虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まだ採... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/11(水)13:22:36 No.670200381

    まだ採用1ヶ月で職場の全方位に喧嘩売って誰にも何も教えて貰えなくなった新人が 3ヶ月で別の現場に回されてそこでも注意やアドバイスにいちいちキレて反論しまくった挙げ句 半年経たずに怒濤のように消えていったが 採用する側はあそこまでの逸材は弾いて欲しかったなあ…と思った

    1 20/03/11(水)13:23:59 No.670200590

    適性を見定めて

    2 20/03/11(水)13:25:01 No.670200756

    同じ穴のムジーナ

    3 20/03/11(水)13:26:38 No.670201001

    そんな抜き身の刀みたいなヤツいるのか…

    4 20/03/11(水)13:26:39 No.670201005

    たまに面接で何を見てたんだ…ってのは本当にいるから酷い

    5 20/03/11(水)13:27:29 No.670201133

    なんというかこっちが試されてるのか…? ってなるのが入ってくるときあるよね…

    6 20/03/11(水)13:27:49 No.670201181

    物怖じせず自分の意見をはっきり言える奴って言い換えると面接に超強そうに思える奴になるから仕方ないね

    7 20/03/11(水)13:28:27 No.670201290

    注意されたり行動を訂正されたりすると自分を否定されたと思うのか そんなことしてないんですけお勝手なこと言わないでくだち!!!!って否認からのキレ散らかしはいた 高圧配電盤に不用意に手を突っ込んだから引き剥がして注意するよう言っただけなのの

    8 20/03/11(水)13:29:13 No.670201396

    ああそういうのね就労報奨金目当てかもよ 失業保険が切れかけるころを見計らって適当な求人に応募して採用され一定期間そこに務めると就労報奨金てのが支給されるのよ

    9 20/03/11(水)13:30:11 No.670201543

    そもそも 人が 来ねえ

    10 20/03/11(水)13:33:33 No.670202025

    >そもそも >人が >来ねえ 業界によっては人材不足が深刻なんだよな…

    11 20/03/11(水)13:34:06 No.670202112

    >高圧配電盤に不用意に手を突っ込んだから引き剥がして注意するよう言っただけなのの この前ブレーカー落とさず電気通ってるところ触ってちょっとビリビリきたんだけど大丈夫かな

    12 20/03/11(水)13:34:32 No.670202184

    IT企業なのに 「ブラウザは何を使ってるの?」 「Yahooです!」 「そうなんだ(諦め)」 って子はいた 半年で心を病んで現場から消えたけど元気かな

    13 20/03/11(水)13:35:19 No.670202313

    募集かけても人が来ねえから取り敢えず来たやつを採用せざるを得ないんだ たとえ問題児だろうとなんとかして欲しいしてくれるねグッドワーキング

    14 20/03/11(水)13:35:27 No.670202331

    >半年で心を病んで現場から消えたけど元気かな 知識関係なしに半年で消えてたんじゃねぇかな

    15 20/03/11(水)13:35:31 No.670202347

    人がいない業界はどの程度までヤバい人材でも手を出すの

    16 20/03/11(水)13:36:01 No.670202407

    >>そもそも >>人が >>来ねえ >業界によっては人材不足が深刻なんだよな… お給与はちゃんとそれなりに出る? おやすみはちゃんとある? 両方ダメだと人は来ないよ!

    17 20/03/11(水)13:36:03 No.670202412

    >半年で心を病んで現場から消えたけど元気かな そういうのは忘れよう

    18 20/03/11(水)13:37:11 No.670202572

    利益が出せる体質でもないのに給料なんてあげられない いくら給料をあげても人が来にくい業界もある

    19 20/03/11(水)13:37:47 No.670202663

    ブランド商品色々扱ってるうちの店に最近来た新人はやった事無いのに色んな事に首突っ込むからハラハラする… とりあえずAブランドのコーナーに居てね別ブランドコーナーでお客さん呼んでたら担当者探してね って言ってたのに別ブランドコーナーの高級時計をお客さんにホイホイ出してた時は血の気が引いたよ 教えても叱っても反応が薄くて虚無になる

    20 20/03/11(水)13:38:27 No.670202759

    バイトでいいなら半日で消えるやつとか居るし皆結構粘ってるな…

    21 20/03/11(水)13:38:36 No.670202782

    >半年で心を病んで現場から消えたけど元気かな 取るなや!

