No.670241937
またうんこ付きが余計な事言ってらあ
38 20/03/11(水)17:40:14 No.670242030
5月もイベント自粛してくれって国が言ってるのにやるなら強行と言えるかもだけど 何も言及してない現状でうだうだ言ってるのはただ噛み付きたいだけの人だよ
39 20/03/11(水)17:40:18 No.670242048
この流れで強行すると批判の矢面に立たされるんじゃ...
40 20/03/11(水)17:40:19 No.670242052
同調圧力って… ウイルスの拡散の手助けとかそっちのほうに話が行かない意味がわからん…
41 20/03/11(水)17:40:44 No.670242133
>ID:G/S9G/uE >スレッドを立てた人によって削除されました >やるに決まってるだろ >とうとうアズレンがサークル数で艦これを上回ったんだぞ >艦これに勝利した歴史的瞬間だ スレ「」もうんこ付きのくせに他人のうんこには厳しいんだな
42 20/03/11(水)17:40:46 No.670242136
流石に政府もGWの経済効果まで自粛させたくなかろうよ…
43 20/03/11(水)17:40:55 No.670242163
準備会も少しぐらい件の影響について言及してもいいとは思う 不自然なくらいスルーしてるから
44 20/03/11(水)17:41:07 No.670242205
>同調圧力って… >ウイルスの拡散の手助けとかそっちのほうに話が行かない意味がわからん… >こういう自粛同調圧力マンってほんと厄介 >自分が正義だと信じて疑ってないんだろうな
45 20/03/11(水)17:41:11 No.670242218
普通に施設側が貸してくれないと思う
46 20/03/11(水)17:41:30 No.670242267
「ウイルスを拡散させる悪」っていう定義を脳内で勝手に作って叩いて悦に入ってるだけの無能
47 20/03/11(水)17:41:56 No.670242340
>普通に施設側が貸してくれないと思う 普通に今でも貸してるけど…
48 20/03/11(水)17:41:58 No.670242348
宝塚歌劇の一週間中止!9日再開!10日中止!ってスピード感好き
49 20/03/11(水)17:42:06 No.670242374
緊急事態宣言中だとイベント中止しろって言われるんじゃない? 5月まで緊急事態宣言が続くかわからないけど
50 20/03/11(水)17:42:07 No.670242376
>ライブハウスって単語がコミケに変わるわけだな 全国から数万人集まってコロナの頒布会やって各地に散るとかカルトの集会かよって感じだし
51 20/03/11(水)17:42:15 No.670242399
>普通に施設側が貸してくれないと思う それで一番困んのはビッグサイトだよ…
52 20/03/11(水)17:42:21 No.670242419
不謹慎おじさんたち10年前から来たの?
53 20/03/11(水)17:42:25 No.670242428
閉鎖空間がまずいらしいから 外でやればいいよ
54 20/03/11(水)17:42:25 No.670242431
>流石に政府もGWの経済効果まで自粛させたくなかろうよ… させたくないって言っても出来ないものは出来ないだろうよ…
55 20/03/11(水)17:42:30 No.670242446
>宝塚歌劇の一週間中止!9日再開!10日中止!ってスピード感好き ちんちん亭かな?
56 20/03/11(水)17:42:33 No.670242461
>コロナの頒布会 ほらな この恣意的なの
57 20/03/11(水)17:42:46 No.670242501
>不謹慎おじさんたち9年前から来たの?
58 20/03/11(水)17:42:59 No.670242542
>>流石に政府もGWの経済効果まで自粛させたくなかろうよ… >させたくないって言っても出来ないものは出来ないだろうよ… いやそこは政府が決めることだよ…
59 20/03/11(水)17:43:18 No.670242616
やってもいいけど行きたくないなぁ
60 20/03/11(水)17:43:32 No.670242655
自粛要請期間には入ってない今の時点でやる判断自体は非難されるものではないと思う 今後どうなるのかはわからん
61 20/03/11(水)17:43:34 No.670242659
知り合いは行くけど俺は行かないからやるなら気をつけてねとしか言えん 興味ない民間のイベントにまでやるべきやらないべきとか口挟みたくないし
62 20/03/11(水)17:43:41 No.670242680
>やってもいいけど行きたくないなぁ いや行かなきゃいいだろ…
63 20/03/11(水)17:43:52 No.670242726
もう日本じゃ危なすぎてイベントはできないよ
64 20/03/11(水)17:43:52 No.670242727
俺は行かないから別にどうでもいい
65 20/03/11(水)17:43:56 No.670242736
>知り合いは行くけど俺は行かないからやるなら気をつけてねとしか言えん >興味ない民間のイベントにまでやるべきやらないべきとか口挟みたくないし じゃあこのレスもしなけりゃいいのでは?
66 20/03/11(水)17:44:12 No.670242794
与党支持者がコミケはやれって言ってるの笑える
67 20/03/11(水)17:44:14 No.670242804
やるにしても相応の対策とか周知は必要だと思うけど 準備間に合うんかな…強行だけはしないでほしい
68 20/03/11(水)17:44:17 No.670242814
>やってもいいけど行きたくないなぁ お前が行かなきゃ良いだけだろ
69 20/03/11(水)17:44:19 No.670242822
現地頒布の建前なくなって書店委託ばっかりになったらそれはそれで権利問題が火を吹きそうだ
70 20/03/11(水)17:44:20 No.670242826
>じゃあこのレスもしなけりゃいいのでは? やるべきかやらないべきか口挟んでなくない?
71 20/03/11(水)17:44:28 No.670242850
いやだから正義とかそんな話じゃなくて… ウイルス拡散させるの確実なのになんでやんの?って話なんだが
72 20/03/11(水)17:44:34 No.670242872
まぁ確かにオタクどうこうより ビッグサイト運営側の判断だよね 普通に貸しちゃうか影響を見積もって拒否するか
73 20/03/11(水)17:44:35 No.670242873
スレ「」は毎日昼間からこんなスレ立ててる無職なんだから関係ないのでは… お金ないし外でないから感染もしないし、
74 20/03/11(水)17:44:36 No.670242877
人間誰しも心配したいという気持ちはあるがスレ「」は同じこと何回もやってネガキャンやりたいのが見え見え お前の気持ちなんか知らん
75 20/03/11(水)17:44:46 No.670242899
やべぇうかったけど行きたくねぇ
76 20/03/11(水)17:44:47 No.670242902
もともと行かない奴に限って騒ぎ立てる現象何なんだろうね なんかこの現象に名前とかないの
77 20/03/11(水)17:44:54 No.670242927
委託に回す人も多いだろうけど秋葉のメロンとか虎の閉鎖空間具合の方がヤバいと思う
78 20/03/11(水)17:44:56 No.670242941
というか5月の段階で自粛要請がまだ続いてたらそこでやめたらいいだけじゃないの? 何で今からごちゃごちゃいってんの
79 20/03/11(水)17:45:06 No.670242973
ニコニコの超会議が中止になったのは意外だった
80 20/03/11(水)17:45:07 No.670242979
今のライブハウスとかジムみたいに即売会=コロナ感染みたいな扱い受けちゃうんだ…
81 20/03/11(水)17:45:14 No.670243008
>もともと行かない奴に限って騒ぎ立てる現象何なんだろうね >なんかこの現象に名前とかないの 外野
82 20/03/11(水)17:45:16 No.670243012
しカタログから落ちたからってまた上げなくてもいいんだよ
83 20/03/11(水)17:45:18 No.670243018
>>>流石に政府もGWの経済効果まで自粛させたくなかろうよ… >>させたくないって言っても出来ないものは出来ないだろうよ… >いやそこは政府が決めることだよ… ウイルス様の決めることでは…?
84 20/03/11(水)17:45:19 No.670243019
>与党支持者がコミケはやれって言ってるの笑える あいつらただの豚だから
85 20/03/11(水)17:45:25 No.670243037
ノロが流行っても新型インフルが流行ってもやってたんだから関係ないでしょ
86 20/03/11(水)17:45:42 No.670243085
>ニコニコの超会議が中止になったのは意外だった 病気になるとニコニコできないからな
87 20/03/11(水)17:45:50 No.670243110
作家野川が辞退宣言してるからだろ
88 20/03/11(水)17:45:57 No.670243131
えっセンバツ中止!??!ってなってる 絶対やると思ってた
89 20/03/11(水)17:46:09 No.670243169
>もともと行かない奴に限って騒ぎ立てる現象何なんだろうね >なんかこの現象に名前とかないの 安全圏から石を投げるのは楽しいらしいぞ
90 20/03/11(水)17:46:13 No.670243173
コミケとかいいから勤労は不謹慎って扱いにしといて
91 20/03/11(水)17:46:20 No.670243197
>もともと行かない奴に限って騒ぎ立てる現象何なんだろうね >なんかこの現象に名前とかないの やじうま
92 20/03/11(水)17:46:21 No.670243201
>作家野川 一体何者なんだ…
93 20/03/11(水)17:46:33 No.670243245
やるかどうかは今日決めなくていいと思うけどやるかどうかの決定日時すら言ってないのか…
94 20/03/11(水)17:46:35 No.670243247
程度が違うから以前のウイルス流行りと同じに見るなよ
95 20/03/11(水)17:46:35 No.670243248
そんなに中止してほしかったら準備会にかけあってみたら?
96 20/03/11(水)17:46:43 No.670243281
>ノロが流行っても新型インフルが流行ってもやってたんだから関係ないでしょ オタは統率された軍隊レベルだからコロナ程度余裕だよな
97 20/03/11(水)17:46:46 No.670243285
>もともと行かない奴に限って騒ぎ立てる現象何なんだろうね >なんかこの現象に名前とかないの スレ「」が不快なのは分かるけど 「もともと行かない奴」かどうかってどう判断してんだ
98 20/03/11(水)17:46:47 No.670243286
集金用の当選通知良いよね…
99 20/03/11(水)17:47:01 No.670243336
>コミケとかいいから勤労は不謹慎って扱いにしといて 今回の騒動で無職が偉くなる訳ではないんだぞ
100 20/03/11(水)17:47:02 No.670243343
専門家来たな…
101 20/03/11(水)17:47:07 No.670243363
そんなおころなよ
102 20/03/11(水)17:47:15 No.670243390
経済効果が免罪符になるならどこもとっくに自粛なんてやめてる むしろ経済への影響を最小限に抑えるためにイベントごとに犠牲になってもらってるのが現状なのに
103 20/03/11(水)17:47:17 No.670243396
拡散が緩やかになって病院もパンクしなさそうとなればやってもいいと思う ただ5月にそうなっているかはとても微妙…難しい
104 20/03/11(水)17:47:20 No.670243404
コロナウイルスを脅威に感じてる人踊らされすぎなのでは?
