20/03/11(水)15:18:32 ID:Vdb5LPn. コント... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)15:18:32 ID:Vdb5LPn. Vdb5LPn. No.670218067
コントロールできるから大丈夫だぞ
1 20/03/11(水)15:19:26 No.670218220
パンデミックは私がコントロールできる
2 20/03/11(水)15:20:13 No.670218358
コントロールできるのは情報だけ
3 20/03/11(水)15:20:51 No.670218468
コントロールできるものをパンデミックと呼ぶのか
4 20/03/11(水)15:21:13 No.670218537
ダーク・テドロスは自分の意思でパンデミックをコントロールできる
5 20/03/11(水)15:21:21 No.670218560
お前かパンデミックをコントロールしていたのは
6 20/03/11(水)15:21:32 No.670218593
ニガー!
7 20/03/11(水)15:22:35 No.670218760
>コントロールできるものをパンデミックと呼ぶのか じゃあやっぱパンデミックじゃないです
8 20/03/11(水)15:23:05 No.670218846
フェラがうまそうな口しやがって
9 20/03/11(水)15:23:14 No.670218880
>コントロールできるものをパンデミックと呼ぶのか 対策をちゃんととらない国だけはそうなるよと遠回しに言ってるんだよ
10 20/03/11(水)15:24:30 ID:mD2BOW5s mD2BOW5s No.670219092
削除依頼によって隔離されました 検査数や数字誤魔化してコントロールだよ 日本の得意技じゃないか
11 20/03/11(水)15:25:06 No.670219172
現状コントロールできてないからパンデミックではないというわけだね
12 20/03/11(水)15:25:19 No.670219208
パンデミックをコントロールするって邪悪な字面だな
13 20/03/11(水)15:25:23 No.670219215
中国「パンデミックしてないって言え」 てどろす「パンデミックしてないよ日本はしてるよ中国様を見習え」
14 20/03/11(水)15:25:45 No.670219271
やはり悪の組織なのでは…
15 20/03/11(水)15:25:55 No.670219300
情報コントロールしてるのはおまえだろ
16 20/03/11(水)15:26:45 No.670219446
ちょっとだけ田代まさしに似てるよね
17 20/03/11(水)15:26:49 No.670219452
日本にもお金貰ったからね お金のぶんだけ褒めるよ
18 20/03/11(水)15:26:59 No.670219482
1ヶ月前にコントロールしろよ
19 20/03/11(水)15:27:28 No.670219564
plague.incですらウィルスの制御難しいってのに…
20 20/03/11(水)15:27:33 No.670219574
こいつはコントロールしやすそうだ
21 20/03/11(水)15:27:33 No.670219575
>日本にもお金貰ったからね >お金のぶんだけ褒めるよ 日本からもちょっとだけお金貰ったからちょっとだけ褒めたよ!
22 20/03/11(水)15:27:45 No.670219608
>日本にもお金貰ったからね ダイヤモンドプリンセスは日本とは別としてカウントするね
23 20/03/11(水)15:28:11 No.670219667
コンテイジョンってパンデミック映画でもコイツらは癒着野郎だって言われてたな
24 20/03/11(水)15:28:21 No.670219702
>日本にもお金貰ったからね >お金のぶんだけ褒めるよ 日本人はタフだから感染者が少ない
25 20/03/11(水)15:28:38 No.670219759
つまりダーク・コロナウイルスだったらコントロールできない?
26 20/03/11(水)15:28:40 ID:UQt/b4BA UQt/b4BA No.670219763
削除依頼によって隔離されました チョンくせえレスがちらほらと
27 20/03/11(水)15:28:47 No.670219779
このくろんぼはWHOの発言全部眉唾にしてくれた
28 20/03/11(水)15:29:09 No.670219848
ムカつくけど金払ってなかったら今もボロクソに言ってたのかな
29 20/03/11(水)15:29:14 No.670219860
>日本人はタフだから感染者が少ない なにっ
30 20/03/11(水)15:29:25 No.670219895
WHO内部からも皮肉たっぷりもらってるのは酷い
31 20/03/11(水)15:29:30 No.670219908
>チョンくせえレスがちらほらと 黒電話は関係ないだろ!
