20/03/11(水)09:28:42 序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/11(水)09:28:42 No.670166731
序盤の強敵も強くなる展開いいよね
1 20/03/11(水)09:31:23 No.670167015
まあ才能面で言うと元ラグナレクはみんなケンちゃんより上だからな…
2 20/03/11(水)09:33:26 No.670167248
才能ある者に達人級の師が付けばそりゃ強くなる!
3 20/03/11(水)09:33:50 No.670167296
やるじゃなーい?
4 20/03/11(水)09:36:01 No.670167515
敵よりケンちゃんと戦ってた気がする
5 20/03/11(水)09:36:14 No.670167542
定期的に秋雨先生とからむのがよい
6 20/03/11(水)09:36:25 No.670167567
兼一ほど死にかけず詰め込まなくても兼一より上にいける芽がある連中だけど そう言われても嬉しくなさそう
7 20/03/11(水)09:37:21 No.670167677
こいつ豪運すぎる
8 20/03/11(水)09:37:30 No.670167699
家の弟子は梁山泊のものとデキが違うのであーる
9 20/03/11(水)09:37:31 No.670167701
読み返すと志場っち出てくんの思ったより早いなってなった
10 20/03/11(水)09:38:17 No.670167803
>序盤の強敵 強敵だったかな…?
11 20/03/11(水)09:38:29 No.670167825
シバッチ出てからケンイチ対武田までが大分長い
12 20/03/11(水)09:38:54 No.670167874
八拳豪は拳聖が保証する天才っ子だけど武田は無関係じゃなかったっけ
13 20/03/11(水)09:39:07 No.670167903
画像と宇喜田のコンビは本当に良い奴らで好き
14 20/03/11(水)09:39:21 No.670167925
>>序盤の強敵 >強敵だったかな…? テッラーン覚えてなかった負け確定ですよ あの時点のケンイチだと師匠勢のパンチくらい武田のパンチが速くてキツかったら
15 20/03/11(水)09:39:48 No.670167983
ケンちゃんの一番まっとうに仲のいい友人
16 20/03/11(水)09:40:18 No.670168041
脱退リンチで電話掛けないの良いよね…
17 20/03/11(水)09:40:38 No.670168077
>八拳豪は拳聖が保証する天才っ子だけど武田は無関係じゃなかったっけ 恥ずかしい二つ名付けられずに済んだしやはり強運
18 20/03/11(水)09:40:46 No.670168094
キサラとか猫の真似するだけであんなに強くなるんだから才能って凄い
19 20/03/11(水)09:41:12 No.670168155
>まあ才能面で言うと元ラグナレクはみんなケンちゃんより上だからな… 蹴りの古賀…
20 20/03/11(水)09:41:27 No.670168191
ラグナレクだのオーディンだの
21 20/03/11(水)09:41:28 No.670168195
>八拳豪は拳聖が保証する天才っ子だけど武田は無関係じゃなかったっけ ラグナレク自体が弟子候補を見つける為のものだったから キサラみたいに才能認められたら拳豪になれるし武田も両腕あれば拳豪級と言われてたし
22 20/03/11(水)09:41:55 No.670168247
美羽さんのことそんなに好きだったのか…
23 20/03/11(水)09:42:19 No.670168301
>蹴りの古賀… あいつは性格が救いようがない程アレなだけで才能はあったかもしれないし
24 20/03/11(水)09:42:43 No.670168338
一人だけアレな蹴りの古賀はさぁ…
25 20/03/11(水)09:43:07 No.670168383
ラーメン屋で働いて爆乳の彼女ゲットしたらしいな
26 20/03/11(水)09:43:15 No.670168400
でも彼女巨乳だぜ?
27 20/03/11(水)09:43:22 No.670168408
武田には誰も難しいこと話したがらないの良いよね…
28 20/03/11(水)09:43:23 No.670168415
古賀はなんだろうな本当に…
29 20/03/11(水)09:44:15 No.670168519
古賀は人間性がクソだし…
30 20/03/11(水)09:45:02 No.670168616
あの高校800人も生徒いたら上と下の成績差ヤバいんだろうな
31 20/03/11(水)09:45:20 No.670168660
最終話でフレイアといい感じになってたのは余り者同士がくっついた感じがすごかった
32 20/03/11(水)09:45:24 No.670168667
流水制空圏まで習得してるのは嘘だろ!?ってなったけど推測で再現する師匠もインチキだよね
33 20/03/11(水)09:45:25 No.670168671
宇喜田ってなんでドロップアウトしてたんだっけ…?
34 20/03/11(水)09:45:31 No.670168690
不良やってたら留年した男
35 20/03/11(水)09:45:58 No.670168745
>古賀はなんだろうな本当に… 武術家として一番大事な精神性がゴミな下痢の古賀だよ
36 20/03/11(水)09:46:45 No.670168845
確か元々将来を嘱望されたボクサーだったけど友人庇って怪我したのが原因で 将来の夢が断たれて不良になったんだっけ? ケンイチとの決着がついた後秋雨に治してもらって
37 20/03/11(水)09:47:01 No.670168877
>宇喜田ってなんでドロップアウトしてたんだっけ…? わからん… 若気の至りかな
38 20/03/11(水)09:47:03 No.670168881
カタマイク・O
39 20/03/11(水)09:49:06 No.670169144
>確か元々将来を嘱望されたボクサーだったけど友人庇って怪我したのが原因で >将来の夢が断たれて不良になったんだっけ? >ケンイチとの決着がついた後秋雨に治してもらって 友人に忙しいからって塩対応されたのもある 気まずかったんだろうけどね…
40 20/03/11(水)09:49:08 No.670169151
武田さん性格はほぼ一緒だけど前世は見た目別人で笑う まあ長期連載するならスレ画の見た目の方が印象残るから正解だよね
41 20/03/11(水)09:49:11 No.670169158
将来達人級にはなるだろうな
42 20/03/11(水)09:49:12 No.670169164
宇喜田は武術の才能はケンちゃん以下かもしれんが 女にモテる才能はケンちゃんと同等にあるな
43 20/03/11(水)09:50:07 No.670169272
>宇喜田ってなんでドロップアウトしてたんだっけ…? 体格とパワーで同年代から疎まれたりしてそう あの性格だし色々人間関係こじれてたのかも
44 20/03/11(水)09:50:34 No.670169332
俺の中ではCVトリッピィ
45 20/03/11(水)09:50:49 No.670169369
>宇喜田は武術の才能はケンちゃん以下かもしれんが >女にモテる才能はケンちゃんと同等にあるな ケンちゃん以下の才能は違うと思う 師匠居なかったのが悪い
46 20/03/11(水)09:51:34 No.670169454
宇喜多にこのままだとまた留年するぞと言われた時にいつも咥えてた笹を落としたよね
47 20/03/11(水)09:51:36 No.670169462
ジークフリートだけ序盤から技量が凄まじすぎる…
48 20/03/11(水)09:52:06 No.670169537
宇喜田は日常側で踏みとどまったから良いんだ 宇喜田まで達人に師事してたらキャラ的に埋もれてたと思う
49 20/03/11(水)09:52:07 No.670169541
技の三人衆でケリの古賀だけがずっと小物扱いだったな…
50 20/03/11(水)09:52:50 No.670169617
>ジークフリートだけ序盤から技量が凄まじすぎる… それだけに無拍子のすごさが引き立って 初使用相手としては不足ないと思った
51 20/03/11(水)09:52:53 No.670169623