105 20/03/11(水)17:47:31 No.670243447
今回は行かないから中止になっちまえとおもてるよ
106 20/03/11(水)17:47:31 No.670243448
全国から集まる何十万規模のイベントだしもし感染が広がったらボロクソに叩かれる奴なのでは…
107 20/03/11(水)17:47:32 No.670243449
>「もともと行かない奴」かどうかってどう判断してんだ エスパーに決まってるだろ
108 20/03/11(水)17:47:55 No.670243528
>>ニコニコの超会議が中止になったのは意外だった >病気になるとニコニコできないからな もうコミケの中止も時間の問題だな…
109 20/03/11(水)17:48:02 No.670243538
やってほしいか欲しくないかで言えばやってほしい
110 20/03/11(水)17:48:04 No.670243547
>コロナウイルスを脅威に感じてる人踊らされすぎなのでは? 命が助かるなら踊ってた方がマシだろ
111 20/03/11(水)17:48:09 No.670243565
これを機にDL販売が主流になればいいと思う地方民です
112 20/03/11(水)17:48:25 No.670243622
ちんぽちょうだい!
113 20/03/11(水)17:48:26 No.670243625
超会議はもともとずっと赤字イベントだから中止にしてもたいした痛手はない
114 20/03/11(水)17:48:27 No.670243629
コミケこそ無理してやるようなイベントでも無かろう
115 20/03/11(水)17:48:28 No.670243634
>コロナウイルスを脅威に感じてる人踊らされすぎなのでは? 全くだな誰だよイベント自粛と学校休止始めたやつ
116 20/03/11(水)17:48:35 No.670243660
>全国から集まる何十万規模のイベントだしもし感染が広がったらボロクソに叩かれる奴なのでは… おあしす
117 20/03/11(水)17:48:36 No.670243663
すげえな…その「行かない奴」にもウイルスばら撒くかもしれないって思考一切ないんだな…
118 20/03/11(水)17:48:42 No.670243693
自粛を呼びかけたが結果的に集まってしまったってコメント出しとけば良いんだよ 東京都を見習って
119 20/03/11(水)17:48:48 No.670243711
>命が助かるなら踊ってた方がマシだろ ピークがずれるだけで助からないよ
120 20/03/11(水)17:49:04 No.670243769
別に決行することが決まったわけじゃないでしょ
121 20/03/11(水)17:49:05 No.670243776
>これを機にDL販売が主流になればいいと思う地方民です 版権元にダメだされそう
122 20/03/11(水)17:49:12 No.670243793
大阪のライブの例見たら無事に済むとはとても思えない
123 20/03/11(水)17:49:16 No.670243813
とりあえず今はなんとかやる方向で準備はしておいて近くなっても収まってないようならもしかしたらやめるかもねってスタンスじゃダメなの 判断は準備会がするもんだし
124 20/03/11(水)17:49:20 No.670243829
>コロナウイルスを脅威に感じてる人踊らされすぎなのでは? ローゼン閣下のレス
125 20/03/11(水)17:49:25 No.670243857
作家に移して殺しにいこう
126 20/03/11(水)17:49:29 No.670243873
刷る奴出始めた後無しよだけはやめてくれよな…
127 20/03/11(水)17:49:32 No.670243880
よりによって当落通知日があんまりトレンドに上がらないほうがいい日取りという… センバツも中止で今トレンドに上がると風向きは確実によくない
128 20/03/11(水)17:49:38 No.670243903
>ニコニコの超会議が中止になったのは意外だった ゲホゲホ動画になっちゃうな でもネットの荒らしが集まってるような場所だから強行すると思ってたわ
129 20/03/11(水)17:49:39 No.670243906
>すげえな…その「行かない奴」にもウイルスばら撒くかもしれないって思考一切ないんだな… 行かない奴が発症したからってコミケ関係ねーだろ
130 20/03/11(水)17:49:42 No.670243921
わりと真面目に終息ワンチャン期待しつつもまだ中止する選択肢は残してると思う 原稿は書かせてないと間に合わないから当落だけだして
131 20/03/11(水)17:49:47 No.670243941
>すげえな…その「行かない奴」にもウイルスばら撒くかもしれないって思考一切ないんだな… 今も外出て働いてる奴らに言って回ってくれ
132 20/03/11(水)17:49:49 No.670243951
各自の判断で無理のないように参加をお願いいたしますとでも言っておけ
133 20/03/11(水)17:49:53 No.670243963
>>コロナウイルスを脅威に感じてる人踊らされすぎなのでは? >命が助かるなら踊ってた方がマシだろ 踊った結果死んでるわけだが…
134 20/03/11(水)17:50:03 No.670243992
>版権元にダメだされそう タダで配ればいいじゃん これなら二次創作で金儲けとか言われなくなるぞ
135 20/03/11(水)17:50:12 No.670244019
>エスパーに決まってるだろ 俺エスパーだけど絵師憎いマンがコミケ中止煽ってると思う
136 20/03/11(水)17:50:18 No.670244032
ニコニコのほうが企業が運営してるから中止は速いよな
137 20/03/11(水)17:50:19 No.670244041
5月には収束してて欲しいというか仮に5月までこんな調子だったら開催しようが行ってる場合じゃなくなるな…
138 20/03/11(水)17:50:21 No.670244047
>>作家側にコロナ蔓延してバタバタ倒れる人続出するだけで >なんで作家側限定? 不特定多数に対面販売して現金受け取るわけだしなあ
139 20/03/11(水)17:50:33 No.670244082
このスレこんなに伸びちゃってるし しばらくは定番荒らしネタでスレたち続けそうだな
140 20/03/11(水)17:50:39 No.670244101
同人作家はサボるな!万が一中止でも冬に回せばいいじゃん!
141 20/03/11(水)17:50:42 No.670244114
>刷る奴出始めた後無しよだけはやめてくれよな… 当落発表を開催2ヶ月前まで引っ張った時点でかなり厳しい状況になってる
142 20/03/11(水)17:50:43 No.670244115
毎日満員電車で通勤してると悲しくなる
143 20/03/11(水)17:50:50 No.670244135
>俺エスパーだけど絵師憎いマンがコミケ中止煽ってると思う 初めて聞くワードで恐縮なんだけど何だそれは
144 20/03/11(水)17:50:52 No.670244141
中止にはなるかもしれないが可能な限り開催出来るようには動く だから原稿の手を止めるな
145 20/03/11(水)17:50:53 No.670244147
>版権元にダメだされそう 版権が同人OK出してるやつとオリジナルしか買わないからセーフ
146 20/03/11(水)17:51:02 No.670244172
>このスレこんなに伸びちゃってるし >しばらくは定番荒らしネタでスレたち続けそうだな もうしばらく立ってるし今さらだよ!
147 20/03/11(水)17:51:07 No.670244187
>このスレこんなに伸びちゃってるし >しばらくは定番荒らしネタでスレたち続けそうだな 自己紹介かよ
148 20/03/11(水)17:51:07 No.670244188
こみけに行くやうは反社の非国民
149 20/03/11(水)17:51:10 ID:moMCfiKU moMCfiKU No.670244199
中止とか言ってるのはアンチだけでしょ
150 20/03/11(水)17:51:16 No.670244225
今回は原稿落としてもコロナが言い訳にできるからセーフだよね
151 20/03/11(水)17:51:19 No.670244234
>今も外出て働いてる奴らに言って回ってくれ 赤信号を他人が渡ってたら自分もいいじゃんとか言うタイプ?
152 20/03/11(水)17:51:20 No.670244244
>このスレこんなに伸びちゃってるし >しばらくは定番荒らしネタでスレたち続けそうだな いつも通りmayから溢れ出た子がこっちでも荒らせるはずって息巻いてるから中々終わらないよ
153 20/03/11(水)17:51:37 No.670244291
まぁ正直イベント会場より満員電車とかの方がよっぽど危険だからな…
154 20/03/11(水)17:51:43 No.670244309
ちゃんと原稿は上げろ! コミケ中止になった分の保障が国からもらえるかもしれないぞ!
155 20/03/11(水)17:52:08 No.670244399
>>刷る奴出始めた後無しよだけはやめてくれよな… >当落発表を開催2ヶ月前まで引っ張った時点でかなり厳しい状況になってる 今年は開催が3ヶ月くらいずれてるので当然当落発表もずれるんじゃないの
156 20/03/11(水)17:52:10 No.670244409
ぶっちゃけ"頒布"だけが目的ならネット公開で問題はないね 人的交流したい!って人はうーん
157 20/03/11(水)17:52:12 No.670244417
日本はコロナ以前に放射能汚染されてるから今更だわ もうとっくに福島だけじゃなくて全国に広がってるし
158 20/03/11(水)17:52:16 No.670244433
コミケでの儲けに生活かかってる人とそれ以外の人とで温度差がすごい
159 20/03/11(水)17:52:28 No.670244464
著作権侵害ビジネスしてるやつらがそんなの守るわけ無いわな
160 20/03/11(水)17:52:43 No.670244509
>今回は原稿落としてもコロナが言い訳にできるからセーフだよね 元々落としてばっかの人はコロナとか関係ないからそこは別に… どうせアイツ落とすだろうなってなるし
161 20/03/11(水)17:52:51 No.670244538
今なら中国人が日本に来られないから違法アップロードされないチャンスタイム!
162 20/03/11(水)17:52:52 No.670244541
>まぁ正直イベント会場より満員電車とかの方がよっぽど危険だからな… 乗る人ほぼ決まってる満員電車より全国から不特定多数のイベントのほうがやべーよ
163 20/03/11(水)17:52:54 No.670244546
>コミケでの儲けに生活かかってる人とそれ以外の人とで温度差がすごい 委託するだけだからあんまり関係ない
164 20/03/11(水)17:52:54 No.670244548
本当にコミケが憎いなら開催してパンデミック起こることをお祈りするわいばかだなあ
165 20/03/11(水)17:53:11 No.670244604
やります!って言った後4月中に感染者ブワって増えてたらやっぱやめますって言うのかな 言えるわけないな
166 20/03/11(水)17:53:37 No.670244689
コミケで稼ぐなよ
167 20/03/11(水)17:53:41 No.670244709
伝説作るいい機会だ
168 20/03/11(水)17:53:44 No.670244721
どちらかといえば中止になると全国中小の印刷屋が死ぬんじゃないかな…
169 20/03/11(水)17:53:48 No.670244733
日本は終わってることに気が付かない日本人 いや…既に気がついているのに気が付かないふりをしているだけなのかもな
170 20/03/11(水)17:53:54 No.670244755
コロナに感染してお金に唾とかつけまくってから買いまくる人いそう
171 20/03/11(水)17:54:01 No.670244774
>>コミケでの儲けに生活かかってる人とそれ以外の人とで温度差がすごい >委託するだけだからあんまり関係ない 委託だけだとまず絶対売り上げ落ちるのと瞬間的な売り上げが見込めない
172 20/03/11(水)17:54:06 No.670244789
>コミケで稼ぐなよ 嫉妬か?
