20/03/11(水)13:02:20 なんて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)13:02:20 No.670197418
なんてこと言うんだ
1 20/03/11(水)13:12:14 No.670198813
とにかくかわいいはハヤテ2のつなぎになる前にアニメ化しちゃったけど久米田先生はどう思います?
2 20/03/11(水)13:16:07 No.670199383
>とにかくかわいいはハヤテ2のつなぎになる前にアニメ化しちゃったけど久米田先生はどう思います? (0 ツイート)
3 20/03/11(水)13:18:29 No.670199740
畑先生はかくしごとの時お祝いツイートしたのに...
4 20/03/11(水)13:21:03 No.670200144
どっかでハヤテのキャラ出てた気がする
5 20/03/11(水)13:21:25 No.670200197
すっかり忘れてたけど満田先生はメジャー2の前にデブのボクシング漫画描いてたんだったな
6 20/03/11(水)13:22:09 No.670200312
こち亀の件かくしごとでも言ってたしめっちゃケンカ売るな…
7 20/03/11(水)13:22:22 No.670200348
トニカワは作者がこじらせなければいいとこまで行くと思う
8 20/03/11(水)13:28:22 No.670201275
声優と結婚した件はかくしごとでもだいぶ根に持ってたな
9 20/03/11(水)13:31:57 No.670201810
かってに改蔵の新作が存在してる…?
10 20/03/11(水)13:35:11 No.670202285
>どっかでハヤテのキャラ出てた気がする ナサくん達が間借りしてた家がワタルのレンタルビデオ屋(火事で燃える) いつぞや写真撮ってくれた関西弁娘がサクヤ
11 20/03/11(水)13:36:03 No.670202410
>かってに改蔵の新作が存在してる…? 畑の新連載の後ろにくっついてきたお呪い漫画だよ 題名は新しい恥図
12 20/03/11(水)13:36:55 No.670202537
>とにかくかわいいはハヤテ2のつなぎになる前にアニメ化しちゃったけど久米田先生はどう思います? トニカワがアニメ化するなんて俺も思ってなかったんで久米田を責めることは出来ない
13 20/03/11(水)13:37:39 No.670202636
面白いよねブラックティガー
14 20/03/11(水)13:37:55 No.670202684
久米田先生はいまは読者のお腹を減らしてる段階なんですね
15 20/03/11(水)13:38:03 No.670202701
>とにかくかわいいはハヤテ2のつなぎになる前にアニメ化しちゃったけど久米田先生はどう思います? 今年の秋にやるのか
16 20/03/11(水)13:38:54 No.670202827
>久米田先生はいまは読者のお腹を減らしてる段階なんですね かくしごと面白いから!アニメにもなるから!
17 20/03/11(水)13:40:10 No.670203007
とにかくカワイイってめっちゃ売れてるって「」が言ってたし
18 20/03/11(水)13:40:53 No.670203128
>とにかくカワイイってめっちゃ売れてる マジか >って「」が言ってたし ハハハ
19 20/03/11(水)13:41:10 No.670203159
家内が読んでうちらの関係に似てるって盛り上がってたな
20 20/03/11(水)13:41:45 No.670203244
>畑の新連載の後ろにくっついてきたお呪い漫画だよ >題名は新しい恥図 場所も名前も内容も全方向でケンカ売ってて全盛期そのますぎる…
21 20/03/11(水)13:42:37 No.670203369
久米田先生はどのマンガでも同じことをするから改造2とか絶望2とかわざわざ銘打つ必要がないもんね
22 20/03/11(水)13:43:14 No.670203450
二作続けて当てる畑くん師匠よりすごくない? ロボの奴は知らない
23 20/03/11(水)13:43:15 No.670203451
でもかくしごとはなんか優しいものを見た気分になるし…
24 20/03/11(水)13:44:19 No.670203596
カワイイのタイトルからは誰得謎展開への反省が感じられる
25 20/03/11(水)13:44:53 No.670203682
なんだかんだで久米田もヒット連発してるのにすごい嫉妬パワーだ
26 20/03/11(水)13:44:54 No.670203687
シリアスさえやろうとしなければいい漫画家だと思う
27 20/03/11(水)13:46:07 No.670203880
>カワイイのタイトルからは誰得謎展開への反省が感じられる まあ司ちゃんが着々と不穏なフラグを積み重ねているが…
28 20/03/11(水)13:46:32 No.670203949
まぁ声優と結婚したっていってもますみんだからな…
29 20/03/11(水)13:47:04 No.670204032
2~3回失敗してから続編… キン肉マンやタフもそうっスね
30 20/03/11(水)13:47:10 No.670204048
安心感すらあるノリ
31 20/03/11(水)13:47:35 No.670204115
二作当てたらまあサンデーの格的には同世代ではトップになっちゃうのでは
32 20/03/11(水)13:47:58 No.670204184
久米田も久米田で改蔵絶望じょしらくかくしごとと妙にアニメに縁があるな 有頂天は脇に置くとしても
33 20/03/11(水)13:48:23 No.670204241
司ちゃんずっと銀髪だと思ってたよ
34 20/03/11(水)13:48:33 No.670204269
まあハヤテでキャラ出し過ぎた反省はあると思うとにかくかわいい
35 20/03/11(水)13:48:45 No.670204298
個人的にもうハヤテはいいかな…
36 20/03/11(水)13:49:52 No.670204466
トニカクカワイイ漫画の極値はイカちゃんだ イカちゃんを見習え
37 20/03/11(水)13:49:54 No.670204468
10巻で150万部突破ってなってたからまあ売れてるな
38 20/03/11(水)13:50:17 No.670204525
>トニカクカワイイ漫画の極値はイカちゃんだ >イカちゃんを見習え 次回作がエロになっちまうー!