>ジークフリートだけ序盤から技量が凄まじすぎる… あれで我流ってのがやばい…
52 20/03/11(水)09:53:23 No.670169672
>ジークフリートだけ序盤から技量が凄まじすぎる… ジークはのっぺりとかアパチャイみたいな天然のまま達人になれる才能の塊だよね 誰にも師事しないまま普通に達人クラスどころか特Aまで到達しそう
53 20/03/11(水)09:53:40 No.670169699
読んでてそういえば無拍子ってジーク命名だったなってなった
54 20/03/11(水)09:53:49 No.670169725
ジークは武器組に理屈で戦ってくれと言われるレベルだからな…
55 20/03/11(水)09:54:54 No.670169857
>宇喜田まで達人に師事してたらキャラ的に埋もれてたと思う 女の子四人ぐらい脈があるキャラなので 埋もれることはないかと…戦いでは埋もれるかもしれんが
56 20/03/11(水)09:55:33 No.670169931
ケンちゃん達と出会わなかったら殺人拳一直線だったろうなジーク 作曲のためなら相手の生死問わないタイプになってそう
57 20/03/11(水)09:55:47 No.670169958
オシャレは熊笹
58 20/03/11(水)09:56:37 No.670170052
気の解放が新白の中だと一番早かった思い出
59 20/03/11(水)09:56:52 No.670170075
名曲の為に死んだなら相手も喜んでくれている筈とかやりそう
60 20/03/11(水)09:56:55 No.670170083
>最終話でフレイアといい感じになってたのは余り者同士がくっついた感じがすごかった ヤる時に昔の想い人がチラつくといいよね
61 20/03/11(水)09:57:31 No.670170148
>>最終話でフレイアといい感じになってたのは余り者同士がくっついた感じがすごかった >ヤる時に昔の想い人がチラつくといいよね 酷いことを言う
62 20/03/11(水)09:57:32 No.670170151
ジークは最悪新島とさえ出会えば…
63 20/03/11(水)09:58:31 No.670170257
遊園地で緒方の弟子倒した時は最高に輝いてた 相手の名前忘れたけど
64 20/03/11(水)09:58:54 No.670170291
フレイヤはキサラちゃんと違っておっぱいでかいからな…
65 20/03/11(水)09:59:17 No.670170338
宇喜田はオリンピックなら優勝できるって言われてるしケンちゃんよりは才能あるけど武田とかよりは才能ないんじゃない
66 20/03/11(水)09:59:42 No.670170386
まあ宇喜田が秋雨どんみたいになったら嫌だしな…
67 20/03/11(水)10:00:30 No.670170469
なんだかんだ新白連合気に入ってるよね皆
68 20/03/11(水)10:00:56 No.670170536
関節マンに左腕壊されかけてブチ切れるのいいよね… 腕が大切なだけじゃなくて腕を治してくれた人たち絆を思って切れるのが
69 20/03/11(水)10:01:05 No.670170548
フレイアと微妙に接点は有ったのが何か余計に余り者同士感出てる
70 20/03/11(水)10:01:20 No.670170577
>なんだかんだ新白連合気に入ってるよね皆 最終回で立派な組織になってるとか新島の運営力おかしいよ…
71 20/03/11(水)10:01:39 No.670170615
>遊園地で緒方の弟子倒した時は最高に輝いてた >相手の名前忘れたけど ルグかな
72 20/03/11(水)10:01:58 No.670170649
>なんだかんだ新白連合気に入ってるよね皆 基本的に同じ趣味持ってる同年代の集まりだからな…
73 20/03/11(水)10:02:45 No.670170745
宇喜多は国体やオリンピックも狙えるって一般枠の師匠に言われただけだ
74 20/03/11(水)10:02:56 No.670170755
>女の子四人ぐらい脈があるキャラなので >埋もれることはないかと…戦いでは埋もれるかもしれんが 弱いくせに頑張るから脈があっただけで達人に師事して強くなってたらまた違ったんじゃねえかな…
75 20/03/11(水)10:03:29 No.670170819
>宇喜田はオリンピックなら優勝できるって言われてるしケンちゃんよりは才能あるけど武田とかよりは才能ないんじゃない まあ操り人形になった時にちゃんとコツ掴んだりしてるから師匠居たら全くついていけないことも無かっただろうとは思う
76 20/03/11(水)10:03:59 No.670170875
>最終回で立派な組織になってるとか新島の運営力おかしいよ… 新島も間違いなく天才組の一人だからな 武術じゃなくて人心掌握術だけど
77 20/03/11(水)10:04:07 No.670170887
>まあ宇喜田が秋雨どんみたいになったら嫌だしな… それは嫌だけどずっと一般人代表みたいなポジションだったのもちょっとね そこは名前忘れたけどバックマシンガンパンチのメガネとかに任せてもうちょい強くなっても良かったと思う
78 20/03/11(水)10:04:39 No.670170956
この世界の女性基本的に弱いけど頑張る奴が好きっぽいよね
79 20/03/11(水)10:04:50 No.670170971
宇喜田は単純に投げで活躍させるの難しいのもあったと思う
80 20/03/11(水)10:05:11 No.670171009
モテるけど本人はキサラ一筋だったりキサラのが強いけどそれでも彼女を守れるよう精いっぱいやろうとしたり結構ケンちゃんに似てるよね宇喜田 互いに波長もあってたみたいだったし
81 20/03/11(水)10:05:18 No.670171028
>ルグかな ルグはYOMIでも異質だったな 他も殺人拳の使い手なんだけどあいつは殺しが目的のように見える
82 20/03/11(水)10:05:32 No.670171054
>この世界の女性基本的に弱いけど頑張る奴が好きっぽいよね 強さ弱さ関係なく頑張ってる奴じゃないかな弱い方が目立ち易いのは確かだけど
83 20/03/11(水)10:05:43 No.670171075
>宇喜多は国体やオリンピックも狙えるって一般枠の師匠に言われただけだ 普通なら十分天才なんだけどもう話が普通じゃなかった…
84 20/03/11(水)10:05:48 No.670171091
新白連合のメンバーに秋雨師匠サラッと混ざってそう
85 20/03/11(水)10:05:52 No.670171094
サブミッションマンって二つ名も異質
86 20/03/11(水)10:06:13 No.670171141
>弱いくせに頑張るから脈があっただけで達人に師事して強くなってたらまた違ったんじゃねえかな… その理屈はちと苦しい気がする
87 20/03/11(水)10:07:10 No.670171260
キサラと宇喜田は覚醒フラグ建てといてそのまま終わっちゃったからな…
88 20/03/11(水)10:07:38 No.670171318
>宇喜田は単純に投げで活躍させるの難しいのもあったと思う そういえば兼ちゃんも師匠も投げ技はほとんどやってないな 朽木倒しくらいか
89 20/03/11(水)10:07:39 No.670171320
秋雨は実質新白連合情報部隊の外部顧問みたいなことになったし… 新島に習うまで素人だったのにあの飲み込みの速さなんなの
90 20/03/11(水)10:07:43 No.670171324
通しで見ると成長率がかなり高いトール
91 20/03/11(水)10:07:57 No.670171348
少なくとも宇喜多がケンイチより武の才能ないってこたありえんだろう 0より下で一時期武田と並んでたとかないない
92 20/03/11(水)10:08:13 No.670171385
宇喜多は尺あったら柔術ロリ関係とかでもう少しパワーアップしたかもしれない
93 20/03/11(水)10:08:56 No.670171471
>通しで見ると成長率がかなり高いトール 目立った活躍がないのが悔やまれる
94 20/03/11(水)10:09:01 No.670171478
技の三人衆は同格みたいな呼び名だけど実力は武田>宇喜田>ケリだよね
95 20/03/11(水)10:09:42 No.670171555
全世界の太めの男性の為に!!