173 20/03/11(水)17:54:06 No.670244791
>わりと真面目に終息ワンチャン期待しつつもまだ中止する選択肢は残してると思う >原稿は書かせてないと間に合わないから当落だけだして 完全に収束するのはもっと先だろう 収まったかな?ぐらいにはなるかもだが 集客力の極めて高い屋内密集イベントなので会場でクラスター感染発生したら また全国でぶり返しかねないな インフルで熱が引いたから即出社しました!な同僚が居たら今すぐ帰れ!な案件だよ
174 20/03/11(水)17:54:11 No.670244806
>>まぁ正直イベント会場より満員電車とかの方がよっぽど危険だからな… >乗る人ほぼ決まってる満員電車より全国から不特定多数のイベントのほうがやべーよ しかも不潔で臭いのが集まってくるんだ
175 20/03/11(水)17:54:19 No.670244825
>どちらかといえば中止になると全国中小の印刷屋が死ぬんじゃないかな… なのでこうしてギリギリまで開催ということにしておいて刷り上がった頃を見計らって中止にする
176 20/03/11(水)17:54:23 No.670244838
行政とか都からストップかかるまでは開催するかどうかの判断粘りそうだなぁって気はする 実際出来るかどうかと言うと厳しいというか無理じゃね?とは思う
177 20/03/11(水)17:54:24 No.670244842
感染したからそのへんにばらまいてくるわーってバイオテロしてたおっさんいたしな
178 20/03/11(水)17:54:29 No.670244864
やるかどうかだけは聞きたい やらないなら商業の原稿やるしやるならコミケ原稿優先するし 準備会が地蔵になってるからホントなんか言え
179 20/03/11(水)17:54:32 No.670244877
うおおおお!コミケを許すな!!
180 20/03/11(水)17:54:38 No.670244894
>どちらかといえば中止になると全国中小の印刷屋が死ぬんじゃないかな… DL専売に移行できるいい機会では?
181 20/03/11(水)17:54:46 No.670244922
なんだその改行…
182 20/03/11(水)17:54:49 No.670244936
あぁ…気持ち悪いオタクのエミュして荒らしてんのか…
183 20/03/11(水)17:54:49 No.670244937
>どちらかといえば中止になると全国中小の印刷屋が死ぬんじゃないかな… はっきり言ってそんな印刷屋潰れていいんじゃね?
184 20/03/11(水)17:54:59 No.670244969
>しかも不潔で臭いのが集まってくるんだ 普段外に出ない分キャリアの確率は普通の人より低いのでは
185 20/03/11(水)17:55:18 No.670245027
刷り始めって早いとこでも四月頭くらい?
186 20/03/11(水)17:55:18 No.670245028
コミケだと来る人数がヤバいのと その人数が密集した上でまた各地に散らばるからヤバい つまりヤバい
187 20/03/11(水)17:55:25 No.670245047
>コミケで稼ぐなよ 最低だな企業ブース
188 20/03/11(水)17:55:28 No.670245057
>>どちらかといえば中止になると全国中小の印刷屋が死ぬんじゃないかな… >DL専売に移行できるいい機会では? 印刷屋が死ぬって問題のなんの解決にもなってねぇ!
189 20/03/11(水)17:55:33 No.670245076
春に強行して感染者増やしまくってペナルティで冬コミなくなるくらいの感じでいこう
190 20/03/11(水)17:55:35 No.670245080
>落選以外に返金の理由無いからとりあえず当落だけだして
191 20/03/11(水)17:55:47 No.670245126
経済を回せ
192 20/03/11(水)17:55:53 No.670245141
>新幹線だと乗車人数がヤバいのと >その人数が密集した上でまた各地に散らばるからヤバい >つまりヤバい
193 20/03/11(水)17:55:55 No.670245147
>コミケで稼ぐなよ もしかして二次創作しかないと勘違いしていらっしゃる?
194 20/03/11(水)17:56:05 No.670245181
参加費で儲けるためまだ開催することにしておかないとな
195 20/03/11(水)17:56:14 No.670245224
実際問題コミケの経済効果ってどのくらいなの?
196 20/03/11(水)17:56:17 No.670245232
オタクくんさぁ…もしかしてコミケだけは大丈夫だと思ってない?
197 20/03/11(水)17:56:18 No.670245238
>>乗る人ほぼ決まってる満員電車より全国から不特定多数のイベントのほうがやべーよ >しかも不潔で臭いのが集まってくるんだ コミケとか早口になる奴らいっぱいだからな…飛沫飛びまくりよ
198 20/03/11(水)17:56:25 No.670245269
既にインバウンド向けの事業とか倒れてるんだから中小印刷だけ特別扱いしろってのもなんか違うんじゃないの そりゃどこも潰れない方がいいに決まってるけど
199 20/03/11(水)17:56:33 No.670245304
>準備会くんさぁ…もしかしてコミケだけは大丈夫だと思ってない?
200 20/03/11(水)17:56:38 No.670245320
>まぁ正直イベント会場より満員電車とかの方がよっぽど危険だからな… いやそうでもない 満員電車は思ってる程危険ではないよ もし危険なら都内は感染者大発生で武漢のようになってる
201 20/03/11(水)17:56:39 No.670245324
2020年5月ビッグサイト占拠コミケ強行開催事件── 通称"バベルの籠城"
202 20/03/11(水)17:56:39 No.670245328
>はっきり言ってそんな印刷屋潰れていいんじゃね? まぁ関係ない人からしたらどうでも良いよね
203 20/03/11(水)17:56:43 No.670245340
オリジナルで稼いでいけ
204 20/03/11(水)17:56:52 No.670245373
刷り上がったあとで中止になったら在庫誰がどこに置くの…
205 20/03/11(水)17:56:57 No.670245387
>もしかして二次創作しかないと勘違いしていらっしゃる? ?
206 20/03/11(水)17:57:13 No.670245448
>刷り上がったあとで中止になったら在庫誰がどこに置くの… 描いた奴の自宅です…
207 20/03/11(水)17:57:14 No.670245452
>もしかして二次創作しかないと勘違いしていらっしゃる? オリジナルなら委託でもDL販売でも可能なんだから コミケでしか露出していませんって人以外なら余裕やん
208 20/03/11(水)17:57:21 No.670245483
そこらのライブなんかよりよほど経済効果あるイベントだしなぁ
209 20/03/11(水)17:57:27 No.670245506
>満員電車は思ってる程危険ではないよ >もし危険なら都内は感染者大発生で武漢のようになってる 実際は感染してるけど無症状や軽い風邪レベルでおさまっている可能性もある
210 20/03/11(水)17:57:31 No.670245521
オタクくんさぁ… 経済回してるって言い回し本当に好きだよね
211 20/03/11(水)17:57:34 No.670245531
コミケ中止で死ぬやつは素行が悪い!
212 20/03/11(水)17:57:35 No.670245535
グッズセット減って外周回りやすそう
213 20/03/11(水)17:57:37 No.670245544
>最低だな企業ブース 頭悪すぎん?
214 20/03/11(水)17:57:52 No.670245603
>コミケで稼ぐなよ 準備会ー!聞いてるのかー!ホントやるんだろうなー!
215 20/03/11(水)17:57:53 No.670245608
>春に強行して感染者増やしまくってペナルティで冬コミなくなるくらいの感じでいこう 冬だけですまなくなりそうなやつ!
216 20/03/11(水)17:57:59 No.670245633
>刷り上がったあとで中止になったら在庫誰がどこに置くの… そんなこと言ったら売れ残った奴は在庫どうすんだよ
217 20/03/11(水)17:58:00 No.670245639
というか電子で卸してくれるオリジナル同人屋だけいればことたるわ 二次創作に飢えるほどはまってるもんないし
218 20/03/11(水)17:58:01 No.670245644
>そこらのライブなんかよりよほど経済効果あるイベントだしなぁ だからどうしたすぎる…
219 20/03/11(水)17:58:26 No.670245734
経済効果あるってことは動員でかいってことなんだから中止にしない理由ないですよね
220 20/03/11(水)17:58:29 No.670245739
>そこらのライブなんかよりよほど経済効果あるイベントだしなぁ そしてそこらのライブなんかよりよほどモラルのない連中が万単位ですし詰めになるイベントでもある
221 20/03/11(水)17:58:40 No.670245784
非常事態宣言発動可能になってからどう動くかだな
222 20/03/11(水)17:58:42 No.670245793
VRでコミケやろう DL販売オンリーになるけど
223 20/03/11(水)17:58:44 No.670245801
>コミケだと来る人数がヤバいのと >その人数が密集した上でまた各地に散らばるからヤバい >つまりヤバい 外国人増えてきてたし体調崩しててもくるひといるからやっぱヤバイな
224 20/03/11(水)17:58:50 No.670245822
やるべきだな コミケを開催すれば他もイベントやりやすい空気になるよ
225 20/03/11(水)17:58:50 No.670245823
開催するってなったら 今回は絶対やめとけ!死にたいのか!(まぁ俺は行くんだけどな…)みたいなやつ絶対いっぱい出る
226 20/03/11(水)17:58:53 No.670245834
コミケが無理なら五輪も無理だろ
227 20/03/11(水)17:58:54 No.670245836
>いやそうでもない >満員電車は思ってる程危険ではないよ >もし危険なら都内は感染者大発生で武漢のようになってる 感染してるけど検査してないだけだから…
228 20/03/11(水)17:58:55 No.670245838
は?一向に勝手に集まってしまっただけですが?
229 20/03/11(水)17:59:15 No.670245909
>経済効果あるってことは動員でかいってことなんだから中止にしない理由ないですよね 中止にする理由しかないよね
230 20/03/11(水)17:59:17 No.670245915
毎年3万人自殺してたのが経済マシになって2万切るかって話になるので経済回さないならそれはそれで人は死ぬのだ
231 20/03/11(水)17:59:21 No.670245930
違法アップ目当ての中国人は減る
232 20/03/11(水)17:59:22 No.670245932
>頭悪すぎん? 頭が悪い人が好きな単語よね頭が悪い
233 20/03/11(水)17:59:29 No.670245966
>コミケが無理なら五輪も無理だろ その五輪も本気で延期を議論してるレベルだぞ
234 20/03/11(水)17:59:31 No.670245976
五輪中止で会場空いた夏にすればいいじゃん
235 20/03/11(水)17:59:37 No.670246002
ライブも別に応援コールとか無ければそんなにツバ飛ばしたりしないけど コミケとか売り子はめっちゃ声出すしお金介して手の汚れ移しあうし
236 20/03/11(水)17:59:37 No.670246004
好きに行ってもやっても気にしないけど2週間東京に留まって欲しい
237 20/03/11(水)17:59:40 No.670246017
コロナの中でも訓練されたオタクが開催って オタク武勇伝がまた増えそうだな
238 20/03/11(水)17:59:40 No.670246018
あぁメール登録してないとまだ見れないのかな
239 20/03/11(水)17:59:46 No.670246044
つーかまずは目先の例大祭どうすんだよという問題
240 20/03/11(水)17:59:49 No.670246055
ちょっと考えれば今強行して感染者広がったら下手すりゃお取り潰しもあり得るのに… やりたがってる子はどういう考えなんだ
241 20/03/11(水)17:59:54 No.670246072
不要不急ではないから大丈夫だな…
242 20/03/11(水)18:00:03 No.670246112
開催中止した金で食う肉は美味いか?
