20/03/11(水)15:34:19 オシロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)15:34:19 No.670220738
オシロスコープは何を買えば良いのん
1 20/03/11(水)15:36:41 No.670221183
入門用?
2 20/03/11(水)15:39:52 No.670221680
3万出せば2ch、5万出せば4chのオシロが買えるかな 入門用だったらこれぐらいで十分
3 20/03/11(水)15:42:45 No.670222129
>入門用? 3チャンネルぐらい見れればいいや あと横軸を10秒ぐらい取れると嬉しい USBかなんかでtxtかなんかのログを出力できると嬉しい
4 20/03/11(水)15:44:22 No.670222403
10秒はいいや 5秒とれるとうれしい あのツラ~~~って波形が流れていくやつじゃなくて、ピンッ!って一発表示される横軸の幅が5sのやつって意味! 伝わるかな…
5 20/03/11(水)15:50:52 No.670223442
>3チャンネルぐらい見れればいいや となると4chだな >USBかなんかでtxtかなんかのログを出力できると嬉しい 今のオシロは大抵USBの穴が付いてるから何かしらのデータで取れるだろうと思う もしくはUSBオシロか >5秒とれるとうれしい >あのツラ~~~って波形が流れていくやつじゃなくて、ピンッ!って一発表示される横軸の幅が5sのやつって意味! トリガの掛け方でピンッ!てなるからそこは大丈夫 ただ、波形を拡大したりするとなると大きいメモリが必要になるね って思ってとりあえずアマゾン見てみたけど結構いろいろあるね… 自分で使うものじゃないからエイヤーで決められんな…
6 20/03/11(水)16:08:38 No.670226379
この辺だろうか、ただこのメーカーは当たりはずれがあるかも?というレビューをチラッと見たのでちょっと太鼓判は押せない… http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12525/ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12527/ 上は帯域70MHz、下は4000円アップで帯域200MHz 秋葉原が近いなら秋月で直接買うと安い データの記録はできるっぽいけどフォーマットを変えて吐き出せるかどうかは分からん
7 20/03/11(水)16:09:49 No.670226572
名前は知ってるけど何に使うか知らない機械だ
8 20/03/11(水)16:14:09 No.670227339
>上は帯域70MHz、下は4000円アップで帯域200MHz >秋葉原が近いなら秋月で直接買うと安い >データの記録はできるっぽいけどフォーマットを変えて吐き出せるかどうかは分からん てんきゅう「」 とりあえずカタログを見るぞ
9 20/03/11(水)16:14:31 No.670227401
>http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12525/ >http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12527/ あっ見落としてた、これ4ch使うとバッファが4分の1になるんだった… ちょっと微妙かもしれん
10 20/03/11(水)16:14:55 No.670227471
つなみにいまつこうてるのはこれや! http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-08033/
11 20/03/11(水)16:17:45 No.670227916
OWONのやつ安くていいわよ
12 20/03/11(水)16:21:56 No.670228585
DOOMでもやるの?
13 20/03/11(水)16:25:11 No.670229101
>名前は知ってるけど何に使うか知らない機械だ DOOM入れて遊ぶマシンだよ
14 20/03/11(水)16:25:35 No.670229158
こんな安く買えるんだ…