96 20/03/11(水)10:09:43 No.670171559
>>宇喜田は単純に投げで活躍させるの難しいのもあったと思う >そういえば兼ちゃんも師匠も投げ技はほとんどやってないな >朽木倒しくらいか 要所要所では割とやってるけど決め技はあんまりない 手加減できる秋雨はともかくケンちゃんだと殺しかねないからね
97 20/03/11(水)10:09:50 No.670171582
>技の三人衆は同格みたいな呼び名だけど実力は武田>宇喜田>ケリだよね そりゃ武田だけ片手であの地位にいるわけだからな…
98 20/03/11(水)10:09:54 No.670171589
みんなに考えるなといわれる
99 20/03/11(水)10:10:02 No.670171596
>技の三人衆は同格みたいな呼び名だけど実力は武田>宇喜田>ケリだよね 武田は三人衆時代は片腕だったし…
100 20/03/11(水)10:10:19 No.670171627
触れずに投げる技いいよね
101 20/03/11(水)10:10:20 No.670171628
宇喜多は体格の時点でケンちゃんよりだいぶ恵まれてる
102 20/03/11(水)10:10:26 No.670171645
組み技をかっこよく漫画で描くのって結構難しいからな…
103 20/03/11(水)10:10:28 No.670171647
なんでその訓練をしてるかの説明すらされないのはちょっと笑う
104 20/03/11(水)10:10:47 No.670171680
>技の三人衆は同格みたいな呼び名だけど実力は武田>宇喜田>ケリだよね 三人衆扱いされてた時期の武田は右腕だけで戦ってるからそれが元に戻ればそりゃ差はつく
105 20/03/11(水)10:10:50 No.670171687
ジークの経緯がイカレてるから目立たないけどマニ車みたいな師匠的存在すら無しに山籠もりだけで武器持った弟子クラス3人1撃で殴り倒せるくらい成長したのは控えめに言って化け物だよトール
106 20/03/11(水)10:11:14 No.670171730
大会前のパワーアップイベントで恩師に頼ったのが悪い
107 20/03/11(水)10:11:27 No.670171764
実戦相撲の技はもうちょっと見てみたかったな… トールはフィジカル推しだったけど実戦を謳うからには小技もあっただろうし
108 20/03/11(水)10:11:36 No.670171784
才能ある武田と体格すごい宇喜田と身体小さくて性格悪い古賀じゃあ仕方ないね
109 20/03/11(水)10:11:53 No.670171819
>組み技をかっこよく漫画で描くのって結構難しいからな… やはりプリンスカメハメの48の殺人技を受け継ぐしか…
110 20/03/11(水)10:11:54 No.670171823
トールはリミの攻撃耐えてたのが強いと思う
111 20/03/11(水)10:11:55 No.670171824
武術じゃない分野で既に一流ならロキ
112 20/03/11(水)10:12:04 No.670171839
出番の差もデカいんだろうけど武田×宇喜田は仲良さげだけど古賀はどっちともそんな仲良さそうに見えない…
113 20/03/11(水)10:12:11 No.670171856
>ジークの経緯がイカレてるから目立たないけどマニ車みたいな師匠的存在すら無しに山籠もりだけで武器持った弟子クラス3人1撃で殴り倒せるくらい成長したのは控えめに言って化け物だよトール 一応フレイヤの祖父のところで習ってはいるよ
114 20/03/11(水)10:12:34 No.670171908
>技の三人衆は同格みたいな呼び名だけど実力は武田>宇喜田>ケリだよね 武田除いた場合体格差はあるわ現代都市で柔道相手どるのは相性悪すぎるわで古賀に勝ち目がねえ せめてマッチョか長身か小柄さをもっと突き詰めてればまだしも
115 20/03/11(水)10:12:36 No.670171909
>組み技をかっこよく漫画で描くのって結構難しいからな… 修羅の門...あれは投げに打撃もいれてるか
116 20/03/11(水)10:12:38 No.670171917
>一応フレイヤの祖父のところで習ってはいるよ DofDの時は完全独学だよ
117 20/03/11(水)10:12:39 No.670171921
トールはちょくちょくフレイア隊の面々と仲良くやってるのずるいと思う
118 20/03/11(水)10:12:41 No.670171925
蹴りすらも宇喜多に飛び蹴り当てようとしたらそのまま足掴まれて投げられてるからな…
119 20/03/11(水)10:13:03 No.670171971
四股トルネード トールハンマー 鬼張り手
120 20/03/11(水)10:13:20 No.670172004
>>一応フレイヤの祖父のところで習ってはいるよ >DofDの時は完全独学だよ あーそこはそうね
121 20/03/11(水)10:13:35 No.670172044
ただ武田もしばっち無しだと結構早い段階で限界来てたのはある
122 20/03/11(水)10:13:59 No.670172090
何でフレイヤは半端に不良やってたんだろう
123 20/03/11(水)10:14:29 No.670172152
>ただ武田もしばっち無しだと結構早い段階で限界来てたのはある ボクシング式無拍子開発したの地味にすごいよねしばっち
124 20/03/11(水)10:14:31 No.670172155
修行付ける師匠無しで達人はおろか妙手に到達はバグキャラしか無理ってことがよく分かる
125 20/03/11(水)10:14:40 No.670172173
>蹴りすらも宇喜多に飛び蹴り当てようとしたらそのまま足掴まれて投げられてるからな… 鍛え方が足りないとしか言いようがねえんだよな古賀… 多分残虐さとか手段の選ばなさでのし上がったんだろうけど
126 20/03/11(水)10:14:50 No.670172193
古賀はまず上司のキサラ様が上位互換だったから埋もれるしかなかった
127 20/03/11(水)10:15:03 No.670172212
>修行付ける師匠無しで達人はおろか妙手に到達はバグキャラしか無理ってことがよく分かる やはりジークは完全バグキャラ…
128 20/03/11(水)10:15:10 No.670172229
才能トップってバーサーカーでいいの
129 20/03/11(水)10:15:12 No.670172230
>何でフレイヤは半端に不良やってたんだろう 爺ちゃん闇との戦いに疲れてボケた振りして隠居し始めてたからでしょ
130 20/03/11(水)10:15:16 No.670172240
しばっちは武田に影響されて変わっていってるのがケンちゃんと梁山泊の面々に似てていいよね…
131 20/03/11(水)10:15:17 No.670172242
>何でフレイヤは半端に不良やってたんだろう ラグナレクでのし上がると達人の弟子になれるから おじいちゃんはこの時ボケて隠れてたし
132 20/03/11(水)10:15:42 No.670172303
池下は結局なんなん?
133 20/03/11(水)10:15:51 No.670172323
>トールはちょくちょくフレイア隊の面々と仲良くやってるのずるいと思う ハーレム具合で言うと宇喜田以上だよね
134 20/03/11(水)10:16:12 No.670172370
達人になりそうなのは武田とフレイヤかなぁ
135 20/03/11(水)10:16:22 No.670172385
シバっちはせんずいに再起不能にされる前は特A級だったんだろうな
136 20/03/11(水)10:16:26 No.670172393
>池下は結局なんなん? 自分が武田呼んだせいで壊されて気まずかった
137 20/03/11(水)10:16:46 No.670172436
でもジーク勝率イマイチだよな…
138 20/03/11(水)10:16:46 No.670172437
凡人はどれだけ修行しても達人になれない世界だったっけあの世界
139 20/03/11(水)10:17:18 No.670172494
正直な話として兼一が達人に転がり落ちれるなら新白の目立つ連中だいたい達人になれると思う
140 20/03/11(水)10:17:35 No.670172527
>凡人はどれだけ修行しても達人になれない世界だったっけあの世界 それだとケンちゃんがなれなくなる
141 20/03/11(水)10:17:43 No.670172547
>凡人はどれだけ修行しても達人になれない世界だったっけあの世界 普通の修行じゃまず無理って志波っちも秋雨に言ってた
142 20/03/11(水)10:17:53 No.670172576
>でもジーク勝率イマイチだよな… ちゃんと食って寝ろ
143 20/03/11(水)10:18:08 No.670172608
>正直な話として兼一が達人に転がり落ちれるなら新白の目立つ連中だいたい達人になれると思う いい師匠がついて努力すればいけるんじゃない?