39 20/03/11(水)13:51:21 No.670204704
>こち亀の件かくしごとでも言ってたしめっちゃケンカ売るな… だって秋本先生こち亀の読み切り描いても露骨にやる気ないんだもの
40 20/03/11(水)13:51:33 No.670204730
サンデー読者さんはイチャラブと幼馴染に特に弱い
41 20/03/11(水)13:52:15 No.670204817
10巻で100万超えてたらバカ売れと言っていいんじゃないでしょうか
42 20/03/11(水)13:52:22 No.670204836
というか今ならサンデーでジュビロ以外なにやってるのかよくわからん
43 20/03/11(水)13:52:49 No.670204902
ブラックティガー面白いからいいじゃん
44 20/03/11(水)13:53:14 No.670204957
えっアニメ化するんだアレ…
45 20/03/11(水)13:53:16 No.670204963
チルドレンは終わってもいいのでは コナンは諦めよう
46 20/03/11(水)13:53:26 No.670204991
>>カワイイのタイトルからは誰得謎展開への反省が感じられる >まあ司ちゃんが着々と不穏なフラグを積み重ねているが… と言うかなんなら一話からもう不穏だったような…
47 20/03/11(水)13:53:35 No.670205008
もうおっさんだから三大少年誌ぜんぜん追えてなくてサンデー見たら知らない漫画ばっかで悲しくなった
48 20/03/11(水)13:53:50 No.670205047
ポカポカの自虐はやめろよ
49 20/03/11(水)13:54:06 No.670205089
>もうおっさんだから三大少年誌ぜんぜん追えてなくてサンデー見たら知らない漫画ばっかで悲しくなった おっさんはもう少年じゃないんだよ
50 20/03/11(水)13:54:09 No.670205095
知ってるか知らないかよりも面白いかどうかを読もうぜ!
51 20/03/11(水)13:54:33 No.670205163
でもそのSHIT心あるからこそ先へすすめるんだろうな どっちも頑張ってほしい
52 20/03/11(水)13:54:58 No.670205226
何か南国すら無かったことにしてない?
53 20/03/11(水)13:55:15 No.670205268
トニカクカワイイ別にキャラ可愛くないしそもそもつまんね…
54 20/03/11(水)13:55:21 No.670205283
初恋ゾンビの作者がヤンジャンでジェネリックグール描き始めたのが悲しい
55 20/03/11(水)13:55:36 No.670205324
あっ古見さんってサンデーだったんだ知らなかった…
56 20/03/11(水)13:56:13 No.670205415
四月からいい製作でまたアニメ化する久米田はさぁ...