243 20/03/11(水)18:00:04 No.670246117
世間の動向次第やろ
244 20/03/11(水)18:00:05 No.670246119
満員電車が大丈夫だからコミケも大丈夫とかわけわからん理論やめろ 満員電車もヤバいけどコミケはもっとヤバいってなんで思えんのだ
245 20/03/11(水)18:00:07 No.670246130
コミケを五輪問題と絡めて考えるとかおこがましい…
246 20/03/11(水)18:00:15 No.670246167
>開催中止した金で食う肉は美味いか? 美味え!
247 20/03/11(水)18:00:15 No.670246168
>ライブも別に応援コールとか無ければそんなにツバ飛ばしたりしないけど それをやる所じゃねーか!!
248 20/03/11(水)18:00:19 No.670246181
例大祭やって感染者拡大させれば確実
249 20/03/11(水)18:00:23 No.670246198
>その五輪も本気で延期を議論してるレベルだぞ 誰が?
250 20/03/11(水)18:00:34 No.670246232
>外国人増えてきてたし体調崩しててもくるひといるからやっぱヤバイな 体調万全でコミケに挑むなんてもう長らく出来てないから今回は見送ることにした ノロが流行ったときもオカンが拾ってきて一家全員で苦しんだし俺が肺炎でそうなりたくはない
251 20/03/11(水)18:00:35 No.670246236
3月4月ならまだしも5月を今判断するのは難しいな…
252 20/03/11(水)18:00:35 No.670246237
ちょうど予定あって今回申し込んでないんだけどサークル参加する側も客減りそうだしリスクに対してあんまうま味なくない?
253 20/03/11(水)18:00:35 No.670246239
辞退表明しないサークルはおかしい みたいな風潮作ったりDMなりメールなりした方が効果ありそう
254 20/03/11(水)18:00:41 No.670246259
コミケ始発の満員電車が一番やばそう
255 20/03/11(水)18:00:43 No.670246266
>開催するってなったら >今回は絶対やめとけ!死にたいのか!(まぁ俺は行くんだけどな…)みたいなやつ絶対いっぱい出る 他人に感染させず一人死ぬならいいけど
256 20/03/11(水)18:00:44 No.670246267
かかってる確率低いらしいひきこもり達を今の状況で至る所ですし詰め状態にして各地に帰すとかもはや何かの社会実験か何かである
257 20/03/11(水)18:00:45 No.670246271
「他のがヤバいんですけお!!」って言われてもだからってやっていい理由にはならないことくらいわからんのか
258 20/03/11(水)18:00:47 No.670246273
中国人来なくなるだけでもかなりモラル面改善しそう
259 20/03/11(水)18:00:49 No.670246279
>あぁメール登録してないとまだ見れないのかな webカタログがもうすぐ解禁になるからそれでみれる
260 20/03/11(水)18:00:50 No.670246288
>例大祭やって感染者拡大させれば確実 厄祭やめろや!
261 20/03/11(水)18:00:55 No.670246298
>毎年3万人自殺してたのが経済マシになって2万切るかって話になるので経済回さないならそれはそれで人は死ぬのだ 人口減ってるですが
262 20/03/11(水)18:00:56 No.670246306
>誰が? としあき
263 20/03/11(水)18:00:57 No.670246307
>3月4月ならまだしも5月を今判断するのは難しいな… 4月から新生活だぞ
264 20/03/11(水)18:00:58 No.670246311
>例大祭やって感染者拡大させれば確実 日本でもカルト宗教で拡散したって報道されそう
265 20/03/11(水)18:01:00 No.670246316
オタクが韓国の宗教団体みたいな扱いにならないことを祈る
266 20/03/11(水)18:01:08 No.670246340
>そんなこと言ったら売れ残った奴は在庫どうすんだよ ただの自己責任すぎる…
267 20/03/11(水)18:01:09 No.670246341
焼きマシュマロが捗るな…
268 20/03/11(水)18:01:09 No.670246342
>辞退表明しないサークルはおかしい >みたいな風潮作ったりDMなりメールなりした方が効果ありそう アンチかよ…
269 20/03/11(水)18:01:10 No.670246347
目下歯止めかけてるのは五輪然り外国人がこっちで感染って帰って蔓延して日本のせいですって言われるのが一番まずいので 最初から外国人来るのわかってるとなると余計難しくなる…
270 20/03/11(水)18:01:12 No.670246354
>感染してるけど検査してないだけだから… 本当にそうなら重症者が続出してるよ
271 20/03/11(水)18:01:18 No.670246371
「」が好きなマイナー所はboothで売切れたらネット上にも流れないだろうから張っとけよ
272 20/03/11(水)18:01:19 No.670246376
今は頒布できるメディアが数多くあるし むしろスポーツより全然対応できるやん
273 20/03/11(水)18:01:20 No.670246380
>頭が悪い人が好きな単語よね頭が悪い そんなバカって言ったお前の方がバカみたいな…小学校かよ…
274 20/03/11(水)18:01:25 No.670246390
ヒラコーまでこの状況で本当にコミケやるのか?ってツイートしてる
275 20/03/11(水)18:01:26 No.670246395
実際これで辞退しないやつは頭おかしいって風潮はもう出来上がってきてると思う
276 20/03/11(水)18:01:28 No.670246403
>辞退表明しないサークルはおかしい >みたいな風潮作ったりDMなりメールなりした方が効果ありそう そういう流れは起こりそう
277 20/03/11(水)18:01:37 No.670246433
ベストの答え存在しないものを叩くのは過ぎると不毛でしかねえ
278 20/03/11(水)18:01:41 No.670246450
コミケやるなら辞退せず殉死しに向かってくれ
279 20/03/11(水)18:01:41 No.670246451
さっさと決めないとホテルとかヒコーキ取って来る人のキャンセル料が着々と増えていく
280 20/03/11(水)18:01:43 No.670246459
>やりたがってる子はどういう考えなんだ 大本の運営が何もアクションしてくれないから…
281 20/03/11(水)18:01:46 No.670246464
>>その五輪も本気で延期を議論してるレベルだぞ >誰が? 組織委員会が声明出してるけど…
282 20/03/11(水)18:01:46 No.670246469
>ちょっと考えれば今強行して感染者広がったら下手すりゃお取り潰しもあり得るのに… >やりたがってる子はどういう考えなんだ 国内最高レベルの経済効果があるイベントだし…
283 20/03/11(水)18:01:46 No.670246473
中止にした時の負の影響はそりゃでかいだろうけどこのままの状態で敢行は無茶じゃねえかな…
284 20/03/11(水)18:01:47 No.670246477
移させてやるアピールの50代おじさんがニュースになったけど 意識的にそんなやつが20や30人居ても違和感ないコミケだ
285 20/03/11(水)18:01:53 No.670246494
>「他のがヤバいんですけお!!」って言われてもだからってやっていい理由にはならないことくらいわからんのか このレス風俗嬢説教おじさんみたいな言い回しで好き
286 20/03/11(水)18:01:58 No.670246508
>春に強行して感染者増やしまくってペナルティで冬コミなくなるくらいの感じでいこう その場合計2年間中止になって夏が恒久的に無くなる感じになると思う ペナルティ科さなきゃいけないから同じ条件はまず無理
287 20/03/11(水)18:01:59 No.670246510
検査自体はしてる もちろん希望者に対して間に合ってないけどな
288 20/03/11(水)18:02:06 No.670246523
>誰が? ニュース見てない宣言すき
289 20/03/11(水)18:02:08 No.670246529
そもそも今回スタッフ全然集まってないからコロナ以前に開催できんの…?って感じだったし
290 20/03/11(水)18:02:09 No.670246532
>ちょっと考えれば今強行して感染者広がったら下手すりゃお取り潰しもあり得るのに… 今までも感染経路になったイベントとか催しとか色々報道されてるけどそれはお取り潰しになったの?
291 20/03/11(水)18:02:16 No.670246548
>本当にそうなら重症者が続出してるよ 患者が死んだら問題になるから隠してるんだよ
292 20/03/11(水)18:02:18 No.670246554
そういえば椎名りんごのライブは感染者の話まだ聞かないけどそろそろ出てこないの…?アレ問題ないならコミケもセーフじゃ?
293 20/03/11(水)18:02:22 No.670246568
>誰が? IOCだろ
294 20/03/11(水)18:02:25 No.670246579
>実際これで辞退しないやつは頭おかしいって風潮はもう出来上がってきてると思う というかまぁ当たり前だけどコミケに行かない興味ないオタクの方が多いわけで そしてそういうオタクからすると狂気の沙汰だろコレ
295 20/03/11(水)18:02:29 No.670246586
>組織委員会が声明出してるけど… >ニュース見てない宣言すき ごめん
296 20/03/11(水)18:02:30 No.670246587
グダグダやって当日朝に中止の発表とかしてほしい
297 20/03/11(水)18:02:48 No.670246634
甲子園中止かー
298 20/03/11(水)18:02:50 No.670246644
>そもそも今回スタッフ全然集まってないからコロナ以前に開催できんの…?って感じだったし ああスタッフが集まるかって問題もあるよなあ そりゃそうだよな…
299 20/03/11(水)18:02:53 No.670246650
2週間が瀬戸際から今が正念場になって来月にはここからが本当の戦いが始まりそう
300 20/03/11(水)18:02:57 No.670246665
>>誰が? >IOCだろ 言ったのはJOCだぞ
301 20/03/11(水)18:03:04 No.670246685
>このレス風俗嬢説教おじさんみたいな言い回しで好き 聞いたことないからわかんないけど実体験かなにか?
302 20/03/11(水)18:03:06 No.670246689
サンクリは取りやめて逆にビックリした あいつら止まらねえでやると思ってたよ
303 20/03/11(水)18:03:15 No.670246706
>そういえば椎名りんごのライブは感染者の話まだ聞かないけどそろそろ出てこないの…?アレ問題ないならコミケもセーフじゃ? もしそうだとしてもあれくらい叩かれる覚悟も必要だそ
304 20/03/11(水)18:03:26 No.670246745
中止でも受かった枠は白紙にはならんのでは?次回持ち越しかな?