32 20/03/11(水)15:30:13 No.670220028
パンデミックは感染拡大阻止を諦めて対処療法に専念しようって宣言だからな…
33 20/03/11(水)15:30:47 No.670220110
>パンデミックは感染拡大阻止を諦めて対処療法に専念しようって宣言だからな… もうなってるってことじゃん
34 20/03/11(水)15:30:48 No.670220114
>チョンくせえレスがちらほらと ここ壺じゃないですよ
35 20/03/11(水)15:30:56 No.670220138
>パンデミックは感染拡大阻止を諦めて対処療法に専念しようって宣言だからな… もうとっくにその段階では?
36 20/03/11(水)15:31:04 No.670220163
>検査数や数字誤魔化してコントロールだよ 検査してどうするの?予防接種とは違うんだよ?それとなんの数字?
37 20/03/11(水)15:31:27 No.670220230
>>パンデミックは感染拡大阻止を諦めて対処療法に専念しようって宣言だからな… >もうとっくにその段階では? 地域による
38 20/03/11(水)15:31:56 No.670220305
そろそろワクちんちんできた?
39 20/03/11(水)15:32:03 No.670220321
中国を見ろ!感染者の増加がほぼ止まったぞ!
40 20/03/11(水)15:32:33 No.670220410
コントロールしてパンデミックさせる つまりこれは戦略兵器だったんだ!!
41 20/03/11(水)15:32:39 No.670220428
>地域による 地域によってはパンデミックが起きているということ?
42 20/03/11(水)15:32:43 No.670220439
歴史に残るレベルのアホ…にはちょっとインパクトたりないか
43 20/03/11(水)15:33:03 No.670220501
コントロール不能の感染拡大だからパンデミックなのでは?
44 20/03/11(水)15:33:12 No.670220530
>歴史に残るレベルのアホ…にはちょっとインパクトたりないか インパクト十分だと思う
45 20/03/11(水)15:33:13 No.670220532
そもそも検査件数の限界があるから毎日ちょっとずつしか増えない
46 20/03/11(水)15:33:37 No.670220602
コロナ・エクスティンション
47 20/03/11(水)15:33:43 No.670220621
>中国を見ろ!感染者の増加がほぼ止まったぞ! ねぇ本当? これ本当に本当なの?
48 20/03/11(水)15:33:52 No.670220652
オリンピック中止だな
49 20/03/11(水)15:33:59 No.670220673
パンデミックコントロール
50 20/03/11(水)15:34:01 No.670220678
>中国を見ろ!感染者の増加がほぼ止まったぞ! 国際機関への公表はもうしないって決めただろ!
51 20/03/11(水)15:34:03 No.670220684
そういや黒電話の国は大丈夫なのだろうか
52 20/03/11(水)15:34:06 No.670220693
いや中国はもう数を報告しないって言ってたでしょ
53 20/03/11(水)15:34:08 No.670220700
>コロナ・エクスティンション シュート!!
54 20/03/11(水)15:34:11 No.670220708
分かりやすいポジショントークだからなあのおっさん 出身国が一帯一路ポイントだし
55 20/03/11(水)15:34:19 No.670220739
ははーん、WHOぢからをナメてるな? 俺らが一言言えばコロナなんてイッパツよ
56 20/03/11(水)15:34:34 No.670220794
>国際機関への公表はもうしないって決めただろ! 素晴らしい対応です!!