144 20/03/11(水)10:18:38 No.670172659
>でもジーク勝率イマイチだよな… ジークは防御面に秀でたキャラによくある相手の強さの物差しポジション
145 20/03/11(水)10:18:56 No.670172696
学生なのに梁山伯より資金に余裕ある連合...
146 20/03/11(水)10:19:08 No.670172716
>凡人はどれだけ修行しても達人になれない世界だったっけあの世界 才能無いと基本妙手が最終到達地点になる
147 20/03/11(水)10:19:16 No.670172740
めざし一尾の悲しい過去…
148 20/03/11(水)10:19:38 No.670172786
ミートマンとかディエゴはよく育てたよね
149 20/03/11(水)10:19:44 No.670172798
>いい師匠がついて努力すればいけるんじゃない? 兼一との接触がきっかけで落日終了後はそういう方向のコネ繋ぎやすそうになってるしやる気があるなら門が開きやすくなってると思うんだ 出会い系梁山泊とか言わない
150 20/03/11(水)10:19:54 No.670172821
ですわ口調なのに貧乏な美羽さん
151 20/03/11(水)10:19:58 No.670172829
>しばっちは武田に影響されて変わっていってるのがケンちゃんと梁山泊の面々に似てていいよね… 弟子かわいすぎであーる
152 20/03/11(水)10:20:28 No.670172888
>めざし一尾の悲しい過去… 着々と増える鳥獣戯画コレクション…
153 20/03/11(水)10:20:31 No.670172894
八拳豪は死にでもしなけりゃ大体のやつ達人になれるだろうしな
154 20/03/11(水)10:20:32 No.670172895
>才能無いと基本妙手が最終到達地点になる この場合の才能の無さは兼一ほどではないんだろうな
155 20/03/11(水)10:20:52 No.670172933
明らかにその時点でヤバいやつの相手すること多いからなジーク
156 20/03/11(水)10:20:53 No.670172936
遊園地にも行かせるし小遣いも渡す フレイヤと武田がいい雰囲気だと空気読んでパチンコ打ちに行く
157 20/03/11(水)10:21:00 No.670172948
>兼一との接触がきっかけで落日終了後はそういう方向のコネ繋ぎやすそうになってるしやる気があるなら門が開きやすくなってると思うんだ >出会い系梁山泊とか言わない 普通の人はケンイチの修行見たら入りたがらないし途中で心折れてやめる
158 20/03/11(水)10:21:04 No.670172957
>でもジーク勝率イマイチだよな… 基本デバフかかってる状態で戦ってるから...
159 20/03/11(水)10:21:15 No.670172974
実際に才能なくて達人になったふうの登場キャラいなかったからなぁ
160 20/03/11(水)10:21:28 No.670173004
マエストロのところは作中一仲良いまである…
161 20/03/11(水)10:21:30 No.670173008
>>めざし一尾の悲しい過去… >着々と増える鳥獣戯画コレクション… 美羽さん!長老が10万円の鳥獣戯画を…
162 20/03/11(水)10:21:44 No.670173042
>凡人はどれだけ修行しても達人になれない世界だったっけあの世界 なれるよ 途中で死しなければ(小声)
163 20/03/11(水)10:21:45 No.670173044
ケンイチは努力を継続できることが才能みたいなものだし
164 20/03/11(水)10:22:08 No.670173087
>>才能無いと基本妙手が最終到達地点になる >この場合の才能の無さは兼一ほどではないんだろうな やっぱりモチベが一番大事 ケンイチはせめて達人にならないと美羽さん嫁にする土俵にも上がれないし
165 20/03/11(水)10:22:36 No.670173141
フォルトナとかあの辺ですら才能マシマシな経緯で達人になってるから本当才能あるやつがようやくなれる世界なんだよな達人
166 20/03/11(水)10:22:41 No.670173149
翌日デートがあるから修行手加減するのとしないのがしばっちと梁山泊の差というか 才能ある弟子とない弟子の差かな
167 20/03/11(水)10:22:46 No.670173153
>>>めざし一尾の悲しい過去… >>着々と増える鳥獣戯画コレクション… >美羽さん!長老が10万円の鳥獣戯画を… 忘心破衝撃!!!!
168 20/03/11(水)10:22:50 No.670173160
>普通の人はケンイチの修行見たら入りたがらないし途中で心折れてやめる 梁山泊に入れとまでは言わないよ!! というか入っちゃダメだよ!!悪くしなくても死ぬからよ!!
169 20/03/11(水)10:23:21 No.670173217
>マエストロのところは作中一仲良いまである… カストル苦労してたっぽいし弟子入りしてから幸せなんだろうな
170 20/03/11(水)10:23:28 No.670173229
でもフォルトナくらいなら頑張ったらなれそう
171 20/03/11(水)10:23:48 No.670173273
フォルトゥナに関しては正直作中一意味わからん経緯で達人になってる
172 20/03/11(水)10:23:49 No.670173277
秋雨どんが作品を売ればすぐに梁山泊金持ちになるのに…
173 20/03/11(水)10:23:56 No.670173301
ディエゴはレイチェルと同居してるくらい仲良いよね
174 20/03/11(水)10:24:20 No.670173358
>秋雨どんが作品を売ればすぐに梁山泊金持ちになるのに… え~~~ やだ~~~
175 20/03/11(水)10:24:21 No.670173360
>翌日デートがあるから修行手加減するのとしないのがしばっちと梁山泊の差というか >才能ある弟子とない弟子の差かな ケンちゃん修行休むとすぐ技劣化するっておいちゃん愚痴ってたしな 才能ある人はそんな事もないんだろうな
176 20/03/11(水)10:24:37 No.670173388
殺したりしないしシバッチの方が良い師匠まである
177 20/03/11(水)10:24:43 No.670173403
>秋雨どんが作品を売ればすぐに梁山泊金持ちになるのに… おいちゃんも家帰って道場主して送金してくれたほうがいいのでは…
178 20/03/11(水)10:24:49 No.670173407
>というか入っちゃダメだよ!!悪くしなくても死ぬからよ!! 良くて死ぬ 悪くて死なない
179 20/03/11(水)10:24:52 No.670173415
フォルトナは見取り稽古の極みみたいなもんかな たぶん直接的な師匠居ないでしょあれ
180 20/03/11(水)10:25:15 No.670173466
修行で殺すくらい詰め込まないとケンちゃんが実戦で死ぬから…
181 20/03/11(水)10:25:23 No.670173482
>殺したりしないしシバッチの方が良い師匠まである ケンイチに武田の半分でも才能が有ればああまでする必要なかったと思う
182 20/03/11(水)10:25:25 No.670173489
関節マンの気を解放すると弟子最強になるという死に設定
183 20/03/11(水)10:25:30 No.670173498
ボリスのとこも師弟関係めっちゃ良いよね…
184 20/03/11(水)10:25:34 No.670173504
梁山泊も殺すわけではない 殺しちゃうかもしれないだけだ
185 20/03/11(水)10:25:34 No.670173507
修行で殺しちゃうのが先か
186 20/03/11(水)10:26:01 No.670173557
>おいちゃんも家帰って道場主して送金してくれたほうがいいのでは… (帰ってこれなくなるおいちゃん)
187 20/03/11(水)10:26:15 No.670173584
>フォルトナは見取り稽古の極みみたいなもんかな >たぶん直接的な師匠居ないでしょあれ 師匠どころか実践経験すら怪しい
188 20/03/11(水)10:26:25 No.670173611
おいちゃんの代わりが務まるおいちゃんの嫁さん絶対にやばい
189 20/03/11(水)10:26:26 No.670173612
アパ?