57 20/03/11(水)13:56:14 No.670205418
ラブコメを見たらサンデーと思え
58 20/03/11(水)13:56:40 No.670205470
>と言うかなんなら一話からもう不穏だったような… ナサ君が何となくそこらへん察してなお一緒にいるっぽいのがまだ救い
59 20/03/11(水)13:56:42 No.670205477
トニカクツマランとか言われまくってたのにアニメ化するのはびっくり
60 20/03/11(水)13:56:44 No.670205483
>サンデー読者さんはイチャラブと幼馴染に特に弱い サンデー読者は女の子がかわいい漫画が大好きなエロの集まりのくせに本当に乳首とかバンバン出るお色家マンガは好まない小学生みたいな奴らなんだ
61 20/03/11(水)13:57:02 No.670205518
サンデーは弱いオタクの味方
62 20/03/11(水)13:57:11 No.670205545
>もうおっさんだから三大少年誌ぜんぜん追えてなくてサンデー見たら知らない漫画ばっかで悲しくなった でも知ってる作者はサンデーが一番多いと思う
63 20/03/11(水)13:57:25 No.670205579
>何か南国すら無かったことにしてない? 後期南国と初期改蔵は同じテイストだよな ポカポカも近いが一応少年漫画目指してる
64 20/03/11(水)13:57:34 No.670205600
この師匠は弟子が好きすぎる サンデーの漫画家バックステージでも畑くんが自分の更新回数抜く瞬間に更新したりするし しかも講談社移籍後に
65 20/03/11(水)13:57:48 No.670205639
>ブラックティガー面白いからいいじゃん なんか露骨に掲載頻度増えてて笑っちゃう 他に3つぐらい並行してた奴が終わったのか一番描きたいのか知らんが初期の次の連載は夏頃!とかやってた時からアレまた載ってるよってなってて笑う まあ実際良い具合に滅茶苦茶で好きだが
66 20/03/11(水)13:57:52 No.670205651
畑くんは時代の寵児みたいなところがあったから変わっていかないと割と厳しい
67 20/03/11(水)13:58:05 No.670205690
>トニカクツマランとか言われまくってたのにアニメ化するのはびっくり そんなの見たことない
68 20/03/11(水)13:58:10 No.670205697
>サンデー読者は女の子がかわいい漫画が大好きなエロの集まりのくせに本当に乳首とかバンバン出るお色家マンガは好まない小学生みたいな奴らなんだ 乳首とかバンバン浮かせる漫画は読んでるじゃん!
69 20/03/11(水)13:58:55 No.670205824
今のサンデーって気ぶり漫画ばっかだから子供にはそりゃ売れないよなあ
70 20/03/11(水)13:59:00 No.670205839
古見さんはアニメ化のタイミング逃した感が
71 20/03/11(水)13:59:07 No.670205850
トニカクはまさかアニメ化するほど人気あるとは意外だった… 古見さん辺りのほうが早いかと
72 20/03/11(水)13:59:15 No.670205862
言うほどラブコメ多くない
73 20/03/11(水)13:59:25 No.670205885
>サンデー読者は女の子がかわいい漫画が大好きなエロの集まりのくせに よく解るから 今うぇぶりで無料の舞妓さんと味噌汁を呼んで欲しい
74 20/03/11(水)13:59:42 No.670205942
トニカクは単純に面白いんだけどそれ以上になんというか安心して読んでられるんだ 弱いオタク…
75 20/03/11(水)14:00:12 No.670206023
>何か南国すら無かったことにしてない? 自作の売上部数ではいまだに南国がトップだから無かったことにはしないだろう
76 20/03/11(水)14:00:34 No.670206080
SNSもなかった時代に定期的にネットを通じてコメントを発信してた畑くんは時代に乗った作家ではあった
77 20/03/11(水)14:00:48 No.670206111
舞妓さんちのまかないさんがNHK辺りでアニメ化されねえかな~
78 20/03/11(水)14:01:18 No.670206198
元彼元彼女やりまくりで別離復縁しょっちゅうなマガジンラブコメとは対極だ
79 20/03/11(水)14:01:26 No.670206217
エヴァンス五分枠でアニメ化しないかな…
80 20/03/11(水)14:01:32 No.670206237
>一番描きたいのか知らんが初期の次の連載は夏頃!とかやってた時からアレまた載ってるよってなってて笑う 色んな意味で描きたいのに描けなかった作品だろうからな
81 20/03/11(水)14:01:38 No.670206255
ちょっと前のサンデーは農大海洋大防大警察学校の揃った大学雑誌だったんだ
82 20/03/11(水)14:01:46 No.670206273
本人も売れてるし年もベテランに入ってるのにこのスタイルが変わらないの真面目にすごいと思う 好きだけど嫌いだわ
83 20/03/11(水)14:01:50 No.670206284
久米田しれっと結婚してて子供いないかな…
84 20/03/11(水)14:02:12 No.670206338
su3713763.jpg こんなネタを描けるくらいには仲良しだよ
85 20/03/11(水)14:02:26 No.670206369
ヒロイン分散してたハヤテとヒロイン1人に絞ってるとにかくで時代の流れは割と読めてると思う畑先生
86 20/03/11(水)14:02:31 No.670206378
>久米田しれっと結婚してて子供いないかな… いるよ?たぶん5歳くらいの娘
87 20/03/11(水)14:02:53 No.670206443
ずっとじょしらくみたいに原作担当でいいのに
88 20/03/11(水)14:03:23 No.670206521
久米田がNGなのは元編集長だけだから
89 20/03/11(水)14:03:57 No.670206598
古見さんはまあアニメにしにくいとはいえここまでアニメ化ルートから外れるとは
90 20/03/11(水)14:04:27 No.670206681
久米田のヒまたアイコン変わってる...