57 20/03/11(水)15:34:39 No.670220811
>いや中国はもう数を報告しないって言ってたでしょ なんで報告しないってなったのかわからない
58 20/03/11(水)15:34:57 No.670220869
なんの役にも立たない組織なのはよくわかった 潰しちまえこんなの
59 20/03/11(水)15:35:10 No.670220908
中国の傀儡の代表格になったと思う
60 20/03/11(水)15:35:11 No.670220913
報告書まとめるのダルいしな
61 20/03/11(水)15:35:11 No.670220914
>なんで報告しないってなったのかわからない 報告したら色々まずい部分が見えちゃうからな…
62 20/03/11(水)15:35:13 No.670220923
あなたほどの人が言うなら…の対極だよね
63 20/03/11(水)15:35:15 No.670220931
こいつマジ何言ってんだ
64 20/03/11(水)15:35:23 No.670220952
アフリカ土人に国際機関の長は無理だったか
65 20/03/11(水)15:35:35 No.670220984
>なんで報告しないってなったのかわからない 全人代延期するのでそれまで公表は控えるってさ
66 20/03/11(水)15:35:38 No.670220992
>そういや黒電話の国は大丈夫なのだろうか 右系のメディアが 北朝鮮の特殊部隊がコロナで全滅!みたいな頭悪い記事流してたのは見た
67 20/03/11(水)15:35:45 No.670221009
クルーズ船の死亡数+国内死亡数を国内感染数で割ることで日本のコロナ死亡率を飛躍的に高めることができるのだ!!
68 20/03/11(水)15:35:48 No.670221019
ハブられてる台湾がうまくやってるのがまたひどい
69 20/03/11(水)15:36:00 No.670221058
パンデミックしてない!ヨシ! コントロールできた!
70 20/03/11(水)15:36:06 No.670221079
>全人代延期するのでそれまで公表は控えるってさ 理由になってないよ…
71 20/03/11(水)15:36:31 No.670221155
>右系のメディアが どこ?ソース頂戴
72 20/03/11(水)15:36:58 No.670221227
内部からもめっちゃ批判されててこのおっさんはもしかして組織の中で孤立し始めてるのでは?
73 20/03/11(水)15:37:01 No.670221232
中国のコロナへの対処...イエスだね!
74 20/03/11(水)15:37:14 No.670221264
>クルーズ船の死亡数+国内死亡数を国内感染数で割ることで日本のコロナ死亡率を飛躍的に高めることができるのだ!! 日本から10億の寄付確定したらクルーズ船は日本のカウントから外れたよ 今はotherにクルーズ船が含まれてる
75 20/03/11(水)15:37:17 No.670221272
>ハブられてる台湾がうまくやってるのがまたひどい 情報出しますよって言ってるのに中国の為に無視するあたりが本当にひどい
76 20/03/11(水)15:37:26 No.670221296
ダーク・テドロスはパンデミックをコントロールできない…
77 20/03/11(水)15:38:00 No.670221388
パンデミックをコントロールできるという気持ちをコントロールできない…
78 20/03/11(水)15:38:21 No.670221438
>日本から10億の寄付確定したらクルーズ船は日本のカウントから外れたよ >今はotherにクルーズ船が含まれてる WHOのコントロール方法わかった!
79 20/03/11(水)15:38:46 No.670221508
こいつ頭悪いんじゃないか…?
80 20/03/11(水)15:39:30 No.670221620
感染者数からはクルーズ船を除くのに 回復者数にはクルーズ船を含めるのは欺瞞だよう
81 20/03/11(水)15:39:46 No.670221664
>内部からもめっちゃ批判されててこのおっさんはもしかして組織の中で孤立し始めてるのでは? いくらちゅうごくじんで占められてるたって世界はともかくメンツのために自分の国を滅ぼすことを是とできるぐらい変な覚悟決まってるのそんなにいないだろうし
82 20/03/11(水)15:40:29 No.670221768
では早速ですが医療崩壊しているイタリアのパンデミックからコントロールして 医療崩壊しないレベルにしてください
83 20/03/11(水)15:40:29 No.670221770
金!金!金!事務局長として恥ずかしくないのか!?
84 20/03/11(水)15:40:39 No.670221796
>>内部からもめっちゃ批判されててこのおっさんはもしかして組織の中で孤立し始めてるのでは? >いくらちゅうごくじんで占められてるたって世界はともかくメンツのために自分の国を滅ぼすことを是とできるぐらい変な覚悟決まってるのそんなにいないだろうし テドロス覚悟決まってるな!