190 20/03/11(水)10:26:50 No.670173651
ケンちゃん才能ないって言われてるけど単に精神が甘いだけですよね? 無意識状態だと技キレッキレだしフィジカル面で不利になったことないし
191 20/03/11(水)10:27:07 No.670173680
貧乏なのアパチャイが食いまくるからじゃなかった?
192 20/03/11(水)10:27:18 No.670173698
フィジカル面は師匠が人体改造施したから…
193 20/03/11(水)10:27:24 No.670173714
>ケンイチに武田の半分でも才能が有ればああまでする必要なかったと思う 半分どころか1%でも何かあれば作中ほど過酷な生活しなくて済んだと思うよ と思ったけど伸ばし方が定まっちゃうと手も狭まるし序盤の空手部でちょっといい顔したらそのまま終わってた可能性あるな
194 20/03/11(水)10:27:38 No.670173737
>ボリスのとこも師弟関係めっちゃ良いよね… 邪神以外関係良いところばっかじゃないかな ババアも少なくとも弟子はかなり気に入ってそうだし
195 20/03/11(水)10:27:47 No.670173750
反射神経も弱いからトラウマと電気ショックで強制的に反射埋め込んでるよ
196 20/03/11(水)10:28:10 No.670173784
ケンイチも耐える才能はあるって言われてるから
197 20/03/11(水)10:28:12 No.670173787
ババアは優しいというか甘やかしてる…
198 20/03/11(水)10:28:13 No.670173788
>無意識状態だと技キレッキレだしフィジカル面で不利になったことないし 無い才能を鍛錬と薬物と臨死体験で詰め込みまくった成果だよ
199 20/03/11(水)10:28:15 No.670173794
>ケンイチに武田の半分でも才能が有ればああまでする必要なかったと思う 才能の無い奴に無理矢理達人の道を歩ませるなんて人の心がないのであーる!
200 20/03/11(水)10:28:38 No.670173834
体もガチガチだから地獄の柔軟させられたりもした
201 20/03/11(水)10:28:43 No.670173849
王だって邪神のことは結構尊敬してたじゃん!
202 20/03/11(水)10:28:51 No.670173870
緒方も嫌かな…
203 20/03/11(水)10:28:52 No.670173874
宇喜多は師匠探してたけど秋雨さんじゃダメだったの? 細かいこといったらそりゃ柔術と違うかもしれんけど
204 20/03/11(水)10:28:53 No.670173876
>>ケンイチに武田の半分でも才能が有ればああまでする必要なかったと思う >才能の無い奴に無理矢理達人の道を歩ませるなんて人の心がないのであーる! 失礼な 若干 ニュアンスが 違う
205 20/03/11(水)10:28:55 No.670173881
>ケンちゃん才能ないって言われてるけど単に精神が甘いだけですよね? >無意識状態だと技キレッキレだしフィジカル面で不利になったことないし フィジカル面はドーピングまがいの事繰り返してる上に反射に関しても電気ショックとかで訓練してるから…
206 20/03/11(水)10:29:03 No.670173893
>ババアは優しいというか甘やかしてる… 当人が弟子への付き合い方がヘタクソな自覚ないのがまずかった
207 20/03/11(水)10:29:07 No.670173903
ケンイチは才能なさすぎるからああなったって前提が違いすぎるんだよな
208 20/03/11(水)10:29:30 No.670173951
>ケンちゃん才能ないって言われてるけど単に精神が甘いだけですよね? いや才能は無いよ 精神面がめっちゃ優れてるから折れずに地獄の修行を続けられてるだけだ だから周りの才能あるやつが修行するとあっという間に追いつく
209 20/03/11(水)10:29:31 No.670173954
>ケンちゃん才能ないって言われてるけど単に精神が甘いだけですよね? >無意識状態だと技キレッキレだしフィジカル面で不利になったことないし 無いよって数多の達人が言ってる
210 20/03/11(水)10:29:42 No.670173978
やっぱりケンちゃんのされてることって人体実験では?
211 20/03/11(水)10:29:48 No.670173988
そもそもおいちゃんの漢方で肉体内部も改造してるからほぼ改造人間みたいなもんだぞケンちゃん
212 20/03/11(水)10:29:52 No.670173994
秋雨どんに頭は悪くないって評されるケンちゃんは 実はかなり頭いいんじゃないかと思う
213 20/03/11(水)10:30:16 No.670174042
>王だって邪神のことは結構尊敬してたじゃん! 手遅れだわいのう
214 20/03/11(水)10:30:22 No.670174050
>緒方も嫌かな… 緒方は直轄の弟子実験台にするだけでもアレなのに 組織で協力して仕上げていこうね!って子に自壊技仕込むんじゃねえよ馬鹿!!
215 20/03/11(水)10:30:25 No.670174058
>当人が弟子への付き合い方がヘタクソな自覚ないのがまずかった 甘いし多分愛情らしいモノもあるけど愛情表現が自分と同じにするだから…
216 20/03/11(水)10:30:31 No.670174070
>やっぱりケンちゃんのされてることって人体実験では? 若干 ニュアンスが 違う
217 20/03/11(水)10:30:44 No.670174092
>やっぱりケンちゃんのされてることって人体実験では? 若干ニュアンスが違うし…
218 20/03/11(水)10:31:03 No.670174128
秋雨どんは頭の良いバカだと思う…というかこの漫画そんな人ばかりなような
219 20/03/11(水)10:31:15 No.670174150
>王だって邪神のことは結構尊敬してたじゃん! 弟子の思い出思い出して弟子から学んだ本郷と 弟子から学ばなかった邪神の差 邪神も弟子の扱い酷かったけど洗脳美羽さんからも慕われてたし良い師匠だったかもね
220 20/03/11(水)10:31:47 No.670174211
ケンちゃんは自分の足りなさ自覚した上でちょくちょく逃げたり不満や文句をしっかり言えるのが何気にすごいと思う 弱いから頑張らないとってひたすら修行してたら絶対途中で潰れてる
221 20/03/11(水)10:31:50 No.670174215
緒方は実験台にするのとはまた違うような気がする
222 20/03/11(水)10:31:53 No.670174220
弟子に愛情注いでないの邪神ぐらいじゃね
223 20/03/11(水)10:31:55 No.670174224
この作者って巨乳描く時恐ろしく気合入れるけど ロリを可愛く描く時も尋常じゃないくらい気合いれるよね
224 20/03/11(水)10:31:57 No.670174228
あと精神が甘いだけっていうのも逆だぞ あの精神性がないならそもそも弟子にとられなかったぞ 地がドSだけどそれはそれとして最終的に暴によらない心が一番の評価点だぞ
225 20/03/11(水)10:32:35 No.670174287
>ケンちゃんは自分の足りなさ自覚した上でちょくちょく逃げたり不満や文句をしっかり言えるのが何気にすごいと思う あの流水制空圏って全然使えないんですけど!!