91 20/03/11(水)14:05:06 No.670206774
>ずっとじょしらくみたいに原作担当でいいのに 作画は他人に任せても久米田ギャグ再現できること証明しちゃったね なのにやらなくなった
92 20/03/11(水)14:05:35 No.670206845
そういえば最近は赤松とプロレスしてるの?
93 20/03/11(水)14:05:59 No.670206893
>>ずっとじょしらくみたいに原作担当でいいのに >作画は他人に任せても久米田ギャグ再現できること証明しちゃったね >なのにやらなくなった なんくる姉さんとかやってただろ!
94 20/03/11(水)14:06:03 No.670206901
そういや何年かまえに編集部に政変があったとは聞くが今の路線はその影響だろうか
95 20/03/11(水)14:06:15 No.670206940
遅咲きなのは違いないにしてももう大御所だもんな
96 20/03/11(水)14:06:29 No.670206964
なんくるとかくしごとならかくしごとかな…
97 20/03/11(水)14:06:36 No.670206987
無料でまとめ読みしたらむしろ当時余計だと思ってたシリアスの方が面白く感じたハヤテ 伏線の張り方と回収が無駄に綺麗だ… それはそれとしてカバー裏だったかおまけのの各ヒロインルート漫画化してください
98 20/03/11(水)14:07:04 No.670207047
su3713768.jpg 最近やったネタ
99 20/03/11(水)14:07:26 No.670207094
>そういえば最近は赤松とプロレスしてるの? 赤松が毎年誕生日に一方的にやってる
100 20/03/11(水)14:07:35 No.670207115
>無料でまとめ読みしたらむしろ当時余計だと思ってたシリアスの方が面白く感じたハヤテ >伏線の張り方と回収が無駄に綺麗だ… >それはそれとしてカバー裏だったかおまけのの各ヒロインルート漫画化してください 今の時代というか先駆者ができたからこそ追っちゃって欲しい
101 20/03/11(水)14:07:51 No.670207163
>遅咲きなのは違いないにしてももう大御所だもんな 遅咲き…?
102 20/03/11(水)14:08:10 No.670207210
>それはそれとしてカバー裏だったかおまけのの各ヒロインルート漫画化してください そんなのあったのか… ちなみに誰のルートがあったの? ヒナギクとハムスターがあるのはわかる
103 20/03/11(水)14:09:26 No.670207393
そう言えば慢豪はアニメに出るのかな
104 20/03/11(水)14:09:33 No.670207409
サンデーは今の時代ポジショニングが難しくなってるとこはあると思う
105 20/03/11(水)14:09:42 No.670207426
せっかち伯爵は読者のお腹減らしてる段階だったと思う
106 20/03/11(水)14:09:54 No.670207456
>そんなのあったのか… >ちなみに誰のルートがあったの? >ヒナギクとハムスターがあるのはわかる ちょっとしたifのネタ一枚絵だよ メインの女の子は大抵描かれてたはず
107 20/03/11(水)14:10:24 No.670207527
ハヤテだけで師匠の累計売上抜いてるとか
108 20/03/11(水)14:11:01 No.670207613
漫画家が自分よりやる気あって売れてる漫画家をくさす展開はちょっとなぁ
109 20/03/11(水)14:11:04 No.670207624
トニカクカワイイは安心してイチャラブを見続けられる昨今の需要に合致したいい作品だと思う
110 20/03/11(水)14:11:41 No.670207708
岸影の描いたナルト続編が
111 20/03/11(水)14:11:56 No.670207740
かくしごとアニメどういう構成にするんだろ その気になればワンクールで完結も出来そうだが
112 20/03/11(水)14:12:04 No.670207756
イチャラブ早いんだけど今週は流石に中身がなさすぎた気がする
113 20/03/11(水)14:12:08 No.670207767
>トニカクカワイイは安心してイチャラブを見続けられる昨今の需要に合致したいい作品だと思う シリアス展開への布石をそこかしこにうってあるのが不安だ 最後まで何も起こらずただ日常を描いてくれててもいいのに…
114 20/03/11(水)14:13:04 No.670207899
そういや神知るの作者も結婚漫画やるらしいね
115 20/03/11(水)14:13:09 No.670207914
トニカクカワイイってハヤテの作者だから敬遠してたけど面白いの?