85 20/03/11(水)15:40:43 No.670221805
公衆衛生の世界的組織なのにトップが公衆衛生に反抗してるかのような汚いヒゲしてるのはどうなの
86 20/03/11(水)15:42:03 No.670222017
アメリカはブチ切れた
87 20/03/11(水)15:42:20 No.670222066
キンペーが収束すると言ったら収束する
88 20/03/11(水)15:42:37 No.670222110
タイ人にキレッキレの煽り食らったおじさん
89 20/03/11(水)15:42:50 No.670222144
パンデミックって要は国とか地域の境界越えた流行のことだから 国がひとつ滅びようがパンデミックは起きてませんって言い張れるよな
90 20/03/11(水)15:42:55 No.670222160
解体しろこんな団体
91 20/03/11(水)15:43:06 No.670222188
>アメリカはブチ切れた ぶちギレないのがおかしすぎる…
92 20/03/11(水)15:43:18 No.670222222
>タイ人にキレッキレの煽り食らったおじさん タイキックの如き鋭さにいんどじんも爆笑
93 20/03/11(水)15:43:20 No.670222226
そもそもアメリカは金渡してないから
94 20/03/11(水)15:43:33 No.670222269
アカの手先のおフェラ豚かよ
95 20/03/11(水)15:44:12 No.670222367
国際機関が公平などというナイーブな考えは捨てろ
96 20/03/11(水)15:44:18 No.670222389
変なクソコラされても仕方ないおじさん
97 20/03/11(水)15:44:18 No.670222392
>アカの手先のおフェラ豚かよ 煽りでもなんでもなくそのとおりなのがひどい
98 20/03/11(水)15:44:26 No.670222420
>クソコラ
99 20/03/11(水)15:44:27 No.670222424
>パンデミックって要は国とか地域の境界越えた流行のことだから >国がひとつ滅びようがパンデミックは起きてませんって言い張れるよな もう世界的な流行と言っていい気がするんだけどこれでもまだ認めるつもりないのこのクロンボ
100 20/03/11(水)15:45:08 No.670222535
イタリアはちょっとWHOにお金払ってみてよ
101 20/03/11(水)15:45:09 No.670222536
CDCが呆れ果ててそうないい加減ぶりだ…
102 20/03/11(水)15:45:44 No.670222615
一度感染してもまた症状出るんだっけ どうすんの
103 20/03/11(水)15:45:48 No.670222627
逆に今からどういう状況になったらパンデミック認定が下りるんだろう
104 20/03/11(水)15:45:55 No.670222651
del 混乱の元
105 20/03/11(水)15:46:00 No.670222665
WHOがアンダーコントロールを連呼しすぎてアンダーコントロールって言葉自体の信頼性がガタ落ちになってるのが笑える笑えない
106 20/03/11(水)15:46:06 No.670222677
>イタリアはちょっとWHOにお金払ってみてよ マジでそれどころじゃねえ!
107 20/03/11(水)15:46:41 No.670222767
CHO
108 20/03/11(水)15:46:51 No.670222794
削除依頼によって隔離されました ガイジって陰謀論大好きだよな
109 20/03/11(水)15:47:01 No.670222826
バーカ!滅びろエチオピア!
110 20/03/11(水)15:47:20 No.670222865
>ガイジ
111 20/03/11(水)15:47:29 No.670222889
WHOが褒めてるヨシ! 原油下がってるからきっと多分消費マインド上向きヨシ! 景気動向もきっと多分僅かに上向きヨシ! だから増税ヨシ!
112 20/03/11(水)15:47:38 No.670222917
ひょっとしてここが過去にお出しした指針はなんの役にも立たないのではないか? 塩分摂取量とか旨味調味料無制限とかベーコンやウインナー叩きとかマーガリン害悪とか
113 20/03/11(水)15:47:40 No.670222928
差別発言になっちゃうけど茶白パンチ頭の汚髭黒人のしかめっ面ってめちゃ汚らしいな
114 20/03/11(水)15:47:49 No.670222954
てどろす…
115 20/03/11(水)15:48:14 No.670223023
ウイルスをコントロールするスタンド能力か何かかよ
116 20/03/11(水)15:48:42 No.670223103
>てどろす… てどろす…
117 <a href="mailto:タイ">20/03/11(水)15:48:43</a> [タイ] No.670223108
わかった!んじゃ次の会議は武漢か北京な!