    22 20/03/11(水)13:39:44 No.670202936

    >とりあえずAブランドのコーナーに居てね別ブランドコーナーでお客さん呼んでたら担当者探してね >って言ってたのに別ブランドコーナーの高級時計をお客さんにホイホイ出してた時は血の気が引いたよ 何で駄目なの?

    23 20/03/11(水)13:40:09 No.670203003

    ヤバい奴お前の所に来るからって脅されたけど来たら普通の子で本当にヤバいのはその子がいた現場の奴等だったことがある

    24 20/03/11(水)13:40:19 No.670203038

    >取るなや! 今は知識はないけどやる気ありそうだから今後伸びるでしょに期待して採る人事はどこにでも居るだろう…

    25 20/03/11(水)13:40:25 No.670203060

    半年でいなくなるのはだいたいが報奨金がらみだよ

    26 20/03/11(水)13:41:28 No.670203203

    二人職場なんだけど先輩は5年くらい居て俺が6人目の相棒 秋に来た俺が来春異動が決まって目が死んでた 歴代の相棒の異動理由が全員バラバラなので単純に不運なだけという

    27 20/03/11(水)13:41:28 No.670203205

    >ヤバい奴お前の所に来るからって脅されたけど来たら普通の子で本当にヤバいのはその子がいた現場の奴等だったことがある これは本当にあるからどちらか一方の話をそのまま聞くのはな…

    28 20/03/11(水)13:41:38 No.670203226

    会社の細胞の質を決める重要ポジションなのに無能が置かれやすい

    29 20/03/11(水)13:41:40 No.670203231

    ITは流石にある程度知識無いと無理じゃねえの…?

    30 20/03/11(水)13:42:28 No.670203344

    未経験歓迎の常駐派遣もITだからな…

    31 20/03/11(水)13:42:47 No.670203393

    うちの会社はよく俺なんて雇ったなぁと思うことはある

    32 20/03/11(水)13:42:50 No.670203406

    >IT企業なのに >「ブラウザは何を使ってるの?」 >「Yahooです!」 >「そうなんだ(諦め)」 >って子はいた >半年で心を病んで現場から消えたけど元気かな yahooダメってなんならいいの ググルはダメなの?

    33 20/03/11(水)13:42:53 No.670203410

    Yahoo!です!の新人は精神病むくらいの責任感はあったんだな…

    34 20/03/11(水)13:43:31 No.670203489

    >>IT企業なのに >>「ブラウザは何を使ってるの?」 >>「Yahooです!」 >>「そうなんだ(諦め)」 >>って子はいた >>半年で心を病んで現場から消えたけど元気かな >yahooダメってなんならいいの >ググルはダメなの? 検索エンジンじゃなくてブラウザの話やぞ

    35 20/03/11(水)13:43:32 No.670203495

    >yahooダメってなんならいいの >ググルはダメなの? ブラウザの意味を調べて…

    36 20/03/11(水)13:43:34 No.670203496

    >yahooダメってなんならいいの >ググルはダメなの? ブラウザならIEとかちょろめとか火狐とかって話なんじゃねえかな

    37 20/03/11(水)13:43:43 No.670203519

    >yahooダメってなんならいいの >ググルはダメなの? そうなんだ(諦め)

    38 20/03/11(水)13:43:57 No.670203546

    >yahooダメってなんならいいの >ググルはダメなの? 「」はimgをどのブラウザで見てる?

    39 20/03/11(水)13:44:11 No.670203576

    適正は現場に放り込んだらすぐ分かるからな

    40 20/03/11(水)13:44:20 No.670203598

    総ツッコミで駄目だった

    41 20/03/11(水)13:44:31 No.670203621

    ネタだろう ネタのはずだ

    42 20/03/11(水)13:44:35 No.670203635

    車で頻繁に移動する職種なのに運転免許持ってない奴採用されて困った 残業しなくていいからさっさと免許取ってこいって教習所通わせた

    43 20/03/11(水)13:44:43 No.670203654

    遅刻欠勤しまくってくるのを現場で穴埋めするのに俺の仕事量増やすのはわかる そいつを採用した奴が連帯責任だのこれも仕事だの笑いながら言う癖に事務机で菓子食いながら仕事して定時退社するのは許せん現場に来い

    44 20/03/11(水)13:44:48 No.670203664

    ちょっとインターネット買ってくる

    45 20/03/11(水)13:44:48 No.670203666

    鮒堀です!

