20/03/11(水)09:44:27 ぱっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)09:44:27 No.670168541
ぱっと見よく出来てるフィッシングメールが来て驚いた
1 20/03/11(水)09:46:28 No.670168806
auの努力の賜物だな
2 20/03/11(水)09:46:29 No.670168809
じっくり読むとまだ怪しい感じがするけどきちんとしたロゴが載ってるとぱっと見だとわかんないね
3 20/03/11(水)09:47:35 No.670168955
Amazonのやつでよく来るわ そもそもなんの理由もなしに凍結だのアカウント消えますだのありえねーんだが
4 20/03/11(水)09:47:56 No.670169003
Au oneって名称懐かしく感じる なんでだ?
5 20/03/11(水)09:48:29 No.670169059
貴様!
6 20/03/11(水)09:49:10 No.670169156
こういうの来た事ない 10年以上前に架空請求のはがきが一回来たきりだ
7 20/03/11(水)09:49:24 No.670169182
内容如何に関わらずメールのリンクを踏まない事を心がけろ
8 20/03/11(水)09:50:24 No.670169310
>貴様! Amazonの「貴様のアカウント永久ロック!」は未だに来る 進歩しないヤツだ
9 20/03/11(水)09:50:37 No.670169340
気を付けててもいつの間にか来るからな…
10 20/03/11(水)09:52:02 No.670169529
いまだにオオアリクイに夫が殺された奴の続きが気になって仕方ない
11 20/03/11(水)09:54:17 No.670169785
ボタン押すとどうなるの?
12 20/03/11(水)09:57:18 No.670170126
大体レイアウトは同じなんだな…AmazonもAppleもこんなんだし…
13 20/03/11(水)09:58:04 No.670170205
>ボタン押すとどうなるの? 多分パスワードとかIDとかクレカ情報入力するページにジャンプするんじゃないかな
14 20/03/11(水)09:59:14 No.670170334
>>ボタン押すとどうなるの? >多分パスワードとかIDとかクレカ情報入力するページにジャンプするんじゃないかな ありがとう 母ちゃんに教えて注意するしてくるわ
15 20/03/11(水)10:02:36 No.670170725
迷惑メールなのでブロックされましたリストに出ている 「セックス当選確実!」ってメールの中身が知りたかった
16 20/03/11(水)10:03:59 No.670170877
クレカ屋のでよく来るわ
17 20/03/11(水)10:05:29 No.670171046
いやこれ良くできてるか?かなり怪しいだろ
18 20/03/11(水)10:10:25 No.670171642
そりゃじっくり読めばね
19 20/03/11(水)10:15:14 No.670172235
それっぽいけどブロック避けの半角スペースとか迷惑メールの定番を押さえてるからわかりやすい
20 20/03/11(水)10:16:06 No.670172355
残念ながらはさすがに使わんって
21 20/03/11(水)10:19:33 No.670172775
よくある詐欺メールに比べたら日本語がまともなほうだね 怖いなあ
22 20/03/11(水)10:20:58 No.670172945
懸 念
23 20/03/11(水)10:21:49 No.670173051
HoifueuRegionて何処だろう
24 20/03/11(水)10:32:51 No.670174317
詳しくない人はわりと騙せるレベルに来てると思う
25 20/03/11(水)10:55:39 No.670176822
auの窓口に務めてるけど不安に思った中高年の問い合わせが結構多くて洒落にならんよ 業務妨害で訴えてもいいんじゃないのかってレベル
26 20/03/11(水)11:01:53 No.670177583
レイアウトとか色あじがすごいau感ある 内容読んだらおかしいけど
27 20/03/11(水)11:07:20 No.670178262
なんでどれも微妙にトンチキな内容になるのかいつも不思議に思う 騙しすぎちゃいけないみたいなレギュレーションでもあんのか?
28 20/03/11(水)11:09:28 No.670178508
>HoifueuRegionて何処だろう ほいふゅー 音的に中国っぽい
29 20/03/11(水)11:10:26 No.670178619
>auの窓口に務めてるけど不安に思った中高年の問い合わせが結構多くて洒落にならんよ >業務妨害で訴えてもいいんじゃないのかってレベル 問い合わせるくらい違和感を持てる人はまだいいんだろうな 騙されたことにすら気がつかない人はどうなるんだろうか…
30 20/03/11(水)11:14:34 No.670179103
amazonのやつに騙されかけたわ
31 20/03/11(水)11:18:49 No.670179666
su3713504.jpg うちに来たやつ