118 20/03/11(水)15:49:35 No.670223235
武漢でバカンス
119 20/03/11(水)15:51:12 No.670223502
武漢視察した中国の偉い人から感染者出たらWHOは何て言うんだろう
120 20/03/11(水)15:51:14 No.670223512
人数と関わる組織が増えるほど変なのが入り込む余地も大きくなるんだなって…
121 20/03/11(水)15:51:34 No.670223566
出血性ショックなんかが勝手に変異するから退化させてコントロールしてるんだよ
122 20/03/11(水)15:51:51 No.670223615
プーさんもマスクで完全防備のなりで武漢は大丈夫とか抜かしよるから片腹大崩壊じゃ
123 20/03/11(水)15:52:17 No.670223683
専門家に反論できるような知見は一切ないけどお金を渡して数をごまかしたみたいなお話は無条件で信じられちゃうの!
124 20/03/11(水)15:52:25 No.670223700
>武漢視察した中国の偉い人から感染者出たら そもそも公表しないんじゃねえかな…
125 20/03/11(水)15:52:25 No.670223702
>プーさんもマスクで完全防備のなりで武漢は大丈夫とか抜かしよるから片腹大崩壊じゃ 21億の寄付金といい凄いな
126 20/03/11(水)15:53:18 No.670223831
>WHOがアンダーコントロールを連呼しすぎてアンダーコントロールって言葉自体の信頼性がガタ落ちになってるのが笑える笑えない 奇しくも9年前の今日に同じ言葉を聞いたな…
127 20/03/11(水)15:53:28 No.670223851
>武漢視察した中国の偉い人から感染者出たらWHOは何て言うんだろう プーさん病気になるの巻
128 20/03/11(水)15:53:30 No.670223860
パンデミックと認めちゃうと自分たちの不手際から言い逃れができないから認められないね…
129 20/03/11(水)15:53:38 No.670223884
車のヘッドライトを意識した三枚舌が特徴。
130 20/03/11(水)15:55:01 No.670224100
中国は隠蔽し放題だしテドロス事務局長はいい加減な事言って献金も貰うし考えると後が怖い反動が来るよ
131 20/03/11(水)15:55:04 No.670224108
WHOってなんとなくもっと凄いと思ってた
132 20/03/11(水)15:55:25 No.670224153
パンデミックなのかい?パンデミックじゃないのかい?どっちなんだい!
133 20/03/11(水)15:55:42 No.670224192
中国は最初にパンデミクにしてもらってWHOから金と資源と人くすねるならわかるんだけど 逆に金払ってパンデミクにしないほど中国って沽券大事なんだな
134 20/03/11(水)15:56:02 No.670224249
>わかった!んじゃ次の会議は武漢か北京な! へぇ…後進国のタイでも素敵な嫌味を言う事が出来るんだな…
135 20/03/11(水)15:56:07 No.670224263
SARSの時はWHO頼もしかったのにね
136 20/03/11(水)15:56:18 No.670224296
うんこおおおおおおおおおおおお
137 20/03/11(水)15:56:35 No.670224345
最近国連の機関ロクでもねえこと多いな…
138 20/03/11(水)15:56:58 No.670224395
コントロールされてるのはオレだったァー!
139 20/03/11(水)15:57:20 No.670224474
チャイナご祝儀テドロスの懐にどんだけ入るのかな
140 20/03/11(水)15:57:27 No.670224491
お金払うとパンデミック対象外の国なるよ バイナウ!