226 20/03/11(水)10:32:50 No.670174316
無意識状態でキレッキレなのは師匠が身体に死ぬまで覚え込ませたからであって武田にほんの少しの期間で並ばれる時点で性能差あり過ぎる
227 20/03/11(水)10:32:58 No.670174336
緒方はバーサーカーあたりだと相性良いんだろうけどね
228 20/03/11(水)10:33:08 No.670174354
>>ケンちゃんは自分の足りなさ自覚した上でちょくちょく逃げたり不満や文句をしっかり言えるのが何気にすごいと思う >あの流水制空圏って全然使えないんですけど!! 数多の達人に請われても教えなかったんじゃがのう…
229 20/03/11(水)10:33:22 No.670174383
バーサーカーは難しいよね 下手に師匠がつくと持ち味がなくなって埋もれちゃうからジークみたいな覚醒の仕方するのが理想だけど それやるとギャグになっちゃう
230 20/03/11(水)10:33:22 No.670174384
>邪神も弟子の扱い酷かったけど洗脳美羽さんからも慕われてたし良い師匠だったかもね 作中でも言われてるけど相対すると神話の生物と話してる感じらしいし尊敬よりは崇拝寄りなんだと思う 本当の意味で若干ニュアンスが違う
231 20/03/11(水)10:33:42 No.670174420
>この作者って巨乳描く時恐ろしく気合入れるけど >ロリを可愛く描く時も尋常じゃないくらい気合いれるよね 妹の表紙多すぎ問題
232 20/03/11(水)10:33:47 No.670174431
最終的にケンちゃんの一番の親友になったのかな
233 20/03/11(水)10:33:54 No.670174443
>緒方はバーサーカーあたりだと相性良いんだろうけどね それこそ自分がしっかりしてるようなのだと大体の奴と相性いいと思う
234 20/03/11(水)10:33:57 No.670174446
ルグとか見るに普通に育てるだけなら緒方は優秀だよ ただ壊れてもいいですもっと強くしてください!って頼まれたら自爆技教えちゃうだけだから
235 20/03/11(水)10:34:13 No.670174470
バトル漫画の中でもこれほど主人公のライバルってポジションを選びにくい漫画はそうそうないと思う 才能の差が一貫してありすぎる
236 20/03/11(水)10:34:19 No.670174477
アーガードもカリスマ持ちだしな
237 20/03/11(水)10:34:29 No.670174496
>最終的にケンちゃんの一番の親友になったのかな そっちは新島のイメージ
238 20/03/11(水)10:34:48 No.670174537
>弟子に愛情注いでないの邪神ぐらいじゃね 他は自分の武を弟子に継承するって時点で愛情こもるんだけど 邪神は自分が強すぎてそれが無理だって悟っちゃったから仕方ないんだ
239 20/03/11(水)10:34:51 No.670174543
性格知ってるとはいえ酒鬼に対してカッコ悪いから他のにしてとか言えるのは図太い何てもんじゃねぇ
240 20/03/11(水)10:34:53 No.670174546
ケンちゃんはいじめられっ子だった割には 変なところで図太くてコミュ障でもないのが凄い
241 20/03/11(水)10:35:37 No.670174619
どんな相手にでも意見はきっぱり言うよね
242 20/03/11(水)10:35:48 No.670174646
早い段階で新島に似てきた言われてるけど どちらかといえば最初から似た者同士だっただけじゃねえかと思う
243 20/03/11(水)10:35:53 No.670174663
王。は中華屋に育ててもらって人間的に成長できた
244 20/03/11(水)10:36:00 No.670174677
>ケンちゃんはいじめられっ子だった割には >変なところで図太くてコミュ障でもないのが凄い 変に気が強くて体は弱いとかそりゃイジメられると思う
245 20/03/11(水)10:36:08 No.670174702
ケンちゃんは基本小器用なタイプの技覚えにくいっぽいしそういう部分のセンスもないんだよな
246 20/03/11(水)10:36:10 No.670174705
新島は親友というよりは悪友かなって…
247 20/03/11(水)10:36:21 No.670174722
夫婦手の事も忘れるわけじゃなくちゃんと後で思い出して使えるあたりはケンちゃん柔軟だよね
248 20/03/11(水)10:36:32 No.670174744
邪神いなかったらあの国自体なかったしね
249 20/03/11(水)10:37:13 No.670174811
>どちらかといえば最初から似た者同士だっただけじゃねえかと思う 似た者というよりは 同じ人間の善の心がケンちゃんになって悪の心が新島になったイメージある
250 20/03/11(水)10:37:32 No.670174847
あの怯えながらも言うべきこと言うスタイルはそりゃ不良に虐められるよね…
251 20/03/11(水)10:37:34 No.670174851
新島ですら戦の才持ってて達人にべた褒めされるからなあの学校ヤバイよ
252 20/03/11(水)10:37:35 No.670174853
邪神も一応育ててるうちは愛情あると思う いらなくなったらポイするだけで
253 20/03/11(水)10:37:56 No.670174889
DofD編以降の新白連合はこいつが主力だと思う
254 20/03/11(水)10:37:59 No.670174899
つまり新白連合はスペリオルドラゴン…?
255 20/03/11(水)10:38:13 No.670174926
>新島ですら戦の才持ってて達人にべた褒めされるからなあの学校ヤバイよ 同世代であのレベルで指揮が出来るやつ後はオーディンくらいしか居ないからな…
256 20/03/11(水)10:38:27 No.670174956
スレ画の師匠が弟子に甘くなってるのいいよね
257 20/03/11(水)10:39:16 No.670175039
>スレ画の師匠が弟子に甘くなってるのいいよね 正直最初から逆鬼タイプにしか見えなかった…
258 20/03/11(水)10:40:01 No.670175125
>正直最初から逆鬼タイプにしか見えなかった… 弟子から学んで優しいおじさんになったからな
259 20/03/11(水)10:40:07 No.670175138
得意パンチが一緒で喜んでる時点でもう
260 20/03/11(水)10:40:11 No.670175149
ケンちゃんは仲良い相手ほどなれなれしく図太くなる傾向にあると思う なっつんに対して妙に図々しいのはそのせいかと
261 20/03/11(水)10:40:23 No.670175173
バーサーカーが楽しむ程度に逃げの才能がある それにしても学生の喧嘩であそこまで追ってくるバーサーカーも正直どうかと思う!ターミネーターかよ!
262 20/03/11(水)10:40:40 No.670175207
でも新島もケンイチいなかったら大成しなさそう
263 20/03/11(水)10:41:14 No.670175282
>でも新島もケンイチいなかったら大成しなさそう 価値観変わったきっかけがケンイチだからな
264 20/03/11(水)10:41:14 No.670175285
ケンイチがダメな奴でも変われる見本になったから奮起したよね新島
265 20/03/11(水)10:41:14 No.670175286
何で秋雨はしばっちのことあんなに酷評してるんだっけ
266 20/03/11(水)10:41:49 No.670175339
>何で秋雨はしばっちのことあんなに酷評してるんだっけ 人格
267 20/03/11(水)10:41:50 No.670175340
>何で秋雨はしばっちのことあんなに酷評してるんだっけ 性格的にウマ合わないタイプなんじゃないかな
268 20/03/11(水)10:42:08 No.670175374
>何で秋雨はしばっちのことあんなに酷評してるんだっけ わかんない… イジメっ子だった説
269 20/03/11(水)10:42:15 No.670175390
>何で秋雨はしばっちのことあんなに酷評してるんだっけ 新島とケンイチみたいな関係なんじゃないかな
270 20/03/11(水)10:42:16 No.670175394
新島って妙手くらいなら普通に逃走成功するんだっけ 流石に知らないおっさん相手には無理だったが
271 20/03/11(水)10:42:30 No.670175420
>何で秋雨はしばっちのことあんなに酷評してるんだっけ 弟子を金儲けに使うし危険な事弟子に押し付けるからな! 弟子が死んだらどうする!!最低なんだアイツ!
272 20/03/11(水)10:42:36 No.670175434
ケンちゃんの図々しいところをデフォにして才能盛ったら若かりし頃の長老っぽくなるかもしれない
273 20/03/11(水)10:42:37 No.670175436
弟子の影響受けるまで普通にクズの範疇だし…
274 20/03/11(水)10:43:02 No.670175471
>何で秋雨はしばっちのことあんなに酷評してるんだっけ 髭がダサい
275 20/03/11(水)10:43:13 No.670175499
ケンイチは新島を善の道にとどめてるのが一番の功績かもしれない
276 20/03/11(水)10:43:52 No.670175569
>ケンイチは新島を善の道にとどめてるのが一番の功績かもしれない 善かな… 善かも…
277 20/03/11(水)10:43:54 No.670175574
やっぱり新島と実は自己評価低いタイプなのかな…あざとい
278 20/03/11(水)10:44:03 No.670175588
邪神は良い師匠でもあるんだろうけど弟子から学ぶ発想がなかったんだろうな でも長老もケンちゃん来るまで同類だった気がします!!