305 20/03/11(水)18:03:27 No.670246751
>コミケ始発の満員電車が一番やばそう コミケ絡みの怪我や死亡の例は全部コミケ後ってことになってるから 今回も感染はコミケじゃありません帰宅中の電車ですってなるんじゃない
306 20/03/11(水)18:03:45 No.670246796
当落のヒ見ると行きたくなる
307 20/03/11(水)18:03:45 No.670246797
スタッフ参加はそりゃ躊躇うわな…
308 20/03/11(水)18:03:46 No.670246799
まあなんか意地みたいになってるとこありそう
309 20/03/11(水)18:03:46 No.670246801
甲子園中止したのにエロ本即売会を強行するオタク君がいるらしいな
310 20/03/11(水)18:03:50 No.670246816
>グダグダやって当日朝に中止の発表とかしてほしい 集めるだけ集めてそれって最悪だよ!
311 20/03/11(水)18:03:50 No.670246817
お取り潰しはないけどコミケというイベントの性質的に批判にはかなり弱いから神経使うべきだよね…
312 20/03/11(水)18:03:58 No.670246840
ぶっちゃけた話当日やっぱり中止ねにすればカタログも売り切ってるし印刷屋ももう仕事終わってるしホテルや交通機関もキャンセル出ないしで一部除いて誰も損しないな!
313 20/03/11(水)18:04:03 No.670246854
締め切りハードワークやら徹夜やらで免疫力弱ってる人が大勢集まる場所でパンデミック起こらないって思うほうが異常だ
314 20/03/11(水)18:04:16 No.670246886
ところで感染続出した大阪で同時期にやってたアイマスライブなんだが…
315 20/03/11(水)18:04:17 No.670246889
>お取り潰しはないけどコミケというイベントの性質的に批判にはかなり弱いから神経使うべきだよね… 貸してくれなくなった時点でアウトだからな…
316 20/03/11(水)18:04:26 No.670246920
>そもそも今回スタッフ全然集まってないからコロナ以前に開催できんの…?って感じだったし スタッフいないんだったらコロナで中止にできる理由できたのになぜしないんだ…
317 20/03/11(水)18:04:30 No.670246935
糖尿やってるオタクが重症になっていくんだ
318 20/03/11(水)18:04:34 No.670246946
防護服着用した人だけ参加できるルールにしよう
319 20/03/11(水)18:04:40 No.670246959
>そういえば椎名りんごのライブは感染者の話まだ聞かないけどそろそろ出てこないの…?アレ問題ないならコミケもセーフじゃ? 集まる人数規模の違うのをなぜ無視して考えるんだ…
320 20/03/11(水)18:04:48 No.670246980
>ぶっちゃけた話当日やっぱり中止ねにすればカタログも売り切ってるし印刷屋ももう仕事終わってるしホテルや交通機関もキャンセル出ないしで一部除いて誰も損しないな! 「」はかしこいのう
321 20/03/11(水)18:04:51 No.670246986
>ところで感染続出した大阪で同時期にやってたアイマスライブなんだが… きちんと最後まで意見言わないと馬鹿だと思われるよ
322 20/03/11(水)18:04:53 No.670246994
デモ隊とオタクによる火炎瓶の投げ合い…エンチャントビッグファイア…デストロイドビッグサイト…
323 20/03/11(水)18:04:58 No.670247012
>スタッフいないんだったらコロナで中止にできる理由できたのになぜしないんだ… 既に利権化してるからじゃない?
324 20/03/11(水)18:05:11 No.670247049
>ぶっちゃけた話当日やっぱり中止ねにすればカタログも売り切ってるし印刷屋ももう仕事終わってるしホテルや交通機関もキャンセル出ないしで一部除いて誰も損しないな! せめて設営日の朝にしてください
325 20/03/11(水)18:05:13 No.670247053
最近みんな昼でも引きこもってるからか昼も回線遅い
326 20/03/11(水)18:05:13 No.670247054
コミケに限らず夏までイベント自粛要請した上でオリンピックはやります!ってやったら顰蹙間違いなしだとは思う
327 20/03/11(水)18:05:21 No.670247085
目当てのサークルがいかないなら行かない
328 20/03/11(水)18:05:21 No.670247086
>ところで感染続出した大阪で同時期にやってたアイマスライブなんだが… あれはライブハウスにキャリアーいて拡散したからアイマスライブにキャリアーがいなきゃ大丈夫 それに問題のライブハウスは結構小さめのハコだしな
329 20/03/11(水)18:05:24 No.670247096
準備会も稼がないと食っていけないからな
330 20/03/11(水)18:05:25 No.670247100
やるもやらないもウダウダ言わずに4月まで待ちなよ そのぐらいにならなきゃ判断もつかないでしょうよ
331 20/03/11(水)18:05:26 No.670247102
みんなで最臭兵器のコスプレを!
332 20/03/11(水)18:05:27 No.670247108
コミケの強み 準備会「ごめんやっぱり無理だから当日だけど中止ね」 参加者「ふざけんな二度と来ねえよ!」←これが出来ない 何故ならコミケ無くなって一番困るのは参加者だから
333 20/03/11(水)18:05:45 No.670247156
>ぶっちゃけた話当日やっぱり中止ねにすればカタログも売り切ってるし印刷屋ももう仕事終わってるしホテルや交通機関もキャンセル出ないしで一部除いて誰も損しないな! 人それをドタキャンという
334 20/03/11(水)18:05:56 No.670247180
スタッフ集まってないってマジ? 正直コミケのためならコロナなんて!なんてイメージだったわ
335 20/03/11(水)18:06:12 No.670247237
ナウシカコスしようぜ 俺粘菌役な
336 20/03/11(水)18:06:13 No.670247238
ワンフェス参加者とか中国人大挙してきたそうだけどコロナ祭りになったの?
337 20/03/11(水)18:06:16 No.670247246
つうか今時DL販売もあるんだしわざわざリアルイベントで頒布する意味ないよね オタ同士の交流とかも今じゃネットでどうにかなるし
338 20/03/11(水)18:06:32 No.670247280
>コミケに限らず夏までイベント自粛要請した上でオリンピックはやります!ってやったら顰蹙間違いなしだとは思う わざとヘイト稼いでるようなところはある
339 20/03/11(水)18:06:39 No.670247299
100レス目くらいまで 「コミケ中止したがる奴は過剰反応!!」「行かない奴が騒いでるだけ!!」みたいなレスがたくさん付いてるの怖い
340 20/03/11(水)18:06:40 No.670247301
>コミケに限らず夏までイベント自粛要請した上でオリンピックはやります!ってやったら顰蹙間違いなしだとは思う オリンピックはもう延期コースだろう あっちは国内だけの話では終わらないから
341 20/03/11(水)18:06:47 No.670247325
風呂に入らないオタクが手洗いもしてるとは思えない コロナ30万人時代が来る
342 20/03/11(水)18:06:54 No.670247346
>スタッフ集まってないってマジ? >正直コミケのためならコロナなんて!なんてイメージだったわ スパコミが同日に関西でぶつけてきたから女性スタッフとその囲みがそっちに流れた
343 20/03/11(水)18:06:59 No.670247361
辞退検討してる人結構な数いるんだからオタク=無理にでもコミケやりたい奴みたいに扱われても困る…
344 20/03/11(水)18:07:04 No.670247377
やりたきゃやって感染増やせばいい
345 20/03/11(水)18:07:08 No.670247393
>コミケに限らず夏までイベント自粛要請した上でオリンピックはやります!ってやったら顰蹙間違いなしだとは思う 既にそれで東京マラソンやってるから今更
346 20/03/11(水)18:07:16 No.670247411
>ワンフェス参加者とか中国人大挙してきたそうだけどコロナ祭りになったの? 人スッカスカだったっていうのはきいたけど 祭りなったのかは知らん
347 20/03/11(水)18:07:20 No.670247423
>ワンフェス参加者とか中国人大挙してきたそうだけどコロナ祭りになったの? 待機列が例年より少なかった感じだからもしかすると中国人も少なかったのかもしれない
348 20/03/11(水)18:07:23 No.670247439
>コミケに限らず夏までイベント自粛要請した上でオリンピックはやります!ってやったら顰蹙間違いなしだとは思う ただ国のお偉方はどうにかしてオリンピック開きたいわって事で頭いっぱいだよ
349 20/03/11(水)18:07:25 No.670247446
あー当選してた うれしくないのは始めてだ…
350 20/03/11(水)18:07:26 No.670247449
>風呂に入らないオタクが手洗いもしてるとは思えない 説得力がすげえや
351 20/03/11(水)18:07:26 No.670247453
コミケも入り口に消毒液設置して入場時の手の消毒必須にして体温サーモも設置して熱のある入場者弾くぐらいすれば行けるって
352 20/03/11(水)18:07:28 No.670247461
>やりたきゃやって感染増やせばいい 他に迷惑かけるからやめろ
353 20/03/11(水)18:07:30 No.670247465
>ワンフェス参加者とか中国人大挙してきたそうだけどコロナ祭りになったの? 感染者の動向では名前上がったことないな
354 20/03/11(水)18:07:36 No.670247483
>「コミケ中止したがる奴は過剰反応!!」「行かない奴が騒いでるだけ!!」みたいなレスがたくさん付いてるの怖い imgも監視対象だからな
355 20/03/11(水)18:07:37 No.670247486
>人それをドタキャンという ドタキャンのまずいって信用がゼロになるからだ だが参加者はコミケそのものが無くなる方が大打撃だから泣いて我慢するしかないのだ
356 20/03/11(水)18:07:37 No.670247487
>100レス目くらいまで >「コミケ中止したがる奴は過剰反応!!」「行かない奴が騒いでるだけ!!」みたいなレスがたくさん付いてるの怖い まとめ用のレスでしょ…そうだと言って
357 20/03/11(水)18:07:46 No.670247511
>つうか今時DL販売もあるんだしわざわざリアルイベントで頒布する意味ないよね >オタ同士の交流とかも今じゃネットでどうにかなるし むしろだからこそで現地に集まるのが現代のイベントだぞ 野球やライブなんかが顕著
358 20/03/11(水)18:07:52 No.670247533
>スパコミが同日に関西でぶつけてきたから女性スタッフとその囲みがそっちに流れた むしろスパコミのスタッフよく集まったなそれ
359 20/03/11(水)18:07:57 No.670247552
ヒとかで辞退しないサークル晒しあげる流れになればやばいと思う
360 20/03/11(水)18:07:58 No.670247557
>あー当選してた >うれしくないのは始めてだ… 原稿やる?