141 20/03/11(水)15:57:39 No.670224518
この分だと他の国連機関も信用出来たもんじゃない
142 20/03/11(水)15:58:07 No.670224609
>へぇ…後進国のタイでも素敵な嫌味を言う事が出来るんだな… そういヘイト今は笑えないから
143 20/03/11(水)15:58:11 No.670224622
>この分だと他の国内組織も信用出来たもんじゃない
144 20/03/11(水)15:58:27 No.670224667
>ひょっとしてここが過去にお出しした指針はなんの役にも立たないのではないか? >塩分摂取量とか旨味調味料無制限とかベーコンやウインナー叩きとかマーガリン害悪とか 血圧はおめー低目に設定しすぎちゃう?とは言われてる
145 20/03/11(水)15:58:54 No.670224742
暗殺されないのコイツ
146 20/03/11(水)15:58:56 No.670224750
>専門家に反論できるような知見は一切ないけどお金を渡して数をごまかしたみたいなお話は無条件で信じられちゃうの! 真面目に働いてるんだとしたらもう運が悪かったという他ない
147 20/03/11(水)15:59:42 No.670224868
是非はともかくWHOが自国を非難するようなコメントを出させないってことの意味はわかる ただ指示された通りに発言しただけの完璧な対応だとか下火宣言だとかを信じるように視察しにいくってのがわからない…
148 20/03/11(水)16:00:01 No.670224937
>暗殺されないのコイツ 暗殺するようなお行儀の悪いところに好かれてるからされるわけがない
149 20/03/11(水)16:00:12 No.670224975
>ひょっとしてここが過去にお出しした指針はなんの役にも立たないのではないか? >塩分摂取量とか旨味調味料無制限とかベーコンやウインナー叩きとかマーガリン害悪とか マーガリンはダメでバターはOKな時点でね
150 20/03/11(水)16:00:18 No.670224992
>暗殺されないのコイツ 「事故」には合うと思うよ
151 20/03/11(水)16:00:20 No.670224997
>血圧はおめー低目に設定しすぎちゃう?とは言われてる 血圧の正常値厳しすぎるよね今
152 20/03/11(水)16:00:37 No.670225042
一段落したら自伝出しそう わたしはがんばったみたいな内容の
153 20/03/11(水)16:00:38 No.670225045
遠回しじゃなく直接中国ヨイショやめろやって言われるの相当だと思う
154 20/03/11(水)16:00:58 No.670225093
>遠回しじゃなく直接中国ヨイショやめろやって言われるの相当だと思う 本会議でクソ煽られててダメだった
155 20/03/11(水)16:01:09 No.670225132
昇圧剤使いまくって脳に血行かない例も多いらしいな まぁボケても医者攻められないけど死んだら攻められるもんな
156 20/03/11(水)16:01:15 No.670225157
>>ひょっとしてここが過去にお出しした指針はなんの役にも立たないのではないか? >>塩分摂取量とか旨味調味料無制限とかベーコンやウインナー叩きとかマーガリン害悪とか >血圧はおめー低目に設定しすぎちゃう?とは言われてる テドロス自身が小太りなおっさんすぎて説得力ない
157 20/03/11(水)16:01:17 No.670225166
>一段落したら自伝出しそう >わたしはがんばったみたいな内容の 中国はもう作った
158 20/03/11(水)16:01:56 No.670225269
>遠回しじゃなく直接中国ヨイショやめろやって言われるの相当だと思う よしみんなで武漢行こうぜ!
159 20/03/11(水)16:02:14 No.670225319
公の場で公然と煽られるって割と凄いよね
160 20/03/11(水)16:03:02 No.670225447
>公の場で公然と煽られるって割と凄いよね なんでトップにいられるのかますますわからなくなるスレ画のおっさん
161 20/03/11(水)16:03:17 No.670225485
私はね…バカを代表に据えろと言ったがありゃパーフェクトじゃないか…
162 20/03/11(水)16:03:21 No.670225500
クルーズ船は入港拒否を減らすために最初からotherだよ 含めているのは日本のマスコミとそこから記事を買っている海外マスコミくらいだよ
163 20/03/11(水)16:03:49 No.670225575
今世界からきんぺーとヘイトをかき集めてる
164 20/03/11(水)16:04:15 No.670225657
あんだけ煽られると触発されて他からもどんどん煽られそうで楽しみ
165 20/03/11(水)16:04:27 No.670225680
>含めているのは日本のマスコミとそこから記事を買っている海外マスコミくらいだよ 意地でも日本に含めてたところはグラプリもアメリカに含めるのかね
166 20/03/11(水)16:04:53 No.670225759
日本のマスコミっていうか朝日だけだよ… 他のとこは別じゃなかったか…?