    46 20/03/11(水)13:44:51 No.670203679

    適応力なくて部署から追い出された若者なら知ってる 俺はもうその会社やめたけど未だに総スカンらしい

    47 20/03/11(水)13:44:54 No.670203688

    なるほど こういうのが来ちゃったのか…

    48 20/03/11(水)13:44:55 No.670203690

    Yahoo!ブラウザの出番か…

    49 20/03/11(水)13:45:01 No.670203704

    同じレベルのは意外といるようだな!

    50 20/03/11(水)13:45:03 No.670203709

    ごめんそっちの方ね… でもググルチョロメあるしヤフーもブラウザ無かった?親が使ってた気がする

    51 20/03/11(水)13:45:20 No.670203756

    「」にもあれな「」がいるのか…

    52 20/03/11(水)13:45:31 No.670203785

    インターネットエクスプローラー以外のブラウザが存在する事を知らない人だっているんだ

    53 20/03/11(水)13:45:37 No.670203798

    WWWが壊れたんですけおおおお 直してくだち!

    54 20/03/11(水)13:45:40 No.670203812

    天然モノだったか...

    55 20/03/11(水)13:45:48 No.670203833

    >>とりあえずAブランドのコーナーに居てね別ブランドコーナーでお客さん呼んでたら担当者探してね >>って言ってたのに別ブランドコーナーの高級時計をお客さんにホイホイ出してた時は血の気が引いたよ >何で駄目なの? インセンティブだったりお得意様だと担当者との関係もあったりする そもそも時計とかブランド品の知識0なのに適当な事を言ってクレームになっても困る…

    56 20/03/11(水)13:45:57 No.670203854

    そっちってなんだよ

    57 20/03/11(水)13:45:58 No.670203857

    どっちの方だよ…

    58 20/03/11(水)13:45:59 No.670203858

    >高圧配電盤に不用意に手を突っ込んだから引き剥がして注意するよう言っただけなのの 高圧配電盤って何ボルトくらいからだっけ…不用意に近づいちゃいけないと聞いたけど命知らずなのかな?

    59 20/03/11(水)13:46:11 No.670203893

    パソコン出来ますって入ってきた子 キーボード知らんかったよ

    60 20/03/11(水)13:46:22 No.670203919

    流行のケーキを三等分できない人なのかもよ

    61 20/03/11(水)13:46:22 No.670203922

    >ごめんそっちの方ね… 解ってない人ほどこの言い方するよね

    62 20/03/11(水)13:46:29 No.670203942

    スマホアプリのヤフーブラウザのことかもしれんぞ

    63 20/03/11(水)13:46:31 No.670203946

    ウチの親父もChromeのほうがタブ使えるからええよ…っていっても 使い慣れてるって理由で標準ブラウザ使ってるからなぁ… ブラウザ開いてYahooに飛んでるからブラウザ?Yahooって言いそうだ

    64 20/03/11(水)13:46:34 No.670203958

    Yahooはブラウザじゃなくてツールバーじゃないかな…

    65 20/03/11(水)13:46:40 No.670203972

    まあ疎い人ならブラウザわからないくらいよくあるさ IT関係にいるのは謎だけど

    66 20/03/11(水)13:47:01 No.670204025

    >ごめんそっちの方ね… >でもググルチョロメあるしヤフーもブラウザ無かった?親が使ってた気がする 恥の上塗りになるからやめなさい

    67 20/03/11(水)13:47:07 No.670204040

    取るなや

    68 20/03/11(水)13:47:09 No.670204045

    IEだってもう絶滅寸前じゃん

    69 20/03/11(水)13:47:21 No.670204074

    IT系でこれやられたら死んだ魚の目になるわ…

    70 20/03/11(水)13:47:22 No.670204077

    マジもんっぽい反応すぎてだめだった

    71 20/03/11(水)13:47:22 No.670204078

    アルジャーノンを思い出す流れだ

    72 20/03/11(水)13:47:26 No.670204092

    >解ってない人ほどこの言い方するよね いきなり解ってる風に言い訳から入るやつはもう教える気なくすよね

    73 20/03/11(水)13:47:28 No.670204099

    >yahooダメってなんならいいの >ググルはダメなの? ブラウザはくろーむとかふぁいあーふぉっくすとかいんたーねっとえくすぷろーらーってやつだろ? やふーとぐーぐるはけんさくさいとだろ? あいてぃーきぎょうでそのくべつが付いてないとあいてぃーじゃなくてあいたぁー!って目にあう

