ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/11(水)15:50:18 No.670223356
外に置いていってくれとインターフォン越しに伝えれば出迎えなくてもよくなったらしいな
1 20/03/11(水)15:55:44 No.670224199
それなら居留守使ってもいいんだよね…
2 20/03/11(水)15:58:45 No.670224704
印鑑とか受取証とかはどうするんだろう?
3 20/03/11(水)16:00:56 No.670225092
Amazonの無人は指定場所に荷物置いて写真撮ってた
4 20/03/11(水)16:02:14 No.670225317
昨日来た佐川は印鑑イラネって言ってたよ
5 20/03/11(水)16:04:19 No.670225665
>Amazonの無人は指定場所に荷物置いて写真撮ってた そのまま荷物もって帰りそう
6 20/03/11(水)16:04:31 No.670225695
>印鑑とか受取証とかはどうするんだろう? 要らなくなったみたい
7 20/03/11(水)16:05:57 No.670225929
もうずっと宅配ボックスだからハンコ押してないわ 宅配ボックスだと押さなくていい理由は知らんが…
8 20/03/11(水)16:09:13 No.670226473
>もうずっと宅配ボックスだからハンコ押してないわ >宅配ボックスだと押さなくていい理由は知らんが… 大抵宅配ボックスに印鑑つく機械がついてる
9 20/03/11(水)16:10:07 No.670226609
>>宅配ボックスだと押さなくていい理由は知らんが… >大抵宅配ボックスに印鑑つく機械がついてる ウチのは付いてないんだよなあ
10 20/03/11(水)16:10:25 No.670226665
佐川の液晶に署名するやつがクソゲボめんどくせえ
11 20/03/11(水)16:11:02 No.670226784
>>Amazonの無人は指定場所に荷物置いて写真撮ってた >そのまま荷物もって帰りそう もっと人を信じていいんだよ
12 20/03/11(水)16:11:11 No.670226807
>佐川の液晶に署名するやつがクソゲボめんどくせえ 今コロナでしなくていいよってなってるけど一生なくしといてほしい
13 20/03/11(水)16:12:13 No.670226989
一度疲れてんのか郵便局のおっさんが端末で処理した荷物また持って帰ったことがあったな
14 20/03/11(水)16:13:54 No.670227292
海外渡航者の感染発覚多いけど海外でもらってたというよりどっかの空港でももらった可能性のほうがありそう
15 20/03/11(水)16:15:39 No.670227592
>>佐川の液晶に署名するやつがクソゲボめんどくせえ >今コロナでしなくていいよってなってるけど一生なくしといてほしい 今できるんだから先もできるはずだよね
16 20/03/11(水)16:22:23 No.670228668
そもそもの話印鑑とか受け取りサインって何のためにやってたのあれ…
17 20/03/11(水)16:23:43 No.670228883
人を信じていい社会だから信じるけど 信じないほうが得する社会になったら人の意識なんてすぐ変わると思う
18 20/03/11(水)16:24:47 No.670229042
>そもそもの話印鑑とか受け取りサインって何のためにやってたのあれ… いや印鑑は分かるだろ
19 20/03/11(水)16:25:55 No.670229201
そういや配達してきた人が疲れてたのか受取サインに自分の名前書いてたことあったな… かわいい女の子だった
20 20/03/11(水)16:26:02 No.670229221
触りたくないから自前のペン用意してたらサイン要らなくなってた
21 20/03/11(水)16:27:13 No.670229417
配達の人は大体疲れているのか
22 20/03/11(水)16:27:29 No.670229472
最近Amazonはハンコ省略しだしてるよ 客から届かないって連絡が来たら再発送すりゃいいじゃんって方針
23 20/03/11(水)16:28:44 No.670229684
>もっと人を信じていいんだよ なら信じられる配達員をよこしてくれよあんな判事案件一歩手前のじゃなくて…
24 20/03/11(水)16:33:54 No.670230563
ローソンで受け取りだとメールからバーコード表示させて読み取るだけでサイン不要で楽 ファミマだと端末にコードを入力をして発券しないといけないうえに要サインだ
25 20/03/11(水)16:34:18 No.670230626
>ウチのは付いてないんだよなあ 宅配ボックスの内側にチェーンでシャチハタぶら下げとけばいい
26 20/03/11(水)16:39:36 No.670231515
ボインでいいかしら…ゴホゴホッ
27 20/03/11(水)16:48:17 No.670233060
>最近Amazonはハンコ省略しだしてるよ >客から届かないって連絡が来たら再発送すりゃいいじゃんって方針 規模がデカいからこその力技って感じだ
28 20/03/11(水)16:49:34 No.670233273
自前のペン用意するようになったけど普通にサインしたよ今
29 20/03/11(水)16:55:52 No.670234338
無人でいいよって言った覚え無いのに最近尼は勝手に置いていく
30 20/03/11(水)16:56:47 No.670234499
置き配ありがたい… 写真だけ送ってくる