116 20/03/11(水)14:13:32 No.670207969
本人がかくしごとで安定するまでの間にせっかち伯爵という滑り倒した作品作ってるから…
117 20/03/11(水)14:13:39 No.670207988
>トニカクカワイイってハヤテの作者だから敬遠してたけど面白いの? かわいい
118 20/03/11(水)14:13:56 No.670208034
>かくしごとアニメどういう構成にするんだろ >その気になればワンクールで完結も出来そうだが 今月のかくしごとが今まで単行本でやってた数年後の姫ちゃんのまとめだったしアニメと漫画同時に締めるのかも
119 20/03/11(水)14:14:14 No.670208070
>漫画家が自分よりやる気あって売れてる漫画家をくさす展開はちょっとなぁ 久米田と畑に関してはプロレスだよ! 自分が失敗してんじゃん!って前例も含めて MAJORはうnまぁいつもの久米田だね
120 20/03/11(水)14:14:26 No.670208096
>>トニカクカワイイってハヤテの作者だから敬遠してたけど面白いの? >かわいい なるほどー…読まなくていっか!
121 20/03/11(水)14:15:06 No.670208211
畑くんはハヤテ連載中に滑り倒した新作描いてトニカクカワイイだから優秀
122 20/03/11(水)14:15:11 No.670208224
久米田先生ってなんかこう人をひがんでばっかのひねくれ者って印象強いけど実際には連載した作品がほぼアニメ化されてアニメ作品も好評っていう超売れっ子なんだよね てかアニメ化されてないのってアイスホッケー部ともう一つぐらいじゃない?
123 20/03/11(水)14:15:12 No.670208226
かくしごといきなり年代ジャンプして不穏すぎる展開になってついていけてないんだけどどうなってるの… アニメ始まるのにもう終わっちゃうの?
124 20/03/11(水)14:15:32 No.670208275
>今月のかくしごとが今まで単行本でやってた数年後の姫ちゃんのまとめだったしアニメと漫画同時に締めるのかも やっぱそんな感じあるよね 最新話すごくよかったから綺麗に終わるといいな
125 20/03/11(水)14:15:54 No.670208330
>久米田先生ってなんかこう人をひがんでばっかのひねくれ者って印象強いけど実際には連載した作品がほぼアニメ化されてアニメ作品も好評っていう超売れっ子なんだよね >てかアニメ化されてないのってアイスホッケー部ともう一つぐらいじゃない? 育ってダーリンがアニメ化してたとか初めて聞いた
126 20/03/11(水)14:15:58 No.670208342
>てかアニメ化されてないのってアイスホッケー部ともう一つぐらいじゃない? 育ってダーリンのことか!
127 20/03/11(水)14:16:07 No.670208369
久米田も畑も計算型の漫画家よね
128 20/03/11(水)14:16:12 No.670208381
新人中堅で許された傍若無人ネタも古参になった今だとただのパワハラ芸だな
129 20/03/11(水)14:16:12 No.670208382
>てかアニメ化されてないのってアイスホッケー部ともう一つぐらいじゃない? 南国、ルーパラ、ダーリン、ポカポカ、せっかち、なんくる
130 20/03/11(水)14:16:21 No.670208412
かくしごとが南国を下地にした漫画だし
131 20/03/11(水)14:16:31 No.670208438
「」ちゃんの面白いじゃなくて可愛いは 毒にはならないよ!ぐらいのニュアンスだからな-
132 20/03/11(水)14:16:37 No.670208451
>畑くんはハヤテ連載中に滑り倒した新作描いてトニカクカワイイだから優秀 そういやあったなよくわからんロボット漫画… あれは…つまらなかったなぁ…
133 20/03/11(水)14:16:38 No.670208458
>久米田先生ってなんかこう人をひがんでばっかのひねくれ者って印象強いけど実際には連載した作品がほぼアニメ化されてアニメ作品も好評っていう超売れっ子なんだよね >てかアニメ化されてないのってアイスホッケー部ともう一つぐらいじゃない? ポカポカとダーリンと伯爵