    74 20/03/11(水)13:47:28 No.670204102

    >ごめんそっちの方ね… >でもググルチョロメあるしヤフーもブラウザ無かった?親が使ってた気がする 煽り抜きによくこの掲示板まで辿り着けたな…

    75 20/03/11(水)13:47:30 No.670204104

    パソコン出来る... ひょっとするとちょびっツのモノマネが上手いとかだったのかもしれん

    76 20/03/11(水)13:47:31 No.670204105

    ブラは何使ってる?

    77 20/03/11(水)13:47:41 No.670204131

    >IEだってもう絶滅寸前じゃん 時代はEDGEだからな…

    78 20/03/11(水)13:47:44 No.670204141

    >IEだってもう絶滅寸前じゃん 今はエッジ?なんですか?

    79 20/03/11(水)13:48:02 No.670204189

    パソコン全然わからん…

    80 20/03/11(水)13:48:07 No.670204203

    >IEだってもう絶滅寸前じゃん 確定申告で使わされたぞ!

    81 20/03/11(水)13:48:17 No.670204226

    メーラーはEdMaxです

    82 20/03/11(水)13:48:20 No.670204236

    私はLinuxちょっとできるます

    83 20/03/11(水)13:48:33 No.670204266

    脳みそ使わずにクローム使ってるけど急にブラウザ何使ってる?って言われたら正しく答える自信がない

    84 20/03/11(水)13:48:34 No.670204271

    ヤフーbbの人だったのかもしれない

    85 20/03/11(水)13:48:38 No.670204281

    スマホアプリでwebブラウザあるんだなヤフーブラウザ

    86 20/03/11(水)13:48:43 No.670204295

    るつぼの思う壺

    87 20/03/11(水)13:48:50 No.670204310

    >パソコン全然わからん… 分かりますって下手に言うのは自殺行為だからな

    88 20/03/11(水)13:48:51 No.670204315

    俺も試用期間一ヶ月目に無能の烙印を押されて三ヶ月分の給料を手切れ金代わりに自己都合退職したよ ほめて

    89 20/03/11(水)13:48:58 No.670204329

    IT業界では絶滅してると思っているものを使うことはよくある 何故なら客が使っているからだ!

    90 20/03/11(水)13:48:59 No.670204332

    まさかIEをyahooのブラウザと思っている奴は

    91 20/03/11(水)13:49:21 No.670204382

    >ブラは何使ってる? トリンプ

    92 20/03/11(水)13:49:26 No.670204398

    会社のPCはIEでwindows7です そろそろ勘弁してくれ俺は一応エンジニアのはずなんだ…

    93 20/03/11(水)13:49:47 No.670204449

    ITでプログラムとExcelいけます!って人取ってみたらプログラムちんぷんかんぷんでじゃあExcelやらせてみたら関数一切わからんでじゃあドキュメント整理…と思ったらwordの使い方が全くわからんで何なら出来るんだよお前はよー!ってなった人ならいる

    94 20/03/11(水)13:49:48 No.670204455

    IE(諦め) EDGE(諦め) チョロメ(諦め) ぷにる(!)