279 20/03/11(水)10:44:26 No.670175630
新島は相手の能力を的確に分析出来るのもかなりヤバイ
280 20/03/11(水)10:44:27 No.670175631
手段はまあ新島だからアレだけど 新島の掲げる目標が善良すぎるもんなそれはケンイチの影響だし
281 20/03/11(水)10:44:47 No.670175678
外道な行為はリターンがまるで合わないとか言い切る悪友
282 20/03/11(水)10:45:15 No.670175726
ドス持ったただのヤクザみたいな人が 長老とタメ張れる達人だからこの世界は奥が深い
283 20/03/11(水)10:45:37 No.670175763
新島は新白連合を格闘技団体に出来たのかな
284 20/03/11(水)10:45:39 No.670175771
>新島は相手の能力を的確に分析出来るのもかなりヤバイ 念力も使えるしな
285 20/03/11(水)10:45:45 No.670175787
>新島ですら戦の才持ってて達人にべた褒めされるからなあの学校ヤバイよ 作中で言われてる通り歴史に名が残りそう
286 20/03/11(水)10:47:14 No.670175940
新島は闇弟子どころか師匠の前ではったりかませるのがやばい
287 20/03/11(水)10:47:44 No.670175994
>新島は新白連合を格闘技団体に出来たのかな みんな才能ありすぎて達人になるから無理じゃないかな… 学生の時点で表じゃ無敵だろう
288 20/03/11(水)10:47:53 No.670176008
しばっちと喧嘩してると秋雨師匠あんまり口喧嘩強くないんじゃないかって疑惑が…
289 20/03/11(水)10:48:15 No.670176039
知らないおっさんにえへへえへえへへって笑いながらウィルス出さないシーン心が強すぎる
290 20/03/11(水)10:48:19 No.670176048
出番はなくなったのに活躍は増えてるロキとその配下に笑う 元々No.2気質だったし新島の部下になったのは本人にとっても良かったんだろうな
291 20/03/11(水)10:48:46 No.670176095
>知らないおっさんにえへへえへえへへって笑いながらウィルス出さないシーン心が強すぎる コイツ悪魔の癖に善人過ぎる
292 20/03/11(水)10:49:39 No.670176197
何気に泳ぎで4位とってる新島
293 20/03/11(水)10:49:41 No.670176201
ラグナレクで完全に消えたのって蹴りの古賀だけか
294 20/03/11(水)10:49:42 No.670176203
>>ケンちゃん才能ないって言われてるけど単に精神が甘いだけですよね? >いや才能は無いよ >精神面がめっちゃ優れてるから折れずに地獄の修行を続けられてるだけだ >だから周りの才能あるやつが修行するとあっという間に追いつく でも他の弟子クラスが同じ修行耐えられたかというと多分大体は違うわけで ケンイチはあれでしか強くなれないけどあの修行で強くなれるのもまた兼一だけなんだよな
295 20/03/11(水)10:50:07 No.670176240
外道手段ってたいてい人使い捨てて短期成果掴むタイプだから 長期的に人材伸ばして囲おうとするならやらないほうがマシなんだよな
296 20/03/11(水)10:50:32 No.670176279
卒業したらケンイチ抜けそうな気もするけどずっと新白なの?
297 20/03/11(水)10:51:11 No.670176350
>でも他の弟子クラスが同じ修行耐えられたかというと多分大体は違うわけで 師匠が言ってるけどケンちゃんが才能ないから仕方なくあんなひどい修行してるだけだよ…
298 20/03/11(水)10:51:34 No.670176376
>ラグナレクで完全に消えたのって蹴りの古賀だけか 勝ち逃げした人とか
299 20/03/11(水)10:51:55 No.670176415
>卒業したらケンイチ抜けそうな気もするけどずっと新白なの? 卒業したら親友じゃなくなるわけないだろ!
300 20/03/11(水)10:52:04 No.670176427
>ケンイチはあれでしか強くなれないけどあの修行で強くなれるのもまた兼一だけなんだよな 確かにそうなんだけど 兼一並みに強くなるか兼一以上になるのに他の連中はそこまで修行しなくてもいいから… なんにもないからとにかく下から固めてくしかなかった時点で他の人に転用できねえよあの修行
301 20/03/11(水)10:52:09 No.670176440
ケンイチじゃないと梁山泊の弟子にはなれなさそう 一人一人の師匠の弟子にはまぁなれると思う
302 20/03/11(水)10:52:26 No.670176472
>ラグナレクで完全に消えたのって蹴りの古賀だけか 新八拳豪!
303 20/03/11(水)10:52:57 No.670176521
>勝ち逃げした人とか あいつ最終話でジークのバックバンドやってるから新白の傘下だぞ
304 20/03/11(水)10:53:01 No.670176532
>卒業したらケンイチ抜けそうな気もするけどずっと新白なの? もう学校とか関係ないレベルの領域にいるだろ!
305 20/03/11(水)10:53:02 No.670176534
将来の新白連合はなんと小説家も加わっているんだ
306 20/03/11(水)10:53:23 No.670176564
でもケンイチが人に教える時は秋雨タイプになるよね 僕でもできたんだから才能ある君ならできるできるって
307 20/03/11(水)10:53:32 No.670176587
別に死ぬほど修行しなくても才能があるやつは強くなれるし技取得速度も早い
308 20/03/11(水)10:53:44 No.670176610
ラグナロクじゃないけど水沼とかいう奴がいつのまにか消えた
309 20/03/11(水)10:53:52 No.670176623
>将来の新白連合はなんと小説家も加わっているんだ 二つ名は”武の才無き小説家”かな…
310 20/03/11(水)10:54:07 No.670176655
ケンイチと武田なっつん宇喜多以外は同じ学校でもないんだっけ
311 20/03/11(水)10:54:12 No.670176667
闘う小説家でもいいぞ
312 20/03/11(水)10:54:15 No.670176670
>勝ち逃げした人とか 無料で初めて読んだけど勝ち逃げするって言って 本当に最終回まで勝ち逃げするとは思わなかった… あの流れだなんやかんやで仲間になったりしねぇの!?
313 20/03/11(水)10:54:37 No.670176707
>師匠が言ってるけどケンちゃんが才能ないから仕方なくあんなひどい修行してるだけだよ… それでも「追いつかれうる」だけで現実はケンちゃん同年代でかなり強い方なんだからそういう意味での適性はあったと言えるんじゃないかな 実際に追い抜かれたならともかく結果を見れば
314 20/03/11(水)10:54:42 No.670176717
有言実行しただけだから…
315 20/03/11(水)10:54:43 No.670176722
史上最強の小説家
316 20/03/11(水)10:55:07 No.670176760
単純に新島と手を切れると思う?私は思わない
317 20/03/11(水)10:55:19 No.670176783
>勝ち逃げするって言って >本当に最終回まで勝ち逃げするとは思わなかった… リベンジすると言って二度と戦わなかったなっつんの話する?
318 20/03/11(水)10:55:20 No.670176785
>ケンイチと武田なっつん宇喜多以外は同じ学校でもないんだっけ キサラも同じ学校じゃねえの?