167 20/03/11(水)16:04:58 No.670225772
そのうちお前らの国中国居ないと成り立たないよねとか意味不明な煽り始めそう
168 20/03/11(水)16:05:01 No.670225778
>>公の場で公然と煽られるって割と凄いよね >なんでトップにいられるのかますますわからなくなるスレ画のおっさん 多国籍組織だから引きずり下ろす手順をあまり充実させるとそれこそ強国の干渉を受け続けるから整備してなくて トップがダイレクトにここまで腐ったケースが想定されてなかったとか
169 20/03/11(水)16:05:13 No.670225813
>なんでトップにいられるのかますますわからなくなるスレ画のおっさん 中国と太いパイプ持ってて金を引っ張って来れるからやりたい放題 黒人って何で権力持つとこうなるんだろうな
170 20/03/11(水)16:05:13 No.670225815
NHKも日本に入れてたよ
171 20/03/11(水)16:05:26 No.670225845
現状都市封鎖と人権無視した完全統制で既に経済活動すら再開させ始めてる中国は実際凄い良くやってると思うが それを他の国にやれとか褒めるのは違うと思うんだ
172 20/03/11(水)16:06:44 No.670226063
というか隠蔽して何もかもなかったことにできるならともかくできてねえじゃねえか
173 20/03/11(水)16:06:57 No.670226098
>それを他の国にやれとか褒めるのは違うと思うんだ 人権放り投げろってことだしなあ WHOがそれ言っちゃって良いのって
174 20/03/11(水)16:07:11 No.670226139
>多国籍組織だから引きずり下ろす手順をあまり充実させるとそれこそ強国の干渉を受け続けるから整備してなくて >トップがダイレクトにここまで腐ったケースが想定されてなかったとか 想定されてたのは大国にとって耳の痛いことを言う高潔なトップを まさはるで引きずり下ろさせないケースだろうな…
175 20/03/11(水)16:07:12 No.670226145
NHKは明確なデマ垂れ流すチャンネルになってしまったから…
176 20/03/11(水)16:07:34 No.670226190
>というか隠蔽して何もかもなかったことにできるならともかくできてねえじゃねえか 最初の2ヶ月か3ヶ月くらいは成功しちゃったから今こうなってる
177 20/03/11(水)16:07:42 No.670226215
飼ったぜ。
178 20/03/11(水)16:07:44 No.670226219
フマキラーもNHKにキレてるからな…
179 20/03/11(水)16:08:21 No.670226321
>現状都市封鎖と人権無視した完全統制で既に経済活動すら再開させ始めてる中国は実際凄い良くやってると思うが >それを他の国にやれとか褒めるのは違うと思うんだ ぶっちゃけ去年の時点でそれやってれば褒められたと思うよ
180 20/03/11(水)16:08:44 No.670226393
もうこれ以上人間の愚かさや醜さを直視したくない…
181 20/03/11(水)16:09:08 No.670226461
まぁ分かりきってたことだけど今回でメディアってマジでクソなんだなって
182 20/03/11(水)16:09:12 No.670226470
春節大開放の時点で中国自身もまあ大丈夫やろって日和ったとこあるよね
183 20/03/11(水)16:09:18 No.670226481
健康のためには人権は無視して良い
184 20/03/11(水)16:09:19 No.670226484
>ぶっちゃけ去年の時点でそれやってれば褒められたと思うよ それに関しては武漢の市長じゃねぇかな悪いの
185 20/03/11(水)16:09:50 No.670226574
中国のコメンテーターが世界にごめんなさいした方がいいんじゃないですかねって言い出したりぷーさんパワーの浸透が弱まって来た気がしなくもない
186 20/03/11(水)16:10:34 No.670226695
NHKはなんで小学生に向けた授業を配信とかしねえの こんな時にこそ役立てよ
187 20/03/11(水)16:10:57 No.670226766
イタリアに対しては割とざまーみろとか思ってそう
188 20/03/11(水)16:11:12 No.670226810
自国持ち上げすぎるのもあれだけど 意味不明な出羽守さんみたいなのは減るといいね
189 20/03/11(水)16:11:36 No.670226881
>まぁ分かりきってたことだけど今回でメディアってマジでクソなんだなって トイレットペーパーの件はテレビの効果が大きいよね…
190 20/03/11(水)16:11:53 No.670226928