361 20/03/11(水)18:08:01 No.670247564
こういうときだけはオタクのほうが俺は大丈夫心理強そう
362 20/03/11(水)18:08:06 No.670247582
真面目な話ネット販売にしたらいいのでは boothとかあるしさ
363 20/03/11(水)18:08:11 No.670247599
>正直コミケのためならコロナなんて!なんてイメージだったわ 自分だけかかって終わるならともかく 感染して周囲にもまき散らしかねないこと考えると躊躇う人も出るだろう
364 20/03/11(水)18:08:13 No.670247604
つっても日中韓だけのころならまだしも主要国ほぼすべてでコロナってるのに中止しても意味あるのか?という感じはする むしろコロナキャリアの国だけで開催したら?
365 20/03/11(水)18:08:17 No.670247620
>コミケも入り口に消毒液設置して入場時の手の消毒必須にして体温サーモも設置して熱のある入場者弾くぐらいすれば行けるって あの人数でそんな事出来るわけ無いって分かってていってるんだろうか…
366 20/03/11(水)18:08:17 No.670247621
>imgも監視対象だからな どこからの監視なの?
367 20/03/11(水)18:08:22 No.670247631
ていうかもう当落メールきてるじゃん
368 20/03/11(水)18:08:28 No.670247644
今後開催までにどんどんサークルが辞退してそこ目当ての参加者減って参加者減るならうちも辞退するかなって所が増えて…ってなる気がする
369 20/03/11(水)18:08:30 No.670247652
ごめん…俺は無人島開拓しなきゃだから…
370 20/03/11(水)18:08:32 No.670247660
>>あー当選してた >>うれしくないのは始めてだ… >原稿やる? うるさいぞ黙って原稿やれ おれは遊ぶ
371 20/03/11(水)18:08:34 No.670247665
>スパコミが同日に関西でぶつけてきたから女性スタッフとその囲みがそっちに流れた 今の関西もデンジャーゾーンじゃねえか!
372 20/03/11(水)18:08:47 No.670247710
>あの人数でそんな事出来るわけ無いって分かってていってるんだろうか… 人数制限すれば? まあ無理だろうけど
373 20/03/11(水)18:08:52 No.670247726
>原稿やる? 仕事の関係上感染するわけにはいかないので辞退だしそんな売れるサークルでもないので原稿もやらん
374 20/03/11(水)18:08:57 No.670247740
オフパコも中止?
375 20/03/11(水)18:09:03 No.670247762
企業はどうするんだろうな
376 20/03/11(水)18:09:16 No.670247805
>ヒとかで辞退しないサークル晒しあげる流れになればやばいと思う 晒すためにいくつpostする気なんですか
377 20/03/11(水)18:09:18 No.670247815
手洗わないでトイレ出て行く人おおいよね
378 20/03/11(水)18:09:25 No.670247835
>だが参加者はコミケそのものが無くなる方が大打撃だから泣いて我慢するしかないのだ コミケ以外にも即売会はあるし…
379 20/03/11(水)18:09:31 No.670247851
オタクの敵はオタクなんだよな真面目な話すると
380 20/03/11(水)18:09:34 No.670247862
やっぱ大金絡むと常識より私欲になるんだな
381 20/03/11(水)18:09:39 No.670247880
>企業はどうするんだろうな 企業イメージ考えれば自粛だわな リスクしょって賭けに出るなら出典
382 20/03/11(水)18:09:40 No.670247884
そもそももうDLメインだからコミケに参加しなくても良いかなとか思ってたりもする
383 20/03/11(水)18:09:48 No.670247911
五輪は既に延期の可能性も検討してる開催の可否の懸念以外でコミケと被る要素はもうないぞ
384 20/03/11(水)18:09:49 No.670247912
>あー当選してた >うれしくないのは始めてだ… 念 ホントにいつもなら喜んでるのに ホテルも飛行機も取ってないし原稿もやってないからどうするか状態だわ
385 20/03/11(水)18:09:58 No.670247942
5月なら余裕だろ知らんけど
386 20/03/11(水)18:09:59 No.670247943
>どこからの監視なの? まとめサイト
387 20/03/11(水)18:10:05 No.670247964
コミケのオタク免疫弱そうだからな
388 20/03/11(水)18:10:12 No.670247987
オタクが自己責任でコロナにかかるなんてどうでもいいんです 問題はそのオタクがウイルス撒き散らすことなんです
389 20/03/11(水)18:10:19 No.670248004
仮に中止になって通販のみになった場合とらやメロンのサーバーが半日ぐらい落ちっぱなしとかになるだろうな…
390 20/03/11(水)18:10:25 No.670248025
やはり無観客か
391 20/03/11(水)18:10:31 No.670248049
通販があるじゃん
392 20/03/11(水)18:10:39 No.670248068
まるで何が何でもやるみたいな感じでマジでやるの?って言っておけばレスがつくみたいなの良くないと思うなぁ ギリギリまで検討するのは当然ではないかな
393 20/03/11(水)18:10:40 No.670248070
毎年あんなに臭い不潔なのが集まるイベントだもんな
394 20/03/11(水)18:10:40 No.670248071
オタクとコロナが結合して新たなステップ強毒化コミケウイルスの爆誕だ
395 20/03/11(水)18:10:42 No.670248076
3代表を信じろ
396 20/03/11(水)18:10:48 No.670248096
辞退多いから壁になりたいなら狙い目だな
397 20/03/11(水)18:10:53 No.670248110
作家さんが来なかったら意味ないよね
398 20/03/11(水)18:10:58 No.670248131
コミケ行って2週間戻ってこないんなら好きにしていいんだよ?
399 20/03/11(水)18:10:59 No.670248139
>>だが参加者はコミケそのものが無くなる方が大打撃だから泣いて我慢するしかないのだ >コミケ以外にも即売会はあるし… じゃあ春コミ一回くらい中止でもなんの問題も無いね
400 20/03/11(水)18:11:08 No.670248162
これは強行開催してパンデミック起こして次からビッグサイトを借りられないような状況を作り 西日本でコミケを開催を仕向ける一派の仕業だ
401 20/03/11(水)18:11:11 No.670248169
これ仮にビックサイト側が駄目だして中止になったらサークル側の払い戻しどうするんだろう…
402 20/03/11(水)18:11:14 No.670248183
>じゃあ春コミ一回くらい中止でもなんの問題も無いね はい
403 20/03/11(水)18:11:20 No.670248201
無参加者コミケでいこう
404 20/03/11(水)18:11:27 No.670248219
開催すんの? 企業とかどういうスタンスなんだ?
405 20/03/11(水)18:11:30 No.670248233
オタククラスター
406 20/03/11(水)18:11:32 No.670248239
>真面目な話ネット販売にしたらいいのでは >boothとかあるしさ 高度情報化以後は公開するだけならネットでなんぼでもできるから既に大義名分失ってるんだよな
407 20/03/11(水)18:11:33 No.670248241
イベントそのものもだけど打ち上げでさらに拡散の可能性が非常にマズイと思うの
408 20/03/11(水)18:11:39 No.670248259
>コミケ行って2週間戻ってこないんなら好きにしていいんだよ? 分かりました2週間東京観光します
409 20/03/11(水)18:11:40 No.670248267
もうやるのは決定事項なんだな ニコニコ超会議はライブ配信だけになったけど
410 20/03/11(水)18:11:41 No.670248275
>これ仮にビックサイト側が駄目だして中止になったらサークル側の払い戻しどうするんだろう… 利権でズブズブだったらビックサイト側のが弱いんじゃないの
411 20/03/11(水)18:11:42 No.670248277
>これ仮にビックサイト側が駄目だして中止になったらサークル側の払い戻しどうするんだろう… 返すわけ無いじゃん
412 20/03/11(水)18:11:45 No.670248288
調べてないけど見当とかそう言う話も何もないの?
413 20/03/11(水)18:11:47 No.670248293
この話時間帯によってやる方が優勢だったり逆だったりするから面白い
414 20/03/11(水)18:11:51 No.670248308
別に延期でもいいんだけど期待してた内容が変わったりしちゃうのが怖い
415 20/03/11(水)18:11:54 No.670248317
飛行機なんて夏季運航公開の週で取っとかないと無駄に値上がりしてく一方だろ 今時期で検討するのか
416 20/03/11(水)18:12:01 No.670248334
>開催すんの? >企業とかどういうスタンスなんだ? 企業から文句きたらとうの昔に中止になってるよ
417 20/03/11(水)18:12:02 No.670248336
コミケの人口密度満員電車の比じゃないぞ
418 20/03/11(水)18:12:08 No.670248352
>利権でズブズブだったらビックサイト側のが弱いんじゃないの そんなわけない…
419 20/03/11(水)18:12:09 No.670248358
ちゃんと同人作っておいて損はないよ 最悪通販で買ってもらえる手段もある
420 20/03/11(水)18:12:09 No.670248360
待機列は2m間隔で
421 20/03/11(水)18:12:10 No.670248363
>分かりました2週間東京観光します ヨシ! いやマジで
422 20/03/11(水)18:12:38 No.670248443
>企業とかどういうスタンスなんだ? そこも気になるね 行列作るような物販する企業が逆に叩かれそうな気がする
423 20/03/11(水)18:12:41 No.670248451
>じゃあ春コミ一回くらい中止でもなんの問題も無いね うn 準備会はやろうとしてるのが心配なだけで
424 20/03/11(水)18:12:42 No.670248456
コミケ参加者は全員2週間隔離するならやってもいいよ
425 20/03/11(水)18:12:46 No.670248475
>あの人数でそんな事出来るわけ無いって分かってていってるんだろうか… 4月にやる企業系の商談イベントはそれぐらいやってるんだ
426 20/03/11(水)18:12:49 No.670248479
>5月なら余裕だろ知らんけど 東京ディズニーランドは閉園を続行 4月上旬に再開予定で濁してきた 今のままだと4月再開も延期せざるを得ないかもとの判断だろう
427 20/03/11(水)18:12:49 No.670248482
>これ仮にビックサイト側が駄目だして中止になったらサークル側の払い戻しどうするんだろう… 知らんけど有事の時は払い戻すって話あるの?なきゃないよ
428 20/03/11(水)18:12:50 No.670248487
宝塚の観客は統制きちっとされてるから公演開始もまあありかなと思ったけど コミケはなあ…大声で喋りまくる奴絶対出るよなあ
429 20/03/11(水)18:12:55 No.670248501
そういやDL規制法来年一月から施行だってね
430 20/03/11(水)18:13:01 No.670248524
企業イメージとかあるから止めるけど個人の金儲けが絡んでくるとね…
431 20/03/11(水)18:13:03 No.670248532
リストバンド1万5000円にして人数減らそう
432 20/03/11(水)18:13:05 No.670248536
ここで騒ぐより辞退表明してないサークル攻撃したほうが効果的では?