    95 20/03/11(水)13:49:56 No.670204476

    >ブラは何使ってる? ユニクロ

    96 20/03/11(水)13:50:06 No.670204496

    >ブラは何使ってる? しょうがないなあこっち来て

    97 20/03/11(水)13:50:10 No.670204506

    ネットサービスの使い方は知ってるけど パソコンをどこまで知ってるかは全く自信がない

    98 20/03/11(水)13:50:32 No.670204563

    >「」はimgをどのブラウザで見てる? iPhoneです

    99 20/03/11(水)13:50:34 No.670204570

    >会社のPCはIEでwindows7です セキュリティ意識高い系

    100 20/03/11(水)13:50:41 No.670204587

    >トリンプ 大統領選の事は聞いてない

    101 20/03/11(水)13:50:42 No.670204590

    IT系はゼロからって看板で安く人間集めてるならヤフーです! の人が入ってくることも一定数許容しないと

    102 20/03/11(水)13:50:42 No.670204591

    俺らビルメンのほうが良いパソコン使ってる...? wordにExcelくらいしか使わんのに

    103 20/03/11(水)13:50:45 No.670204596

    人事のヤバさの方が際立つな…

    104 20/03/11(水)13:50:49 No.670204606

    はいChromium Edgeですって答えたらそれはそれでなんかいけ好かないし…

    105 20/03/11(水)13:50:53 No.670204611

    グーグルです って答えられたら迷うところ

    106 20/03/11(水)13:50:55 No.670204619

    パソコンは電気がピピピってなってモニタがピピピってなってるのはしってる

    107 20/03/11(水)13:51:10 No.670204668

    >>会社のPCはIEでwindows7です >セキュリティ意識高い系 セキュリティ高い系ではないところがミソ

    108 20/03/11(水)13:51:11 No.670204673

    >まさかIEをyahooのブラウザと思っている奴は BIGLOBEだろ!

    109 20/03/11(水)13:51:12 No.670204675

    Wordばりばり使えますって人が一番探しにくくない?

    110 20/03/11(水)13:51:18 No.670204692

    まあ 建築の職場にはメールすら送れない人とかまだいるからな・・・

    111 20/03/11(水)13:51:19 No.670204693

    なんで何も学んでないのにITに行こうと思ったんだ ITの時代だからITの会社に入れば安泰!みたいな?

    112 20/03/11(水)13:51:20 No.670204700

    >水狐(!)

    113 20/03/11(水)13:51:24 No.670204712

    いつもwordとExcelって募集要項であるけど 俺マクロできないんだよなあ…とか面接してて思う

    114 20/03/11(水)13:51:28 No.670204722

    >脳みそ使わずにクローム使ってるけど急にブラウザ何使ってる?って言われたら正しく答える自信がない 面接だとこの業界では何か特殊なブラウザが一般的なのか?!ってなって考えてしまうかもしれん そうでなくても宗教的に嫌ってるツールあるのかなとか勘ぐる

    115 20/03/11(水)13:51:29 No.670204724

    パソコンに詳しいと主張するやつがctrlとc押してコピーすることも知らなかった時は溜め息が出たよ

    116 20/03/11(水)13:51:30 No.670204725

    >パソコン出来ますって入ってきた子 >キーボード知らんかったよ 仕事取るときに知ったかぶりするのは強いからな… 俺もアニメ全然見ないのにアニメ大好きですって言ってアニメ関係の仕事してた

    117 20/03/11(水)13:51:45 No.670204752

    >ITでプログラムとExcelいけます!って人取ってみたらプログラムちんぷんかんぷんでじゃあExcelやらせてみたら関数一切わからんでじゃあドキュメント整理…と思ったらwordの使い方が全くわからんで何なら出来るんだよお前はよー!ってなった人ならいる こういう人よくいるけどどうして出来ないことを出来るって言うんです? 即戦力で募集してんだから即現場というか最前線だからねと面接で言っても冗談だと思ってたらしい ようこそ最前線へしたら一月待たずに消えたよ

    118 20/03/11(水)13:51:46 No.670204753

    Tor使ってます(ドヤァ)

    119 20/03/11(水)13:51:48 No.670204758

    IT系はピンキリすぎる アウトソーシングは特に

    120 20/03/11(水)13:52:19 No.670204831

    基本的なことわかってる人はむしろ全然わかりませんって言うと思う

    121 20/03/11(水)13:52:22 No.670204834

    大変申し訳ない Excelの関数とかマクロとか全然分からない… どういうことが出来るんです?