WBSのメガネの爺さんがわりとキレ気味にイタリアのこと言っていたのは面白かった
191 20/03/11(水)16:12:01 No.670226953
すぐに強硬策にといっても常に管理下にあるか戦争クラスの非常時を想定して管理体制の切り替えができるかじゃないとなかなか
192 20/03/11(水)16:12:47 No.670227095
>NHKはなんで小学生に向けた授業を配信とかしねえの >こんな時にこそ役立てよ やってる… https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
193 20/03/11(水)16:13:00 No.670227135
>>ぶっちゃけ去年の時点でそれやってれば褒められたと思うよ >それに関しては武漢の市長じゃねぇかな悪いの 市長に責任全部押し付けて済む話じゃないすぎる…
194 20/03/11(水)16:13:04 No.670227143
>それに関しては武漢の市長じゃねぇかな悪いの 上の許可が下りないと俺らは勝手に動けねえよと武漢の偉い人が言ってた
195 20/03/11(水)16:13:06 No.670227147
こんどの件でほんとマスコミいらねえってなった ちゃんとデマ流したら責任者のクビ飛ばせよ
196 20/03/11(水)16:13:53 No.670227290
>やってる… >https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/ えらい
197 20/03/11(水)16:13:59 No.670227306
コントロールされてるのはお前
198 20/03/11(水)16:14:01 No.670227321
厚生労働省とかが直接HPやらヒで正しい情報流してるのに わざわざマスコミ通してしか情報を取得しようとしない人が多いのが問題
199 20/03/11(水)16:14:23 No.670227377
>>>ぶっちゃけ去年の時点でそれやってれば褒められたと思うよ >>それに関しては武漢の市長じゃねぇかな悪いの >市長に責任全部押し付けて済む話じゃないすぎる… 初動の隠蔽は末端の責任でその後の対応はキンペーの責任
200 20/03/11(水)16:14:27 No.670227390
海外上げ日本下げするにしてももう少し国選んでほしいね せめてまともにお手洗い出来る国にしてほしい
201 20/03/11(水)16:14:50 No.670227458
>トイレットペーパーの件はテレビの効果が大きいよね… 便所紙はメディアで扱う時は常にデマだよってセットで放送してたから それは完全に馬鹿な国民が悪いし何やっても文句言われたと思うよ 報道しなかったらSNSであんなに加熱してるのに!隠蔽してる!買わなきゃ!ってなってただろうし
202 20/03/11(水)16:15:22 No.670227548
どこかに権限持って誠実な人間が一人挟まってれば防げた大恐慌とパンデミックだと思う 現実は一人もいなかった
203 20/03/11(水)16:15:35 No.670227581
>トイレットペーパーの件はテレビの効果が大きいよね… バカッターじゃなくて?
204 20/03/11(水)16:15:42 No.670227600
>厚生労働省とかが直接HPやらヒで正しい情報流してるのに >わざわざマスコミ通してしか情報を取得しようとしない人が多いのが問題 政府の発表をそのまま国民に届ければいいのになんでマスコミ通すと歪むの
205 20/03/11(水)16:15:50 No.670227616
イタリア人は普通にハグしてるとか聞いて笑った Plagueイージーモードかよ
206 20/03/11(水)16:16:16 No.670227684
>海外上げ日本下げするにしてももう少し国選んでほしいね >せめてまともにお手洗い出来る国にしてほしい 今回は台湾とか褒めれば良いのにね 何故医療崩壊まっただ中のイタリアとか韓国見習えって言うの…
207 20/03/11(水)16:16:26 No.670227714
>バカッターじゃなくて? おいおいどこから来たんだ
208 20/03/11(水)16:16:27 No.670227716
カルロウルバニはもういないからなあ。
209 20/03/11(水)16:17:33 No.670227890
官僚の言うことなんか信用できないって人がいるんじゃないの
210 20/03/11(水)16:17:48 No.670227926
>イタリア人は普通にハグしてるとか聞いて笑った >Plagueイージーモードかよ 日本人は何か問題が起きた時に縮こまって耐えればどうにかなると考える イタリア人は何か問題が起きてもいつも通りにしてればどうにかなると考える その辺の違いだと思う