433 20/03/11(水)18:13:11 No.670248562
強行したらさすがに引くわ
434 20/03/11(水)18:13:12 No.670248569
>これ仮にビックサイト側が駄目だして中止になったらサークル側の払い戻しどうするんだろう… どうして申込時の注意書き読まないんですか?
435 20/03/11(水)18:13:31 No.670248627
通販で買えばいいのになんでみんな会場いくの?
436 20/03/11(水)18:13:31 No.670248629
>>企業はどうするんだろうな >企業イメージ考えれば自粛だわな >リスクしょって賭けに出るなら出典 おめーのとこ何で参加してるわけ?みたいなリスクはイヤだろうな
437 20/03/11(水)18:13:44 No.670248676
>真面目な話ネット販売にしたらいいのでは >boothとかあるしさ 紙の時点で元からダメなのをお目こぼししてもらえてるだけで二次創作物のDL販売はそれ以上にアウトだし…
438 20/03/11(水)18:13:56 No.670248722
>宝塚の観客は統制きちっとされてるから公演開始もまあありかなと思ったけど 正直統制取れてるなんて主観でしかないんだし宝塚もどうかと思うよ これで感染発覚したら大ダメージだろうに
439 20/03/11(水)18:13:57 No.670248724
>そういやDL規制法来年一月から施行だってね でもよぉ 本出してるやつが著作権犯してるぜ?
440 20/03/11(水)18:14:03 No.670248743
>通販で買えばいいのになんでみんな会場いくの? そりゃオフパコ目的だからよ
441 20/03/11(水)18:14:04 No.670248746
>そういやDL規制法来年一月から施行だってね どういう法制なのそれ
442 20/03/11(水)18:14:10 No.670248764
>通販で買えばいいのになんでみんな会場いくの? オフパコ
443 20/03/11(水)18:14:16 No.670248782
今のところビッグサイトの大規模同人イベだとデザフェスが4月中旬で決行予定だな
444 20/03/11(水)18:14:18 No.670248790
>通販で買えばいいのになんでみんな会場いくの? そこに会場限定があるから
445 20/03/11(水)18:14:20 No.670248797
>五輪は既に延期の可能性も検討してる開催の可否の懸念以外でコミケと被る要素はもうないぞ いや結局来年も会場予約されるってことだろ なに言ってんだ
446 20/03/11(水)18:14:21 No.670248800
>強行したらさすがに引くわ 止めるならもうそろそろ決断しないと…
447 20/03/11(水)18:14:23 No.670248803
>ここで騒ぐより辞退表明してないサークル攻撃したほうが効果的では? コロナが法律に勝てる確率は0%だぞ
448 20/03/11(水)18:14:24 No.670248809
>ここで騒ぐより辞退表明してないサークル攻撃したほうが効果的では? 本気で言ってんのか
449 20/03/11(水)18:14:28 No.670248820
>>あの人数でそんな事出来るわけ無いって分かってていってるんだろうか… >4月にやる企業系の商談イベントはそれぐらいやってるんだ もうまともな商談イベントは中止とか企業側が無人ブースにしてるよ
450 20/03/11(水)18:14:33 No.670248837
じゃあこうしましょう 同人誌の無料頒布
451 20/03/11(水)18:14:36 No.670248847
>そんなわけない… なんで一介の「」がそんなこと言い切れるの
452 20/03/11(水)18:14:37 No.670248853
シッ…そのまま聞くんぬ…
453 20/03/11(水)18:14:41 No.670248867
中止とか延期でもディズニーとかは資金力でなんとか耐えられるだろうけどコミケとかは耐えられるかどうか気になってる でも印刷所が1番やばいよね…
454 20/03/11(水)18:14:46 No.670248885
印刷所が大変ね
455 20/03/11(水)18:14:48 No.670248894
>通販で買えばいいのになんでみんな会場いくの? 会場限定には抗えないのだ
456 20/03/11(水)18:14:48 No.670248898
>宝塚の観客は統制きちっとされてるから公演開始もまあありかなと思ったけど >コミケはなあ…大声で喋りまくる奴絶対出るよなあ 宝塚は批判の声もあったし19まで自粛延長に応じる形で公演中止にしたよ
457 20/03/11(水)18:14:48 No.670248899
コンサートはGWに振替講演やるとこは出てきてるな
458 20/03/11(水)18:14:53 No.670248913
>リストバンド1万5000円にして人数減らそう むしろ金払ってるんだからってさらに無理してくるやつ出てくるだけだよ
459 20/03/11(水)18:15:01 No.670248942
まぁコミケの頃まで自粛ムード続いてたらマジでエンタメ業界死ぬわな
460 20/03/11(水)18:15:02 No.670248947
>ここで騒ぐより辞退表明してないサークル攻撃したほうが効果的では? いや参加してもいいけど
461 20/03/11(水)18:15:07 No.670248967
正直決断ができるところに見えない
462 20/03/11(水)18:15:11 No.670248978
>中止とか延期でもディズニーとかは資金力でなんとか耐えられるだろうけどコミケとかは耐えられるかどうか気になってる >でも印刷所が1番やばいよね… 営利イベントじゃないのになんで耐えるとかになるんですか?
463 20/03/11(水)18:15:17 No.670248996
コミケもテレワークの時代か…
464 20/03/11(水)18:15:18 No.670249004
>まぁコミケの頃まで自粛ムード続いてたらマジでエンタメ業界死ぬわな 命よりはマシ
465 20/03/11(水)18:15:20 No.670249014
>4月にやる企業系の商談イベントはそれぐらいやってるんだ コミケ規模ってほかにあるの?
466 20/03/11(水)18:15:29 No.670249050
>印刷所が大変ね 大手は普通にショップに卸す話して印刷所に連絡してると思う
467 20/03/11(水)18:15:36 No.670249070
人が集まるのがダメならなんで駅封鎖しないの…
468 20/03/11(水)18:15:37 No.670249075
>なんで一介の「」がそんなこと言い切れるの では将軍 利権がどうのの証拠をお出し下さい
469 20/03/11(水)18:15:40 No.670249085
>まぁコミケの頃まで自粛ムード続いてたらマジでエンタメ業界死ぬわな 虚業だからしゃーなし
470 20/03/11(水)18:15:40 No.670249086
VRビックサイトでやればよくね
471 20/03/11(水)18:15:41 No.670249089
上が責任負いたくないからってズルズル先延ばしにしてるのが諸悪の根源
472 20/03/11(水)18:15:52 No.670249135
>>宝塚の観客は統制きちっとされてるから公演開始もまあありかなと思ったけど >>コミケはなあ…大声で喋りまくる奴絶対出るよなあ >宝塚は批判の声もあったし19まで自粛延長に応じる形で公演中止にしたよ 宝塚嫌いおばさんがめちゃ噛みついてた…
473 20/03/11(水)18:15:54 No.670249141
サークルは払い戻しなしで企業には返金 このパターンかな
474 20/03/11(水)18:15:59 No.670249158
>いや結局来年も会場予約されるってことだろ >なに言ってんだ ちゃんと来年はもう決まってるから2年後にまで視野に入れてるってよ
475 20/03/11(水)18:16:12 No.670249197
>>利権でズブズブだったらビックサイト側のが弱いんじゃないの >>そんなわけない… >なんで一介の「」がそんなこと言い切れるの そっくりそのままお返しするわ
476 20/03/11(水)18:16:16 No.670249215
>では将軍 >利権がどうのの証拠をお出し下さい いい切ってるのはそんなわけないって言ってる側だから証拠だすのは否定を証明する証拠でしょ
477 20/03/11(水)18:16:17 No.670249221
>上が責任負いたくないからってズルズル先延ばしにしてるのが諸悪の根源 まじかよ市川
478 20/03/11(水)18:16:18 No.670249224
DL規制法見てきたけどこれimg壊滅しそう
479 20/03/11(水)18:16:19 No.670249231
回し続けなきゃ倒れるマグロ経営の企業はお辛いな
480 20/03/11(水)18:16:20 No.670249233
>まぁコミケの頃まで自粛ムード続いてたらマジでエンタメ業界死ぬわな エンタメよりまず飲食店とかのが死ぬわ
481 20/03/11(水)18:16:20 No.670249239
命は何よりも美しくそして尊い
482 20/03/11(水)18:16:29 No.670249266
>まぁコミケの頃まで自粛ムード続いてたらマジでエンタメ業界死ぬわな 新しい形になっていくだけだと思われる
483 20/03/11(水)18:16:33 No.670249277
TLが思いのほか参加表明ばかりでちょっと焦る 若干辞退って言いにくい
484 20/03/11(水)18:16:38 No.670249293
>正直決断ができるところに見えない 幹部の利益考えたらまあ中止はないわな
485 20/03/11(水)18:16:39 No.670249296
>上が責任負いたくないからってズルズル先延ばしにしてるのが諸悪の根源 そもそも中国に遠慮して入国禁止できてなかったのが元凶なのに…
486 20/03/11(水)18:16:48 No.670249334
あると言う証拠がないのはない証拠になるな
487 20/03/11(水)18:16:48 No.670249337
>サークルは払い戻しなしで企業には返金 >このパターンかな というか企業ブースは絶対参加しないよね
488 20/03/11(水)18:16:49 No.670249339
>これ仮にビックサイト側が駄目だして中止になったらサークル側の払い戻しどうするんだろう… 規約で当選したサークルの参加費返金については善処レベルです
489 20/03/11(水)18:16:58 No.670249371
>紙の時点で元からダメなのをお目こぼししてもらえてるだけで二次創作物のDL販売はそれ以上にアウトだし… 知らんかった… コミケでも同人チェックとかしてるかと思ったけど そうでもないんだね まあ確かにあの規模で全部目通せないもんね…
490 20/03/11(水)18:16:58 No.670249374
宝塚の観客は訓練されてるから平気!ってのは気合があれば感染しないとか言ってるのと変わらんぞ
491 20/03/11(水)18:16:59 No.670249378
エンタメ業界だけの話じゃなくて既に全部やばいんだ
492 20/03/11(水)18:16:59 No.670249379
なんつーかインパール作戦みたいだ みんなヤベェと思ってるけど誰も中止にできない
493 20/03/11(水)18:17:10 No.670249417
ネットでエアコミケが流行りそう
494 20/03/11(水)18:17:15 No.670249426
>人が集まるのがダメならなんで駅封鎖しないの… インフラそのもの潰すのと同人誌即売会同列に語るバカ初めてみた
495 20/03/11(水)18:17:35 No.670249492
オフパコって…濃厚接触する気満々だな
496 20/03/11(水)18:17:41 No.670249507
>紙の時点で元からダメなのをお目こぼししてもらえてるだけで二次創作物のDL販売はそれ以上にアウトだし… いいですよね 版権ものskeb
497 20/03/11(水)18:17:51 No.670249548
>人が集まるのがダメならなんで駅封鎖しないの… イタリア人来たな…
498 20/03/11(水)18:17:56 No.670249566
今もじわじわ感染者の増加率自体が増え気味なのに5月程度で自粛解禁出来る環境にゃなんねーよ 本当にヤバいなら実質無利子の融資で血を吐いて生き延びるしかないぞ
499 20/03/11(水)18:17:59 No.670249581
>印刷所が大変ね 今頃受かったアピしてる大手サークルに電話かけてるんじゃなーい?