    122 20/03/11(水)13:52:26 No.670204846

    ショートカットキーは使わない人は使わないから

    123 20/03/11(水)13:52:27 No.670204848

    パソコンもインターネットもソフトの使い方もよくわからん… なんとなくで10年パソコン触って生きてる

    124 20/03/11(水)13:52:34 No.670204868

    IEだとそんな古いブラウザ使ってていいの?乗っ取られたり個人情報ガメられたりしちゃうよ?って警告してくるじょん

    125 20/03/11(水)13:52:35 No.670204870

    >なんで何も学んでないのにITに行こうと思ったんだ >ITの時代だからITの会社に入れば安泰!みたいな? 採用側が未経験OK!だと肉体労働じゃないから行くんだろう

    126 20/03/11(水)13:52:40 No.670204881

    募集要項読んでも給料以外何も見てないとかなのかな

    127 20/03/11(水)13:52:42 No.670204887

    俺は相対したことないが 今だにまだCOBOLを使ってるところは使ってるらしい

    128 20/03/11(水)13:52:52 No.670204908

    MOSエキスパート取ってたらExcelできますって言っても許されるかな…

    129 20/03/11(水)13:52:53 No.670204910

    >こういう人よくいるけどどうして出来ないことを出来るって言うんです? 入り込めばなるとかなるだろ…たぶん… という能天気な奴はいる そういう奴に限って面接ではそれらしいオーラを出せたりする

    130 20/03/11(水)13:52:55 No.670204916

    >大変申し訳ない >Excelの関数とかマクロとか全然分からない… >どういうことが出来るんです? 勝手に色々やってくれる

    131 20/03/11(水)13:52:58 No.670204927

    メジャーなブラウザ以外の子は余計な事しそう

    132 20/03/11(水)13:53:02 No.670204936

    パソコンなんてここ見るくらいにしか使ってないからぜんぜんわがんね

    133 20/03/11(水)13:53:04 No.670204939

    >なんで何も学んでないのにITに行こうと思ったんだ 就職説明会で学生に習得して欲しいスキルとかありますかって聞いたら「別に…特にないです…」って答える企業も悪いと思う

    134 20/03/11(水)13:53:18 No.670204969

    >大変申し訳ない >Excelの関数とかマクロとか全然分からない… >どういうことが出来るんです? 関数を使うとな Excelが1+1を計算してくれるんだ

    135 20/03/11(水)13:53:19 No.670204971

    長い付き合いだからWindowsちょっとわかるけど ちょっとわかるからこそトラブル発生させるような行動は避けるので 素人の方が持ち込むトラブルは全然分からん…

    136 20/03/11(水)13:53:35 No.670205009

    昨年プログラミング部隊に新人入ってきたんだけどあまり使えなくて 口ばっかのアホだな…って思ってたらなぜか機械据え付けとかレベル出しやらせると手際も精度も良かったからなんで?って聞いてみたら 大学が機械系でずっとこういう事やってたのに何故か人事にプログラミング部隊に回されました…って漏らしてきたから人事ももう少し考えてやれよって思った

    137 20/03/11(水)13:53:39 No.670205017

    Opera12を少々...

    138 20/03/11(水)13:53:41 No.670205025

    >そういう奴に限って面接ではそれらしいオーラを出せたりする 人事は体育会系だいちゅきすぎる

    139 20/03/11(水)13:53:44 No.670205030

    Yahooのブラウザアプリあったよなって調べたらAndroidはあったわ エンジンはどこ使ってるか知らんけど

    140 20/03/11(水)13:53:44 No.670205034

    >面接だとこの業界では何か特殊なブラウザが一般的なのか?!ってなって考えてしまうかもしれん >そうでなくても宗教的に嫌ってるツールあるのかなとか勘ぐる とりあえずIEとかedgeって言うならネットするだけの子だなってわかるし chromeとか火狐ならアドオン入れたりそこそこネット慣れしてる子ってわかる ヤフーって言われたらそうなんだ(諦め)って判断できる

    141 20/03/11(水)13:53:45 No.670205035

    書き込みをした人によって削除されました

    142 20/03/11(水)13:53:47 No.670205038

    >こういう人よくいるけどどうして出来ないことを出来るって言うんです? >即戦力で募集してんだから即現場というか最前線だからねと面接で言っても冗談だと思ってたらしい >ようこそ最前線へしたら一月待たずに消えたよ 一応聞くけど経験者求むで出した求人だよね?