319 20/03/11(水)10:55:24 No.670176794
他の天才であの修行したら本当に城が建つ
320 20/03/11(水)10:55:28 No.670176806
まあケンちゃんの場合実戦経験ダントツなのは結構大きいと思う 同世代トップクラスとはほぼ戦ってるし
321 20/03/11(水)10:55:44 No.670176833
初対決の時に両手使えてたら兼ちゃん勝てなかったかもね
322 20/03/11(水)10:55:59 No.670176873
もじゃもじゃはあれめっちゃ武に才能があった蹴りの古賀みたいなもんなので… 身を立てたいとか目的があったわけじゃなくてケンイチに勝ち逃げすることだけが目標だったので 達成できたからもう終わったんだ
323 20/03/11(水)10:56:11 No.670176890
辻は良牙みたいな感じになるかと思った
324 20/03/11(水)10:56:16 No.670176903
>他の天才であの修行したら本当に城が建つ 途中で元々あった土台とバッティングして崩壊しそう 更地のケンちゃんだから城を建てることができた
325 20/03/11(水)10:56:18 No.670176907
高校生プロボクサー武田になってて多分ラグナレクには居ないと思う…
326 20/03/11(水)10:56:32 No.670176929
あの才能無さでケンちゃん並に死線くぐった同年代とかほぼいないだろうな
327 20/03/11(水)10:56:58 No.670176983
結果だけ見てやっぱり才能あったじゃんとか言い出したらお前61巻何読んできたんだってなるぞ!!
328 20/03/11(水)10:57:02 No.670176997
それこそ鍛冶摩がね…
329 20/03/11(水)10:57:24 No.670177037
>結果だけ見てやっぱり才能あったじゃんとか言い出したらお前61巻何読んできたんだってなるぞ!! 努力する才能は認められてただろうが! お前こそ何を読んできたんだ!
330 20/03/11(水)10:57:25 No.670177041
>もじゃもじゃはあれめっちゃ武に才能があった蹴りの古賀みたいなもんなので… もじゃは古賀と違って部下にめっちゃ慕われてただろうが!
331 20/03/11(水)10:58:04 No.670177111
ケンちゃん複数ジョブ平行上げでステータスマシマシしてるけど身に付いたスキルは極小だからな… 普通にレベル上げする子はステータスは特化するけどそのジョブのスキルガンガン覚えられるので
332 20/03/11(水)10:58:07 No.670177121
>初対決の時に両手使えてたら兼ちゃん勝てなかったかもね 基本的にケンちゃんの相手って何かしら不利な状態で戦ってるからガチ勝負なら全員に負けててもおかしくない
333 20/03/11(水)10:58:37 No.670177182
>努力する才能は認められてただろうが! >お前こそ何を読んできたんだ! そんなもん皆持ってると思う!
334 20/03/11(水)10:58:47 No.670177201
カジマは修行シーンすら見てないから才能あるとかないとか言われてもピンとこない…
335 20/03/11(水)10:59:06 No.670177238
>ケンちゃん複数ジョブ平行上げでステータスマシマシしてるけど身に付いたスキルは極小だからな… それこそ叶とか才能あった兼一だからなあれ なんでもできてクソ強い
336 20/03/11(水)10:59:24 No.670177272
>>初対決の時に両手使えてたら兼ちゃん勝てなかったかもね >基本的にケンちゃんの相手って何かしら不利な状態で戦ってるからガチ勝負なら全員に負けててもおかしくない そうかな…? イーサンコーキンジェイハン翔ボリス鍛冶摩とか相手は万全でケンちゃん削れてるとか珍しく無かったよ?
337 20/03/11(水)11:00:23 No.670177400
>そんなもん皆持ってると思う! 強さを求める他の同年代も やる必要ないとか理由つけて結局ケンイチ並みの努力はしてないんだから そこは認めてあげようよ! 環境に強制されていたとしてもそれを強制させたのはケンちゃんの人柄だし本人の才能だよ
338 20/03/11(水)11:00:28 No.670177407
むしろ叶戦なんて連戦で相手無傷からとか酷いハンデ戦だったじゃん!!
339 20/03/11(水)11:00:30 No.670177410
お花好きの子とか万全かつ性別相性有利の状態で兼一に負けたからな
340 20/03/11(水)11:00:46 No.670177453
カジマは勿体なさ過ぎた 折角ケンちゃんの対になれるキャラ設定だったのに
341 20/03/11(水)11:01:08 No.670177494
冷静なコーキンが軽くホラーっていう程度の化物メンタル化物耐久力ってだけだよ
342 20/03/11(水)11:01:09 No.670177501
フィジカルでゴリ押せるからいいけどケンちゃん虚実とかも使えないし兵法も結局身にはつかなかったからね
343 20/03/11(水)11:01:27 No.670177533
イーサン戦なんて我流Xと徹夜で組手してから戦闘開始でかわいそうすぎる
344 20/03/11(水)11:01:36 No.670177552
いくら土台を頑健に作れたからって叶戦はボロボロスタートさせすぎだったと思う チンミかお前は
345 20/03/11(水)11:01:41 No.670177560
>カジマは勿体なさ過ぎた >折角ケンちゃんの対になれるキャラ設定だったのに 尺がね… せめて学校に来ていれば…
346 20/03/11(水)11:02:12 No.670177621
>イーサン戦なんて我流Xと徹夜で組手してから戦闘開始でかわいそうすぎる (我らYOMIでもそこまではすまい…)
347 20/03/11(水)11:02:20 No.670177636
読みが甘い「」がいるな 単行本をちゃんと買ってカバー裏のえっち絵も見てきなさい
348 20/03/11(水)11:02:27 No.670177647
ケンイチは何割かの確立で師匠たちから逃げ切ることできるんだぞ 死にルート覚えの極地だ
349 20/03/11(水)11:02:31 No.670177658
ケンちゃんは本当に才能が無い上に戦いに際して覚悟が中々持てないスロースターターで 相手の攻撃を一方的に食らってすぐ死ぬのが師匠達には目に見えていたから 相手の必殺技を食らっても死なない強靭な改造人間にしたんだ凄いんだ
350 20/03/11(水)11:02:38 No.670177676
静動轟一使える時点で結構な差があるからな叶とあの時点のケンちゃん
351 20/03/11(水)11:02:56 No.670177720
まぁ闘忠丸に発信器仕込まれるんですけどね
352 20/03/11(水)11:02:57 No.670177721
ギアのあったまりが悪いってのも武の才能の無さの一環だったんだなあ 常人ならトップギア入る前に死ぬわこれ
353 20/03/11(水)11:02:59 No.670177727
ケンちゃんは達人になってもスロースターターは克服できなさそうな気がする
354 20/03/11(水)11:04:00 No.670177834
>読みが甘い「」がいるな >単行本をちゃんと買ってカバー裏のえっち絵も見てきなさい 今買ってもカバー裏ない…
355 20/03/11(水)11:04:25 No.670177901
>静動轟一使える時点で結構な差があるからな叶とあの時点のケンちゃん ほとんど静動轟一のせいで負けてませんか…?
356 20/03/11(水)11:04:32 No.670177917
第一版バイナウ! きついわ!!!
357 20/03/11(水)11:04:42 No.670177937
>フィジカルでゴリ押せるからいいけどケンちゃん虚実とかも使えないし兵法も結局身にはつかなかったからね 才能あるやつなら複数武術を自己流に改造して使う ケンちゃんは不器用なのでリズムごと変えないとダメってのもあるね あそこまで才能ないやつがいないからリズムが変わるのも立派な武器だけど
358 20/03/11(水)11:04:48 No.670177951
カバー裏画集ほちい…
359 20/03/11(水)11:04:53 No.670177957
叶は登場時美羽以上だったのにどんどん弱くなっていった
360 20/03/11(水)11:04:55 No.670177960
タフネスお化けに反動あるドーピングで挑むのが悪い
361 20/03/11(水)11:05:02 No.670177970
光の流水制空圏 闇の静動轟一