500 20/03/11(水)18:18:15 No.670249633
>インフラそのもの潰すのと同人誌即売会同列に語るバカ初めてみた 理由になってないんだよなぁ…
501 20/03/11(水)18:18:15 No.670249635
>人が集まるのがダメならなんで駅封鎖しないの… なかなかの強権発動だな
502 20/03/11(水)18:18:16 No.670249638
boothは現物販売もあるし殆どチェック入らない自己責任ゾーンだから代替にしようと思えばできるんだよな
503 20/03/11(水)18:18:20 No.670249652
>いい切ってるのはそんなわけないって言ってる側だから証拠だすのは否定を証明する証拠でしょ 自分から利権ズブズブって確定したかのような言い回しした癖に言い訳するな 証拠出せないなら潔く腹切れ
504 20/03/11(水)18:18:22 No.670249657
>紙の時点で元からダメなのをお目こぼししてもらえてるだけで二次創作物のDL販売はそれ以上にアウトだし… 二次創作とかやめたら?
505 20/03/11(水)18:18:24 No.670249663
準備会はスルースキルめちゃくちゃ高いからどれだけ言われようが国とかから直接言われない限り地蔵だよ
506 20/03/11(水)18:18:36 No.670249696
イタリアはハグとキスしまくるからな…
507 20/03/11(水)18:18:41 No.670249719
>紙の時点で元からダメなのをお目こぼししてもらえてるだけで二次創作物のDL販売はそれ以上にアウトだし… DLSITEとか見たことない人かな?
508 20/03/11(水)18:18:42 No.670249720
頒布なのでOKですみたいなのって正直欺瞞もいいとこだと思うし これを機に白黒はっきりさせてほしい気もする
509 20/03/11(水)18:18:45 No.670249738
どうしてもやめさせたい人は首相になってイベント全部禁止!って言えばいいんじゃないかなぁ
510 20/03/11(水)18:18:58 No.670249781
悪魔の証明してる…
511 20/03/11(水)18:19:08 No.670249813
>>インフラそのもの潰すのと同人誌即売会同列に語るバカ初めてみた >理由になってないんだよなぁ… 交通インフラを止めて受ける経済へのダメージが計り知れないってだけでしょ マジでここまで説明しないと理解できないの?
512 20/03/11(水)18:19:10 No.670249818
>準備会はスルースキルめちゃくちゃ高いからどれだけ言われようが国とかから直接言われない限り地蔵だよ 金儲けのためなら何でもするだろうしな
513 20/03/11(水)18:19:10 No.670249821
高校野球の時めっちゃ叩いてたオタクがこれには擁護的なツイートしてて何とも言えない気持ちに
514 20/03/11(水)18:19:15 No.670249843
>頒布なのでOKですみたいなのって正直欺瞞もいいとこだと思うし >これを機に白黒はっきりさせてほしい気もする それでお前の留飲が下がる以外に誰か得するの?
515 20/03/11(水)18:19:20 No.670249866
二次創作はファン活動なんだしタダでも平気だろ これに文句言うの金儲け目的の同人屋くらいでしょ
516 20/03/11(水)18:19:31 No.670249916
世間から袋叩き待ったなしだな どこも苦渋の決断で中止決めてるのに
517 20/03/11(水)18:19:31 No.670249917
>いいですよね >版権ものskeb 1対1のやりとりで公開しなきゃそれまでだと思うんだがそうじゃないんだよな
518 20/03/11(水)18:19:34 No.670249928
>DLSITEとか見たことない人かな? DOAみたいな結果が増えるね
519 20/03/11(水)18:19:35 No.670249933
>準備会はスルースキルめちゃくちゃ高いからどれだけ言われようが国とかから直接言われない限り地蔵だよ 批判に対してスルーはいいけど今後のスケジュールと決意表目はなるべく迅速に頼みたい ある意味当選通知がアンサーになってんだけどさ
520 20/03/11(水)18:19:44 No.670249967
>高校野球の時めっちゃ叩いてたオタクがこれには擁護的なツイートしてて何とも言えない気持ちに どっちも擁護してるよ… 高校球児はマジで可哀想
521 20/03/11(水)18:19:48 No.670249974
映画館規模のイベントはセーフだよね
522 20/03/11(水)18:19:52 No.670249986
オタクのダブスタ好き
523 20/03/11(水)18:19:54 No.670249997
コミケ中止はやむなしと思うけどエンタメが下火になる流れはいろんな意味で悲しいな… ニコニコはネット会議にするんだっけ? コミケも仮に中止になってもそういう活動出来たらいいのにね
524 20/03/11(水)18:20:05 No.670250046
>二次創作とかやめたら? 二次創作やめたら二次創作に頼ってたせいで売れなくて死んじゃうよぉ!
525 20/03/11(水)18:20:10 No.670250065
>二次創作はファン活動なんだしタダでも平気だろ >これに文句言うの金儲け目的の同人屋くらいでしょ 僕のコメントは虹色でお願いしますw
526 20/03/11(水)18:20:16 No.670250078
>高校野球の時めっちゃ叩いてたオタクがこれには擁護的なツイートしてて何とも言えない気持ちに 反日新聞社の開催するイベントだからって マジで言ってる人たちだぞ
527 20/03/11(水)18:20:27 No.670250117
どうしようもねえ ライブが派手な実績解除しすぎた
528 20/03/11(水)18:20:41 No.670250171
>高校球児はマジで可哀想 ガキ共の球遊びなんてどうでもいい
529 20/03/11(水)18:20:47 No.670250183
>高校野球の時めっちゃ叩いてたオタクがこれには擁護的なツイートしてて何とも言えない気持ちに 頭お花畑な連中に何期待してるの?
530 20/03/11(水)18:20:55 No.670250212
正直作家のモチベの方が問題
531 20/03/11(水)18:20:55 No.670250213
超湿度にコロナが耐えられるか壮大な実験場
532 20/03/11(水)18:20:58 No.670250221
>それでお前の留飲が下がる以外に誰か得するの? 二次創作側が突然アウトされて泣きを見ることがなくなるよ
533 20/03/11(水)18:20:58 No.670250223
>どういう法制なのそれ https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031000411&g=soc 「二次創作はセーフ」でだめだった
534 20/03/11(水)18:21:09 No.670250260
>高校野球の時めっちゃ叩いてたオタクがこれには擁護的なツイートしてて何とも言えない気持ちに そういう奴らは勢いで生きてるだけだから責任なんか気にしてないから そんな人らを気にする必要ないぞ君が疲れるだけだ
535 20/03/11(水)18:21:10 No.670250261
赤字出して無観客ライブ配信してるグループもいたな…
536 20/03/11(水)18:21:22 No.670250306
>>高校球児はマジで可哀想 >ガキ共の球遊びなんてどうでもいい オタクの同人ごっこやってる人が言うと違うな
537 20/03/11(水)18:21:22 No.670250308
オンラインでもいいけど版権物はNGになるだろうな
538 20/03/11(水)18:21:24 No.670250314
どこかで経済回さなきゃいけないとは思う けどコミケはまあ無理じゃねえかな…
539 20/03/11(水)18:21:38 No.670250364
>世間から袋叩き待ったなしだな >どこも苦渋の決断で中止決めてるのに 正直体裁なんて気にしないぜ我が道を行くニコニコまでもが中止になるのは驚いた
540 20/03/11(水)18:21:44 No.670250382
オタクくんは自己責任って言葉が好きだけど 自分に火の粉がかかると急に責任逃れする
541 20/03/11(水)18:21:58 No.670250441
「二次創作は落としても合法!」のお墨付きが政府から出るとか面白すぎるだろ
542 20/03/11(水)18:22:19 No.670250516
やましくない同人ならDLSiteが販売初日だけ中抜きしない宣言してるからそれでいいし…
543 20/03/11(水)18:22:19 No.670250519
>正直体裁なんて気にしないぜ我が道を行くニコニコまでもが中止になるのは驚いた あいつらそういう芸風なだけでむしろ金儲けに関してはとことんシビアだぞ
544 20/03/11(水)18:22:24 No.670250535
無責任な事ばかり言ってたり 辞退する側を煽るヤツって コミケ主催者側か 転売ヤーか何かなの?
545 20/03/11(水)18:22:29 No.670250548
俺エスパーだけどコミケ中止にするとコミケは中止になったのになんでこのイベントはやるんだ!おかしい!みたいな面倒なやつ出てくる
546 20/03/11(水)18:22:33 No.670250559
人の命よりエロ同人が大事ならやればいいよ
547 20/03/11(水)18:22:36 No.670250570
>「二次創作はセーフ」でだめだった わかりにくい…
548 20/03/11(水)18:22:53 No.670250640
>俺エスパーだけどコミケ中止にするとコミケは中止になったのになんでこのイベントはやるんだ!おかしい!みたいな面倒なやつ出てくる もうこのスレにいるからお前はエスパー失格だ
549 20/03/11(水)18:23:14 No.670250714
>俺エスパーだけどコミケ中止にするとコミケは中止になったのになんでこのイベントはやるんだ!おかしい!みたいな面倒なやつ出てくる イベントどころか駅封鎖しろとか言い出してる「」すら出てるぞ!
550 20/03/11(水)18:23:21 No.670250739
宝塚は目立ったから炎上しただけでライブもイベントもやってる所はやってるよ… ただコミケの場合は密集もそうだが換気もあまり良くないし声出しで唾は絶対飛ぶし現金がね
551 20/03/11(水)18:23:22 No.670250742
ニコニコは政党ブースとかもあるくらいだし
552 20/03/11(水)18:23:26 No.670250759
今年はゲームで原稿落としてもコロナだったから仕方ないなって思ってもらえるな!
553 20/03/11(水)18:23:27 No.670250761
>まぁコミケの頃まで自粛ムード続いてたらマジでエンタメ業界死ぬわな 配信系に移行するだけでは?
554 20/03/11(水)18:23:39 No.670250793
コミケ中止にするなら満員電車辞めろとか意味わからんこと言ってくるからな…